SC-LX73
第4世代「ダイレクトエナジーHDアンプ」を搭載した7.1ch AVマルチチャンネルアンプ
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2020年3月4日 00:15 | |
| 1 | 1 | 2011年9月16日 15:15 | |
| 3 | 4 | 2010年10月31日 02:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
丸3年使用したところでiPodランプ点滅8月2日に修理にだして13日無事戻ってきました。
フィルムコンデンサの交換で\16,590とのこと、アマゾンで購入したため長期保証にはいってなくかなりへこみました。
やはり長期保証は大事ですね。(なぜ長期保証にはいってないものにかっぎって故障するんだ)
お盆休み初日に戻ってきたのでパイオニアに感謝です。
1点
フイルムコンデンってそんなに早く壊れる代物でしょうか。壊れるとしたら、質が悪すぎます。レッドフィルムコンだってそんなに早くは壊れない代物でしたが。何があっても不思議ではない品質なのでしょうか ???
書込番号:16465963
2点
購入から6年目、映画見てたら急に電源が落ちた。早速こちらで検索したら一発でヒットしました。
iPad ランプ点滅してるので同じ症状だと思います。情報ありがとうございました。
書込番号:23265021
0点
自分は、新型出ましたが、メイドインジャパンではなくなってしまったのが残念です。
書込番号:13506702
0点
2本のフロントスピーカーのみで擬似サラウンドを楽しめる
「フロントサラウンド・アドバンス」と言う機能がありますが
HDマスターオーディオ音源には対応しておらず
強制的にステレオ・モードにされます。
取説65ページには「全ての信号を2chで再生します。」と記載されているのですが…
この機能を期待して購入される方は気を付けた方が良いと思います。
1点
SC-LX82ですが、
DTS-HD Master AudioのBDソフトで、書き込み番号11069606で指摘された、
エラゴン・ターミネーター4・天使と悪魔で、
F.S.SURR FOCUSやF.S.SURR WIDE選べますけど。
SC-LX73やVSA-LX53では出来ない事を確認したんですか?
書込番号:12135245
0点
全ての信号を・・・ですので、問題ないのでは?
全ての信号をデコードして・・・ではないですからね。。
プレーヤー側でデコードさせてからなら、音質は変わるかもしれませんよ。。
まあ、でもフロントのみの為のバーチャル機能ですので、それ程の必要性は感じませんが・・・
書込番号:12136018
0点
くろりんくさん
メーカーに確認済みです。
SC-LX83以上の機種では対応しているそうです。
書込番号:12141307
0点
クリスタルサイバーさんの言う通り、すべての信号を2ch(最大2.1ch)で再生します。と書いてありますが、すべての信号をフロント・サラウンドアドバンスに出来るとは書いてないです。
すべての信号を2ch(最大2.1ch)で再生します。=すべての信号をフロント・サラウンドアドバンスに出来ると勝手に決め付けたのでは?
書込番号:12141342
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







