SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
超音波モーター「USD」や手ブレ補正機構「VC」、特殊硝材「XLD」などを採用した35mmフルサイズ対応の望遠ズームレンズ(焦点距離70-300mm/最短撮影距離1.5m/キヤノン用)
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1137
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 9月25日
『お店で見てきました^-^ が・・・ぁぁぁぁ』 のクチコミ掲示板
レンズ > TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
初めて書き込みを致します。
どうしても悩みから脱せず、皆様のご意見を賜りたく・・・。
私の現状を先にお知らせします。
1)キヤノンX2を保有。
(X2は純正18-55レンズキットで購入しました)
2)常用レンズはタムロンAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14)をつけっぱなしで使用
3)撮影対象は専ら子供です。ちょっとした散歩〜運動会、屋内発表会等
4)使用状況は、タムロンA14の使い勝手や画質にはほぼ満足しています。特に1本でほぼ全てのシーンを撮影できるところが気に入っています。
しかし、先日の運動会やピアノの発表会において、目いっぱいのズーム(200mm)にするとどうしても手振れを起こしてしまい、ISO1600でも腕が悪いせいかうまく撮影が出来ません。
5)今はISO感度を上げたいことと、連射性能も早い方に魅力があり60D本体の購入はほぼ決まっています。しかし、レンズをこのタムロンA005にするべきか、それとも他のズームレンズ
(例えば28-300 A20 や 18-270 B008)がよいのか思案中です。
6)色々と詳しい人に聞いてみたり、ネットで情報収集をする限り、A005がすばらしく評価が高いことが分かり、本日量販店へ行ってみてきました。
7)60D本機もあり、店員さん(タムロンの服を着ていました^^)にA005を付けていただいたら・・・でかいっ!!でもかっこいい!!・・・でもデカイ!!という印象でした。
8)A005のフォーカスや手振れには素晴らしく感動しました。機能的には言う事なしです。
9)従って悩みの種は、その大きさです。。。
フードをつけると、さらに長くなり、バズーカみたいに見えちゃって。。。
なんか運動会とかでもっていったときに、周りのママ友から アレ?みたいな目で見られるのではと思ってしまいます。
こんなしょうもない事で書き込みをしてごめんなさい。
しかし、色んなご意見を賜りたく(他のレンズとの比較とか、所有しておられる感想とか、
同じようなことを感じている人とか)
お忙しいところ申し訳ございません。教えてください。
書込番号:13611541
0点
とりあえず、X2にSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD を付けて・・・
周りの反応を伺見ながら、60Dへのランクアップの時期を伺う・・・
書込番号:13611591
2点
臨時収入ほしいさん こんにちは。
でかいそれは言えます。私の友達が先日着けていたのを見て、私の70ー200oF2.8VRUと変わらない感じがしたので、70ー200oF2.8を買ったのかと間違ったほどでした。
今までA14の使用感や画質に満足されていたのなら、18ー270oB008にされると一本で済みますし小さく軽く良いと思います。
但しA005にされると、本当の画質を感じられるようになり、良い写りのレンズは大きく重く高価である事が解ると思います。
書込番号:13611603
2点
なるほど。やはり大きいとお感じですか^^
私は撮った写真を大きく引き伸ばしたりせず、カメラ屋さんで普通のL判(と言うんですか?)でプリントしてもらい、家のアルバムに入れてみんなで見ることしかしません。
その場合でも画質的にはA005と他のズームレンズでは差が出るでしょうか?
また、〜300oと〜270の差は大きいですか?
書込番号:13611634
0点
300mmと270mmの30mm差は換算で48mm差です。
誤差の範囲ではないが、大きな差とも言えない微妙な差ですね。
しかし仕様上の画角は撮影距離が∞の時のものですから、普段使う距離域では高倍率ズームの18−270は意外と引き寄せられない事があるかも知れません。
書込番号:13611775
1点
運動会で使いました。
人が多い場所で撮影するときは、レンズが長くて気を使います。
逆に前を通る時に気にしてもらえますが、視線がすこし痛いです・・・
小学校、幼稚園と2回ありましたが、なぜか私のところでは
白レンズ、大きなレンズをつけて撮っていた方はほとんどいらっしゃいませんでした。
長さでは、私のこのレンズが一番だったかも。
書込番号:13611869
![]()
1点
>大学エンジニアさん。
マジですか・・・。
やはりそうかなぁと思いました^^;
後にも先にも今しかない一瞬を撮りたいから皆さんカメラを構えておられると思いますし、
私もそのはしくれのつもりです。
そこに重点を置けば格好なんて考慮の要素にはならないとは思うんですが、、、。
やはり人様がいての私ですので・・・。困ったもんだ;;;
書込番号:13611900
0点
大きいのは大きいですが、うちの子供の通う幼稚園はそれほど大きくないけど、白いL単(たぶん300mmぐらい)を付けてる人もいましたよ。
でもママ友?ということは女性ですか???
う〜ん・・・体力的に自信があれば運動会でこれを使ってもなんら問題ないとは思いますが・・・隣の人や前の人にぶつけないように気をつけましょう^^;
体力が並の女性だとちょっとこれでかけっこを追いかけるのは大変かも???
キットレンズのEF-S55-250mmISだと軽くていいですし、60Dを買うのならダブルズームレンズキットあたりがいいかもしれません。
書込番号:13611990
1点
体力的には大丈夫です!^^;
A005で画像検索をしたら、カメラについている状態の写真がいくつか出てきました。
そこで・・・「フードをつけなかったらイケる!?」なんて思ってしまいましたが、
フードをつけないで撮影するのってどうなんでしょうか?
もちろん運動会では、汚れ等防止の為つけるとしても、その他のシチュエーションでは
裏返しておけば、それなりに格好いいかなと思ってしまいましたが・・・?
書込番号:13612037
0点
フードを裏返しでは、撮影出来ないです。
ズームリングが前にあってフードをはずさないと
ズーム出来ないので
撮影の時だけフードを付けて
撮影しない時は、フードを逆さに付けておけば良いかと思います。
書込番号:13612106
2点
確かにフードも長めだし、レンズ全長も伸びるとかなり長めかな
でも目立ち度は白レンズほどではないですね
私は去年の運動会は70-200mmF2.8の白レンズ
今年はシグマ50-500でしたがシグマ50-500mmに比べたらタムロン70-300はまだまだかわいいものです
>フードをつけないで撮影するのってどうなんでしょうか?
逆光でなかったらいけるとは思うけど、撮影に必要の無い光の侵入はコントラストの低下にもつながるので、できるだけフードは付けたほうがいいと思う
>また、〜300oと〜270の差は大きいですか?
広角の数mmは差が大きいですが、望遠の数10mmの差はたいしたことがない
写真に撮って並べて比べたらその差がわかる程度でしょうから、大きさが気になるのなら18-270mmの方がコンパクトで良いし、レンズ交換しないですむから運動会では重宝しますね
それにこのレンズは手ブレ補正が強力、AFも超音波搭載で爆速というほどではないけれど18-200mmのように遅くはない
書込番号:13612131
![]()
1点
コンデジしか使ってないママ友から見りゃ
X2+A14も60D+A005も一緒ですよ
『でっかいカメラ』ただそれだけです
ママ友なんて気にするななんていいませんが、興味のない人からすりゃX2でも邪魔だと思われているはずです
X2でも周囲を気にしない方が使えば邪魔ですが、
周囲を気にする方が使えば60D+A005も邪魔にならないと思いますよ
書込番号:13612153
![]()
3点
レンズの保護ならプロテクターを付けましょう。
フードは、とっさの時は逆さに付けたまま直進式ズームで使うこともありますが、基本的にちゃんと装着して使った方がベストです。
書込番号:13612189
1点
お店プリントL判やポストカード程度であれば、B008とA005の差はたぶん解らないと思います。
但し70-200oF2.8LのF2.8開放で撮られたものは、ボケ味の違いから明らかに解ります。
レンズフードは通常不要な光をカットしますので、ストロボの直射以外はつけておいた方が良いと思います。
書込番号:13612429
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/12/09 21:13:24 | |
| 5 | 2022/01/31 17:52:28 | |
| 7 | 2021/03/21 18:31:47 | |
| 3 | 2019/11/04 15:56:04 | |
| 15 | 2019/09/04 12:19:32 | |
| 15 | 2019/08/25 2:55:05 | |
| 4 | 2018/01/12 4:36:09 | |
| 2 | 2017/06/29 12:37:34 | |
| 12 | 2017/06/17 10:16:36 | |
| 5 | 2016/10/25 0:02:53 |
「TAMRON > SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]」のクチコミを見る(全 2581件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo49/user48423/a/3/a3eda7156d1b73545644d866b25be653/a3eda7156d1b73545644d866b25be653_t.jpg
)




