M-CR603 [シルバーゴールド]
4chデジタルアンプを搭載しDLNA1.5に準拠したネットワークオーディオ機能とインターネットラジオの再生が可能なiPod/iPhone対応のCDコンポ

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年11月13日 12:50 |
![]() |
3 | 0 | 2013年7月27日 07:29 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月3日 14:03 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月22日 21:11 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]
2020年12月31日をもって、本製品に対するファームウェア・アップデートの提供が終了するとのこと。
最終バージョンが2012年10月ですからほとんどの方はアップデート済みでしょうが、自分みたいにほったらかしだった人はお早めに。
アップデート後に不具合が出た場合は、「マイコンの初期化」を行うと良いようです。
https://www.marantz.jp/ja-jp/support/firmwareupdate/mcr603
0点



ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]
* 正面パネル、黒だけでなく白も用意して欲しい。タヌキ顔が奥さんに不評です。
* ボリュームつまみを付けて欲しい。スイッチは奥さんに不評です。
* 無線LANを付けて欲しい。
* 本体とリモコンにインターネットラジオのプリセットを直接選べる押しボタンが3個欲しい。
* 電源オフ(0W)からオンにして、インターネットラジオが聞こえるまで10秒以内にしてほしい。
* 待機電力をゼロにして欲しい。東芝のテレビREGZA 32BE3ではできています。
* AirPlayは標準装備でなくていいが、2500円以内にして欲しい。
* 奥行きをあと5センチ小さくして欲しい。
優先順位順。
マランツユーザーからの要望でした。よろしく!!
1点

他社ほど一体型レシーバーの多くないマランツですが、新型ついに出ましたね。
二代続いたタヌキ顔から、伝統的なマランツ顔へ。
結局、ボリュームノブは付きませんでしたね。
本体なのに↑↓ボリューム長押しor連打というのは、オーディオ専業メーカーのマランツの機種としては違和感を感じます。
書込番号:16432004
0点



ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]
Yamada.Webでこの商品を17日に注文し、同日に佐川急便で出荷したとの案内がありました。
19日、帰宅すると、商品よりも先に領収書が届いていました。
しかし、いくら待てども商品が届かず、佐川急便の問い合わせ票には「出荷中」の」まま。
おかしいと思い、22日に直接電話で佐川急便に問い合わせたところ、
「出荷キャンセルで返送しました。」とのこと。
私、キャンセルなんてしてないのに、しかも、領収書だけが手元にあります。
みなさんもヤマダ電機のwebには気を付けてください。
明日、再確認します。とほほ。
1点

再確認してから書いたら満点だったんですけどね・・・。
書込番号:14330137
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




