


人気のKG-PL011Sの後継機なので、注目集めそうなのにココは静かですね。
何方か購入された方はいないのでしょうか。
もう店頭で展示されているのでしょうか。(最近デンキ屋に行ってないので・・・)
展示情報があれば教えて下さい。
ただ、見た目がお弁当箱みたいで前のが良かったかなぁ。
書込番号:12022027
1点

予約していたのですが不具合のため発売遅延になるとの連絡がありました。
楽しみにしていただけに残念です。
TAXANプロジェクター「KG-PL021X」の発売遅延のお詫び
http://www.taxan-projector.jp/releases/100927.html
書込番号:12040027
0点

そうなんですか〜、残念ですね。
ちなみに、どちらで予約されたのでしょうか。
お手元に届いたら、レビューお願いしますね。
書込番号:12041331
0点

レビュー書きましたので、こちらに参考画像載せます。
24インチサイズと50インチサイズでの投映をそれぞれ撮りました。
HDMI接続。設定や接続は本体でもリモコンでも簡単に設定可能。
ピント調節は手動。
本体音声はラジカセっぽいので外部接続推奨。
気になる点は、本体の排気熱がプロジェクターでは当たり前ですが、
このLEDでも例外なくすごく熱いです。電源入れて3分で触れないほど熱くなってきます。
24インチ以下ではまぁキレイです。文字もハッキリ読めます。
HDゲームやるのに限界領域はこれくらいかと。最近はそうでもないですが、PS3や箱360の洋ゲーの文字は小さいのでこれ位までかなと。
50インチ以上はクッキリハッキリとまではいかなくなってきます。ピントしっかり合わせても画質がにじんだようにボケてきます。
撮影時は夕方。カーテン光漏れほんの少しありで室内蛍光付けてでもこれだけ明るく映せます。
本体が小さい、LEDでランプ寿命が長い、そして省電力という点ではとても優秀なプロジェクターです。
ただし、画質の性能面では中クラスもしくはそれ以下というところでしょうか。
書込番号:12220824
0点

シャボン泡さん
レビューありがとうございます。
画質面での満足感があまりないようで、少々疑問をもっております。
前機種でも画質面での不満を持たれている方はあまりなかったように記憶しており、
解像度が上がった当機種に期待していたのですが。
個体差、個人差もあるので何とも言えませんが。
画像を拝見する限り、綺麗にもみえますしそうでもないような・・・微妙ですね。
ちなみに、映像はCS放送ですか?
レコーダー、もしくはSTBからプロジェクターに接続して投影でしょうか。
書込番号:12233315
0点

映像はSTBからHDMI接続です。
ゲームも写しましたが、画面サイズ24インチくらいまででしょうか、そこまでは
LEDプロジェクターにしてはとてもキレイです。
明るさも半端ないので凄く良いです。
それ以上になってくるとクッキリとまではいかないまでも、画質は若干白味を帯びて、全体の色味がうすーくなってきます。
50インチくらいになってくると文字のぼやけが気になります。
LEDでこの価格なら十分満足な画質ですが、同じ価格帯のランプ式プロジェクターではもっと画質が綺麗なのがありますので、性能面・機能面でどちらを取るかですね。
書込番号:12308097
0点

情報有難う御座います。
おそらくシャボン泡さんは、視力が良いのでしょうね。
ちなみに差し支えなければですが、スクリーンは何をお使いかお教え頂けますでしょうか。
書込番号:12312279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





