

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 8 | 2011年8月9日 22:52 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年5月14日 10:01 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2011年5月9日 11:38 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月31日 13:34 |
![]() |
0 | 4 | 2010年10月23日 18:46 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月9日 11:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
昨年10月末に店員の薦めで購入し、5回ほど使いましたが、購入当初から、フル充電して1ラウンド回った後、1週間後に使おうとすると、電池が完全に消耗しており、電池の消耗が激しく、マニュアルでは10時間となっており、不思議に感じていました。
今回のGWに、ラウンド12時間程度前にフル充電を完了し、明朝ラウンドしたところ、1ホール回ったところで電池切れとなり使えなくなりました。帰ってきて同じような条件でテストを行ったところ、同じようにフル充電して12時間程度経つと電池切れを表示し使えなくなりました。(フル充電後2時間程度点けていましたが、問題ありませんでした)
サポートセンターに状況を説明し苦情を言うと、「基盤不良で電池が異常消耗しており、基盤を取り替えているので、直接送って欲しい」とのオペレータの説明でした。購入店経由で修理に出しましたが、皆さんのナビは電池が異常消耗しませんか?
9点

Love DC.タイフーンさん
はじめまして
私は現在AGN5000と言う機種を使用しています。
残念なことに、十分に使いこなすノウハウを持ち合わせていないためか、バッテリーの異常消耗に遭遇したことがありません...(苦笑)
現在のボール位置から、グリーンまでを計測するのがやっとです。
おそらく、いろいろな機能を稼動させればもっと消耗することでしょうね!?
恥ずかしいい話ですが、ナビはキャディーがいてこそその真価を発揮するような気がします。
書込番号:13000772
2点

Nice Birdy さんはじめまして。
電池の異常消耗は、EAGLE VISION EV-027CLだけの故障かもしれませんね? サポートセンターのオペレータの話では、基盤が悪く、スイッチを入れなくても電池が消耗するとのことで、基盤取替えで対応しているとのことでした。この為、フル充電が、ゴルフプレイ当日の朝に終了するようなケースでは、電池は10時間使えるので、電池の消耗については何も感じないかも知れません。
プレイ12時間前に充電を終了してスイッチを切っておいて、明日使おうとすると、電池切れになり使えなくなりました。(私のナビの場合)
一度、私と同じケースでテストをして、使えれば問題ないと思います。
書込番号:13002004
5点

同じ朝日の「ビジョン」の型落ちの「ビュー」ですが、電池のもちは最高っす!
フル充電してから1ケ月。2回ラウンドで15時間くらいオン状態でしたが、
全然減りません。
来来週の2日連続プレーも、充電なしで臨むつもりです。
書込番号:13011686
1点

新品に取替えてもらい問題は解決しました。交換後は、1週間経っても電池は消耗しませんので、問題は解決しているものと思います。
距離計としての性能については全く問題ありません、買って良かったと思っており、頼りすぎる傾向にあり、もっと自分の感性や現場での距離判断をする能力を身に付ける必要があるのではないかと思っています。
書込番号:13119676
1点

このGPS距離計は、以下の理由で、全くの約立たずでございます。
@フル充電後に、1週間の2プレイ目まで、電池が持ちません。
→何かの理由で電池消耗が早いのか、又は、リュウームイオン電池(1500oAH)の容量が小さく、仕様書記載の約10
時間では2プレイには対応出来ません。この為毎回充電が必要と考えておく必要があります。
(※当方は、ゴルフ場競技のスループレイの為、大体1プレイ4時間30分程度で競技しています。)
Aゴルフ場の位置測位がうまくゆかず、手動でゴルフ場を検索すことが多い。
B使用中に電源が勝ってに切れ、「ここ」という時に使えない。
結論:このような機器に頼らず、ゴルフ場の距離表示と足測により距離を計算しプレイできるように、自分の感性や状況判断能力
を磨いて下さい。
書込番号:13299193
1点

>結論:このような機器に頼らず、ゴルフ場の距離表示と足測により距離を計算しプレイできるように、自分の感性や状況判断能力
を磨いて下さい
究極的な結論は、やはりこれですね!
私もそう思います。
GPSNAVIはせいぜい現在地→ピンまでの距離と現在力ハザード等目標地まで距離が分かれば良いのでしょうね!?
と言うより、使いこなせませんね...m(__)m
書込番号:13300650
0点

良かった〜
現在地→ピンまでの距離とハザード等、目標地まで距離が分かるだけの古いけど安い
イーグル・ビューで。。。
電池の持ちも最高。2ケ月は持つで〜
位置測定もバッチリ。たいがいのゴルフ場はカバーしてくれる。
ただ、ホールが切り替わらない時があるけど、そんときはレフトボタンを軽く一押し。
あと、ドライバーの飛距離が判るのがエエで〜
懸垂しだしたら、220だったのが250までいくようになったで〜
>結論:このような機器に頼らず、ゴルフ場の距離表示と足測により距離を計算しプレイ
できるように、自分の感性や状況判断能力を磨いて下さい。
○ううん、月一セルフゴルファーには、鬱陶しいヤーデージ表示より、その場で残りの距離が
ピタリと判るGPSナビは、やっぱ必要だっちゃ〜
書込番号:13306510
1点

ゴルフ場のGPS測位がうまくいかない理由は、本来ならば水平にする配置する必要があるGPSセンサーが、縦に配置されている為、受信感度が悪くなっているのもと思われます。開けてみました---機器を水平にして外側(上側)の一番厚い場所に縦に配置されていました。
これでは、GPSの電波をうまく受信できないでしょう。(個人的感想です)
電池も超薄い電池が使われていました。これでは、プレイ中GPSの電波を常時受信していたら、2ラウンド持たないよな気がしました。
ハッキリ言って、装置の改良と電池の容量アップを希望します。
書込番号:13356108
2点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
今回こちらの商品を購入して初使用してきました!(群馬県・緑野)
感想としては『すばらしい』の一言です。
私はキャディーさんもつけないケチケチゴルファーなんですがとくに使って良かったのが100ヤードを切ったくらいの90・70・50・30の距離感です。いままでダメダメだったのですがこちらの商品を使いかなり勇気をもって打てるようになりました!またドライバーの飛距離も楽しく測って楽しみました!(一番飛んで270ヤードでヒールで200ヤードくらいでした。)
強いて欠点をあげるなら私の技量がないことにより打数の登録ができなかったりしてしまうことですかね。ドライバーはいいのですが二打目や三打目が忘れてしまう率が高かったです。
↑
私はやっと100を切るくらいの人間ですからもし購入される方で同じくらいの方だと操作は忙しくなると思います。ただ買ったほうがゴルフがもっと楽しくなると思います。
一応まだ一回しか使用していないので何回か使用したらまたカキコミします!
0点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
昨日こちらの商品が届いて操作してみましたが口コミにあるほど遅い感じはしませんでした。このような商品は初めてだからかもしれませんが画面も見やすくいいかんじです。後はコースに行って徐々に慣れていくしかないですね!
来週コースに行く予定ですが雨だから壊れるんじゃないか不安です(一応防水なんですけどね。。。)
何年後バッテリー交換の料金がこわい。。。
0点

レグザファンだけどなんですかさん
ご無沙汰しています。
ゴルフナビは、雨天時はかなり扱いにくいような気がします。
防水仕様ですからそちらの心配は大丈夫でしょうけど、合羽等を着込んで身動きが不自由は状態であれこれ操作するのは容易ではないはずでしょうね。
現状でもも、グリーンまでの距離を確認するのがやっとの状態ですから...(苦笑)
書込番号:12987699
1点

Nice Birdyさんこんばんはです。ご無沙汰しております。
今日はいい天気でしたのでゴルフ日和でしたね!仕事をしながらゴルフの事ばかり考えていました。。。
来週は生憎の雨になってしまいそうで初物ナビのEV-027CLとTaylor made RESCUE95(#5)デビュー戦なんですが使うか使わないか考え中です。とくにナビの方は操作に不安があるのでスコアにならなくなりそう(いつもですが)なので。。。
Nice Birdyさんはお休みはゴルフは行かれましたか?
私はかみさんに睨まれながら今月は三回行く予定です。(13日は緑野カントリークラブ・20日は扶桑カントリー倶楽部・23日は小幡郷ゴルフ倶楽部)。しかし雨が。。。
早くいいスコアでまわれるようになってNice Birdyさんと一緒に行きたいです!待っててくださいね!
書込番号:12987797
0点

>早くいいスコアでまわれるようになってNice Birdyさんと一緒に行きたいです!待っててくださいね!
⇒なんか楽しみになって来ましたね!
スコアは大丈夫ですよ(^_-)-☆
自他共に認める"へっぽこ中年親父です"から...(爆笑)
天気が持ちこたえてくれれば良いですね(^^)v
書込番号:12988878
1点

おはようございます。
Nice Birdyさんは朝早い仕事なんですね?返信いただいた時は私はまだ夢の中でした。。。
私も群馬付近であれば行ける範囲になりますのでもしよろしければ行きましょう。
書込番号:12989233
0点

レグザファンだけどなんですかさん
>私も群馬付近であれば行ける範囲になりますのでもしよろしければ行きましょう。
⇒良いですね!
是非ともご一緒したいです!
宜しければ、早速「縁側:徒然ゴルフ座談会」に織田zy根ください。
この縁側で集う面々が、「Gサークル」を立ち上げました。
気の合う者同士で合同練習したり、一緒にラウンドしたりしています。
勿論スコアの良し悪しや、スキルの多少等一切不問です!
一度お尋ねください。
書込番号:12989431
0点

Nice Birdyさん
了解しました。今度お尋ねさせていただきます。スキル全くありませんが。。
書込番号:12989446
0点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
御徒町のコトブキで普通に値段聞いたら、15%引きだったので買ってしまいました。
ついでに、液晶ガードフィルムとかティーなどの小物も15%引きしてもらいました。(喜)
感想
ウォーカーロングの経験しかないですが、特に不自由はありませんでした。
スコア登録も特に問題なしです。
myウェポンは使っていませんのでわかりませんが、それ以外は問題なく使えました。
遅いとのコメントもありますが、速くはないが遅くもないとの感想です。
0点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
ご意見頂戴致したく、書き込みさせていただきました。よろしくお願い致します。
以前から気になっていたGPS距離測定器。このモデルのひとつ前(イーグルビュー)でも悩んでましたが、今回のは『これだ!』と、勢いで買ってしまいました。
同モデルを購入された方等、実際のラウンドでの使用状況等お聞かせいただけたらと思います。因みに、次回ラウンド予定を入れてあるのですが、雨になりそう・・・。
0点

私もとても興味があります。
平均90レベルの人間です。
使用後の感想お聞かせください。
特にプレー中に操作している余裕があるか(ゴルフの実力によるかもしれませんが)、処理能力のスピード、本体の大きさ(プレー中はポケット?)、画面の見易さ(天気に左右されないかなど)が知りたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:11953876
0点

使用してみました。付属品の中に、ベルトに通して使える専用のケースがあるのですね。ジャストサイズでなかなか使えます。当日は雨のラウンドでした。ちょっと慎重になってラップで2重くらいに巻いて使ってみました(貧乏たらしいですが・・。)。画面は見易く、ボタンの操作もなかなかです。ラウンドしたコースが、全体図の対象になっておらず、ハザード表示のみの表示だったのがちょっと残念。実際の使った感想ですでが、最初はティーショットでの使用は難しい印象です。コースガイドがカートに付いているのであれば、左右どちらがOB・1ペナか等の情報の方が大切に感じました。使えるのは、90前後のレベルの我々にとっては100yから150yでしょうか。2〜3回は距離表示と全く違う表示(コース杭は150yでナビが110y)で???の部分がありましが、まだまだ使いこなすには時間が必要かと思います。もしかして、ヤード表示のみの対応機種でも良かったと感じてしまうかもしれません。
書込番号:11964461
0点

私も、発売日に購入して9月22日に実際にラウンドで使用しました。
当日は快晴でした。画面は、非常に見やすかったです。
実際に使ってみて思ったのは、OB、1ペナ等の情報があれば良かったと思いました。
あと表示が上からの平面なので、打ち上げ、打ち下ろしの情報があればいいなと、またヤード表示もそれらを加味した内容も分るといいなと思いました。
ボタンのレスポンスですが、概ね良好だと思います。
最初のGPS測定は、結構時間がかかる印象を受けました。
以上、改善されればうれしいです。
しかし、自分の飛距離が分る点や、レイアップサークルの表示は大変役に立つと思います。
これまでのGPSナビに比べると、格段に進歩していると感じました。
購入して大正解でした。
次回の9月29日も、使用予定です。
ちなみに、スコアは103と叩いてしまいました・・・
書込番号:11966138
0点

とても良いです。
数回使用した感想ですが、とても良いと思います。いろいろなコースでラウンドすればそれだけ重要性を感じる・便利さのわかる物だと思います。コースによってはハザード表示等全くわからない状況もありますし、安心してクラブ選択ができると言う点でもスコアアップに繋がると思います。
操作性に関しても買った当初の心配は全く無くなりました。慣れると何でもそうですが、自然の行動の中に、ボタン操作や取り出す仕草等が盛り込まれますから、歩きながら確認してますし、ティーに立てば自然と表示確認行動をしており、通常プレーに支障をきたすことはありません。
書込番号:12103546
0点



ゴルフ用GPSナビ > 朝日ゴルフ用品 > EAGLE VISION EV-027CL
購入後5ラウンドで使ってみました。
ホームコースでも使いましたし、初めてのコースでも使いました。
その感想としては、ドライバーは思ったより飛んでない表示ですが
よく考えたらそんな感じでしょう。
セカンドからの距離表示ですが、フロントエッジまでの距離が出るので
それが非常に参考になります。
ゴルフ場の距離表示の杭に比べると
全体的には短めに表示されることが多い感じですが
打った感じとしては、イーグルヴィジョンの方が合っている感じです。
5ラウンド使った感じとしては
距離表示を信用してしっかりスイングした方がいいと思います。
実際、ショートしたというよりは、
信じてよかったという方が多かったです。
これからもしっかり使っていきたいと思います。
0点

ゴルフ場は我々平民が、7000ヤードとか距離が長ければ長いほど一流と思うため、
実際の距離より長めに距離表示を設定しているそうです。
(実際は80ヤードしかないのに、100ヤードの杭とか・・・)
<当然ですが全てのゴルフ場ではありません。中には正確に距離を表示をしているところも
あります>
ですから、そういう大多数の胡散臭いゴルフ場でPWで100ヤード飛んだから、俺のPWの
飛距離は100ヤードだ。は間違いで、実際の正確な飛距離は80ヤードということです。
しかしながら、そういう胡散臭いゴルフ場でプレーすることが多い我々平民は、胡散臭い
ゴルフ場でPWで100ヤード。としているのですから、そういうゴルフ場でプレーする
場合は「俺のPWの飛距離は100ヤード」で良いと思います。
もっとも我々平民は、ベストショットの時を自分の飛距離にしたがりますから、胡散臭い
ゴルフ場でプレーする時も距離表示の1.2倍くらいあるとして、1番手大きめのクラブを
使うのが案外正解なのかもしれませんね。
ということは、距離表示が正確な良心的・常識的なゴルフ場でプレーするとしたら・・・
2番手? いやいや3番手くらい長いクラブを使わないと・・・
怖いですね〜 ゾッとしますね〜
という風に、私は解釈しちゃいました。。。
書込番号:12032494
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
ゴルフ用GPSナビ
(最近3年以内の発売・登録)





