SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2010年 9月25日 発売

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

超音波モーター「USD」や手ブレ補正機構「VC」、特殊硝材「XLD」などを採用した35mmフルサイズ対応の望遠ズームレンズ(焦点距離70-300mm/最短撮影距離1.5m/キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,300 (10製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:81.5x142.7mm 重量:765g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(660件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EF70-300と比べて

2010/11/11 08:39(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:45件

サッカーの写真を撮りたくて望遠レンズの購入を検討しています。
カメラも古くなってきたため、EOS7D EF15-85セットを購入するつもりなのですが、
ちょうどキャンペーンをやっていてEOS7D EF15-85セットとEF70-300のレンズを購入すると、
1万円キャッシュバックがあるので、そうなるとこのレンズとの価格差は殆ど無くなります。
写りの質も重要ですが、AF速度も重要視しています。
ズームの回す方向が違ったりと微妙な違いはありますが、
価格がほぼ同じであれば、どちらの方が良いでしょうか?
アドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:12197769

ナイスクチコミ!0


返信する
page-chanさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/11 14:56(1年以上前)

値段が同じなら性能の良いA005でしょう(^.^)

書込番号:12198961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/11/11 21:09(1年以上前)

EF70-300mmはフォーカス時にレンズ先端が回転してしまうようなので、私なら迷うことなくタムロンですね。回転しちゃうと、PLフィルターが使い物になりませんから。

書込番号:12200407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2010/11/12 08:25(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
貧乏性な物でキャッシュバックとかあると使わないと損みたいな感じでした。
こちらのレンズを第一希望に考えたいと思います。

書込番号:12202599

ナイスクチコミ!0


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/12 12:13(1年以上前)

呼ばれた気がする。EF70-300mmからA005に買い替えました。
純正→サードパーティ製ってのは普通はグレードダウンにしかならないのですが、このレンズに
関しては例外です。全体的な作りは良いですし、手ブレ補正の効きは純正以上。
フードもEF70-300mmは別売だけどこっちは標準で付いてます。安心して買っちゃいましょう。(^^)

書込番号:12203311

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/12 12:21(1年以上前)

品薄気味? すぐには安く購入できないかも。

書込番号:12203345

ナイスクチコミ!0


autan_maxさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]のオーナーSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]の満足度5 Aircraft World 

2010/11/12 17:22(1年以上前)

品薄気味で反応しました。ネットで入手できなかったので昨日ヨドバシカメラ横浜に買いに行きました。最後の1本でした。待ったほうがよさそうです。あと手振れ補正けっこう効いています。

書込番号:12204378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

標準

望遠レンズを検討してます。

2010/11/07 17:11(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

スレ主 Deaf-Diverさん
クチコミ投稿数:17件

望遠ズームを購入したいと思って、

3つのレンズを検討し続けて、なかなか決まりません。
3つの中で、長短所があれば、幸いです。

EF-S17-85mmレンズは、買取予定です。使用微少だし、限度がある為。。。

望遠ズームの目的は、一本だけ、標準〜望遠までの風景を撮る事です。

・EF-S55-250mm F4-5.6 IS (キャノン)
・AF18-270mm f/3.5-6.3 DiU VC LD Aspherical[IF]MACRO(MODELB003) (タムロン)
・SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(MODELA005) (タムロン)

アドバイスをお願いします。

書込番号:12178986

ナイスクチコミ!0


返信する
page-chanさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/07 17:20(1年以上前)

標準ズームについては、EF-S17-85mmはやめた方が。。
17-55F2.8ISは以前40Dで使用していました。お勧めですが少々値が張るので
TAMRONのSP AF17-50mm(B005)あたりがいいのではないでしょうか?

望遠については、A005よりEF-S55-250mm F4-5.6 ISがいいと思います。

書込番号:12179044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/07 17:23(1年以上前)

カメラ本体の機種は???

書込番号:12179052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/07 17:26(1年以上前)

「キャノン40Dです。」

だそうです。別スレにありました。

書込番号:12179067

ナイスクチコミ!0


page-chanさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/07 18:01(1年以上前)

同じスレの返信でないと気づきにくいですね。。。

書込番号:12179241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/11/07 18:50(1年以上前)

画質は最後のタムロンが一番いいと思います。望遠レンズという意図で書かれているんで、主に重視されているのはテレ端の画質だと判断していますが。

書込番号:12179520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/07 19:04(1年以上前)

>EF-S17-85mmレンズは、買取予定です。使用微少だし、限度がある為。。。

   ↑  買い取ってもらうと言う意味ですか??  言葉は悪いですが二束三文。

>・EF-S55-250mm F4-5.6 IS (キャノン) は、いらないでしょう

>・SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(MODELA005) (タムロン) このレンズで足ります。

望遠の撮影目的が有ったら一番良いんですが?

望遠レンズは画面が圧縮されるのでまたF値の明るいレンズの方が良いんですが。???

予算も有りましょうし、撮影頻度も・・・

書込番号:12179598

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/11/07 19:05(1年以上前)

こんばんは。Deaf-Diverさん

>望遠ズームの目的は、一本だけ、標準〜望遠までの風景を撮る事です。

ならばAF18-270mm f/3.5-6.3 DiU VC LD Aspherical[IF]MACRO(MODELB003) (タムロン)
はいかがでしょうか。

一本で広角から望遠まで対応できますしね。

あとはEF-S18-200mmF3.5-5.6ISなんかも良いと思いますが。

書込番号:12179611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/11/07 19:20(1年以上前)

>EF-S17-85mmレンズは、買取予定です。
今更EF-S17-85mmを買うより、EF-S15-85mmを買った方がいいと思いますよ。
中古で安く買うなら止めませんが・・・。

>望遠ズームの目的は、一本だけ、標準〜望遠までの風景を撮る事です。
目的がよく分かりませんが、1本だけで標準から望遠まで済ませたいという事でしょうか?
であれば、70-300mmだと112mm相当〜になってしまい、目的がかなえられません。
55-250mmも88mm相当〜になってしまいます。
残るのはタムロンの18-270mmだけですね。広角28.8mm相当〜になりますが、3本の内では他に選択肢がありません。

書込番号:12179697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/07 19:31(1年以上前)

「一本だけ、標準〜望遠までの風景を撮る事」ならタムロン18-270しかないと思います。
(シグマ18-250は候補にないし・・・)

書込番号:12179758

ナイスクチコミ!0


スレ主 Deaf-Diverさん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/07 20:27(1年以上前)

私の書いた内容に対して、指摘したような気がします。
言葉が悪かったかもしれませんが、申し訳ございません。

>EF-S17-85mmレンズは、買取予定です。
正しいのは、売ると言っていいかな。
レンズキットで購入したものですが、使用回数が少ないなんです。
ほとんどは、EF-S60mm、トキナーのAT-X10-17mmです。
それは、ダイビングの水中で使うものなので、
陸上は、たまに、AT-X10-17mmを使ってますが、少ないなんです。

満足の行くレンズのアドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:12180071

ナイスクチコミ!0


page-chanさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/07 20:37(1年以上前)

投稿する前にちゃんと書いた内容を読み直して確認した方がいいですよ。
コメントする方が混乱します。。

書込番号:12180123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/11/07 20:40(1年以上前)

全く広角〜標準域のレンズが無くてもいいのなら、この70-300mmでもいいかも知れません。
ただ一般的には、1本で済ませようとするなら、シグマ18-250mmとかタムロン18-270mmがいいでしょうね。
後は広角域を無視して、28-300mmとか。

書込番号:12180141

ナイスクチコミ!1


スレ主 Deaf-Diverさん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/08 21:09(1年以上前)

アドバイス頂いて、どのレンズ選択するのがすごく悩むですが、
タムロンだけでなく、シグマも出ました。
あ〜純正か、タムロンか、シグマか・・・

・広角無視なら28-300mm←それは、どのメーカーですか?
・広角〜望遠なら70-300m←タムロンでしょう
・レンズ交換せず、一本だげなら18-270mm←タムロンか、シグマか

理想のレンズは、広角を入れて、望遠ズームがいい。
マクロも含んだらいいかな。。。無理かも知れませんが、撮れたらいいと思ってます。
結局は18-270mmでしようか。。。それは、タムロンか、シグマかのどちらがいい?

書込番号:12185612

ナイスクチコミ!0


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2010/11/08 22:34(1年以上前)

最終的には、便利さをとるか画質をとるかの選択になってくると思います。

高倍率ズームレンズも最近性能はかなり良くなっていると聞いていますが、それでも望遠を専門とした望遠ズームとは画質の差があると思います。

画質を優先するなら、広角ズーム・標準ズーム・望遠ズームの3本構成にし、レンズ本数を抑えて機動性を重視するなら高倍率ズームレンズを選択するという形になると思います。

候補の中の望遠ズームレンズからの選択だとSP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD(MODELA005) (タムロン)
が良いのではないかと思います。

書込番号:12186277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/09 08:18(1年以上前)

18-270だけはやめた方がいいとアドバイスだけしときます。
ものすごく解像度が悪く、眠い画像です。
このレンズのおかげでタムロンの印象が、私には悪くなりました。

ただ今度の70-300は結構いい感じみたいですね。使ったことないけど。
キャノンの55-250はいわゆるキットレンズでしょうから
可もなく不可も無いって感じ何でしょう。想像では。

書込番号:12188070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 15:16(1年以上前)

投稿レス文の意味が理解されていない。
外人なのか?
まあ、Deaf-Diverクンはレンズじゃなくって日本語を勉強する方がイイね^^。

書込番号:12189416

ナイスクチコミ!2


スレ主 Deaf-Diverさん
クチコミ投稿数:17件

2010/11/09 20:29(1年以上前)

今度、カメラ専門ショップへ行き、望遠レンズを試し撮ったり、
店員とよく相談して、自分の合う望遠レンズを購入したいと思います。

色んなアドバイス頂いてありがとうございました。

書込番号:12190675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

スレ主 umakumaさん
クチコミ投稿数:23件

このレンズの購入を検討しており、質問させていただきます。

主に運動会や少年野球・サッカーの撮影に使用するつもりなのですが、年に1度モータースポーツ(F1)撮影を致します。

今までは、EF 100-400 L ISをレンタルしておりましたが、このレンズが使えないかなと思っております。

F1撮影では、AF速度と手振れ補正の効きが重要かと思いますが、EF 100-400 L ISと比較して、如何なものでしょうか?
やはりAF速度は、純正レンズの方が早いのでしょうか?

このレンズで、今年の鈴鹿を撮影された方などいらっしゃれば、大変参考になるのですが。。。

初心者の質問で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:12085985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/21 00:04(1年以上前)

本日入手!

今月末の2輪全日本最終戦 鈴鹿に行きます。
撮ってきたらUPします。

今日さわった感触
こいつはAIサーボで追いピンも余裕のよっちゃん

の予感

しらんけど
ほなまた

書込番号:12091228

ナイスクチコミ!0


スレ主 umakumaさん
クチコミ投稿数:23件

2010/10/21 11:04(1年以上前)

おっさんレーサー様

ご返信ありがとうございます。

しかも、月末に鈴鹿の2輪レースで撮影されるとは、まさにグッドタイミングです!
撮影されましたら、是非とも写真のアップをお願い致します。

私は2輪レースは観た事ないのですが、時速200km程度は出るものなのでしょうか?

書込番号:12092597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/21 15:24(1年以上前)

1000ccなら裏直エンドで300km/h弱ですね

F1のありえないスピードでコーナリングする迫力もすごいですが
2輪の抜きつ抜かれつのバトル 芸術的なバンク角 転倒のリスク (たまに転倒の迫力)も
見ごたえ 撮りごたえ バツグンですよ
 
撮ってきたらUPしますね

書込番号:12093478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:72件

2010/10/24 01:49(1年以上前)

このレンズは自然なスナップムービー作成用に使っていますが良いですね!!
EF 70-200mm F4L IS USMは殆ど使わなくて処分しましたが、ヨドバシでニコン用を触って、感触がスゴく良かったので購入しました。
動き物は追っかけたことがないのですが、軽いのでラクです!!
さらに、今までのTAMRONにないくらいピントがきているのがすごいです。
100-400mmよりハンドリングはめちゃくちゃラクですね。。AFも比較的速いので、純正ほど爆走ではないですが、不可能ではないと思います。

書込番号:12105765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:10件

小学生の子供がラグビーをはじめました。

試合中の写真を撮りたいのですが・・・

カメラ本体はEOS Kiss X2
キットレンズのEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISとEF85mm F1.8 USMを持ってます。

85mmでは、自分の前辺りのプレー以外、ちょっと厳しいので望遠レンズの購入を検討しています。

予算的には、なるべく安くあげたいので、純正以外で探したらこのレンズにたどり着きました。

ちなみにテクニックはないので、もっぱらスポーツモードでの撮影を予定しています。

このレンズを含め、お勧めのレンズがありましたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12073190

ナイスクチコミ!0


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/10/17 19:20(1年以上前)

持っていないので無責任な発言にはなりますが・・・
値段的に300mmのレンズとなると、このへんになりますので・・・

被写体が子供さんのラグビーとのことですので、使えるのではないかと想像します。
Kiss-DNの時ですが、走り回る子供をTAMRON A061 28-300で撮っていた頃があります。
AFは鈍足でしたが、一度合わせてしまうと、あとはAFの移動距離は短いのでなんとかなってました。
このA061よりはA005のAFが速いそうですから・・・
予算重視なら、これでいいのではないかと思います。

書込番号:12074969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/18 20:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ちゅん3さん

先日のマリノスの試合での写真です。
構図は勉強中、そして良い瞬間!ってサッカーは難しいので、あくまで参考で(^^ゞ

7D+このレンズです。

小雨たまに曇りの悪条件でしたが、それなりにきちんと撮れるこのレンズは、
やっぱり出来が良いと思いました。

書込番号:12080007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/19 23:32(1年以上前)

お二人様、ご回答ありがとうございました。

予算重視なら・・・この手のレンズは使ったことがないのでよくわからないのですが、画質がどうのこうのと言っても写真の出来栄えにとことんこだわるわけでもないし、でもそれなりに満足できる写真が撮りたいし、純正は倍以上のお値段のようですし・・・
やっぱりこのレンズが第一候補かなと思いました。

サッカーの写真、綺麗に撮れてますね。
ゴール前の写真はどの辺りからの撮影なのか教えていただけるとイメージがつかみ易いのですが・・・
やっぱりこれかな〜って感じがしています。

書込番号:12086374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2010/10/20 12:25(1年以上前)

こんにちは。私は主にサッカーを撮っています。このレンズは持っていないのですが、お邪魔します。
以前は、予算的に厳しい場合の望遠レンズの選択は、SIGMA 70-300 OS が、よく選択対象になっていましたが、タムロンのこのレンズが出てからは、こちらを推す声が多いですね。コストパフォーマンスに優れているようですから。ただ、

>もっぱらスポーツモードでの撮影を予定しています

せっかくのデジタル一眼ですから、TvやAvで撮られることをお勧めしたいです。決して難しくはないと思いますので。

書込番号:12088178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/21 00:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

国立 リサイズのみ(X2)

国立 50%トリミング+リサイズ(X2)

味スタ 50%トリミング+リサイズ(X4)

ちゅん3さん

 X2であれば、純正のEF-S55-250mm F4-5.6 ISなんてどうすか。
 キットレンズですが、価格もこのレンズの半分で買えますし、写りもそう悪くないと思いますよ。
 私は娘の少年サッカーを、X4とEF-S55-250mm F4-5.6 ISの組み合わせで撮っています。
 上を見たらきりがありませんし。ただ単にお金が無いだけなんですが。

 参考になるか分かりませんが、写真アップしておきます。

書込番号:12091225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/21 00:10(1年以上前)

ちゅん3さん

天候が最悪でしたが、
Avモード
AWB:曇天
AI SERVOなし
連写
で撮影しました、俊輔の写真は距離にしたら約70-80mじゃないかと思います。
どうしてもシャッタースピードが稼げない、しかし値段の割に「おぉ!!」って思ったのが素直な感想です^^

悪天候でもブレ防止が結構効きますし、個人的にはオススメの一品です^^v

上を見たら、お金持ちさんしか手が出ないLレンズになるわけですが、5万円以内で買える現実を考えると、「まずはこれで練習!」として良いと思います。

私もサッカーとかスポーツ中心で、前はKISS X2を使っていましたが、7Dにしてより”おぉ!”って思うことが多くなりました。

書込番号:12091257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/30 09:34(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
返信が遅くなって申し訳ありませんでした。

AvやTvモード、雰囲気はわかるのですが、実戦で試さないとだめですね。
色々とチャレンジしようとは思っているのですが、試合が始まると試している余裕がないので違う機会に頑張ってみます。

キットレンズ、結構使えそうですね。
候補の一つに加えてみようと思います。
お安いのが魅力です。

やっぱりこのレンズが第一候補かな・・・
おぉ!!っていう写真を撮ってみたいですね。
カメラ本体もランクアップできればそれにこしたことはないのですが・・・
望遠レンズ一つ買うのにも、なかなか思いきれていません。
なんとか納得いく写真が撮れるように頑張ってみます。

書込番号:12136123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 詳しい方宜しくお願い致します。

2010/10/14 19:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:2件

タムロン SP70-300mm F4-5.6Di VC USD

どなたか上記の最新レンズがキャノン EOS デジタルXと言う一昔前のカメラに合う、使用出来るか、ご存知の方いましたらメッセージ宜しくお願い致します。

書込番号:12059570

ナイスクチコミ!0


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2010/10/14 19:38(1年以上前)

使用できるはずですが・・・何かご心配が?
kiss-Xどころか、フィルムKissでも使えるはずだと思うのですが・・・
ご心配なら、ご購入前にお店で確認される方が安心かも・・・

書込番号:12059691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/10/14 19:45(1年以上前)

メッセージありがとうございます。
最近知り合いからデジタルXを譲ってもらったのですが、付属していたズームレンズだとブレてしまい今回タムロンのレンズを購入しようと思っていますが、なんせカメラには【ど】が付くど素人なので装着出来るのか?とかカメラとの相性はなど心配で購入に踏み切れません(笑)

書込番号:12059729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/10/14 22:23(1年以上前)

>装着出来るのか?
キヤノン用を買えば、使えますよ。

書込番号:12060726

ナイスクチコミ!2


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2010/10/15 09:08(1年以上前)

>きよすたいるさん

おはようございます。
購入時は「キヤノン用」をお忘れなく。
他の(ニコン用)など間違って買うと取り付けできませんので気をつけて下さい。
KissX私も使っていました。普通に使えますよ。ご心配なく。

書込番号:12062443

ナイスクチコミ!0


medinaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/10/15 20:19(1年以上前)

問題なく使えますよ。

ただ標準ズームでブレてしまうというのは、レンズの性能よりもカメラの構え方などに問題があるような気がします。まずはそこからチェクしてみてはいかがでしょうか

書込番号:12064715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

リングの位置に関して

2010/10/01 17:49(1年以上前)


レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

CANON用を購入された方にお尋ねします。
カタログで調べたところ、ズームリングとフォーカスリングの配置が従来のタムロンズームとは逆になってるようですが。
実際の使い心地はいかがですか?
手持ちの20本くらいのズームの中で、17−55ISだけが同じく逆配置で
それが理由で本当に必要な場合以外は持ち出さなくなってしまっているんですよね。
回転方向はすぐに慣れるんですがこればかりは慣れることが出来ずに困っています。
あと、ズームリングがレンズ先端方向にあるとカメラのホールディングが難しくなるのですが(17−55ISの場合)
このレンズではどうでしょうか?
複数のズームレンズを使い分けていらっしゃる方にご教授いただきたくお願いします。

書込番号:11996202

ナイスクチコミ!1


返信する
hima3396さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2010/10/01 19:49(1年以上前)

こんばんは。

>カタログで調べたところ、ズームリングとフォーカスリングの配置が従来のタムロンズームとは逆になってるようですが。
>実際の使い心地はいかがですか?

http://www.tamron.co.jp/lineup/a005/index.html
もうご自分で結論が出ているようですが・・・

>手持ちの20本くらいのズームの中で、17−55ISだけが同じく逆配置で
>それが理由で本当に必要な場合以外は持ち出さなくなってしまっているんですよね。

持ち出さないレンズを買ってもしょうがないでしょう。

使い心地は、いいですよ。
ただ、純正のEF70-200等と比較すれば、
ズームリングは重いです、ピントリングも重いです、AFは遅いです。
4万円で買えるレンズです。値段が違いすぎますよね。
EF70-200は良くて当たり前、悪ければ金返せ!!!ってなるはずです。

何事も用途次第、道具も使いようでしょうか。



書込番号:11996572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/10/02 00:12(1年以上前)

ズームとして使わず、画角が選べる単焦点として使ってはどうでしょう?

数値を見て画角を選択、AFで撮影・・・これだとファインダーを覗いてからは、
レンズのリングをまわす必要がないので間違うことがないですね。

書込番号:11997982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/07 08:07(1年以上前)

私は純正ズーム1本、タムロンズーム3本なので、私から言わせてもらえば純正が逆なんですよ(爆

書込番号:12022622

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]を新規書き込みSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
TAMRON

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <1137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング