SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2010年 9月25日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

超音波モーター「USD」や手ブレ補正機構「VC」、特殊硝材「XLD」などを採用した35mmフルサイズ対応の望遠ズームレンズ(焦点距離70-300mm/最短撮影距離1.5m/キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(2581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

Tamuron SP 70-300mm(Model A005)ネットにて購入しましたが、送られてきたレンズの箱、
本体にMade in China の刻印があり、このレンズ大丈夫かなと心配になりまして皆さん
の中で中国製の刻印があるレンズご使用の方がありましたら、使用していって問題ないか
教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:12662008

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/02/15 23:50(1年以上前)

そんな偏見捨てましょう

書込番号:12662017

ナイスクチコミ!12


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/02/16 00:10(1年以上前)

タムロンの佛山工場は去年開設した最新施設。心配無用です。
気持ち的なアレは別に置いといて。

書込番号:12662145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/02/16 00:34(1年以上前)

有難うございます。タムロンに中国の工場があること全く知りませんでした。タムロンレンズ
数本持っていますが全部日本製でしたので、これもしかしたら?と気になりましたので。
教えて頂き感謝致します。明日からガンガン撮りまくります。

書込番号:12662287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/16 09:47(1年以上前)

http://www.tamron.co.jp/corp/group/index.html

ご参考まで。

書込番号:12663150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 12:48(1年以上前)

7Dと一緒に購入しましたが
使い始めた時から通信エラーが頻繁に発生して
ただいま入院中です。
途中経過報告でカメラに問題は無く
レンズに問題があるとの回答でしたので
固体によっては当たり外れがあるのかなと思いました。

書込番号:12663666

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2011/02/16 22:59(1年以上前)

なんだ海鵬とかと思ったらこういう次元でしたか

書込番号:12666195

ナイスクチコミ!0


HKMCUさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/16 23:22(1年以上前)

中国在住です。広東省佛山市のわりと近く。
本品、タオバオで3000元(38000円位かな)で購入しました。今のところは問題ありません。本体はX4の外国版550Dです。こちらは日本製。

書込番号:12666367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2011/02/18 01:34(1年以上前)

キャノン純正レンズでも廉価版のものは海外製のありますよ。

今のは分かりませんが初代のEF-S15-55mmは台湾製です。

書込番号:12671336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/02/18 05:41(1年以上前)

>初代のEF-S15-55mmは台湾製です。
はて、そんなレンズがあったかな?勝手に自分でレンズ名作っちゃダメですよ。

書込番号:12671560

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自衛隊にて撮影

2011/02/11 02:30(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:10件

走ってる戦車など撮りたいんですが、逆に近くだと18-270のほうが使いやすいんですかね?後、30の差って大きいですか?
純正の55-250に満足しなくて買います。
18-55は今後も使う予定です。

書込番号:12636983

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/11 04:19(1年以上前)

戦車が近付いて来たら70-300では長すぎて戦車全体を入れることは不可能になるので、そんな意味では18-270の方が使いやすいと思います
画質優先なら70-300mmを、便利さ優先なら18-270mmでしょう

それと270mmと300mmの差は2枚の写真を並べて比較しないと分からないぐらいの差だと思います

書込番号:12637098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/11 07:37(1年以上前)

遠くのものを撮影すると、あまり差はないと思いますが、わりと近くのものを
撮影すると差が出るかも?(人形の画像)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

書込番号:12637289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/02/11 11:52(1年以上前)

じじかめさんの回答は質問の趣旨とは意味が違うと思いますが・・・。

>走ってる戦車など撮りたいんですが、逆に近くだと18-270のほうが使いやすいんですかね?
そんなに近くで撮影できるの?
個人的にはそういった状況(戦車が走っている場面や場所)が想像できないもので。
逆に止まっているのを撮影するのなら、レンズ交換をすれば済む話だけどね。

書込番号:12638118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/02/11 13:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

EF70-300

Σ18-125

 停止している戦車に近づいて撮るなら、APS−Cでは18ミリより広角が欲しくなりますが、駐屯地のイベントなどで走行中の場合、安全確保のため、ぎりぎりまで近づくことはできませんので、70ミリ始まりでもそう困ることは無いです。
 
>純正の55-250に満足しなくて買います。

 満足していないのが画質のことなら、18-270は止めたほうがいいでしょう。逆にズームの利便性を求めるなら、30ミリの差はほとんど無視できるので18-270にすべきでしょう。

書込番号:12638609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/02/11 16:46(1年以上前)

皆さん、親切にご回答ありがとうございました!お礼申し上げます。

さて、今、持ってるレンズが18-55、55-250なんですよ。
今回、望遠が〜もう少し欲しいな〜と思って、70-300に目をつけました。
近い物体にはレンズ交換で対応したいと思ってます。

18-270って簡単に言えばレンズの一本化と考えてイイでしょうか?

まったく初心者で、(泣)

書込番号:12639487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2011/02/11 17:04(1年以上前)

単純に言えば、一本化と言えなくもないです。
例えば、旅行などで複数本持って行くのが大変な時などに、一本に絞って持ち出すというような使い方になりますね。

書込番号:12639572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/02/12 09:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

250ミリ

300ミリ

>望遠が〜もう少し欲しいな〜と思って、70-300に目をつけました。

 手持ちで近くを撮ったサンプルしかないので、厳密な比較は出来ませんが、添付画像を見ればわかるように、50ミリの違いって本当に『もう少し望遠』でしか無いですよ。まあ、EF-S 55-250 と違ってA005なら、ケンコーのテレプラスが使えますから(ただし自己責任)マニュアルフォーカスと画質の低下を覚悟ならかなりの望遠は望めます。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq_camera/teleplus/dg/4961607601266.html

 普通にAFできて、望遠を実感したいなら4〜500ミリクラスを考えたほうがいいと思います。

>18-270って簡単に言えばレンズの一本化と考えてイイでしょうか?

 そうなんですが、高倍率ズーム(広角から望遠までカバーするようなレンズ)は光学的に設計が難しい面があり、画質が低下する傾向があります。画質の低下を何処まで許容できるかは個人差がありますので、事前に情報収集して判断する必要があります。それと望遠側の20ミリの差なんて誤差みたいなものです。

書込番号:12642947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/12 19:23(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます!

今日、キタムラにて18-270は触らしてもらいました。自分としては画質が気になるので買わないで、今の持ってるキャノンの18-55、55-250は手元に置いといて今後も使用し来週、A005このレンズを買いに行きます。予定通り。
初心者な質問に答えて戴き、ありがとうございました!

書込番号:12645558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/15 13:20(1年以上前)

本日、購入しました!
さっそく試写しましたが、楽しいレンズですね。距離指標は普段はどこにしとけばイイんでしょうか?∝ですか?
教えてください。

書込番号:12659309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/21 17:01(1年以上前)

無事に買いました。
ありがとうございました。

書込番号:12687759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

120-400mmから乗り換えしたら

2011/02/05 17:23(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:27件

今はシグマの120-400mmを使っているのですが、機材の軽量化がしたいのと、絞り開放での画質への不満、A005の評価の良さを見て、買い替えを検討しています。A005に乗り換えて、画質、AF不満は出ないでしょうか?テレ側が400mm→300mmに下がることに関しては問題はありません。カメラ本体の機種は7Dです。主な被写体は旅客機です。よろしくお願いします。

書込番号:12609870

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/05 17:48(1年以上前)

機材の軽量化がしたく300mmで問題ないのなら良い選択じゃないでしょうか

シグマ120-400からの乗り換えなら画質での不満はでないような気がしますし、AFについてもシグマのHSMもメチャ速いというほどでもないので、乗り換えても劣るようなことはないと思います

書込番号:12609990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/02/05 17:55(1年以上前)

 Frank Flankerさん、返信ありがとうございます。やっぱりそうですよね、購入へまた一歩近づきました。

書込番号:12610019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/02/06 08:32(1年以上前)

本日のデジカメinfoにこんな情報が載ってました

>タムロンSP70-300mm F4-5.6 Di VC USDは多くの点でライバルに勝っている

http://digicame-info.com/2011/02/sp70-300mm-f4-56-di-vc-usd-2.html#more

書込番号:12613106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/02/06 12:50(1年以上前)

 7D+Σ120-400、使ってますが、確かに開放は甘いですね。絞れば、個人的には納得できる絵を出してくれるので、コストパフォーマンスは悪く無いと思いますが、400ミリが必要ない方には重過ぎるでしょうね。

 私も400ミリが不要なら持ち出そうとは思いませんから、そういう意味でA005への買い替えはあると思います。

書込番号:12614147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/02/06 15:13(1年以上前)

 Frank.Flankerさん、参考になりました。ありがとうございます。収差の件は少し心配ですが、ほかのに比べ、いいレンズだということがわかりました。

 遮光器土偶さん、お返事ありがとうございます。400mmはあったほうがいいのですが、120-400mmの400mはあまりいい画質ではないですよね、しかも、僕の所有している個体は、やや前ピンなので買い替えを検討しています。

書込番号:12614752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度5

2011/02/07 21:29(1年以上前)

こんばんは。
LENSTIPでは色収差が欠点と書いてあったようですが、私のはあんまり気になりませんね。
気にしてないからかな・・。
このレンズ、条件さえ良ければ良い写りをします。少ないですが実写例、上のアイコンからリンクしてますのでご参考まで。
ただ、条件が悪いと??という写りをすることがありますので、この変は純正Lに負けてるかもです。それとボケがちょっと汚いので、ボケを活かしたいシーンではやめておいた方が懸命ですね。

書込番号:12621158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/02/07 23:48(1年以上前)

昨日、本屋で70−300特集の雑誌を見ましたが、白筒と良い勝負にみえました。
コストを考えると、買いだと思います。
EF70−200F2.8LUを買ったばかりですが、気になります(^。^)

書込番号:12622193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/02/08 22:54(1年以上前)

アクレス23さん、返信ありがとうございます。実写例参考になりました。ボケに関しては、主な被写体が飛行機なので、その点大丈夫です。明日、暇があったら買いに行こうと思ってます!

 R259☆GS-Aさん、70-200を買われたのですか、いいですね!うらやましいです!欲しいですが、資金的にムリですね。

書込番号:12626772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

昨年(2010年)の12月19日に楽天のムラウチという店に注文しましたが、「まだ入荷のめどもたっていないとメーカーが言っている」というようなメールを1月20日ごろもらい、いつごろになるかわからない状況なのですが、このレンズの流通状況はこんな感じでしょうか。急ぐ予定もないので、まあいいのですが、2月じゅうぐらいには手許に来ればなあとは思っていますが。

書込番号:12564733

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/01/26 20:48(1年以上前)

ここのショップだと在庫有りが多いようですね
急ぐのならキャンセルして別のところに頼むというのも有りなのでは
(キャンセルできればの話)

書込番号:12564778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/26 21:16(1年以上前)

本日(1月26日)、大阪のカメラ店にこのレンズを買いに行きました。
在庫なしで、次の入荷がいつになるか判らないとの事。
(一時期に比べれば流通量が多くなったとは言ってましたが)
何軒かカメラ店を回って、ようやく在庫のある店を見つける事が出来ました。
やはりまだ流通状況は良くないようです。

書込番号:12564934

ナイスクチコミ!0


rwthn468さん
クチコミ投稿数:10件

2011/01/26 21:19(1年以上前)

Amazonで在庫ありになっています。

書込番号:12564953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/26 21:22(1年以上前)

キタムラ(ネットショップ)は納期未定となっていますので、品薄なのかもしれませんね?
ヨドバシは、在庫があるようですが・・・

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/121043

書込番号:12564963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/26 21:32(1年以上前)

その店の在庫状況はわかりませんが、価格.comの掲載店ならショップ評価が確認できます。
書き込まれている事がすべてとは言えませんが、おおよそは掴めると思いますよ。特にマイナスイメージの書き込みはチェックした方がいいですよ。 ↓

http://kakaku.com/shopreview/13/PrdKey=K0000150561/?ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

書込番号:12565028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度4

2011/01/26 21:33(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。キャンセルして結局よけい手に入れるのが遅くなる心配と、あまり急ぐこともないのとで、気長に待とうかとも思いましたが、キャンセルして仕切りなおしてもいいかもしれませんね。アマゾンは「在庫なし」とは書いてありませんが、「通常、1〜2か月以内に発送」となっているので、やっぱり在庫はないのでは?と思いました。

書込番号:12565038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度4

2011/01/26 21:41(1年以上前)

すみません。今見たら、アマゾン、1点在庫ありとありました。さっきはどこを見たんでしょうか。でも、キャンセルが確定しないと、別の店に注文はしにくいですね。キャンセルが確定したら、また明日の夜にでも、別の店で探してみましょう。

書込番号:12565073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/01/26 21:43(1年以上前)

こんばんは。

Amazonは便利で利用していますが、在庫が怪しい商品は頼まない方が賢明です。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141272/SortID=12549063/

60Dでもなかなか届かない方がいるみたいです。

在庫ありですと、本当便利なサイトなんですけどねー

書込番号:12565085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/01/27 23:43(1年以上前)

僕も前に同じ様な経験があります。

1ヶ月半待って届きました。

その頃には値段も下がり、注文すれば即日発送という状況で高い買い物をした経験があります。

それ以来、確実に在庫がある事を確認してから買うようにしてます。

話は変わりますが・・・

A005も4万円を切ったら買おうと決めていましたがなかなか下がらないと思ってたら!

今日、富士カメラを見たら39,900円だったのでポチっと!


書込番号:12570259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度4

2011/01/28 00:13(1年以上前)

キャンセルできたので、在庫のある店を探して、楽天ショップの富士カメラで注文しました。税込・送料込42000円で在庫が1となっていました。夜なので、まだ自動返信メールしかきていませんが、たぶんあるんでしょう。注文直後は「在庫なし」に変わりましたが、数時間後、今見たら、同じ値段で「在庫1」に戻っていました。残り1をアピールして、購入意欲をあおろうとするんですね。楽天を通さない富士カメラのHPのほうが少し安いですが、楽天ならポイントもつくし、厳密にどちらが安いのか、今まであまり深く考えたことはありませんでした。ただ、楽天銀行に口座がなければ銀行振り込みしかできず(代引きもありますが)、銀行振り込みにしましたが、それならちょっと面倒なのは同じなので、HPから買ったほうがよかったかな(キャンセルしたムラウチの値段より3000円ほど安くなってるというところで思考停止してしまって、そこまで頭が回っていませんでした)。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:12570393

ナイスクチコミ!0


7Dmackyさん
クチコミ投稿数:13件

2011/01/30 15:05(1年以上前)

ただいまカメラのキタムラ東戸塚店にて注文をしてきました。最初に納期1カ月!と言われ、えっ?!と思いましたが在庫確認を頂き、山形のお店から回して頂けることに。 月刊カメラマン2月号のレビューでも大健闘しているようですので、43000円で決めてきました。明後日の入荷が楽しみです。

書込番号:12582149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度4

2011/02/02 00:55(1年以上前)

事後報告。

ムラウチが入庫の見通しが立たないとのことでキャンセルし、富士カメラで注文したら、さっそく今日(日が変わったので昨日)届きました。ちょっと太めなのがかわいいんじゃないですか? 一つ思ったのは、純正の70-300mm(Lじゃない安いほう)と違って、フードを逆向きにつけたまま、ズームができない感じ。使い方として邪道ですか‥‥。でも、フードを普通に付けると、ケースに入らないので、純正の場合は後ろ向きにつけたまま、必要な時はつけ直してます。純正でも回しやすくはないですが、このレンズだと、さらに不可能に近いかと。試し撮りは日曜あたりになるかと思います。

書込番号:12593812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 高倍率ズーム

2011/01/19 13:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:1件

A005とB008のどちらを買うか迷ってます。
実際に使ってる人や比べたことがある人いますか?

書込番号:12531388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/19 18:23(1年以上前)

B008は持っていませんが、
A005とB003は持っています。

焦点距離が70−300mm、18−270mmと異なるため、
使用用途が異なります。
A005は野鳥撮影に、B003は汎用と使い分けています。
※A005のサンプルは...
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000150561/SortID=12434785/

A005とB008を比較するということは、
テレ端での画質や使用感あたりを気にされてるのでしょうか?

A005とB003のテレ端での画質比較ですが、
やはりA005の方が解像します。
1つ上のクラスといったところでしょうか。

B008はB003より画質が向上しているとの噂がありますが、
おそらくA005の解像度は超えてないと思います。
(高倍率ズームなので、仕方ないでしょうが)

また、A005の方が被写体をより大きく捉えられます。
焦点距離30mmの差以上に感じれます。
(設計や仕様が異なるため、スペックでは分からないところでしょう)

AF速度については、B008も超音波モーターを搭載しているので、
予測では、どっこいどっこい?
ただ、A005は70mmからのスタートなので、
被写体・状況によっては、A005の方が早いかもしれません。

手ぶれ補正は、両方とも強力なので、心配ないと思います。

お近くのカメラ店等にボディを持ち込んで、
両方のレンズで試写させてもらったら、違いが分かると思います。
(その際は、チェックすべき事項を整理してから、臨むといいですよ)

もし焦点距離70mmまでのレンズをお持ちでないなら、
B008をお勧めします。

書込番号:12532195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/19 18:29(1年以上前)

> もし焦点距離70mmまでのレンズをお持ちでないなら、
> B008をお勧めします。

もしボディがフルサイズ機であれば、
B008はAPS−C専用なので、
使用出来ません。
念のため・・・。

書込番号:12532221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/20 16:29(1年以上前)

標準レンズを持っていて、望遠レンズがほしいのなら、70-300(A005)のほうが適してますが、
標準レンズを持ってなければ、18-270(B008)を買うほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:12536280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフード

2011/01/18 23:31(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

スレ主 ToGaMcさん
クチコミ投稿数:33件

おすすめのレンズフードってありますでしょうか?

書込番号:12529408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/01/18 23:43(1年以上前)

こんばんは。

この商品、花形フードが着いてきます。

それで良いと思います。。

書込番号:12529498

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/01/19 14:17(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100810_386742.html

こちらの最後のほうに「花形フードが付属する」と記載されています。

書込番号:12531449

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <1137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング