デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

  • 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
  • スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
  • 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:32W ウーハー最大出力:100W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(1645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ずぶの素人ですが……

2011/02/21 12:46(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:21件

一昨日の土曜日、近所のケーズデンキにたまたま行ったのですが、YSP2200が閉店セールで69800円でありました。
閉店セールなので、展示品価格かと思いきや、新品との事でした。(予約を取って3月中旬が納期らしいです。改装オープン時には89800円の価格設定になるそう。)
全くもってホームシアターには興味なかったので、安いか高いかも分からずに帰宅。
価格.comを開いて見た所 最安値より約1万円安いのかぁと思ったら、もしかしてお買い得????なんて思ってしまいました。
次の日、冷やかしでミドリに行き、『なんぼなる?』と店員に尋ねてみると
『79800円ならなんとか…』との返事。
初めから買う気もないので、当然『じゃあいらない』と帰ろうとしたら
『いくらならいいですか?』と逆質問されました。
『ケーズデンキがセールで3日間限定で69800円で売ってる』と答えたら、
『69800円ならオッケーなんですか?ちょっと相談してきます』と店員が店長?との長い密談の結果、
『ポイントなしなら698で…』と回答がありました。
自分、何を買うにしても細かな値切り交渉が邪魔臭いので 普段は3件ほど回って全部の店に一発回答させて買い物します。
(その結果、1番高くても店員の対応の気持ち良さで買う事も多々あります)
で、前フリが長くなりましたが、結局対応が気持ち良くて、ミドリで買っちゃいました…
こんな自分ですが、商品到着後に音に満足&価格に納得できるでしょうか?
キャンセルする方がいいのでしょうか?
もし、よろしければご回答お願いします。
**文章力のない長文で申し訳ありませんでした…

書込番号:12687035

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2011/02/21 12:53(1年以上前)

追記になりますが、6畳間に40形AQUOSを設置してます。

書込番号:12687072

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/21 13:00(1年以上前)

この機種は反射音を利用してサラウンド再生します、部屋の状態によっては充分なサラウンド感を得られないこともありますよ。
部屋が適していれば満足できるとは思いますが個人の感じ方にもよりますね。

書込番号:12687103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/02/21 13:12(1年以上前)

口耳の学さん、初めまして&早速の回答ありがとうございます。

店では、壁のない場所で正面から聴いただけなので音の反射?は、分からなかったんですが、その場を離れた時に聴こえたウーファーの低音ズドンッ感には 正直おぉ〜って思いました。
価格的にはお買い得商品やとおもいますか?

書込番号:12687154

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/21 18:12(1年以上前)

価格コムの最安値より下ですから製品としては十分お買い得だと思いますよ。
ただオーディオ製品はどこで満足するかは人それぞれですから、ラジカセでいい人もいれば数百万かけたシステムや部屋から構築する人もいます、YSP-2200購入で必ず満足できるとはいえないです。

テレビのスピーカーよりは確実によくなりますし、投資分の価値はありますよ。

書込番号:12687987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/02/21 20:48(1年以上前)

何度もレスどうもです。
お買い得と言う答えを頂いたので、手元に届くのを待とうかと思います。
ありがとうございましたぁ。

書込番号:12688682

ナイスクチコミ!1


舎弟さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/21 23:17(1年以上前)

きちんとセットアップすると音の迫力に圧倒され、画面サイズで50インチ以上が欲しくなりますよ。

書込番号:12689738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/02/23 18:51(1年以上前)

舎弟さん、レスどうも&遅くなり申し訳ありません。
6畳間に40は必要ないかなって思うぐらいの自分なので、それ以上のテレビは欲しくならないと思います

書込番号:12697143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源について

2011/02/21 10:06(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:33件

YSPの電源を入れても電源は入るのですが音はならずいちいちビエラリンクからスピーカーにきりかえる、にしないと変わりません。

テレビやYSPの電源を入れると自動で切り替わらないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12686588

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/21 10:12(1年以上前)

テレビとリンクしていれば、テレビの電源ONに連動してYSPも自動でONになりスピーカーも切り替わるはずです。
テレビとYSP双方でリンク設定はしていますか?

書込番号:12686607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/21 10:41(1年以上前)

一般的なリンク動作としては、双方がリンク設定されてテレビ側が外部シアタースピーカーに設定してあれば、テレビの電源でアンプはオンになりますが、アンプの電源からではテレビはオンにならないと思います。。

レコなどリンクされていればそちらの電源オンでテレビやアンプは連動されると思いますが・・・・

テレビの出力スピーカーの設定はご自身で変更しない限り、そのまま適用されるはずなので、毎回設定が変わってしまうのであれば、一度HDMIリンクは解除して2200のリセットなどを試した方が良いかもしれません。。

2200内部の入力切替に関してはリンク設定されている機種の動作に反応して自動で切り替わりますが、リンク非対応機やリンク設定してなければ手動で切り替える感じです。。

書込番号:12686668

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YSP-4100との比較

2011/02/20 23:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 amuroooさん
クチコミ投稿数:2件

YSP-2200とYSP-4100で迷っております。

かなりの年代ものですが、YST-SW105、NS-C120、NS-10MM等あり、
これらを活かすのであれば、YSP-4100の方が良いのかなぁと思うのですが、
捨ててしまっても何にも変わらないのであれば、YSP-2200のサイズも魅力です。
特に、YSP-4100であれば、YST-SW105は活かせるのかなぁと。

不慣れにつき情報が不足しているかも知れませんが、ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12685425

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/21 06:53(1年以上前)

YSP-4100でもサブウーファーは使えますがその他のスピーカーの増設はできませんよ。
スピーカーを利用するならAVアンプやスピーカーの増設に対応したシアターセットになります。

書込番号:12686180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/21 10:47(1年以上前)

YSPシリーズは基本セット+サブウーファー増設で完結ですので、その他のスピーカーは接続できないです。。

スピーカーは別のメーカーでも問題ないので、既にお持ちのスピーカーを使用したいなら、スピーカー増設の可能なデノンやオンキョーのセット、もしくはAVアンプを単体購入したほうが良いですね。。

YSPモデルはリアスピーカーがなくても壁面反射を利用して5.1にする特殊な機器ですので、YSPシリーズを使うならお部屋の反射環境を気にしたいですね。。

書込番号:12686683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 amuroooさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/06 18:16(1年以上前)

コメントありがとうございました。

いただいたコメントを踏まえて検討します。
古いAVアンプとスピーカーの処分をどうするか悩ましいところです。
特に、ウーファーは少し良いものなので。。

書込番号:12749815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/07 10:39(1年以上前)

お持ちのサブウーファーがスピーカーケーブルで接続可能ものなら、取り替えて試してみてもよさそうですね。。

書込番号:12753171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

YSP-500からの買い替え

2011/02/17 21:00(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 osaka1107さん
クチコミ投稿数:3件

YSP-500からの買い替えを検討してます。
引越しに伴いまして。
えらく抽象的ですが、グレードアップの効果はいかほどのものでしょうか?
感じ方は人それぞれ…なんでしょうけども。。。
違いがわかるくらいちがうものでしょうか。

書込番号:12669802

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/17 22:01(1年以上前)

どうでしょうね、ビームのスピーカーユニットの数は同じでウーファーの径が少し大きくなる程度になるので音質はさほど変わらないかもしれませんよ。

仕様的にはHDMI入力に対応し、ロスレスやマルチチャンネルリニアPCM音声に対応するので上位のフォーマットを再生でき、リンクや3D/ARC対応7.1ch対応と最新機能に対応するのは魅力的です。

HDオーディオを再生したとしてどれほど差を感じられるかというと、個人的にはビックリするほどの差は付かないかなとは思います。

書込番号:12670135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/18 12:58(1年以上前)

同じインテリビーム機なので音質やサラウンド的には劇的な向上があるかは微妙ですが、HD音声対応やリンクなど機能差を考えての買い替えなら良いと思いますよ。。

書込番号:12672515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

YSPとPS3へのリンク接続

2011/02/15 20:17(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 machi54さん
クチコミ投稿数:12件

YSP-2200のHDMI接続に関して、説明書通り

TV(ARC)→YSP側(ARC)にHDMI接続
YSP(入力)→レコーダーへHDMI接続(問題なし)
YSP(入力)→PS3へHDMI接続(質問内容です)

としてみたのですが、PS3がYSP通じてTVの入力切替が認識しません。
音声・映像はもとより、認識自体しないのですがどうすればよろしいでしょうか?

YSPを中継?した場合TVリモコンで直接PS3へ入力切り替え自体が不可能なのでしょうか?


機器は
・TV=SONY KDL-40EX500
・PS3=CECHL00
・レコーダー=SONY BSZ-T55


ご教授お願い致します。

書込番号:12660656

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/15 20:35(1年以上前)

PS3はその型番だとリンクに対応しないタイプですね、テレビに直接接続した場合は表示できるのでしょうか?
YSPの入力を手動で切り換えて表示できませんか?

書込番号:12660748

ナイスクチコミ!0


スレ主 machi54さん
クチコミ投稿数:12件

2011/02/15 21:44(1年以上前)

口耳の学さんへ


ご回答の通りPS3側のリンク機能の対応の問題みたいです。
YSPのリモコンから入力切替すれば、PS3の映像・音声出力されました。


操作が一段階リンク機器より増えるのでおっくうではありますが、解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:12661117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオーナーデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の満足度5

2011/02/16 01:21(1年以上前)

僕もTVがブラビアX2500でレコーダーがBDZ-EX100なのですが、レコーダーはYSPの電源オフでも繋がるのですが、PS3やケーブルTVのチューナーは手動で切り替えないとダメでした。
また、PS3はHDMI接続で設定するとYSPなしじゃ音が出なくなりました・・

書込番号:12662467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/16 11:21(1年以上前)

ピッピ♪♪さん

2200に接続されたHDMI機器はテレビとリンク対応でなければ、2200が電源オンでも自動で切り替わらないですし、スタンバイ状態では切替自体できません。
ですので、2200の電源オンで入力切替を行う必要があります。。

リンク設定をしていればスタンバイスルーができますし、2200の電源オフでもテレビに映像も音声も出力されますが、これは最後に使用していた2200にHDMI入力された機器のみとなります。。
(最後の2200の入力切替がPS3ならスタンバイ状態でPS3がスルーされます)

ですので、スタンバイスルーに関してはPS3やチューナーがリンク対応かどうかは関係ないです。。

この操作が面倒なら2200に接続するのは一台にして、その他はテレビに接続することによって改善されますが、BD再生機であるPS3やBDレコはHDMIで2200に接続、DVDや録画番組のAACなら最低光で2200に接続しないとHD音声やドルビー、DTSフォーマットなどで再生されないので、音質をとるか使い勝手をとるか・・になる感じですが、BDやDVDソフトの再生をPS3に限定すれば、BDレコ録画番組のAAC音声が再生されないだけなので、よろしいかもしれませんね。。

この接続に変えた場合でもチューナーやBDレコのAAC音声が必要なら、さらにチューナーやBDレコから光や同軸で2200に接続して、そちら側の音声で聞けば問題はないです。

>PS3はHDMI接続で設定するとYSPなしじゃ音が出なくなりました・・

映像だけ出てるのなら何かしら接続や設定が悪いのかもですね。。
別スレ立てて接続や操作の詳細を書いて質問してみれば改善されるかもですよ。

書込番号:12663394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオーナーデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の満足度5

2011/02/19 13:07(1年以上前)

返信ありがとうございます^^
なかなか難しいですね〜、今度時間見てPS3設定しなおしてみます。
最後に使用していた機器がスタンバイスルーなのですか、なるほどなるほど

書込番号:12677084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

レグザとDVDレコーダーとの接続について

2011/02/15 08:51(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

YSP-2200の購入を検討しております。
現在、レグザ37Z1とRD-X9を直接HDMI接続しております。
YSP-2200を購入した場合、YSP-2200に各々をHDMI接続するのでしょうか?
それとも、YSP-2200---37Z1---RD-X9でよろしいのでしょうか?
というのも、37Z1---RD-X9の状態であればレグザリンクという機能が使えます。
YSP-2200に各々をHDMI接続した場合、レグザリンク機能は使えるのでしょうか?

書込番号:12658366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/02/15 09:43(1年以上前)

X9→HDMI→YSP2200→HDMI→Z1
で大丈夫です。

リンクもします。

書込番号:12658503

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/15 10:12(1年以上前)

レコーダーはYSPにHDMI接続でもいいですね、X9だとDVDまでですからテレビにHDMI接続してYSPには光ケーブルの接続でもいいでしょう。

書込番号:12658595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/02/15 12:37(1年以上前)

BDではなくDVD再生機なら光ケーブル接続でもHDMIでも音質的には変わらないので、DVDレコはテレビにHDMI接続しても良いと思います。。

ただ、レグザのZ1はHDMI入力されたデジタル音声はドルビーとAACフォーマットしかテレビから(光ケーブルやHDMIでARCでも)出力されないので、DTS音声が必要ならさらに光ケーブルでレコ→2200と接続してそちらの入力に切り替えればDTSも問題なく再生できます。。
(※光ケーブルからの音声を聞く場合はリンクで自動で切り替わらないです)

BD再生機であったり、一般的な接続としては
レコ→2200→テレビ とHDMIで接続する感じですね。。

どちらもリンク自体は問題ないですが、↑の接続だと一部のリンク動作が不安定になる場合もあるかもです。(番組表連動など)

操作感が違いますので使いやすいほうでよろしいと思いますよ。。

書込番号:12659119

ナイスクチコミ!1


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2011/02/15 18:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
光ケーブル接続でもHDMIでも音質的には変わらないとのことですが、画質はどうなりますか?
また、光ケーブルのみでも画像は見れるのでしょうか?

書込番号:12660172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/15 18:15(1年以上前)

光ケーブルは音声専用なので映像ケーブルは別に接続することになります。

映像はHDMIケーブルでテレビに接続しても、レコーダー→YSP→テレビとYSP経由でHDMIケーブルで接続しても変わらないです。
厳密にはアンプを経由したり接点が増えることで劣化しているのかもしれませんが、デジタル信号ですから劣化は無いことになっています。

書込番号:12660197

ナイスクチコミ!1


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2011/02/16 08:32(1年以上前)

 口耳の学さんありがとうございます。
光ケーブルは音声専用なんですね。
量販店で、在庫切れで入荷が来月になっており価格も落ちていないので
待ちの状態です。

書込番号:12662958

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2011/04/19 08:35(1年以上前)

ようやく、購入することが出来ました。
接続について、今一度教えてください<m(__)m>
 前に記載いたしました構成の接続方法です。
37Z1とRD-X9ですが、RD-X9---37Z1---YSP-2200で接続してみました。
37Z1とYSP-2200はHDMI(ARC)で接続、RD-X9はHDMIで37Z1に接続しております。
 音は、37Z1、RD-X9ともにYSP-2200より出ております。
口耳の学さんからのアドバイスで、X9だとDVDまでですからテレビにHDMI接続してYSPには光ケーブルの接続でもいいでしょう。とありました。
X9とYSP-2200を光ケーブル接続するこで音質が良くなるのでしょうか? 

書込番号:12912627

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/19 10:20(1年以上前)

音質はデジタル接続ですからどちらでもそれほど差はないでしょう。
ですがテレビを通してYSPに出力するとテレビの仕様により再生できないサラウンドフォーマットがあります。
Z1ならDolby DigitalとAACなら再生できそうですが、DTSは対応できないでしょう。

書込番号:12912830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/04/19 10:20(1年以上前)

>X9とYSP-2200を光ケーブル接続するこで音質が良くなるのでしょうか? 

上にも書きましたが、Z1はHDMI入力されたDVDなどの音声は録画放送やDVDなどのAACとドルビー音声しか光ケーブルで2200に出力できません。。

ですので、DVDソフトなどのDTS音声を聞く場合は、レコから2200に光ケーブルを接続して、音声だけそちら側の入力から聞く必要があります。。

ただ、DVDソフトはドルビーは標準で記録されていて、DTSはソフトによってのオプションになるので、特にテレビ経由だけでもサラウンド再生はされますから、あとはご自身がDTS音声の必要性があるかどうか・・ってだけです。。

ちなみにZ1の光音声出力設定は、デジタルスルーかサラウンド優先にしてください。。
DVDのドルビー音声を選んで2200でドルビー認識されていれば良いです。。

書込番号:12912832

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2011/04/19 12:49(1年以上前)

 口耳の学さん、クリスタルサイバーさん、アドバイス有難うございます。
口耳の学さんが言われるように、音の違いが感じられなかったので邪魔だったので
光ケーブルを外してましたがDTSの場合には光ケーブルが必要になるんですね。
 今一つ、細かな設定が理解できていないので暫くはいろいろ試しながら楽しみたいと
思います。

書込番号:12913204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <957

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング