


I・O DATA USB接続ビデオチャプターGV−USB2を買いまして、ビデオからDVDにコピーしたいのですが、取り扱い説明書をみて、つなぐのですが、使えるようになりません。Sプラグビデオコードを使っています。わかる方いましたら、教えてください!よろしくお願いいたします。
CD−ROMをセット。インストール。パソコンにつなぐ。再起動。cyberlink power producerをダブルクリック。right-to-discをクリック。DVDをセット。ドライブ速度4.DVD−Video選ぶ。次へ。OK。GV−USB2を選ぶ。S−video1を選ぶ。OK。詳細。HQ画質。。再生。録画。映像が表示されずにマイビデオの画面のみ録画されています。音声もありません。このような状態です。
書込番号:12966853
0点

今晩は ゆずちゃんさん
GV−USB2の他にキャプチャーカードやテレビチューナーなどを
接続していませんか?
またWRITE TO DISC 画面で ビデオデバイスでGV−USB2、映像ソースで
S−VIDEO1が選べますでしょうか?
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/gv-usb2-m-manu200870.pdf
こちらを参考にしてください....
書込番号:12967103
1点

こんばんは、孤峰さん。コメント、ありがとうございます!
接続しているものといえば・・・。
IO.DATAならば、LANルーターぐらいです。
チャプターカードやテレビチューナーは特に接続していません。
ビデオデバイス:GV-USB2
オーディオデバイス:GV-USB2
映像ソース:S-Video 1
選べています。
いろいろ試してみたのですが・・・。
やっぱり、映像も音声もダメみたいです。
すみません・・・。
書込番号:12967698
0点

windowsのデバイスマネージャーでGV−USB2は正常にインストール?
されているんですか? 黄色マークは付いてないですよね...
テープ再生するビデオのS端子に繋いで再生しながらやられているんですよね?
で、PCはUSB端子に接続ですよね
USB関係の設定がOKなら、GV−USB2の故障やS端子ケーブルの
断線かな S端子ケーブルって意外に断線しますよ 色々チェックされることを
お勧めします....
GV−USB2のソフトインストールで、★★ここで接続する★★
と言う項目がありますが、確実に実行しました?
ハードが認識されていないのかな?
書込番号:12967878
1点

こんにちは、スレ主さん
今この製品を活用しているものです。
>マイビデオの画面のみ録画されています。
この後、マイビデオの画面で「再生」ボタン、またはPCではクリックしましたか?
録画されたものが、ここから再生開始されるはずです。
成功をお祈りします。
書込番号:12969902
1点

こんにちは。
「孤峰さん」・「ユーノスロードスターさん」、ありがとうございます!
あれから・・・。皆さんのアドバイスをもとに色々とやってみたところ、
kaspersky security によって、 cyber link アプリケーションを
完全にインストールできていないようなんです。
そこで、カスタムインストールでは、どの番号を選ぶと、いいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:12973163
0点

4/15日にアップデートが出ていますね
サイバーのソフトインストールはカスタムで3番選んでインストールすればいいようですが...
-----------------------------------------------------------------------
掲載日 2011/04/15
バージョン 1.02
ファイル形式 自己解凍形式
変更履歴 変更履歴を表示
ダウンロードしたサポートソフトにはCyberlinkアプリケーションソフトは含まれていません。
ダウンロードしたサポートソフトを利用する際、Cyberlinkアプリケーションソフトの再インストールは必要ありません。
Cyberlinkアプリケーションをインストールし直したい場合は、製品添付のCD-ROMの「カスタムインストール」から「3」のアプリケーションを選択しておこなってください。
-------------------------------------------------------------------------
詳しくはこちらへ....
http://www.iodata.jp/lib/product/g/3576.htm
書込番号:12973380
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





