GV-USB2/HQ
Blu-ray Discメディアへの保存に対応したアナログ映像を録画できるUSB接続対応ビデオキャプチャー



ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2/HQ
GV-USB2/HQを購入したいのですが、
僕のPCのOSがWindows Vista(64ビット)
なため対応OS外のようです。
Vistaの64ビットには対応しないのでしょうか?
どなたかVistaの64ビットでも使っておられる方がいましたら
教えて下さい。
●用途 VHSテープのデジタル化をして編集しようと思っています。
画質などの拘りは得にないです。
●使用ソフト Adobe Premiere
●PCスペック
インテル Core i7-920(2.66GHz,8MB L3)
Windows Vista Home PremiumSP1 64ビット
トリプルチャンネル対応DDR3メモリ(2GB×4)
特に、GV-USB/HQに拘っていませんので、僕の用途でオススメのアイテムがあったら教えて下さい。
バッファローの商品で対応OSがありましたが、あまり評判が良くなかったもので、購入する気になりませんでした。価格は1万弱位がベストです。
USB接続でなくても、ビデオカードタイプでも構いません。
もしかしたら、OSのアップグレードが1番早い解決策かもしれませんが、
どなたか良い知恵を、初心者の僕に教えて下さい。
よろしく御願い致します。
書込番号:13357982
0点

http://kakaku.com/item/K0000091089/
こちらならVistaの64Bitにも対応しつつ、同じような事ができるみたいですよ。
AMD至上主義
書込番号:13358136
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





