旅ナビ CN-SG500L-T のクチコミ掲示板

2010年10月 8日 発売

旅ナビ CN-SG500L-T

昭文社「MAPPLEガイド」データ約100冊分、全国約8万件の施設情報をSDHCカードにプリインストールした旅行向けのポータブルナビ(家電ルートモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ 旅ナビ CN-SG500L-Tのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 旅ナビ CN-SG500L-Tの価格比較
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのスペック・仕様
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのレビュー
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのクチコミ
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tの画像・動画
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのピックアップリスト
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのオークション

旅ナビ CN-SG500L-Tパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月 8日

  • 旅ナビ CN-SG500L-Tの価格比較
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのスペック・仕様
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのレビュー
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのクチコミ
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tの画像・動画
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのピックアップリスト
  • 旅ナビ CN-SG500L-Tのオークション

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「旅ナビ CN-SG500L-T」のクチコミ掲示板に
旅ナビ CN-SG500L-Tを新規書き込み旅ナビ CN-SG500L-Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 何これカメラに関して

2011/02/22 22:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

スレ主 AYUMARUさん
クチコミ投稿数:36件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度4

現在購入を検討中で、旅行用にと考えています。
私はどちらかというと、無計画に気の向くままに古都を散策するのが好きで、京都や各地の小京都と呼ばれるような所によく行きます。
そんな時、おもむろに気に入った所の写真などを撮るのですが、無名の所のの場合が多く、後で写真を見ても名前すら思い出せません。
そこで、旅ナビについている「何これカメラ」に関しての質問ですが、市販のマップル・マガジンに出ている情報はすべて、網羅されているのでしょうか?
それから、データのある建物などなら、どの角度からでも対応するのでしょうか?
また、旅先で何これカメラを使った履歴情報は、記録されているのでしょうか?
旅行から帰った後の写真整理に役立てばと考えています。

詳しい方がいれば、教えて下さい。

書込番号:12693593

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:9件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度5

2011/02/23 00:19(1年以上前)

市販のマップル・マガジンと完全に一々の関係かどうかは判りませんが、基本的にマップル・ガイド掲載情報「だけ」が表示出来ます。角度のずれはさほどシビアではないので、大体の方向が合っていて、それなりに近くにいれば表示されます。
この機能を使った履歴は残らないと思うので、私はカメラ機能に切り替えて一枚撮影して能動的に記録に残してます。

カメラ機能で撮影しておけば、後で地図上にカメラマークで表示されるので、旅の記録として後で活用しやすいです。

書込番号:12694479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度5

2011/02/25 01:22(1年以上前)

まず、情報に関してですが、施設や店舗などの情報はほとんど網羅されており、情報誌と情報内容は、ほぼ同じようです。ただ、誌面にあるような特集ページがない分、そのあたりの突っ込んだ情報は、割愛されているようです。
次に、何これカメラに関してですが、おそらく現在の自分の(ナビの)位置情報と、向いている(カメラを向けている)方向から、一番直近の施設を割り出しているようです。
したがって、形状を認識、解析して内容を導き出している訳ではないので、どの方向から撮っても、GPSが正しく認識され、対象がデータとして登録されていれば結果を導き出してくれます。つまり、昼夜関係なくOKです。
データ整理に関しては、ヌーベルバーグさんの方法がGOODだと思います。

書込番号:12703602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AYUMARUさん
クチコミ投稿数:36件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度4

2011/02/25 03:21(1年以上前)

皆さん、ご返事ありがとうございました。
そうだったんですか〜。
てっきり、カメラで撮った絵を認識してデータを呼び出しているものと思っていました。
大変、勉強になりました。
GPSって便利な機能だったんですネ。
皆さんの話を聴いて買う気になってきました。

書込番号:12703838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 移動中の速度を図れますか?

2011/02/06 18:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

クチコミ投稿数:15件

この機種の購入を検討しています。Mio P−560等の他社のナビの様に、移動中に速度を計れるのでしょうか(移動中の速度が表示されるのでしょうか)?

書込番号:12615461

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/08 01:24(1年以上前)

メーカに電話をすることをおすすめします。

書込番号:12622616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/02/10 21:49(1年以上前)

有難うございます。そうしてみます。

書込番号:12635710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度5

2011/02/22 08:53(1年以上前)

そのような機能は、付いてないみたいですよ。
ところで、速度表示は何に使うのですか?
そもそも、GPSだけで位置測位しているナビの速度表示などあてになりませんよ。
車両などのパルス情報の方が、正確ですよ。
従って、PND(ポータブル・ナビ)の速度表示は、まず良識あるメーカーならしないでしょう。
外形サイズを変更したタイヤを使っている車両の場合は、参考にはなるかもしれませんが・・・。(因みに違法ですが)場所、気候、障害物、アクセルのON−OFF状態などさまざまな状況で、5km〜15km程度以上の誤差は出ますから、あくまで参考にしかなりません。

参考までに。

書込番号:12690909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/02/22 10:28(1年以上前)

私の使用しているゴリラの360DT等は、右画面をエコモード表示とかに設定すればナビ中
に走行速度がだいたいですが読めます。

良識あるメーカーであるかは別ですが、表示精度はじめGPS・PND等々から表示速度が
どの様な値であるかをそれなりに理解できれば遊びとしては使えると思いますね。

書込番号:12691114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

今後の「旅ナビ」イベントの予定は?

2010/12/10 14:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

いろいろ書き込みを見ていると、この機種では、キャンペーンイベントのような事が頻繁に行われているようです。賞品に、この商品を出したりもしているようなので、機会があれば参加してみたいなあ。と考えています。
最近は、行われていないようですが、今後も実施されるのでしょうか?

書込番号:12346849

ナイスクチコミ!0


返信する
QUEEN Zさん
クチコミ投稿数:29件

2011/01/25 07:42(1年以上前)

私も、そのようなイベントがあればぜひ参加したいと考えています。
静岡近郊で行われるようであれば、ぜひここに投稿して下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12558002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度5

2011/02/07 13:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。
残念ではありますが、最近は行われていないようですね。
その内、またあるとは思いますので、その時を待ちましょう。

書込番号:12618983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

スレ主 QUEEN Zさん
クチコミ投稿数:29件

購入検討に際して、カタログやHPを見て研究中です。

それで、ふと疑問に思ったのですが、この機種は本体にメモリーがないようなので、必然として2枚のSDカードのどちらかに音楽データを入れることになると思いますが、メインのSDカード(スロット)は、地図ソフト用なので、当然音楽データの書き込みはできないと思います。
つまり、もう1枚のガイドブック用のSDカードのスロットで対応する事になると思います。
その場合、ガイドブック・データの入ったカードに上書きする事ってできるのですか?
また、できない場合は、別のカードに音楽データを入れて、毎回SDカードの差し替えを行わなくてはならないという事ですか?
また、その場合、地図を見ながら音楽を聴くことは可能でしょうか?
それから、音楽データはiTunesに貯めてあるデータでも対応可能でしょうか?
因みに、iPodはつながりませんよね・・・・・・・?
以上、御返事よろしくお願いします。

書込番号:12558019

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/25 08:19(1年以上前)

これはメーカーに問い合わせるのが確実かと。

質問は電話だけではなくHP上からも出来る筈です。

書込番号:12558074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度5

2011/01/26 10:28(1年以上前)

分かる範囲でお答えします。
まず、ガイドブックのSDカードに追加での音楽データの書込みはたぶんできないと思います。
基本的には、音楽とガイドブック機能は両立しません。その都度、SDカードを抜き差しする必要があります。
また、仮にガイドブック・データのSDカードに音楽データを入れることができても、両立は無理だと思います。
音楽データ専用SDカードを入れて、音楽を聴きながら地図(ナビ)対応することは可能です。また、私はiTunesのデータ(MP3録音)を、SDカードに落として音楽を聴いていますがそれは問題ありません。一応、データ側に入っている情報は反映されるようです。ひとつのフォルダしか入れていないので、詳しい使い勝手は確認中ですが曲名は出ます。また、リピートランダムなどの再生対応も、曲名検索も可能です。

お役にたてましたでしょうか?

書込番号:12562671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 QUEEN Zさん
クチコミ投稿数:29件

2011/01/26 10:44(1年以上前)

ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。
おかげで、よくわかりました。
最近、他の据え置き型の2DINタイプのナビも安くなってきたので、そちらも検討してみる事にします。
また、この機種に関しては初めてのタイプなので、マイナー・チェンジでもっと進化するかもしれないので、少し様子をみてみます。

書込番号:12562706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャリング・ケースに関して

2010/12/22 11:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

スレ主 QUEEN Zさん
クチコミ投稿数:29件

将来的にこの商品の購入を考えています。
最近、Panasonicナビの友人から1通のメールが転送されてきて、そこには新たにモニター販売時と同様なキャリング・ケース付きの旅ナビが発売されるというサイトのアドレスがありました。
早速、確認してみましたが、あまりパッとしなかったのと価格が高めだったのでパスしました。
確かに、この商品は首に下げるには重そうだし、女の子が手に持つにはやや大きいので、使いやすいケーースは必要だと思いますが、市販品のゲーム器用や、デジカメ用で手ごろな商品があれば教えていただければと思います。
また、ユーザーの方は普段どのように携行しているのか伺えればと思います。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:12402971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/04 17:28(1年以上前)

カメラの穴があります

開いたところです。

付属のケースは巾着型なので、出し入れが面倒でしたので
純正のキャリングケースを購入しました。
ケースから出さなくても画面操作やカメラが使用でき、
システム手帳っぽい外観も気に入りました。
しいて言えば、
 ・本体の入れ方が逆向きの方がよい
 (表紙が日除けにできるので、上の写真のように開きたいのですが、
  この状態だと画面表示がさかさまになってしまう)
 ・ベルトは差込みではなくボタンの方が表紙の開け閉めが楽
 ・ペン(またはタッチペン)をさすところがあったら便利
といったところでしょうか。
ただ、全体としては、ほぼ満足しています。

書込番号:12460165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:41件 旅ナビ CN-SG500L-Tのオーナー旅ナビ CN-SG500L-Tの満足度5

2011/01/22 23:40(1年以上前)

私も、購入後いろいろ適当なケースがないか探していますが、帯に短し襷に長しで、適当なものがありません。
実際、このサイズに近い商品があまりないので、他の商品(カメラ、ゲーム機など)のものを流用しようにも、しっくりきません。
最近、気が付いたのはガワだけのシステム手帳(小型サイズ)のようなものがあれば、サイズ的にもしっくりくるのになあ・・・・・。ということと、大き目のスマートフォン端末用のものが、案外ピッタリするかも???などと、考えています。
ギャラクシーTabあたりはどうかなあ。などと考えています。
皆さんも、いいアイディアがあれば、教えて下さい。
それから、このナビは歩行時の使用が前提なので、コードリール・ストラップか肩の凝らないようなネック・ストラップもMUSTだと思いますよ。

書込番号:12547462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 QUEEN Zさん
クチコミ投稿数:29件

2011/01/25 07:40(1年以上前)

くらがんもあさん、スペクタキュラー・ビッドさん
詳細な御返事ありがとうございました。

引き続き、価格の動向を見ながらケースも探してみようと思います。

書込番号:12557999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > 旅ナビ CN-SG500L-T

スレ主 QUEEN Zさん
クチコミ投稿数:29件

公共交通機関を利用して、月に1回程度ブラリ旅をしている者ですが、先日家電店でこの商品を見かけ非常に興味が湧き、このサイトの情報で購入しようかどうかを判断しようと思い、思い切って投稿させていただきました。
今までは、旅行ガイドブックを片手に目的地に着いてからノンビリと時間を見ながら、気の向いた名所を廻り、気の向いた処で、食事したりお茶したりと、絵に描いたような気まま旅を行っていました。同伴者も、主人だったり、友人だったり、母親だったりと様々ですが、基本的な旅のスタンスは、あまり変える気はありません。
そこで、重くて嵩張るガイドブックの代わりに、このナビはどんなものかと思い書かせていただきます。
質問@ 基本的には、きまま旅なので、気になるものを見かけたらそちらに行ってを繰り返しながら目的地にたどり着くというスタイルなので、特に細かいルートの案内は必要としませんが、最終的に目標までたどり着くのは、問題ありませんか?

質問A 上記のような使い方を繰り返した場合、正味どの程度バッテリーはもちそうでしょうか? その時どきで方向さえ分かればいい程度に画面を見る程度です。

質問B 追加のガイドブック情報があるようですが、それはどこで売っていますか?
    また、購入する必要がありそうですか?どんな中身でしょうか?

以上、愚にもつかない質問かもしれませんが、御返事よろしくお願いします。

書込番号:12239506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/19 20:56(1年以上前)

QUEEN Zさん 私もまだまだ使いこみが少ないので、今まで使った感想だけですが(^^)

質問@の気ままにぶらぶらしながら目的地に着くというのは全然問題なく目的地に着けると思います。歩行モードで周辺スポットというボタン(タッチパネルですが)を押すと今自分のいる周辺からいろいろな項目(見る・食べる・買う・その他いろいろ)の画面がでてその項目から、検索して気に入ったら、そこに行くというボタンで道案内してくれます+αの発見があるかも!(^^)!。もちろん事前にガイドブック機能から場所を探しておいて付箋を貼るという機能でピックアップしておくことも可能です。普通にガイド本を見る感覚で見れるような感じですので家で見ていても結構楽しめます。

質問Aのバッテリーの駆動時間ですが、省エネモード(画面がOFFになるモード)で6時間との事ですので、電源を入れっぱなしで半日はもたないと思います。家でちょこちょこ見ていじってる状態ですと、常に画面がONですので2〜3時間程度位です。みなさんバッテリーには不安があるようです。私も使える外部電源を探してますが、まだ見つかりません…なんか、他のメーカーのメモリーナビに使える市販の外部電源(乾電池)があるようですので、トライしてみようかと考えてます。本当はメーカーでオプション出してくれたらいいのですが…

質問Bの追加ガイドブックは、メーカーのサイトからダウンロードして購入する事ですので、本体のSDメモリーカードに追加で入れる感じになります。ダウンロードの仕方などメーカーのホームページなどで詳しく解説されていますので、見てみてください。
メーカーでは、旅ナビ専用のサイトを立ち上げていますので見て参考にしてください。サイトを見るだけでも結構勉強になります。

私の個人的な感想ですが、防水機能がないのとバッテリーの持ちに不安はありますが、良い物を買ったと思っています。防水に関しては、最悪雨が降ったらジップロックなどに入れて使えばいいかな…て感じですし、バッテリーの駆動時間も、いずれ外部電源が発売されるであろうと?期待しています(^_^;)

この旅ナビの魅力は、何といっても全国のガイドブックが入っているので、自宅で全国のガイド本を買うことなく旅行プランを計画したり、目的地周辺にどんな物があるのか行く前に調べられます。さらに、ガイド本と併用なら本に載ってる電話番号から場所を調べ、地点を登録しておけば現地で地点から探すという方法をありです。さらに優れ物は街ナビスコープです。カメラ機能から街ナビスコープにして見ると、あっ!あっちの方角には何があるのか〜!(^^)てな感じで結構楽しめました。 あくまでも個人的な感想です(^^)長くなってすみません。

書込番号:12241429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 QUEEN Zさん
クチコミ投稿数:29件

2010/12/22 11:14(1年以上前)

クウ・ラム・リクさん、ご丁寧な返事ありがとうございました。
また、返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

年末休暇に合わせて購入を考えていましたが、今年のボーナスが惨憺たるものだったのと、商品の価格が下げ止まっているようなので、しばらく様子見をする事にしました。
それと、地図のデータが毎年年末に切り替わっているようなので、新しい地図データに変わった頃を見計らって再度購入の検討をしてみようかと思っています。

ところで、新しい地図データに切り替わった商品が出るのはいつごろでしょうか?
その時に、商品価格も右肩上がりになるような事はありませんよね?

書込番号:12402946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「旅ナビ CN-SG500L-T」のクチコミ掲示板に
旅ナビ CN-SG500L-Tを新規書き込み旅ナビ CN-SG500L-Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

旅ナビ CN-SG500L-T
パナソニック

旅ナビ CN-SG500L-T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 8日

旅ナビ CN-SG500L-Tをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング