デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2010年10月下旬 発売

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

  • 16個の小型高音質スピーカーを内蔵したスピーカーユニットと最適なチューニングを施したサブウーハーにより、高音質な7.1ch再生を実現する。
  • スピーカーユニットは、テレビスタンドをまたいで設置可能なスリムデザインを採用、サブウーハーは縦横自在にセットでき、設置性が追求されている。
  • 3系統のHDMI入力端子を備え、AV機器をまとめて接続してテレビ側へ一括出力が可能。また、テレビリモコンの操作で本機の電源ON/OFF、音量調節などが行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:7.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:32W ウーハー最大出力:100W デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の価格比較
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のレビュー
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のクチコミ
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]の画像・動画
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]のオークション

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

音質について

2010/12/28 11:12(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 33syuさん
クチコミ投稿数:13件

先日、ホームシアタースピーカーを購入しようと、家電屋さんへ調査に行ったのですが、目当てのYSP-2200の音を聞くことができませんでした。
YHT-S400やYSP-600、他のパイオニアやソニーなどの現行機の音は聞くことができたのですが・・・
しかし、その後、何気に売値7万円程度の木製スピカーのシンプルな2chミニコンポが目に付いたので、音を聞いてみました。そしたら、その音に愕然としました。とても音が澄んでいて、艶があり、・・・それまでに聞いていたホームシアタースピーカーとは音の質が天と地ほどの差があり、ホームシアタースピーカーを検討するのを悩んでいます。
コンポは、もちろん5.1chや7.1chの音が出せるわけでありませんが、何度も、コンポ⇔YSP-600、コンポ⇔BOSE 3・2・1、コンポ⇔HT-IS100、・・・と聞き比べ直しても、聞けば聞くだけ、2chコンポがすばらしく思えてきました。
もちろん、HDMI端子があるわけでもないコンポで、BDの音を出せないのでしょうが・・・

そこで、質問ですが、YSP-2200の音質は、YSP-600などと比べて、歴然とした差があるのでしょうか?
多少の差であれば、検討するのをやめようと思っています。
どなたか、教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:12429331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/28 11:39(1年以上前)

感じ方は人それぞれですが、サラウンドシステムとコンポの音質比較してしまうと同程度の価格なら劣っていると感じるのは仕方ないでしょう。

サラウンド再生はできませんが、コンポで音質アップを図るかサラウンド重視でシアターセットを選ぶかになるのですが、これは好みがあるので他社が決めるのは難しいです。

書込番号:12429399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/28 12:14(1年以上前)

>YSP-2200の音質は、YSP-600などと比べて、歴然とした差があるのでしょうか?

サブウーファーによる低音強化で迫力感はでると思いますが、それ程大きくは変わらないと思います。。

ただ、根本的な音質・・と考えるならやはり音楽用のコンポなどの方が音自体は良い事は多いですよね。。
サラウンドの場合は音質よりも音場ですので、方向性の違いをご自身がどのように考えるかで決めるのが良いと思います。。

あとは最近のAVアンプはコンポ並に音質が良い物もありますので、AVアンプとスピーカー購入・・・あるいはデノン511HDやオンキョーV30HDXなどにしてスピーカー交換・・・って言うのもコンポ並に音質が向上してサラウンドも可能・・ってな具合に出来ますよ。。

音質の好みは人それぞれですので何とも言えませんが、この様な選択肢もありだと思います。。

私も音楽や音質自体も重視してるので、デノンAVアンプとスピーカーで3.1CHのシステムを組んでますが、セットサラウンドと同等以上の臨場感や迫力で音質も・・・って感じで使用してます。。。

書込番号:12429487

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/28 12:19(1年以上前)

失礼、誤字訂正します。
他社が→他者が

書込番号:12429497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/28 16:41(1年以上前)

12月の初旬にYSP-2200を購入して、3週間利用した感想です。
私の場合は 置きスペース > 音質の優先順位で選びました。本体の大きさがTVの邪魔にならないのがいいです。設置スペースをとらない割には音質は「さすがYAMAHAさん!」と関心しています。という訳で、総合的に私は満足しています。

音質だけをコンポと比べたり、リアスピーカー付きの5.1chのもと比べたりすると、やはり多少は聴き劣りするとは思います。音質は人それぞれ好みがありますよね?

ご参考になれば幸いです。

書込番号:12430247

ナイスクチコミ!0


スレ主 33syuさん
クチコミ投稿数:13件

2011/01/01 23:48(1年以上前)

YSP-2200とも視聴比較ができ、音質の差が歴然でしたので、ビクターのコンポ(EX-AR7)へ光デジタル経由で接続することにしました。
ホームシアターのサラウンド感には、欠ける?のかもしれませんが、素晴らしい音に包まれています。
ほんとうに良い買い物をしたと思っています。
お世話になりました。

ただ、先ほどビクターさんのHPを見てEX-A250が欲しくなりました...

書込番号:12448342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 kota&kahoさん
クチコミ投稿数:2件

YSP2200の購入を検討しております。
ところで、FMチューナーが付いていないようですが、
何らかの方法で聞くことは可能でしょうか?

それからもう一つ質問があります。
YSP2200を設置したのと別の部屋で、iPodに保存した音楽を聞きたいと考えています。
別の部屋に他のスピーカーを設置すれば同時に聞くことは可能でしょうか?

どちらか一方の質問でもかまいませんので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12387807

ナイスクチコミ!0


返信する
Molsさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/19 01:17(1年以上前)

この商品は、あくまで「スピーカー」です。
それに7.1chサラウンドアンプが内蔵されていて、ワンボディなのにバーチャルではなくリアルサラウンドを出すというのが売り。
いわゆる、アンプと小型スピーカーのセットでの「ホームシアターセット」とは
別の商品なので、もしもご希望の使い方を想定されているなら、別の商品を探された方がよろしいのではないでしょうか?

書込番号:12387926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/19 01:33(1年以上前)

>ところで、FMチューナーが付いていないようですが、
何らかの方法で聞くことは可能でしょうか?

FMチューナーを買うか、FMチューナー内蔵の機器で音声出力があるものを接続すれば可能ですよ。。IPODナノは内蔵されてたような・・・

ただ、安定した受信を考えるとFMアンテナのある物の方が良さそうです。
古いコンポとかお持ちでは無いですか? ヘッドホン端子があれば2200で聴くことは可能ですよ。


>YSP2200を設置したのと別の部屋で、iPodに保存した音楽を聞きたいと考えています。
別の部屋に他のスピーカーを設置すれば同時に聞くことは可能でしょうか?

2200にIPODを接続して他の部屋で聴く事は出来ないです。。
音量を大きくして聞く・・聞こえるって事なら別ですが・・・

別の部屋には別途IPOD用のドックスピーカーを買われてはどうでしょうか?
そちらにFMチューナーが内蔵されてればFMも聞けますし・・・・

あと一応、先ほどのご質問での件と同じく考えれば、長いケーブルでそのドックスピーカーなどと2200を接続すれば2200でFMを出力することも可能ですが・・・

他の部屋の方は切り離して考えた方が良さそうです。
もしくはFMチューナー内蔵のシアターセットやAVアンプを選んだ方がよいと思います。。セット品ならパイオニアのSシリーズはチューナー内蔵ですよ。。


Molsさん 

おっしゃりたい事は何となくわかりますが、本機もアンプ一体型のシアターセットですよ。。
ですので、使い方に関してはその他のシアターセットと変わりません。。
違うのは壁面反射でのサラウンドが可能・・って事です。。

書込番号:12387987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/19 08:00(1年以上前)

iPodがアプリを追加できるタイプなら、rajiko受信アプリをインストールすればiPod経由でFMを再生することもできますね。
ただエリアの問題もありますし、希望する局が聞けるかが問題です。

書込番号:12388615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/12/19 18:06(1年以上前)

YSP−4100にしていただけましたら、FMチューナー内蔵なんですけどね。
参考までに。

書込番号:12390670

ナイスクチコミ!0


スレ主 kota&kahoさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/19 23:57(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

なんか、ずれた質問をしちゃったみたいですね。。。
とりあえずiPodでFMを聞けるようにして、2200で出力できるようにしたいと思います。

クリスタルサイバーさん
さすがに長いケーブルでつなぐのは難しそうなので、
別の部屋は別のものとして考えたいと思います。

来年の5月に家を新築するので、それに合わせていろいろとやってみたいのですが、
なかなかやりたいようにやるのは難しそうですね。
これから眠れない日が続きそうです。

困った時にはまた質問させていただきます。

書込番号:12392582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ステレオとサラウンド

2010/12/16 22:28(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:50件

初歩的な質問で申し訳ないのですが
ブルーレイを視聴中はサラウンドとステレオのどちらが
本機の性能をいかせているのですか?
サラウンド中は5Beamと出ていますが、+2はどうすれば出るのでしょうか。

書込番号:12377051

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/16 22:43(1年以上前)

サラウンドとステレオは好みで選んでもいいのですが、YSP-2200で5.1ch音声のBDを再生するならサラウンドで再生したいです。

元ソースが7.1ch未満で7.1ch再生するには、取説27ページの設定を行います。

書込番号:12377138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/12/16 22:53(1年以上前)

口耳の学さん
早速のお返事ありがとうございました!
5Beam+2にできました^^

なんとなくステレオの方が良い感じに聞こえますが
サラウンドになれていないせいもありそうです。

みなさんは、チャンネル設定は自動なんでしょうか?
気分的に7.1chを味わいたいので、7.1chにしたいのですが
ホームシアターって難しいですね。。

書込番号:12377212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/17 14:52(1年以上前)

>なんとなくステレオの方が良い感じに聞こえますが
サラウンドになれていないせいもありそうです。

サラウンドの場合は必要な音声を必要なチャンネル(スピーカー)から出力されますので、ステレオと違い広がりが出る半面、映像によっては音の厚みが薄く感じるかもしれませんね。。

この辺は映像によって分けるのが良いと思います。。
SFやアクション、ファンタジー(サスペンスもかな?)などは、広がり感が欲しいと思いますのでサラウンドで・・・・
普通のテレビ番組やドラマ的な映画、セリフが多めの物ならステレオの方が良いことも多そうです。。

>ホームシアターって難しいですね。。

自動でもかまいませんが、これらをお好きなモードで選んで聴くのが宜しのだと思いますよ。。

書込番号:12379782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 VT2で使用した場合の3Dメガネの動作

2010/12/10 19:58(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

本機の購入を検討しています。

本機をTV前に設置した場合に
3D映像を楽しむ際、3Dメガネは
正常に作動するのでしょうか?

ご存知の方又はVT2で使用している方
教えて下さい。

ヤマハサポートに確認したらヤマハでは
動作確認はしていないとの事でした。

よろしくお願いします。

書込番号:12347815

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2010/12/10 20:17(1年以上前)

ご心配されてることは、スピーカーを設置することで、テレビと3Dメガネの間に障害ができ、問題がないか?
ということですよね?

テレビと3Dメガネ間では電波的な信号はないと思いますから、リモコンなども含め妨げにはならないと思います。
よって、正常に作動するかと。

メーカーではなく、量販店などのショップ
に確認しても良いかも知れませんね。

書込番号:12347884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/10 20:40(1年以上前)

テレビの3Dグラス用発信部を塞ぐ形になると表示に影響あるでしょうね。

書込番号:12347983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/11 10:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

IWCドッペルさん
メガネはTVからの赤外線信号を受信してるみたいです。

口耳の学さん
TVを確認したらリモコンと同じ場所ぽいので設置は厳しそうです。

書込番号:12350201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:16件 Instagram 

2010/12/11 23:45(1年以上前)

うまなみくんさん

申し訳ございません m(_ _)m
赤外線の信号を受信していたのですね。

テレビの下部に設置できるラックがあれば良いですね。

書込番号:12353868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SWの設置について

2010/12/05 00:41(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

スレ主 袖ポポさん
クチコミ投稿数:2件

YSP-2200の購入を検討中です。
SWの設置場所なんですがTVボードの中に置こうと思っています。
エレコム制のTVボードを使用していまして天板がガラス製です、SWの振動などでがたつきなどは大丈夫なのでしょうか?
ちなみにこのTVボードですhttp://www2.elecom.co.jp/avd/tv-rack/pdr-sgn/index.asp
詳しい方アドバイスお願いします。

書込番号:12321642

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/05 07:09(1年以上前)

設置してみないと分かりませんが、振動でビビリ音が発生するかもしれませんね。

書込番号:12322335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/05 10:38(1年以上前)

私も設置してみないと何とも言えませんが・・・

本機のウーファーはラック内を想定してますので大丈夫かもしれません。。
出来ればラックの下段あたりが良いかも・・・

書込番号:12322971

ナイスクチコミ!0


スレ主 袖ポポさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/05 13:44(1年以上前)

口耳の学さん
クリスタルサイバーさん 
返信ありがとうございます。
やはり設置してみないと何とも分かりませんよね。
ラック内の設置を想定しているSWなので大丈夫かなとも思ったりしますが、
不安なので家電量販店で設置しているものを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12323727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 リンクについて

2010/12/04 18:50(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

PS3とYSP-2200とレグザをつないでいます。(HDMIケーブルでHDMI1端子接続)

@PS3の電源入れずにYSP-2200のディスプレイのデジタル表示をHDMI1にしてテレビの電源を切ってもYSPの電源が落ちません。デジタル表示がTVのときはテレビの電源を切ると電源落ちます。

APS3の電源入れて上記@を試すとデジタル表示がHDMI1のときもテレビの電源落すとYSPの電源落ちます。

以上のような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:12319708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/05 11:15(1年以上前)

全ての機器のリンク設定はされてますか?

ちなみに・・
@の動作をわざわざしなければ宜しいかと・・・

書込番号:12323107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]を新規書き込みデジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]
ヤマハ

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2200(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <957

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング