M-CR603 [シルバーゴールド] のクチコミ掲示板

2010年 9月 8日 登録

M-CR603 [シルバーゴールド]

4chデジタルアンプを搭載しDLNA1.5に準拠したネットワークオーディオ機能とインターネットラジオの再生が可能なiPod/iPhone対応のCDコンポ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,000

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:120W M-CR603 [シルバーゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-CR603 [シルバーゴールド]の価格比較
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のスペック・仕様
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のレビュー
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のクチコミ
  • M-CR603 [シルバーゴールド]の画像・動画
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のピックアップリスト
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のオークション

M-CR603 [シルバーゴールド]マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 9月 8日

  • M-CR603 [シルバーゴールド]の価格比較
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のスペック・仕様
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のレビュー
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のクチコミ
  • M-CR603 [シルバーゴールド]の画像・動画
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のピックアップリスト
  • M-CR603 [シルバーゴールド]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]

M-CR603 [シルバーゴールド] のクチコミ掲示板

(107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-CR603 [シルバーゴールド]」のクチコミ掲示板に
M-CR603 [シルバーゴールド]を新規書き込みM-CR603 [シルバーゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネットワーク接続

2011/02/10 02:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]

スレ主 lakeballさん
クチコミ投稿数:8件

ネットワークの接続はルータ−を介さないといけないんでしょうか。
直接パソコンとつなぐことはできませんか?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12632607

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/02/10 22:55(1年以上前)

おそらく特注のLANアダプタは使用していないと思われるので、
クロスケーブルで対向接続は可能だと思われます。
※1 通常のケーブルでは不通状態です。

※2 もちろん、実機をもっていないので自分の思考実験のみです。
接続仕様は満足していてもコンポ側でひっ掛かる可能性はあります。

書込番号:12636058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN?

2011/01/28 08:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]

スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

インターネットラジオを探していて、この機種を見つけました。
LANケーブルの届かない部屋で無線でネット接続したいのですが、可能ですか?
もしできないのなら、何か補助的な器具を使って無線接続はできますか?

書込番号:12571121

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/28 10:08(1年以上前)

無線LANを内蔵しているかオプション設定があるならそちらでもいいのですが、無ければ有線LANを無線化できるイーサネットコンバータが使えますよ。

書込番号:12571352

ナイスクチコミ!0


スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

2011/01/28 15:44(1年以上前)

口耳の学さん、ありがとうございます。
イーサネットコンバータというものがあればいいんですね。探してみます。

ところでこの商品の解説を読んでいて判らなくなったのですが、このM-CR603のインターネットラジオ機能というのは、PC無しでも利用できるのでしょうか。
つまり、LANのルーターに接続するだけで(PCを立ち上げないでも)ラジオを聞けるのでしょうか。
それともPCを介さないとインターネットラジオを利用できないのでしょうか。
商品の解説にはここのところが書かれていません。

初心者で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方はおられますか?

書込番号:12572406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/28 18:57(1年以上前)

PCは不要です、インターネットに接続しているLAN環境に接続すればインターネットラジオの受信はできます。

PCのHDD内に保存されているマルチメディアファイルを再生する場合は当然PCが必要になります。

書込番号:12573088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/28 19:00(1年以上前)

インターネットラジオはM-CR603から直接繋がりますよ。PCを介する必要はないです。
ただし、PCからhttp:/www.radiomarantz.comにアクセスして、vtunerのオンラインコンテンツサービス(有料?)を利用すると、自分の好きな放送局をフォルダに登録して、登録内容をそのままM-CR603のインターネットラジオモードで利用出来ます。
マランツのサイトに行けば、取扱説明書をダウンロード出来ますよ。
ちなみに自分はデノンのRCD-N7を買いました。こちらはWIFIが使えるので、無線LANでネットワークにアクセス出来ます。音の違いも含めて、2台を比較して見るのも良いかと思います。

書込番号:12573097

ナイスクチコミ!0


スレ主 makolinさん
クチコミ投稿数:81件

2011/01/29 07:21(1年以上前)

口耳の学さん、よよっしー3号さん、ありがとうございます。
直接LANに繋げばよいのですね。これで安心して購入できます。

…と思ったらデノンのRCD-N7という新しい選択肢が・・・
うーん、これは悩みどころだなあ(笑)
機能的にはRCD-N7がぴったりだけど、デザインはM-CR603が好みだし・・・
値段が少し違うけど、性能(音質)はどうなんだろう・・・

しばらく悩んでみることにします。
ありがとうございました!!

書込番号:12575501

ナイスクチコミ!0


55yamakoさん
クチコミ投稿数:38件

2012/03/28 15:13(1年以上前)

結局どうされましたか??

書込番号:14359034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]

クチコミ投稿数:1件

質問があります。
NASのDLNAサーバーから音楽を再生できますか?というものなのですが、これまでの経緯等を以下にまとめます。

インターネットラジオの再生とNASの音楽ファイル再生の機能に惹かれてM-CR603を購入しました。

さっそく、IO-DATAのHDL2-S3.0というLAN DISKを購入し、HOME LANに接続し、DLNAサーバーを立ち上げて音楽ファイル(mp3)を置き、marantz M-CR603からの再生を試みました。リモコンでMUSIC SERVERを選択すると、NASをきちんと認識できていたので、そこから先に進んで楽曲を選ぼうとしたのですが、ウンともスンともいいません。こまって、リモコンの再生ボタンを押してみたのですが”(list empty)”と表示されるだけでした。つまり音楽ファイルを認識していない
ようです。

同じHOME LANに接続しているSONYのBRAVIA(DLNA対応)からはNASの音楽ファイル(mp3)を再生できましたので、DLNAサーバーとしての設定には問題がないと思っているのですが、何か考えられる原因はありますでしょうか?

ちなみに、M-CR603からWindows 7をサーバーとして使ってmp3を再生することはできました。(Windows Media Player 12をコントローラとして使用)

また、本体のファームウェアは12/29現在の最新版に更新してあります。

何かご助言いただけると助かります。

書込番号:12438417

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/12/30 16:38(1年以上前)

Web上の接続用件にはNASも可能と謳っているので、
マランツに再生できないと突き返せば良いんじゃないかな。
この手の機器は接続用件を満足していても、いざ他社機器どうしをつき合わせてみると、
おもわぬ仕様齟齬で機能しないということはいつもなので。

おそらくつき返すと、マランツ側でスレ主さんの使用機器をテストして、
ファームで対応可能なら修正されるし、不可能ならWebページに対応不可リストが
追記されると思います。

そして対応可能リストが増えれば売れるし、不可リストが増えればまったく売れないモデルに
なって終焉です。

書込番号:12438708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WMP12でリモート再生する方法

2010/12/17 15:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR603 [シルバーゴールド]

スレ主 栞丸さん
クチコミ投稿数:12件

先日、こちらのM-CR603を購入して603の、メディアサーバーボタンからPCのMP3を再生してDLNA環境を楽しんでいます。
 ただ、現在WMP12からのリモート再生が反応してくれず、どうしたら再生ができるようになるのか悩んでいます。
 iPhoneがあればアプリ上からDMRとして603を選択できるようですが、iPhoneを持っていないためWindows7とWMP12で何とかできればと考えています。

 実現したいことは、Windows7上で、メディアファイルの入ったホルダを603でリモート再生することです。
本体のディスプレイでなく、PCで曲目を探せたら便利なので。

 何かアドバイスいただければたすかります。

書込番号:12379813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/12/18 03:12(1年以上前)

こんばんは
あまり参考になりませんが、windows7+wmp12でリモート再生を
試しましたがあっさりできました。603はdmrとして問題なさそうです。
セキュリティ関連でしょうか?ストリーム > xxxxxx許可とか怪しそうです。
自分はitunesユーザなので知らなかったのですが、このリモート再生は
使えそうですね。
まだリリースされてませんが、itunes for win+airplayも選択肢として
ありそうです、、、ただにしてくれればいいのに

書込番号:12382877

ナイスクチコミ!0


スレ主 栞丸さん
クチコミ投稿数:12件

2010/12/21 23:40(1年以上前)

 kawasakiprinさん、レスありがとうございます。
返信が遅れてしまい失礼しました。

 603をDMRとして使用できるというレポートには感謝です。
マランツに電話した所、603は内蔵マイコンの要領の制限でそのようなことはできないと言われました。じゃ、Airplayはどうなってるのかと聞いても、iTuneのライセンス商品の一部なのでマランツでは分からないと言われてしまいました。これはダメだと思い、サッサと電話を切ってしまいましたw。

 情報をいただきましたので、こちらも再度WMP12でチャレンジしてみましたが、どうもうまく行きませんでした。
WMP12のストリーミングの設定も確認しましたし、603からのコントロールであればWMP12に登録したライブラリーの曲は再生できます。
 ネットワーク環境が悪いのかとあれこれやった所、インターネットに繋がらなくなってしまいまして、このようにお返事が遅れてしまいました。とりあえず現在ではネットワークは綺麗に繋がるようになりました。
603側でアクセス許可みたいな設定があるのでしょうか?、関係するような所は触ったので問題無いと思うのですが。

 引き続きあれこれやって行こうと考えていますが、何かコメントをいただける方よろしくお願いします。

書込番号:12401480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/12/23 20:38(1年以上前)

こんばんは

そうですね、こんな感じで再生してます。
wmp12でアルバムのジャケットを右クリック
リスト上のリモート再生 > marantz:[m-cr503]を選択すると
リモート再生のポップアップ画面が表示され追加した楽曲が
再生されます。

wmp12のバージョンは「12.0.7600.16667」です。
m-cr603は購入直後にファームウェアのアップデートを行ったので
11月にリリースされた最新のバージョンだと思います。

容量制限ですか、、、確かに未サポートのwebコントールを試すとfriendly nameの参照のみが
できて、na7004のそれとはかなり違うみたいです。容量制限で機能を削ったのでしょうか?
airplayの機能追加分の容量は別領域?なんか面白そうですね

参考になれば幸いです。

書込番号:12409555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「M-CR603 [シルバーゴールド]」のクチコミ掲示板に
M-CR603 [シルバーゴールド]を新規書き込みM-CR603 [シルバーゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-CR603 [シルバーゴールド]
マランツ

M-CR603 [シルバーゴールド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月 8日

M-CR603 [シルバーゴールド]をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング