デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
- 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
- スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
- 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板
(1645件)

このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年5月16日 11:18 |
![]() |
2 | 4 | 2011年5月19日 23:50 |
![]() |
0 | 4 | 2011年5月15日 22:14 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年5月4日 06:48 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年5月3日 13:19 |
![]() |
0 | 4 | 2011年4月27日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
先日購入して本日届きました。
説明書を読んで設置したのですがうまく音が出ていません。
接続について教えてください。
接続しているのは
REAL LCD-46MDR1、PS3のみです。
PS3の音はYSP-2200からでているのですがテレビの音はテレビのスピーカーから出ている気がします。
あとリンクもうまくできていません。
よろしくお願いします。
0点

LCD-46MDR1はリアリンクに対応しません、YSP-2200とのリンクはできないです。
テレビの音声を再生するにはテレビとの光ケーブルの接続が必要です、接続していますか。
PS3→HDMI→YSP-2200→HDMI→テレビ
テレビ→光ケーブル→YSP-2200
となります、リンクはしないので手動でYSP-2200の入力を変更してください。
書込番号:13012284
1点

早速の返信ありがとうございます。
光ケーブルはちゃんと接続しています。
YSPのリモコンでTVに設定してやるとYSPから聞こえてきました。
テレビの方がリンクに対応していなかったのですか・・・
では音量などを上げるためにはYSPのリモコンも必要なのでしょうか?
書込番号:13012469
0点

テレビのリモコンでYSPのボリュームを変えるにはリンクしないとできません、YSPの音量調整はYSPのリモコンを利用するほかないです。
学習リモコンを追加すればリモコンの一元化はできますね。
書込番号:13012745
0点

>では音量などを上げるためにはYSPのリモコンも必要なのでしょうか?
テレビとリンクされなければそうなりますし、テレビからも音声がでると思いますので、そちらは消音して使用する感じになりますね。。
おそらく両方から音声が出ていてテレビの音量が大きいので、変な感じに聞こえてるのかもしれません。。
テレビからも音声を出すと、折角の2200の音質やサラウンド感が損なわれるので・・・
リンクが可能なら消音も自動になるんですけどね。。
操作の方はリンク不可なら2200のリモコンで音量操作が必要になるので、既に回答があるように学習リモコンで対応したほうが良さそうです。。
書込番号:13014468
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
YSP-2200の購入を検討しております。
使用しているテレビはPanasonic製TH-P50VT3です。
メーカーのカタログより設置状態を想定すると設置は可能ですが、
リモコンの受光部および、3Dの信号発信部等がYSP-2200の影に隠れる
位置関係になります。
スピーカメーカーに問い合わせたところ、目安ですがテレビ画面から
スピーカの背面までを15〜20cm距離をとれば3Dの信号発信部への干渉は
なくなるのではないか。との回答を貰いました。
(リモコンはIRフラッシャーが付属しており問題なし。)
スピーカを購入するにあたって3Dの信号発信部への干渉を確認後
購入したく、どなたか同じ機種の組み合わせで使用されているかたは
おられないでしょうか。また、スピーカが3Dの信号発信部に干渉しない
配置条件をご存知のかたがおられましたら情報開示頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
過去ログには、スピーカの下に10cmの敷物を置いてスピーカを設置すると
3Dの信号発信部への干渉はなくなったとの書き込みがありましたが、
画面の下部にスピーカ本体がかかってしまうため本条件での設置は考えて
おりません。
0点

こういうラックを使用するのも手ですね。。
http://kakaku.com/search_results/%83e%83%8C%83r%8F%E3+%83%89%83b%83N/?category=0017
幅の問題が出そうですが、工夫すれば問題ないかな・・・
あと、お部屋の環境によりますが、インテリビームは障害の少ない上部の方が反射も上手くいくかもしれませんからね。。。
書込番号:12993046
1点

ご提案ありがとうございます。
テレビの上方に配置するのも一案ですね。
カタログなど見る限り写真はすべてテレビ下部に配置されていたので
下に置くものという認識でした。
ラックも含めて調査してみます。
書込番号:12995177
0点

自分もビエラVT3とヤマハのYSP2200を買いました。
やはりVT3の土台をまたぐように手前にYSP(足の高さは最小)を設置すると
リモコンはIRフラッシャーでなんとかOK(自分的にはやや不満もあった)ですが
3Dの信号はソファで少し前かがみになって座らないと途中で途切れてしまいました。
(ソファに寄りかかったりしたらダメだった)
VT3とYSPの距離はVT3が首をMAX振ってギリギリYSPに当たるかあたらないかの距離です。
自分のAVラックは横幅がほぼVT3と一緒で2段になっているので、1段目に
ホームセンターで売ってる発泡スチロールみたいなのをYSPの両足の下において
ブルーレイ(BWT2100)をまたぐように設置して
2段目にサブウーファーを横にして設置しています。
VT3の前に何も置かないほうが見た目もすっきりするし
もちろんリモコンも3D信号も問題はありません。
問題としてはやはりYSPを設置してる高さが低い(自分の膝くらいの高さ)ので
性能がフルに発揮されているのか?という点です。
自分もVT3より上方に設置するという発想はありませんでした。
クリスタルサイバーさんの提案のように設置することも含めて再検討します。。。。
確かに上方のほうが障害も少なくインテリビームが一番反射する条件がよさそう。。。。
ある程度しっかり固定できれば。。。。
書込番号:13027406
1点

ばうろそうざさん
貴重な情報ありがとうございます。
やはり、VT3とYSP-2200の組合せは、3D信号に影響があるんですね。
TVメーカにも問い合わせしたところ、3Dの信号発信部の前面には遮蔽物の
ない開放が条件とのことで設置は不可との回答でした。
現在所有しておりますTVラックでは、ラックの構造上
ばうろそうざさんの様な設置は出来ませんし、
テレビの上方に設置も、地震などの災害を考慮すると踏み切れません。
(住居がマンションの高層階なので)
現在はYRS-2100などを検討し始めました。TVラックは余りますが...。
壁寄せテレビスタンドも使用不可ですし、メーカからP社のTVとの
相性を改善できるオプションが発売されるのを期待しつつ、
3Dはあきらめることも含め、いろいろ検討中です。
書込番号:13028428
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
みなさんこんにちは。
昨日YSP-2200を購入致しました。
テレビの音声が変わり満足いていますが、5.1ch、7.1chを体感できるソフトを持っていませんでした。
洋画、邦画、ミュージック等でおすすめのソフトがありましたらどなたか紹介してください。
宜しくお願い致します。
0点

7.1chなら、
ヘルボーイ ゴールデン・アーミー
シューテム・アップ
セブン
エクスペンダブルズ
キス&キル
サウンド・オブ・ミュージック
チキ・チキ・バン・バン
6.1chなら、
ロード・オブ・ザ・リング シリーズ
トップガン
アンタッチャブル
処刑人
5.1chだと、
ウルフマン
アイアンマン シリーズ
エイリアン2
オペラ座の怪人
でもあんまり古いのは、サラウンド感が物足りません。
書込番号:12980499
0点

くろりんくさん
ご回答ありがとうございます。
アクション物だったらどれがおすすめですか?
書込番号:12989266
0点

アクション物なら、
エクスペンダブルズ
アイアンマン シリーズ
シューテム・アップ
他には、
007 カジノ・ロワイヤル
007/慰めの報酬
ボーン・アイデンティティー
ボーン・スプレマシー
ボーン・アルティメイタム
グラディエーター
書込番号:12989645
0点

もし、アニメご覧になるのなら、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」をお勧めします。
6.1chのサラウンド効果が一番出てる日本映画だと思います。
ピクサーアニメでは、「Mr.インクレディブル」がもうすぐ日本でもBlu-rayが出ますが、
これもサラウンド感ありますよ。
書込番号:13012905
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
場所の都合上、フロントにしかスピーカーの設置が出来ず、
AVアンプ+2.1CHで探そうと思っていましたが、
このようなフロント完結があることを知りました。
音質だけでなく、臨場感も楽しみたい場合はやはり2.1では無理があるのでしょうか。
考えていた案は下のようなものです。
TX-NA609(オンキョー)+FS187(エラック)+CW250A(FOSTEX)
もし、2.1でも十分楽しめるようでしたら、
初心者へお勧めの組み合わせなどご教示頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

YSPシリーズでのサラウンドと通常のフロントサラウンドは方式が異なります。
通常のフロントサラウンドはバーチャルなサラウンド再生ですが、YSPシリーズのサラウンドはデジタルサウンドプロジェクター機能により、音声をビーム状に出力して壁等に反射させてサラウンド再生しています。
臨場感ではYSPシリーズが上回るのですが、反射音を利用している関係で部屋の状態によっては上手く機能しないこともあります。
概ねフロントバーチャルサラウンドシステムよりは臨場感では良い結果となるでしょう、ですが臨場感以外の音質や機能面ではアンプが優れることも多いので、この辺の兼ね合いも考慮するべきですね。
書込番号:12968325
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
昨年の12月に購入し本日電源ボタンを押したところ電源がつきません。
STATUSの部分が赤く光っており電源ボタンを押せば一瞬、緑になりその後はなにも光らない状態になります。
液晶画面もまったくでないです。
取り扱い説明書の困ったときを読み電源コードを抜いたりしたんですが全くかわりません。
同じ症状になった方おられませんか?
0点

故障だと思いますよ、一応電源キーを10秒以上長押ししてのリセットも試してください。
回復しないようなら修理になりそうです。
書込番号:12955253
0点

ありがとうございました。
連休明けにでも修理にだします。
買ったばかりなのに(*_*)
書込番号:12965436
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ブルーレイを2台接続したいのですがどうすればいいのでそうか?
スピーカーから出力が一つしかないのでどうすればいいのかな?と悩んでいます。
TVで見るときにHDMI1で両方みればいいのでしょうか?
初心者です、よろしくお願いします。
0点

YSP-2200にHDMIの入力が3つ有りますから、HDMI機を三台繋げます。
YSP-2200のHDMI出力をテレビに接続すれば、三台まで使用可能なんですが。
何が分からないんでしょうか?
書込番号:12941816
0点

YSP-2200のHDMI入力に、2台接続して、YSP-2200のHDMI出力からテレビに接続すれば良いです。
HDMIケーブルが三本必要です。
2台同時に見る事はないと思うので、ブルーレイは、リンクしてれば自動で切り替わります。
書込番号:12941826
0点

YSP-2200のHDMI出力は一つで足ります、YSP-2200がHDMIセレクターとして機能するので切り換えて出力できます。
つまりBDプレーヤーやレコーダーをYSP-2200のHDMI入力にそれぞれHDMIケーブルで接続、YSP-2200とテレビをHDMIケーブル(ARC対応次第で光ケーブルも接続)で接続。
この状態でYSP-2200で入力切換することで2台のBDプレーヤーやレコーダーを使用可能となります。
書込番号:12941890
0点

>TVで見るときにHDMI1で両方みればいいのでしょうか?
既に回答は出てますが、一般的な接続ではそういうことになります。。
シアター機は複数の入力をアンプ側で切り替えて楽しむ感じですので、同時には出すことは出来ないです。。
要するにアンプがセレクターのようになるってことだと考えてください。
もちろん、アンプではなくテレビに直接接続してテレビ経由で2200から音を出すことも可能です。。
ただ、この接続だと出力できる音声フォーマットに制限がでるため、HDMI機器であればお勧めはできません。。
書込番号:12942239
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





