SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2010年 9月25日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

超音波モーター「USD」や手ブレ補正機構「VC」、特殊硝材「XLD」などを採用した35mmフルサイズ対応の望遠ズームレンズ(焦点距離70-300mm/最短撮影距離1.5m/キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,300 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(2581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:4211件 「M」→『M』 
別機種

昨日 行って来ました。

やはりVCは止まるね タム100-400は如何なんだろ?

書込番号:21498837

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/10 13:50(1年以上前)

そろそろロクヨン\(^o^)/

書込番号:21499014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/10 18:29(1年以上前)

機種不明

スマホでオジロワシ。

書込番号:21499532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/01/10 22:46(1年以上前)

別機種

初日の出の時にAFの作動が怪しかった(;^ω^)
モーター音は響くけど、一時的にAF不能。
ま、絞りは連動してたからMFしたし…電源入れ直したら作動再開したけど。

書込番号:21500366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/12 04:36(1年以上前)

100-400良いんじゃね?

書込番号:21503176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

相性なのか、参考までに・・・

2015/03/19 05:43(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:14件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度4

当レンズは70Dと7Dは調子よく問題なく使用していました。
お友達とイベントの撮影に行き、使っていなかった当レンズを貸した時に
何故かエラー99が発生。
友達のボディーは30Dなので、おそらくサポートしていないのかと思い書き込んだ次第です。
症状としてはF値解放でVCをONにした場合はOK(全ズーム域)、VCをONにして絞りを入れるとエラー99(全ズーム域)、
VCをOFFにして絞りを入れた場合は問題なく撮影が可能です。
また、7Dと70Dではその動作後に確認しましたが問題なしでした。
そのエラーの30D(ファーム最新)は他のレンズでは問題なしで・・・

メーカーさんでは40Dからのサポートのようなので、ご注意を・・・

書込番号:18593781

ナイスクチコミ!4


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/03/19 06:28(1年以上前)

現行機種で不具合ないから問題なし

書込番号:18593813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


IXTA9839さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度5

2015/03/19 07:14(1年以上前)

自分はkiss X6iで使用しています。
少し内容は異なりますが、ここ数日高校の球技大会でバスケをバシバシ撮っていると突然AFが効かなくなることが幾度かありました。(カメラ側の表示などに変化は確か無かったかと…)一応全てのスイッチをOFFにしてレンズを着け直すと元通りにAFは効きましたので、サードパーティー製だからまあ仕方ないかと割り切って使っています。一度接点エラーも出ました。
使い始めて2年半になりますがこういうことは初めてなので、少し戸惑いの気持ちもあります。こういうことよくあることなのでしょうか?
AF点は任意選択で中央を選択、ドライブモードはAIサーボAFを使ってました。

書込番号:18593867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/19 07:46(1年以上前)

>メーカーさんでは40Dからのサポートのようなので、ご注意を・・・

哲也さんさんがお書きの様に、TAMRONでも、

『30Dを含めそれ以前の機種で、VC機能を使用するとエラーが表示されます。』

と、こう書いてもらえると大変ありがたいですよね。
まっ、それ以外にも何か出てくる可能性はあるわけですが・・・

書込番号:18593913

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

アウトレットしてますね

2014/07/23 07:38(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

近所のキタムラで 約31,000円。
3マウントともです。
他所のキタムラは如何なんだろう?

棚卸なのかな?
それとも...何かあるのかな?

書込番号:17761206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件

2014/07/23 08:01(1年以上前)

自己レスです。

新品だけど、タムロンからの放出らしいので、
調製品かもです(メーカー保証付)。

書込番号:17761267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2014/07/23 08:44(1年以上前)

お安いってことですか??
お買い得ってこと?

書込番号:17761350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/23 09:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/07/23 09:26(1年以上前)

ネットには載ってないですね。
ってキタムラのサイトみてたら
中古で欲しいレンズがあったので取り寄せボタンを押してしまった。
やだなあもう。

書込番号:17761430

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/23 09:29(1年以上前)

今はだいぶ減っていますが、未使用新品を28620円でかなり放出してましたね。

書込番号:17761448

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/07/23 10:54(1年以上前)

>調製品かもです(メーカー保証付)。

 調整品なら新品で買うより安心ですね。

書込番号:17761633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/07/23 14:52(1年以上前)

さすらいの「M」さん こんにちは。

タムロンやシグマなど社外レンズのアウトレットは、田舎時代のキタムラでも頻繁に見かけたと思います。

モデルチェンジ前などにも多量に出る場合もありますし、通常は大人の事情でしょうがアウトレットで販売すると、不具合があっても修理扱いで新品交換しなくて良いのでメーカーにとって多少メリットがあるのではと思います。

こういう販売を常にするので中古相場が下がるので、描写の良い最近の社外レンズは少しもったいないと思います。

書込番号:17762238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

周辺光量不足

2013/11/27 23:58(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:2345件
別機種
別機種
別機種
別機種

5DMarkVで使っています。
買った当初より何かムラが有るなあと思っていたら、これは周辺光量不足なんですねえ。
f8程度まで絞ると気にならないとか。
そう言えば村祭りで使った時には絞っていたので気になりませんでした。
300mmの開放は普通に使うのですが、これではダメですね。

書込番号:16889190

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2013/11/28 00:23(1年以上前)

純正Lでもフルサイズでならこれくらいは出ますよ。

やはり補正できる/できないは大きいです。

書込番号:16889278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:56件

2013/11/28 00:48(1年以上前)

周辺光量補正で情報がきちんと提供されているレンズなら、PhotoshopLRでこの程度なら補正できます?
すでにミラーレスなんて、周辺光量やゆがみを補正する前提で作られているレンズも多いですし、
純正現像ソフトやLR・シルキーピクスなどでも何とでもなります。

これで駄目なら、f2.8クラスのズームだって開放近くなら周辺は落ち込みますし、大口径単焦点か
フルサイズ用レンズをAPS-Cセンサーの一眼レフで使うのが無難では?

書込番号:16889351

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度5

2013/11/28 00:48(1年以上前)

まあ
このくらいは普通でしょうか。。。

APS-Cで使っているので、ここまで気になりませんが…

画像処理ソフトにこのレンズを登録すれば大丈夫だと思います。

書込番号:16889353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/28 06:07(1年以上前)

逆に周辺光量落ちした写真の方が
好みです^^

ちょっとした、アナログ感が有って
良いと思います^^

書込番号:16889687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/28 07:41(1年以上前)

http://ganref.jp/items/lens/sigma/1852/capability/vignetting

開放では、かなり周辺減光があるようですね。

書込番号:16889845

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:837件

2013/11/28 08:44(1年以上前)

まぁ、安いですから開放で使うと出てくるでしょう。
PCで補正するか、それ相応のレンズを入手されるしかないでしょう。
それでも開放で使うと多少は出てくるでしょうけど、純正ならカメラで補正できるかと思います。

自分は、大抵はAPSーC機で1段絞って使うことが多いので、気にはしていませんね。
テレ端で開放だと、少々アマくもなってくるでしょうし…
価格を考えると、善戦しているレンズです。

書込番号:16889999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/11/28 17:17(1年以上前)

この程度なら良いのでは?・・・気にするレベルでも無さそうに思いますが?

絞れば低減できます。

純正レンズに切り替えて、DPPで処理しちゃう事ですね。

書込番号:16891296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2013/11/28 23:01(1年以上前)

>日本武尊命さん

純正Lと言うのは70-300Lズームでしょうか?
カメラでは補正ONで撮ってます。

>さぁ鐘を鳴らせさん
手持ちのPhotoshop Elements 5では綺麗に補正できませんでした。
f2.8クラスのズームや大口径単焦点では気になりませんでした。
なので周辺光量不足というのは四隅が落ち込むのだと思っていました。
こんなに左右1/4が暗くなるとは思っていなかったので驚きました。

>Satoshi.Oさん
画像処理はDPPをメインに使ってきたので対応できません。

>うちの4姉妹さん
最初は428を1DMarkUで使った時みたいだなと思いましたが、暗いときは何か変です〜。

>じじかめさん
珍しく御自分の言葉でレスしてる。

>Hinami4さん
五十肩対応に軽いだけで買ったレンズです。
もちろん他にメインのレンズは持っています。
ただこちらの板では非常に評価が高いので買って見ましたが値段相応でした。
写真を撮りに行かないとき用のレンズになりそうです。

>カメカメポッポさん
私は気にします〜(笑)。
メインの撮影ではSS=1/1600を標準にしているので、冬場の暗い日の撮影では
絞ることはまず有りません。

サブのレンズとして寝かせておきます。
ありがとうございました。

書込番号:16892802

ナイスクチコミ!1


misscocoさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2013/11/28 23:08(1年以上前)

サードパーティ製を買っておいてDPPってどんなネガキャンなの−
Elementsでも使い方解ってれば全く問題ないよね

技術のある人が撮ればLとこのレンズの写りでブラインド出来る人まずいないわ

書込番号:16892832

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2013/11/28 23:39(1年以上前)

このサンプルなら問題無いというか、逆に周辺光量が落ちるほうが主役に目が行くので周辺光量落ちはあったほうがいいですよ。

ただ、どんな場合でも周辺光量落ちがいいと言うわけでもないのでなんとも言えませんが
ほとんどのレンズは絞り開放で周辺光量は落ちます。
これを回避しようとするとレンズが大口径となっていくわけです。
300mmF2.8をF5.6に絞ればこのレンズと同じ条件ですが
絞り込みによる画質向上や周辺光量落ちもほぼ回避されるので全然違ったものになります。

レンズの味だと思って楽しむも良し、APS-Cにこのレンズを付ければ周辺はトリミングされるのでそれも良しです。





書込番号:16892985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件

2013/11/29 23:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>misscocoさん
>サードパーティ製を買っておいてDPPってどんなネガキャンなの−
おっしゃられていることの意味が分かりません。
説明してもらえますか。

>技術のある人が撮ればLとこのレンズの写りでブラインド出来る人まずいないわ
あの〜、何か勘違いをされてるようですが、私はこのレンズは周辺光量不足が有りますね
と言ってるだけなんですけど。

何か変なスイッチ押しちゃったのかな?

>1976号まこっちゃんさん
7Dは手放したのでAPS-Cは持っていません。
そう言えばと明るい日に撮った写真を見てみると、この程度の周辺光量不足だと
殆ど気になりませんね。
暗いと増幅されるのでしょうかね。

このレンズは軽くて小さいので気軽に持ち出しが出来ます。
なので撮影目的では無いお出かけ用に使います。

書込番号:16896526

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度5

2013/11/30 04:21(1年以上前)

5DMarkVでDPP使っているんですか???
もったいないです(笑)

せっかくなので現像ソフト購入を…

EOS Kiss + 数万円程度の現像ソフトの良い作品たくさん見てきました。

マジ、いいっすよ!EOS kiss + 良い現像ソフト

機動性抜群、フォーカスは腕に頼るべし。「日の丸構図」はトリミング前提かな?

どんな内容のレスがあっても
レスしてくれた人には、大人の対応をお願いします(笑)

私にとってはこのレンズ、かなり作品撮り用として重宝してます。
適当に持ち出すレンズとして使ったことはありません。

写真撮影は技術だけではなく、「技術」と「センス」と「心」です。

書込番号:16897165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2345件

2013/11/30 22:49(1年以上前)

>Satoshi.Oさん

すみません、ついあらしのコメントに乗っかっちゃいました。
以後気を付けます。

私の場合は微妙なトリミングと明るさ調整をする程度なのでDPPで十分です。
撮影に行く場合は朝から夕方までず〜っと撮ってますので枚数が多いです。
なのでjpegオンリーです。
大事な撮影で枚数が少ない場合のみRAWで撮りますね。

日の丸構図なのはAFでピントを合わせることが1番重要だからです。

書込番号:16900552

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

運動会に投入した結果

2013/10/21 22:08(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

スレ主 KALMさん
クチコミ投稿数:32件

子供の運動会のためだけに5D2用に購入して持参しましたが、連射の合焦が遅いせいか、中央1点に絞ったものの、リレー連射ではAFが追い切れずなかなか思い通りの絵が取れませんでした。
(たまたま、上手くあった時の絵は綺麗なんですけどね)
また、Canonレンズ慣れしていると、頭でわかっていても身体が言うことを聞かず、フォーカスとズームを回し間違えたり、フード逆につけたままではズーム出来なかったりと痒いところに手が届かないレンズでも有りました。
(壊す覚悟でフード引っ張って伸ばしましたけど…。)
少々癖があるだけに、使いこなすのが難しかったです。

書込番号:16737363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27355件Goodアンサー獲得:3132件

2013/10/22 01:12(1年以上前)

リレー連射

何ですか

書込番号:16738224

ナイスクチコミ!1


KyuSyuJinさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/22 09:58(1年以上前)

「被写体追従敏感度」「測距点選択特性」やAFモード等、AF関連の設定はどうなってますか?

書込番号:16738984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/22 10:16(1年以上前)

事前の練習が必要だったと思います。

書込番号:16739041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/10/22 12:16(1年以上前)

特にクセのない、オーソドックスな望遠レンズと思いますが・・・

フード逆付けのまま操作とか無茶するようにはできていないですし
使い手の習熟度の問題のように感じます

書込番号:16739311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2013/10/22 16:33(1年以上前)

所詮、ただの安物ズームレンズですから・・・。
そりゃ無理でしょ・・・。
AFの安定性は純正(非L)以下ですし、速度が速いといっても安定して早いわけではありません。
しかも、テレ端になるとAFの挙動が怪しい為、動体をこのレンズでというのは厳しいでしょう。
※無理ではないですが、練度が必要
まあ、ハッキリ言って安物買いの銭失いアイテムです。
コスパがいいというのはワイド側の静体限定で、135mmあたりからはさほど写りが良くないですからw
多くの場合、純正レンズの撮影が安定して良い写真が撮れます。
A005で動体は当てものをするような感覚でシャッターを切りまくるのがコツですねw

書込番号:16740081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2013/10/23 00:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

そんなに言われるほど悪いレンズですか?
3万円ちょっと買える軽いレンズに何を求めるのかな。
AFでピントは来ますし、連写もOK!
普通の写真は撮れますよ。

書込番号:16742123

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 00:38(1年以上前)

初期不良なのでは?

アタシはこのレンズをKiss X、40D、6Dで使ってますけど、
子供の運動会でAF遅いとか合わないとか感じた事ありませんよ。

確かに夕方暗くなってくると、合焦しにくいですけど。

それにこのレンズ買う前は、運動会を75-300mm USM(IS無し)や、
タムロンの28-300mm使ってましたけど、
それでもAFポイントに捉えてる間は、AIサーボで追いかけられてました。
ポイント外すと再度合うまでちょっと時間かかりましたけど。

書込番号:16742181

ナイスクチコミ!1


スレ主 KALMさん
クチコミ投稿数:32件

2013/10/23 20:09(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません。一度書いていたんですが、消えてしまいまして、、
以前は、職場から白砲を借りられたのでそれを使ってたものの、
独立したので望遠レンズにあまりお金をかけられず、安物買い覚悟で購入しました。
天候が良い日にテストしたところ、案外悪くないと思ったものの、
当日は厚い雲で薄暗く、コンディションが悪くなったとたんにAF合焦が
別物のように切れが悪くなってしまい、残念な結果になりました。

>MiEVさん
「リレー競技を連射で撮影する」と書くべきでした。すみません。

>KyuSyuJinさん
AF設定等は交換した他のレンズではAF追えていたので問題無かったと思います。

>じじかめさん
おっしゃる通りです。

>オミナリオさん
おっしゃられる通り、コンディションが良ければ悪くないレンズです。
フードについては、うちの現場では光の具合に応じてよく着脱しています。
逆付けのまま撮るのは純正の仕様に甘えた自分の悪い癖です。

>焼き鯖食いねぇさん
おっしゃる通り、お金をもらっての撮影ではちと使いたくありません。
でも、テレ端の合焦が甘いのは、Lの中にも結構あるような・・。
後半はまさに当てものをするような感覚で撮ってました。

>アプロ_ワンさん
いや、コンディションが良ければ悪いレンズでは無いのです。



書込番号:16745358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27355件Goodアンサー獲得:3132件

2013/10/23 20:28(1年以上前)

なるほど。
運動会は一発勝負でなく、運動公園などで、練習された方がいいですね。
自分みたいに、サッカーしか撮らないなら、応用が利きますが。
慣れないと、被写体を、捕らえ続けるのは、難しいですから。

書込番号:16745452

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2013/10/23 21:56(1年以上前)

悪いレンズであれば、いくら安くても売れないはず。


コンディションうんぬんより、操作に慣れることが先決かと思いますが…
まずは、それからでは?

書込番号:16745975

ナイスクチコミ!3


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度4

2013/10/24 11:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

箱根駅伝予選会

トリミング

お仕事の皆さんはニコン率が高かったですね。

安くて軽くて、一般のユーザが使う分にはありがたいレンズだと思います。
私はAFがイマイチと世間でいわれている6Dで親指AFで使っておりますよ。

書込番号:16747851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/26 00:31(1年以上前)

フード逆付けで”使い勝ってが・・・”とか?ちゃんとした使い方をして評価しましょう。TAMRONはNIKONと同じズーム回転だから、違うのはしょうがないでしょ。慣れるしかない。
晴天の時は良かったけど、曇天の時には良くなかったと言う評価もおかしいように思えるが。もしかして室内だったのか?ISO感度も上げてなくて、SSが遅くてぶれていたんじゃないかな?TvモードでぶれないSS(1/250以上)を確保し、絞りも1段位は絞れるISO感度とすれば、ピンが外れまくることは無いはず。運動会なら被写体との距離も数メートル以上は離れるだろうし。それでおかしい写真が撮れるなら、レンズが異常なので調整に出すべきです。
5D2の3.9コマ/secの連写は確かにカッたるいけど、AFが合わないこととは無関係。EXIFを確認しましたか?

書込番号:16754994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/26 12:13(1年以上前)

>フード逆につけたままではズーム出来なかったりと痒いところに手が届かないレンズ

これは書かなかったほうが良かったですね。
作法の問題ですな。

私感ですが、本レンズが純正Lと決定的に違うのは真っ直ぐこちらに向かってくる物を追う時の合焦精度だと思います。
横や斜めで流したりや手前から奥の対象に焦点を合せ直す程度ではスピードや精度にさほどの違いは見出せない。

書込番号:16756712

ナイスクチコミ!1


KyuSyuJinさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/28 00:47(1年以上前)

>>フード逆につけたままではズーム出来なかったりと痒いところに手が届かないレンズ

>これは書かなかったほうが良かったですね。
>作法の問題ですな。

そうですか?このレンズはフードを逆につけた状態ではズームリングを回せないのでズームできません。これが「かゆいところに手が届かない」かといわれれば、ほとんどのズームレンズはそうなんじゃないのかな〜?とは思いますが・・・。

>(壊す覚悟でフード引っ張って伸ばしましたけど…。)
お作法的に問題なのは、この部分ですが、まぁ、壊す覚悟でやってらっしゃるので問題ないかと・・・。
自分も結構やってます^^

書込番号:16763973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

カーボンフード その2

2013/08/18 12:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:4256件
機種不明

調子にのって
アップさせて
頂きます σ(^_^;)

書込番号:16482421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/18 14:49(1年以上前)

絶好調のようですね?

書込番号:16482711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2013/08/18 16:25(1年以上前)


じじかめさん

こんにちはー (^^)

はい。ひとりで絶好調です。(^-^)/

あとEF35も上手く貼り貼り
でけたので もうひとスレ
たてられます。σ(^_^;)

でも そろそろ 怒られそうです。

書込番号:16482986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2013/08/18 17:00(1年以上前)

>そろそろ 怒られそうです
格好ええし、怒りませんよ。
真似してみようかな。

書込番号:16483092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/08/18 18:08(1年以上前)

売れるんじゃ無いですか(´∀`)

書込番号:16483314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度5

2013/08/19 15:35(1年以上前)

みやび68さん
いろんなカラーでデコれそうですね。
女の子にも受けそうな予感!!

書込番号:16486132

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2013/08/19 19:26(1年以上前)

それ、日曜日にヤマトの波動砲に刺さったやつですよね?(笑)

書込番号:16486634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <1137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング