SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2010年 9月25日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

超音波モーター「USD」や手ブレ補正機構「VC」、特殊硝材「XLD」などを採用した35mmフルサイズ対応の望遠ズームレンズ(焦点距離70-300mm/最短撮影距離1.5m/キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,300 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(2581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/09/24 18:03(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:68件

1日早いのですが(笑)
USDは速いのですがキヤノンのリングUSMに比べちょっと音が気になります。
まあ、純正の70-300mm IS USMよりは静かですが。
VCの効きは、かなりいいです。望遠レンズなのにこんなにもブレなくなるものなのかと感心しています。
しかし、これもまた効き始め音がしますが。
絞りの件を調査するため、明日にでも撮影したいと思います。
(とっとと確かめろよ、と思うかもしれませんが・・・、装着した画像添付しようとしたら拒否られるし。)

書込番号:11962376

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2010/09/24 18:07(1年以上前)

にんにく太郎さん、ご購入おめでとうございます。
絞りの件が個体差なのか、レンズの仕様(笑)なのか、気になるところですね。

添付ファイルの件、サーバーが重いのでしょうかね?
サイズが大き過ぎると言うことはないですね。検証(画像)、楽しみに待っております。

書込番号:11962391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2010/09/24 18:18(1年以上前)

機種不明

7Dに装着

装着するとこんな感じです。携帯のカメラで申し訳ありません。

書込番号:11962431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/24 19:39(1年以上前)

ニコンで問題になっている絞りのトラブルが無いといいですね。
私はニコン用ですから、絞りの問題で購入を見合わせています。

書込番号:11962765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/24 19:51(1年以上前)

購入おめでとうございます。

小生、新宿西口にあるカメラ屋さんで予約しましたが、
本日以下のメールを受け取りました。
発売延伸だそうです。納期未定・・。

−−−ここから−−−
この度ご予約いただいておりました
「TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(Model A005) キヤノン用」ですが、
メーカーより報告があり、生産の遅れにより発売日の明日9月25日(土)に
商品のご用意が出来かねる事が判明致しました。

お待ちいただいているところ誠に申し訳ございません。

入荷の納期は未定との事ではございましたが、
改めて商品が確保され次第、随時ご連絡させていただく次第ですので、
ご案内まで今しばらくお待ち頂きたく存じます。

−−−−ここまで−−−−

明日は他のお店はどうなるのでしょうか?ヨドバシさんとか覗いてみたいです。
気になります。このお店だけってことはないと思いますが。
それと現時点でタムロンHPには掲載はないみたいですね。

書込番号:11962817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/24 20:09(1年以上前)

機種不明

7Dにつけてみました。

にんにく太郎さん、こんばんは

私も事前予約していたので、本日届きました。

前々から望遠レンズがほしいな、なんて思ってましたが
いかんせん、先立つものが・・・。

このレンズのキヤノン用が出たので予約してしまいました。

明日は所用があり、撮影出来ませんが明後日にでも、動物園でも行ってこようかな、なんて妄想してます。

書込番号:11962884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/24 22:27(1年以上前)

VCの音はやっぱりB005と同じ不快な故障を思わせる音ですか?
なんというかギャチャ、キャシャ、カチャと毎回違う音。

書込番号:11963615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/09/24 23:09(1年以上前)

こんばんは、にんにく太郎さん。

私も事前予約をしていたので本日届きました。
ドッグランでのワンコ撮りがメインなのですが
200mm以上の望遠が欲しく予約購入しました。

この週末は使用できないので撮影レビュー楽しみに
しています(自分で撮れという話もありますが)

書込番号:11963895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/25 13:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F5.6

F8.0

F13

F22

私も早速ヨドバシで購入し、気になる件を検証してみました。

条件は以下です。なにぶん素人なので検証方法が違っていたらごめんなさい(^^ゞ

EOS 7D (Firm 1.2.2)
Avモード、AWB、オプティマなし、忠実設定、ONE SHOT、セルフタイマー2秒1枚撮影、三脚あり、フラッシュなしです。
自宅テーブル(蛍光灯)に置いた超合金を300mmでそれぞれ撮影。

NIKON版と一緒かな?的な(笑)
でもしばらくはこれで使います。
これだけ評判?!になればメーカーも何かしら対策してくれそうですし。

書込番号:11966653

ナイスクチコミ!7


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/09/25 14:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F4.0

F8.0

F16.0

F32.0

こんにちわ。自分もテストしてみました。
撮影条件はブンデスリーガ大好きさんと同様で、EOS 7D(ファームVer. 1.2.2)、絞り優先AE、ISO100固定。
JPG・Sファインの撮って出しで、ホワイトバランスは白熱灯、部分測光、ピクチャースタイルは
忠実設定。三脚固定で光量変化のない室内の壁にかかった被写体を2.1mの距離で撮影しています。
リモコン使用のミラーアップ撮影で、レンズはMF、VCオフ。シャッタースピードのみオートで変化
している事になりますね。結果はご覧の通りですが、許容範囲ではないでしょうか?

F4.0がアンダーですけど、それ以降は安定していて極端にオーバーに振られたりはしていません。
ニコンマウントで問題になった絞ると明るくなる問題は、少なくともこの個体では発生していないようです。
ただ、絞り開放がアンダーというのは気になりますね。他の被写体や撮影条件でも同じものが
見られますが、レンズの問題なのかボディー側の測光の問題(あるいは相性)なのかは不明です。

書込番号:11966937

ナイスクチコミ!4


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/09/25 15:03(1年以上前)

自己レスです。開放はただの周辺光量落ち・・・か〜な〜?(笑)
中央部までアンダーになっているので露出全体に影響も出てますが、開放で暗い=周辺光量落ちの
オチってのはお約束ですから。フルサイズ対応レンズのAPS-C機使用なのであんまり深く考えて
いなかったのは浅はかでした。恐らく5Dあたりだともっと顕著に暗くなるはず・・・。

書込番号:11966984

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/09/25 15:39(1年以上前)

私も買いに出ようかと思い、いつもの店に在庫を確認したところ売り切れでした。
ちょっとカクっとしていたところこの書き込みに目が留まりました。ニコンでは以前に書き込みがあったようですが、キヤノンでも改善していない様子でちょっと落胆しております。

ところでブンデスリーガ大好きさん、HEAT WINDさん には早速のテストありがとうございます。

ブンデスリーガ大好きさんでは症状が顕著、HEAT WIND さんでは確認できずご両人とも7D使用ですので?????状態です。

ブンデスリーガ大好きさんでは明らかに絞りとSSの関係が乱れており、対してHEAT WIND さんではこの関係は正常のようです。

そこで一つ気になることがありましたのでご両人はじめ既に購入された方々に誠に恐縮ですが次の件を検証していただけるとありがたいのですが・・・

>>>絞りのステップの設定の確認です。
1/2段ステップなのか1/3ステップなのか? また、これを切り替えることで症状に変化があるのか?

私としてはボディーとの相性や個体差は考えられず、この症状について唯一考えられることはレンズ内蔵のROMにあるように思います。
万が一このレンズが上記のステップの問題で・・・例えば1/3には対応しているが1/2ステップには対応していないようなことがあるのなら、症状の有無の差が考えられます。
対応している1/3では症状は無いが、対応していない側ではこのようなトラブルになっているのかも知れないと考えました。

購入してもいない者から面倒な提案なのですが、宜しくお願いいたします。 m(__)m

書込番号:11967129

ナイスクチコミ!1


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/09/25 16:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F4.0

F8.0

F16.0

F32.0

やってみました。
前回は絞りが1/3段ステップ、今回が1/2段ステップ。ホワイトバランスはオートでピクチャースタイルは
風景、その他条件は一緒です。ご覧の通り1/2段でも結果は変わりませんでしたよ。(^_^)

書込番号:11967275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件 GANREF 

2010/09/25 16:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F4.5開放

F8

F16

F32

では私もフルサイズで検証らしき事を。

光源は自然光+蛍光灯のミックス光、部屋の中で最短撮影距離の1.5mで。
ホワイトバランスは太陽光、三脚固定、部分測光。
JPEG撮って出しで。
被写体については不問で(笑)

焦点距離100mm付近の開放4.5では周辺減光が見られるようですね。HEAT WINDさんの予想通りでしょうか。無限遠では試していませんが…。
その他はそんなに変わらなく見えます。
シャッター速度もきちんとしてますし。

参考になれば良いですが。

書込番号:11967527

ナイスクチコミ!5


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/09/25 17:02(1年以上前)

HEAT WINDさん、追加テストありがとうございました。

あ〜〜ット、正常ですね。。。。。。?(/_;)

半分安心、半分心配・・・・・でも購入してみます。価格と性能は十分すぎる魅力があります。

スレ主さんもレポートありがとうございました。 m(__)m 

書込番号:11967588

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2010/09/25 17:09(1年以上前)

ジェリド・メサさん

フルサイズでの検証ありがとうございます。動作は正常のようですね。露出はちょっと不安定な感じですが、これくらいなら補正の傾向を掴めばいけそうで安心しました。
明日にでも注文してきます。 〜〜(*^^)v

書込番号:11967628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/25 23:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

F2.8

F8

F13

F22

HEAT WINDさん、ジェリド・メサさん、検証画像ありがとうございます。

その後色々と試して感じたのですが、Avモードで一般的にISOをオートにし、AWBもしくは蛍光灯設定にすると、私の自宅の場合ISOが3200になり、そうすると、シャッタースピードにもF22だと当然影響があり、ブレ防止の効きも甘くなってしまいます。
日中、外でISOオートでも100or200になる場所で撮影した際は、差違はあまり感じられませんでした(画像は間違って消してしまいましたw)

今回このレンズを購入した最大の目的は、望遠の魅力であり、サッカー撮影がメインになるのですが、そうするとF5.6が基本となり、実際に撮影した画像を見ると、値段の割に十分な描写力だったので、今のところは満足!というのが今日の感想です(^^ゞ

ただやっぱり顕著なシチュエーションがありそうで、そういったときは露出をマイナスにするか、タムロンに期待するか?って感じですww

ちなみに昼間に投稿した際、兄から借りた純正ISなしF2.8Lレンズ70-200mm USMでも撮影してみたので参考までに。値段の差は歴然ですが(^^ゞ

書込番号:11969681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/06 22:42(1年以上前)

自己レスです。

結局購入店に持って行き、新品交換してもらえました。
シリアルは交換前が8000番台、交換後は何故か1000番台(?_?)
症状はかなり改善されていて、普通に使えそうです。

7Dの細かい設定との相性なのでしょうか?

タムロンに出した訳ではないので、原因がハッキリしませんが、
300mm-F5.6での画質の素晴らしさには納得しているので、長い間活躍してくれそうです。

ご報告までに。

書込番号:12021194

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <1137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング