NA7004 [ブラック] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥93,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA7004 [ブラック]の価格比較
  • NA7004 [ブラック]のスペック・仕様
  • NA7004 [ブラック]のレビュー
  • NA7004 [ブラック]のクチコミ
  • NA7004 [ブラック]の画像・動画
  • NA7004 [ブラック]のピックアップリスト
  • NA7004 [ブラック]のオークション

NA7004 [ブラック]マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月下旬

  • NA7004 [ブラック]の価格比較
  • NA7004 [ブラック]のスペック・仕様
  • NA7004 [ブラック]のレビュー
  • NA7004 [ブラック]のクチコミ
  • NA7004 [ブラック]の画像・動画
  • NA7004 [ブラック]のピックアップリスト
  • NA7004 [ブラック]のオークション

NA7004 [ブラック] のクチコミ掲示板

(549件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA7004 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
NA7004 [ブラック]を新規書き込みNA7004 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットラジオについて

2011/03/09 08:11(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]

クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

海外のクラシック放送を受信する方法を教えて下さい。

また、おすすめのクラシック番組は何でしょうか。

書込番号:12762278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/09 09:56(1年以上前)

大きな玉ねぎさん、はじめまして。

先月からネットラジオでクラシックを聞いています。

一番簡単な方法は、itunesの「ラジオ」だと思います(私はこれで聞いています)。
使い方は↓この中の「ラジオを聞く」に書いてあります。
http://www.apple.com/jp/itunes/features/

高音質のサイトが、なめりかんめもさんのこの↓サイトにうまくまとめられています。
http://d.hatena.ne.jp/namerican/20101022

この中で私がいま気に入っているクラシックの局は、AVROの4局です。ジャズのSMOOTHJAZZもいいですよ。
あと、Linn Radio↓の音質はたぶんネットラジオでは最高レベルです。
http://www.radio-oh.com/europe/england_22.html

圧縮方式と音質の関係がこのサイト↓に書いてあり、これも参考になりますので貼っておきます。
http://aok3.web.infoseek.co.jp/mp3vsaac.htm

それでは、ネットラジオを楽し見ましょう。

書込番号:12762546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

2011/03/09 10:13(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
ずいぶんたくさんあるのですね。
これだけあれば、毎日、さまざまな局を選んで一日中流し
続けられるのがいいですね。
今までのNHK・FM一局だけの生活が大きく変わります。

書込番号:12762581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5407件Goodアンサー獲得:70件

2011/03/09 13:46(1年以上前)


はじめまして

試聴〜



音源機器に扇風機の無いミュージックバードとドチラが高音質なんだろ〜。

新し新譜アルバムの紹介とかあるのかな?

書込番号:12763267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/09 14:15(1年以上前)

上の書き込みで「itunes」などと見当違いを書いておりました。
NA7004のクチコミであることを見落としていました。
前半は無視してください。すいません^_^;。

書込番号:12763336

ナイスクチコミ!0


KE2さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:16件 NA7004 [シルバーゴールド]のオーナーNA7004 [シルバーゴールド]の満足度5

2011/03/10 14:05(1年以上前)

NHKもAM,FMラジオ番組を10月からインターネット配信するようです。[無料?)

しかしながら48kbpsと、高音がカットされ低音質でがっくり来ます。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_432195.html

書込番号:12767794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

2011/03/10 14:38(1年以上前)

情報ありがとうございます。
FMだけでも128kbpsにして欲しいですね。
KE2さんの過去のクチコミにありましたおすすめのVenice Classic Radioを
今聴いています。(登録しておこうと思います)
チェロの響きがとてもよく、ピアノの音も良く出ています。
紹介いただき、こちらのほうも感謝します。

書込番号:12767864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LANケーブル

2011/03/03 11:27(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]

クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

LANケーブルによっても音が変わるようですが、どのようなケーブルを
使用していますか。
SAECのケーブルを購入しましたが、LANケーブルの比較ってなかなか
難しいですよね。

書込番号:12733455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/03 13:08(1年以上前)

LANケーブルで音は変わりません。
完全にオカルトの部類です。

再生中に曲が途切れないよう、カテゴリ6以上の物を選んでおけばよいでしょう。

書込番号:12733797

ナイスクチコミ!1


DeForestさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:8件 NA7004 [シルバーゴールド]のオーナーNA7004 [シルバーゴールド]の満足度5

2011/03/04 12:32(1年以上前)

普通のLANケーブルで音が変わる可能性があるとすれば、ノイズ輻射によるアナログ回路へのノイズ飛び込みでの影響くらいのものです。
それが心配ならカテゴリ7のSTPケーブルを使い、HUB側もシールド対応端子(LAN端子の周囲が金属になっている)のものにしましょう。

ジッタ云々と斜め上の電波記事もよく見かけますが、無駄に高額なオカルト商品を売りたいために狙ってデマを書いているか、著者の脳内がお花畑(理解していない)かのどちらかです。

粗悪ケーブルの場合ですが、データ転送が滞らない程度にデータが化ける微妙なケーブルだと、電源変動によりアナログ回路が影響を受ける可能性はあります。
さらにデータが化けまくる壊れたケーブルだと、期待した時間内にデータが全部揃わないので音が途切れます。

書込番号:12738232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

2011/03/04 12:39(1年以上前)

あまり高価なケーブルを導入する必要はなさそうですね。

調べて最も安かったSAECにしておいて良かったと思います。

書込番号:12738272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽が再生できません。

2011/03/02 16:41(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]

クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

ネットワークオーディオ(音楽)が再生(選択)されません。
ネットワークの設定までは正常にできましたので、インター
ネットラジオは正常に聞こえます。
しかし、LAN DISKに保存してある音楽が選択できま
せん。もう少し具体的に言いますと、使用しているLAN
DISKはI/OのHVL−AV1.0です。このLAN
DISKは認識できていますが、ミュージックサーバーを
選択するとディスプレイには、このLAN DISKの名称
は出るものの、そこから先に進みません。
大変困っていますので、どなたか教えてください。

書込番号:12729768

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2011/03/02 19:22(1年以上前)

RECBOX(HVL-AV1.0)をNAS(LAN接続型ハードディスク)として利用する場合、2つの共有フォルダーのうち、「disk1」ではなく「contents」フォルダーへ対応したファイルを保存すると、DLNA対応機器で再生出来ますが、そのようにしても『再生不可』なのでしょうか?

書込番号:12730363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

2011/03/02 19:37(1年以上前)

contentsに決められたファイルが入っています。
もしかして、CDからリッピングしたままのファイルを入れて
いますが、問題ないですよね?
フォーマットはmp3.wma.wmvが混在して入っています。

書込番号:12730437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

2011/03/02 21:11(1年以上前)

原因は良くわからなかったのですが、アップデートとしたら、

使用できるようになりました。

どうもありがとうございました。

書込番号:12730934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]

クチコミ投稿数:257件

教えてください
私は現在MacBookproからapogee duet(オーディオインターフェイス)を使いアンプに接続しiTunesを楽しんでおります。最近流行のネットワークオーディオに興味がありこの機種が気なっておりますが、私の現状と何がかわるんでしょうか?
当方のシステムは下記の通りです。
アンプ マランツ 15S1
CD マランツ 8001
スピーカー B&W 602
よろしくお願いいたします。

書込番号:12722526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:257件

2011/02/28 23:45(1年以上前)

追記です
同時にもう一つ。
マランツのSA8004を導入しUSBにてハードディスクを繋いだ場合とどう違うんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12722554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/03/01 08:44(1年以上前)

NA7004の場合はネットワークに接続したHDDから直接音楽ファイルを読むことが可能になります。またPCと接続して音楽を聴くことも可能です。(USB-DAC機能)
ただし、直接CDを聞いたり取り込んだりはできません。

SA8004の場合は、ネットワークを利用することが出来ません。
直接CDを聞くことが可能です、USB-DACを使用することもできます。
これもCDを取り込むことはできません。

と、いろいろ書きましたが。

機能的には、あまり変わりません。
ネットワーク上にデーターの保存用のNAS(ネットワーク対応HDD)
をおいてそれを使うか使わないかの違いです。

音質の差はわからないです。部品や設計、音楽ファイルの良し悪ししだいでしょう。

書込番号:12723636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件

2011/03/01 14:33(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
MacBook Proも安いオモチャではないので有効利用して行きます。
家中で聞きたいとか考えておりませんので今のシステムで充分ですね。

明確になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12724636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のRX101とは

2011/02/23 16:45(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]

クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

レビューにありました、付属のBluetoohモジュールRX101とは何なのでしょうか。
選曲などを手元のリモコンで操作できるような物なのでしょうか。
また、本体のディスプレイ表示が3行になっているようですが、実際には、これで
何ら不便は無いのでしょうか。

書込番号:12696698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/02/24 06:44(1年以上前)

RX101はBluetoothのレシーバーですね。
Bluetoothのアンテナだと思ってください。

書込番号:12699268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件 NA7004 [シルバーゴールド]の満足度3

2011/02/24 09:47(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:12699679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA7004 [シルバーゴールド]

スレ主 kizuna999さん
クチコミ投稿数:112件

こちらの商品を近日購入しインターネットラジオを聞いていますが、クラシック、ジャズを永遠に放送している曲が見つからず探している毎日です。

みなさんのおすすめな高音質ラジオ局を教えて下さい。
私のお勧めは、JAPAN〉classical〉ottavaです。
選曲は、Searchstations〉genre〉classicalまたはjazz〉high qualityでやってます。

書込番号:12677200

ナイスクチコミ!3


返信する
blskiさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件 ソリゴールレンズ 

2011/02/19 13:46(1年以上前)

accuradio

書込番号:12677241

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KE2さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:16件 NA7004 [シルバーゴールド]のオーナーNA7004 [シルバーゴールド]の満足度5

2011/02/22 16:57(1年以上前)

下記サイトでビットレートでソートすれば高音質のサイトがヒットします。また、リスナーの数でソートすれば、人気の高い局がわかります。


http://www.shoutcast.com/radio/Classical

128bpsでもMDAXをONにすれば、音質は少し向上するように思います。

書込番号:12692263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kizuna999さん
クチコミ投稿数:112件

2011/02/22 17:34(1年以上前)

ありがとうございます。

早速探させて頂きます。

書込番号:12692380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/28 17:54(1年以上前)

もう閉じられたようですが、お礼の意味も込めて書き込ませていただきます。
スレ主さん、ありがとうございます。このスレを見てインターネットラジオに目覚め、この一週間はまっていました。Windows7+itunes→USB→ONKYO SE-U55SX→アンプ(Lux:L550AII)で聞いています。

高音質のサイトが、なめりかんめもさんのこの↓サイトにうまくまとめられているようです。とても参考になりました。
http://d.hatena.ne.jp/namerican/20101022

私は、今のところ、クラッシックはAVROの4局、ジャズはSMOOTHJAZZが高音質で気に入っています。
あと、Linn Radio↓の音質はいいですよ。さすがオーディオの老舗ですね。
http://www.radio-oh.com/europe/england_22.html

圧縮方式と音質の関係がこのサイト↓に書いてあり、これも参考になりました。
http://aok3.web.infoseek.co.jp/mp3vsaac.htm

これによると、MP3でればビットレート192kbps以上であればほぼ上限20kHzが確保できるようですね。ただし、ビットレートを上げても、WAVに比べてダイナミックレンジは狭められているようです(圧縮だからしかたないですね)。
私には、ウェッブラジオの音は、CDの音に比べて、どこか優しく聞き易い音に聞こえます。特に夜静かに聴くときなど、CDの音よりも好ましく思うこともあります。FMのエアチェック(死語?)を思い出したりもしますし。原因はダイナミックレンジが適度に絞られていることにあるのかな、なんて思ってます。

書込番号:12720561

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA7004 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
NA7004 [ブラック]を新規書き込みNA7004 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA7004 [ブラック]
マランツ

NA7004 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月下旬

NA7004 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング