デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

  • 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
  • スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
  • 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:32W ウーハー最大出力:100W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(1645件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 CATV、TV、BDRとの接続

2012/11/18 02:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

本日、ようやくYSP2200注文に至りました。
あまり機械に強くなく、どなたかベストな接続方法と、また注意点とかございましたら、教えて頂けますか。
テレビ Panasonic TH-L32X3
BDR   Panasonic DMR-BWT500 
CATV  Panasonic TZ-DCH520
でアンテナ→CATV→BDR→TVでつないでおります。

書込番号:15355489

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/18 06:22(1年以上前)

レコーダー/チューナー共にYSPのHDMI入力に接続、YSPとテレビをHDMIケーブルで接続。
テレビのHDMI端子はARC対応端子に接続します。

アンテナは現状で放送を受信できているのならそのままで。

それと設定画面を表示するためにYSPからテレビへとコンポジットケーブルも繋げてください。

書込番号:15355747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/11/18 21:01(1年以上前)

口耳の学さん 返信ありがとうございます。
YSP届き次第、試してみます。
ちなみにこの場合、別でHDMIケーブルを3本必要ということですよね。

書込番号:15358738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/18 21:27(1年以上前)

使用するHDMIケーブルは3本になります。

書込番号:15358887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 接続について。

2012/11/06 19:10(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

始めまして。

こちらを購入してから一年たちましたが、一つ接続について皆様のお力を借りたく質問させて頂きました。

今、PS3〜HDMI〜YSP入力1
出力のほうをプロジェクターH5360BD、プラズマテレビと差し替えて使っているのですが効率よく一つにまとめる方法は無いでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15303790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/06 19:19(1年以上前)

HDMI出力が2系統あるアンプならプロジェクターとテレビとで接続することもできるのですが、YSP-2200ではできないです。
HDMIスプリッター等使って繋げる方法はあります。

書込番号:15303828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

人気と価格は適正?

2012/10/31 00:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件

家庭のリビングでの利用を目的として、サラウンドシステムを比べている最中ですが、出力100W前後の場合、ここでの平均(安値)価格は4万円前後と考えられ、この機種は割高感があります。しかし、人気は比較的高く、その理由が知りたく質問を立ち上げさせてもらいました。他のライバル機種に比べ割高にもかかわらず、上位の人気がある最大のポイントをお知らせください。
また、購入に際し比較対象として比べた機種もお教え下さい。

書込番号:15274320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/10/31 00:50(1年以上前)

まず、機器のグレードを出力総ワット数で考えるのは間違っています。
ワット数が高ければ高級というものではないし、同じなら同等クラスというわけではないです。

この機種は一体型としてはかなり多機能な部類に入りますし、バーの内部にはスピーカーユニットを16も搭載しています。
インテリビーム機能というのを採用していて7.1chにも対応していますから、
通常のフロントサラウンドシステムより価格が高いのはまぁ当然だと思いますよ。

ここのランキングが正確かどうかは別にして、人気が高いのは
リアにスピーカーは置けないけどそれなりのサラウンド感を得たい人が多いからじゃないかなと。

書込番号:15274497

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件

2012/11/03 23:51(1年以上前)

resが遅くなり申し訳ございません。出力だけで比較すべきものではないと思いましたが、凡その比較対象をイメージするのに示した値です。(言葉足らずですいません)ご説明では音の立体感、臨場感の表現に対するリアリティーに対するメカニカル的な差異が含まれるためとのことですが、同程度のアプローチをしている他社製品は見当たらないのでしょうか?もしそうであれば、実際にその出来栄えを確認しプライスに納得すれば買いとなるのですね!?

書込番号:15291498

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 IRフラッシャーについて

2012/10/23 12:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

10/20に購入し、設置を行い動作確認まで正常でした。

テレビはパナソニックのTH-P42G1ですがリモコンの赤外線の受光部が
本機で隠れてしまい、リモコン操作が反応しなかった為、IRフラッシャーを
接続しましたが全然反応しません。

テレビと視聴場所の距離は2mぐらいです。
IRフラッシャーはテレビの受光部の前にくるように本機の背面に着けています。

リモコン操作が反応しないのはIRフラッシャーの初期不良なのでしょうか?

書込番号:15241283

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/23 12:50(1年以上前)

動作確認時までは正常でその後IRフラッシャーが機能しなくなったのでしょうか?それとも動作確認時はIRフラッシャーは未使用で今回取り付けたら動作しなかったのでしょうか?

デジカメがあるならIRフラッシャーから信号が出ているか撮影して確認してみてはどうでしょう。

書込番号:15241326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/23 13:08(1年以上前)

口耳の学さん

ありがとうございます。

>動作確認時までは正常でその後IRフラッシャーが機能しなくなったのでしょうか?
>それとも動作確認時はIRフラッシャーは未使用で今回取り付けたら動作しなかったのでしょうか?

動作確認時から取り付けておりその時から反応しませんでした。
他の接続や設定かなと思い全て完了し、スピーカーから音がでることを確認してから
もう一度テレビの操作をしましたがIRフラッシャーは動作しませんでした。


>デジカメがあるならIRフラッシャーから信号が出ているか撮影して確認してみてはどうでしょう。

リモコン操作と同時にIRフラッシャー付近を撮影したらいいのでしょうか?

書込番号:15241400

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/23 17:37(1年以上前)

撮影するのはIRフラッシャーの発光部になります、両面テープの反対側が発光部になるようです。
こちらに発光している画像がありますね。

http://blog.watch.impress.co.jp/yamaha1012/2010/12/post-1.html

書込番号:15242223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

接続方法をご教示下さい

2012/10/22 20:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:22件 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオーナーデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の満足度5

初めてホームシアターを設置しようとしております。

皆様の書き込みや評価などを拝見し、ほぼ当機種を購入することに決めておりますが
事前に設置方法について知りたくて書き込ませて頂きました。

<質問1>
当機種に設置しようとしておりますのはTVとブルーレイレコーダー2機種とゲーム機Wiiです。
ダウンロードしました取説によりますと、この場合は下記の通りかと思いますが
間違っていませんでしょうか。

<質問2>
またこの場合は現在接続しているTVとレコーダーの配線を外して下記のように繋ぐということで
よろしいでしょうか。

・BR1出力→(HDMI)→YSP-2200入力1
・BR2出力→(HDMI)→YSP-2200入力2
・YSP-2200出力→(HDMI)→TV入力
・TV光デジタル出力→(光ファイバーケーブル)→YSP-2200入力
・YSP-2200出力→(ピンケーブル)→TVビデオ入力
・Wiiビデオ出力→(ピンケーブル)→TVビデオ入力
・Wiiアナログ音声→(ピンケーブル)→YSP-2200オーディオ入力(アナログ)


<質問3>
また使用しているTVに付属している端子は添付画像の通りでして
ビデオ入力が「入力5、6」の2か所でYSP-2200とWiiからの映像をどのように
入力してよいのかわかりません。


なにとぞ素人を助けるとお考えになりよきアドバイスを頂戴いたしたく
よろしくお願いいたします。

書込番号:15238521

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/22 21:10(1年以上前)

接続方法はほぼそれでいいのですが、テレビがARCに対応していればテレビからYSPへの光ケーブルは不要です。
Wiiの接続もそれでかまわないのですが、テレビに赤白黄のケーブルで接続して、テレビを通してYSPに音声を入力してもいいです。
ただしテレビによってはWiiの音声を出力できないこともあります。

テレビの型番がわかればもう少し詳細な回答できるのですが。

書込番号:15238881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオーナーデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の満足度5

2012/10/22 21:46(1年以上前)

口耳の学様

早速のご親切なご回答を頂きまして有難うございます。

使用しておりますTVはSHARPのLC-60Z5という機種です。

ただ先ほど取説ではなく実際にTVの背面を覗きましたところ
取説(先ほどの添付画像)には記載のありませんでした「入力7」がありまして
入力5には「D5端子と赤白黄」のコネクター、
入力6には「赤白黄」のコネクター、
入力7はアナログRPG(パソコン用?)となっておりました。

せっかくご親切にご回答いただきながら申し訳ありませんが
この場合は素直に次のように接続するのが得策なのでしょうか。

・BR1出力→(HDMI)→YSP-2200入力1
・BR2出力→(HDMI)→YSP-2200入力2
・YSP-2200出力→(HDMI)→TV入力
・YSP-2200出力→(ピンケーブル)→TVビデオ入力
・Wiiビデオ出力→(ピンケーブルあるいはD5変換ケーブル)→TVビデオ入力(もしくはD5)
・Wiiアナログ音声→(ピンケーブル)→YSP-2200オーディオ入力(アナログ)
必要に応じて
(・TV光デジタル出力→(光ファイバーケーブル)→YSP-2200入力)

またTVがARCなるものに対応しているかどうかわかりません。
光ケーブルを繋いだ状態で動作を確認後に、ケーブルを取り外してみればよろしいでしょうか。

このような素人がごちゃごちゃと接続するなとお叱りの声も聞こえてきそうですが
なんとか各機器の特性を最大限に活かしたいと考えております。

引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:15239101

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/22 22:13(1年以上前)

LC-60Z5はARCに対応しています、HDMI入力1がARC対応なのでYSPからのHDMIケーブルは入力1に接続します。

2台のレコーダーはYSPのHDMI入力へ、Wiiは映像のみテレビに接続して音声はYSPへと繋げてもいいですし、映像・音声ともテレビに接続しても再生は可能です。

書込番号:15239252

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオーナーデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の満足度5

2012/10/22 22:59(1年以上前)

口耳の学様

よく理解できました。

Wiiの音声はYSPに繋ぐことによって
その音声もYSPから聴けるのではないかと思いますので
そのようにしたいと思います。

大変お世話になり本当にありがとうございました。

書込番号:15239525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオーナーデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の満足度5

2012/10/22 23:02(1年以上前)

先ほど上記内容を書き込みましたが、
Wiiの音声をTVに入力しても
TVを通してYSPから音声が出力されますよね。

本当に素人丸出しでお恥ずかしい限りです。

書込番号:15239552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

YSP-2200とスマートフォン

2012/10/16 13:54(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 crown35さん
クチコミ投稿数:16件

YSP−2200でスマートフォンの音楽を流すことは可能なんでしょうか?
リモコン操作できなくても構わないので可能であれば方法を教えてください。

Bluetoothユニットは少々お高いので・・・

よろしくお願いいたします。

書込番号:15211637

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/10/16 14:21(1年以上前)

スマートフォンにヘッドホン出力があるなら、ステレオミニを赤白RCAピンに変換して接続するのが手軽に再生する方法です。

書込番号:15211718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/10/16 14:27(1年以上前)

>YSP−2200でスマートフォンの音楽を流すことは可能なんでしょうか?
>リモコン操作できなくても構わないので可能であれば方法を教えてください。

phone端子→ステレオミニ変換RCA音声ケーブル→YSP-2200RCA入力の有線接続であれば可能です。

書込番号:15211728

ナイスクチコミ!2


スレ主 crown35さん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/17 08:56(1年以上前)

早速試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:15214921

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <957

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング