デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
- 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
- スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
- 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板
(1645件)

このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 3 | 2013年9月6日 16:06 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年9月5日 18:56 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年9月2日 22:18 |
![]() |
3 | 3 | 2013年8月18日 17:36 |
![]() |
8 | 7 | 2013年7月31日 07:34 |
![]() |
8 | 3 | 2013年7月11日 07:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
当機での5.1chサラウンド出力に関してアドバイス願います。
所持機器
TV:ヒタチWooo P42-H01(恐らくARC無し)
BDプレイヤ兼ゲーム機:PS3 120GB(FF13モデル)
DVDプレイヤ:PIONEER DV-555
その他:Wii
現在の繋ぎ方
PS3→(HDMI)→TV→(光デジタル出力)→YSP2200
DV555→(D端子)→TV→同上
Wii等→(アナログ接続)→TV→同上
つまり全てTVに繋ぎTVの光デジタル出力でYSPから音をだしております。
問題なく音はでるのですが、
YSPでサラウンド設定の設定をするという段階あります。
ここではYSP同梱の5.1chサラウンドのDVDを再生し、YSPのオプションから(Signal info)で音声情報を表示させ5.1ch(画面表示は3/2/0.1になるのが正しいそうです)になっているのか確認するのですが、上記の繋ぎ方で試した結果、2チャンネルしか音声がきてない状態でした。
PS3で試しました。
この繋ぎ方ではYSPからサラウンド出力は難しいのでしょうか?
基本的に音にこだわる作品を見るのはPS3からになるのでPS3だけ別系統で繋げば5.1再生になるのかなと考えており、その際は
PS3→(HDMI)→YSP2200→(HDMI)→TV
これでいけるのかなと漠然に考えております。
よろしければご意見いただきたく存じます。
※書いていて思ったんですが、PS3で何か5.1chにする設定とかあったのかなと思いました。全くその事は失念してました。
1点

PS3をテレビに接続してテレビの光デジタルから音声を出力すると、テレビの仕様の影響を受け5.1ch音声が2ch音声になることがあります。
今回はまさにこの状態です。
PS3はYSP-2200にHDMI接続すれば5.1ch音声で出力しますしHDオーディオにも対応できます。
PS3→HDMI→YSP-2200→HDMI→テレビ
テレビ→光デジタル→YSP-2200の接続にすればいいでしょう。
書込番号:16551083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

口耳の学様、早速の返信ありがとうございます^^
先日はヒタチのテレビの時にもアドバイスいただきありがとうございました。
今回も迅速で分かりやすいご説明助かります。
アドバイスの通りケーブル買って試してみます!
書込番号:16551089
0点

あとYSP-2200に接続をされた後に、再度PS3のサラウンド設定をお忘れなく!!
書込番号:16551662
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
今はSHARPのクアトロン使用してまして音質がかなり悪いので購入を検討中でipodも聴けたらいいなぁと思ってます。リビングは18畳あります!どなたか教えて下さい!お願いします!
書込番号:16544876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問内容がいまいち不明ですが、YSP-2200でiPodの再生ができるかと言うことでしょうか?
オプションのYDS-12を追加するのがメーカー推薦の方法となっています。
書込番号:16544962
1点

レスありがとうございます!
分かりづらくてすいません。
聞きたかったのはysp-2200でipodを再生出来るのかという事とリビングの何畳ぐらいまでが適してるのかということをお聞きしたいです!よろしくお願いします。
書込番号:16545426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

18畳の広さは問題ないでしょう、取説でも幅3〜7m 奥行き3〜7mの範囲を超えるとサラウンドの効果は得られなかったりすると説明されています。
ですが反射を利用してサラウンド再生するので壁の材質や家具の配置の影響もありますよ。
書込番号:16548413
2点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
この度、本機を購入し設置するところなのですが
「ARC HDMIであれば光ファイバー接続は省略できる」とあります。
音質を考えた場合、光ファイバー接続をしたほうがよい などあるのでしょうか?
どちらでも一緒であればARC HDMIのみで接続するつもりなのですが
詳しい方に一度確認してからと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
0点

テレビとの接続なら光デジタルケーブルでもARC HDMI接続でも変わらないです。
レコーダー等別の機器ではHDMI接続が高音質になることもあります。
書込番号:16535342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

口耳の学さん
いつもありがとうございます。
これで安心してARC HDMI接続できます。
書込番号:16537867
0点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
現在BOSE Lifestyle T20 home theater systemを利用しています。
前面からの迫力を増したいので、シアターバースピーカーを増設したいと考えています。
増設に当たってこの機種はいかがでしょうか?
はたまたオススメ器はありますか??
0点

BOSEシステムとYSP-2200を同時に再生するのでしょうか?
二つのサラウンドシステムを同時再生するのはお勧めできないです。
YSP-2200を追加するぐらいなら一式交換した方が良い結果となりそうです。
書込番号:16483111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

増設は無駄でしょう。
するなら買い替えです。
で、4つも同じ内容のスレ立ては止めましょうね。
書込番号:16483157
0点

BOSEが好みでなければ、AVアンプも含め総入れ替えでしょうけど、試聴されてからBOSEの上位機種で落ち着くのでは?
下取りがあると良いですね。
書込番号:16483205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
iPad2 →HDMI 1.4→YSP-2200 HDMI入力、YSP-2200 HDMI出力→テレビ
ソース:iTunesでレンタル映画
画像のみはテレビから出ていますが、音声は出ません。何か設定は間違っているでしょうか。
1点

対応しているかは分かりませんが、映像が出るなら音声も再生できて良さそうなものですね。
テレビに直接接続した場合は音声を再生できるのでしょうか?再生できないようならiPadかHDMIへの変換アダプタに問題があるか、どこか設定にミスがあるのかもしれません。
書込番号:16368756
1点

口耳の学さん
レスを有難うございます。テレビにiPad2を直接接続したことはありません、時間はありましたら、やってみたいと思います。
書込番号:16376734
1点

口耳の学さん
テレビにiPad2を直接接続したら、映像と音声両方とも再生出来ました。
書込番号:16415189
1点

テレビ直結では音声の再生ができるのですからiPadは正常なのでしょう。
とするとYSP-2200に問題が発生しているのかもしれません。
YSP-2200にiPad以外のレコーダー等接続して動作検証できませんか?
書込番号:16416786
1点

PS3で正常再生できるのですか、でしたらYSP-2200も不良ではなさそうで原因不明です。
念のためYSP-2200のリセットを試す程度の対策しか思いつきません。
iPadはテレビに繋げると音声を再生できるのですから、テレビに繋げてテレビを通してYSP-2200へと音声を出力してしまうのもいいかもしれません。
書込番号:16421104
1点



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ヤマハのYSPシリーズを考えていますが視聴位置が壁際なので迷っております。
説明書を見ると効果がサラウンドの効果が薄いような事が書かれておりました。
せっかくの7.1chが生かせ無い場合
もっと安価な1.1chを購入しても変わらないのでしょうか?
縦長なのリビングの横位置での設置しか無理です。
壁際でご使用されている方いらっしゃいましたら
教えてください。
2点

リスニングポイントの背後がすぐ壁になるのですね。
やはりある程度距離がある方が効果は高いです、逆に背後に壁が無くても反射できないので効果は望めません。
反射に難のある環境なら普通のフロントバーチャルサラウンドシステムでもいいのかもしれません。
書込番号:16350844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後ろ壁からの強い反射音が、フロントSPやサラウンドSPからの微弱な音を消してしまうので、試聴位置の後ろに厚いタペストリや厚いカーテンを配置して、できるだけ吸音したらよいと思います。
書込番号:16351481
2点

口耳の学さん
そして何も聞こえなくなったさん
ありがとうございます。やはりサラウンド感は難しそうですね。
最初から1.1chで想定している商品で探してみようと思います。
BOSEの1SRが気になってきました。
書込番号:16353596
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





