このページのスレッド一覧(全249スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 1 | 2013年9月18日 17:55 | |
| 13 | 4 | 2013年7月28日 22:38 | |
| 20 | 8 | 2013年8月7日 17:33 | |
| 102 | 36 | 2013年6月27日 21:31 | |
| 16 | 8 | 2013年5月5日 12:45 | |
| 12 | 7 | 2013年3月1日 21:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB バリューパック [2013/09/19]
¥23672。
興味のある方は、クソ業者に値上げされる前に買いましょう。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EY91336/ref=wl_it_dp_o_pd_nS_nC?ie=UTF8&colid=2IX63AHSSCNVG&coliid=I31XOA2HANFVHN&redirect=true
2点
リンク先を見ようとしたら,成人向けチェックが出て一瞬驚きましたが,
付属するソフトのせいなのですね。
黒い本体も良いなぁ。
書込番号:16602850
2点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
ロジクールの「Wireless Keyboard K270」はどうかしら。
本サイトのランキングでも1位ですし、お値段も「1,223円」ですわ。
http://kakaku.com/item/K0000242418/
書込番号:16410228
![]()
3点
有難う御座います値段も安いですし良いですね(゜∀゜)しかし、1つ気になるのはこれって箱に接続しても普通に使えるのでしょうか?メーカーサポートでは純正品(マイクロソフト製)を強く勧められましたので・・・。
書込番号:16412323
2点
数年前のクチコミですが、書き込み番号「13674962」が参考にならないかしら(*≧∀≦*)
書込番号:16412764 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
拝見しました箱でも大丈夫そうなので購入を決めたいと思います有難う御座いました。
書込番号:16413589
3点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
僕は普段からゲームは殆どせず、貰い物の初期型 PS2 で時代が止まっているのですが、最近興味有るソフトが出てきたので、こちらの機種の購入を検討しています。
しかし、先月アメリカにおいて「Xbox 360 E」なる新型機が出たようです。E3 2013 で発表されたようですが、調べても日本語のサイトが殆どヒットせず、どのような物かよく解りません。
前機種(360 S ?)との違いや国内での発売の有無等、何かご存知の方はおられますでしょうか。
また、仮に海外(または国内ディーラー)から買い付けた場合、MS のサポートや言語、それにアカウント登録等で不都合が生じることはあるのでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
2点
少し調べたら「Xbox360 Sとほとんど部品が変わらない」、「アナログ出力機能が削除」、「USB端子が1つ減る」等ということで「コスト削減モデル」みたいですわ。
初期不良時や故障時のサポートも考えると「Xbox360 S」を購入しては如何かしら。
書込番号:16401474 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
XBOX360にはリュージョンが設定されてますので、北米仕様の本体だと国内版ソフトは一部起動しないものが出てきますね
リュージョンが設定されている海外ソフトを遊ぶのであれば良い選択肢ですが、メインハードとしてはちょっと不便だと思いますよ
書込番号:16401523
![]()
5点
早速の回答ありがとうございますm(__)m
ここはやはり、素直に現行機を購入した方がよろしいんですかね。あえて海外機を購入するメリットは僕には無いようです。ただ、今後このモデルが国内でも発売されるかも知れないと考えると、どうすべきか悩みます。低価格版であれば当然今より安く、また騒音や発熱も低減しているかも知れませんし…。
少し、今後の動向に注目して購入する頃合いを探ろうと思います。
書込番号:16404200
2点
>低価格版であれば当然今より安く、また騒音や発熱も低減しているかも知れませんし…。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130611_603036.html
今回発表された新型Xbox 360は、Xbox Oneとのファミリーであることを強く意識した黒地のスポーティーなデザインになっている。価格は現行モデルと同じ、4GBフラッシュを搭載したモデルが199ドル、250GB HDDを搭載したモデルが299ドル。
値段据え置きでのモデルチェンジのようですが。
書込番号:16407152
![]()
3点
>>EPLSさん
なんと、そうでしたか。なんだか更に360 E を買う意義が無くなりましたね。デザインについても現行機の方が個人的には気に入ってますし…。
あと、なんか上の方でお見苦しいやり取りを晒してしまいすみませんでした。スレが荒れるのは僕自身嫌いなことですので、その原因に自らなってしまったようでつくづく反省しております。
書込番号:16407189
1点
皆様ありがとうございました。
Xbox については取り敢えず様子見しようと思います。まずお財布事情が厳しいですし、MS は 360 のビジネスを継続していく姿勢のようですので、当分は在庫的にも、コンテンツ的にも安泰でしょうから。
書込番号:16410352
0点
>dra_go_monさん
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/console_2013/
『夏休み限定 Xbox360 今だけお得セール!』
キャンペーン期間:2013 年 8 月 6 日(火)〜 予定台数終了まで
対象製品:Xbox 360 250GB 通常価格29,800円→19,800円
今春発表のあった新型Xbox360ではなく旧型Xbox360ですが、まだご興味があるようでしたら。
書込番号:16445809
1点
>>EPLSさん
2万円とな!? これは安いですね!
ただ最近は気持ちが PS3 にシフト中…(PS3 も持っていません)。というのも僕の興味のあったソフトというのは PS3 版も出ていて、そちらの方が DLC とかが明らかに充実してるんですよね。ソフトのことを調べていくと Xbox の優位性がどんどん落ちていく…。
ただ、それでも Xbox 独自の DLC も用意されてたりするので、願わくば両機とも欲しいくらい。
なので、この機会にもう一度考え直してみようかなー(お財布事情が厳しい状況に変わりは無いのですがw)。
書込番号:16446169
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
>現在立場的に劣勢なCPU/GPUメーカーであるAMDが生産数を上げる為にSony、Microsoftに売り込んだのに違いない。(^^;
これについてですが、GPUに関していえばAMDが優勢だった時期にすでに採用が決まっているので、
現在の状況が劣勢だから、という理由でその意見を言うのは間違いかと。
そもそも、CPUとGPUをワンチップ化したいメーカとしては、選択肢がAMDしかないのが現状。
INTELはCPUは素晴らしいがGPUが微妙、NvidiaはFermiになってGPUはよくなったがCPUが×。
結果的にワンチップ化した上でCPUもGPUも要求スペックを満たすことができているAMDしか選べない、と。
書込番号:16165253
5点
青木酒屋さん
> 360は普通に360と呼んでたので、ONEはONEですね。
ONEではなくOneです。
大変意味が深い名前ですね。
頭大文字なので「神」で良いのでは?(the One?)
しかし、まさか神(救世主)とまで言ってくるとは。
しかも、AVなどを一つに纏めると言う意味も含んでいるのでしょうね。
そして、新世代的と言う意味も含んでいるのでしょうね。(NEOの文字の並べ替え)
古い世代と入れ替わると言う意味も含んでいるようですので、名前のとおり、360との互換性はありませんね。こちらもクラウドで対応でしょうか。
まあ、Xboxの日本担当はマーケティングに強くありませんから、どの部分をPS4と共闘するか、どの部分は敵対するかは読みきれないでしょうね。日本マイクロソフトは宝の持ち腐れです。
書込番号:16165703
1点
神は救世主ではなくメシアと呼びます。知ったかは止めましょう。ゲームに関係ないけど。
書込番号:16165830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
> Zephisさん
GPU優勢だった時期とかという意味で言ってませんよ。
AMD自体が結構前から会社的に危機的状態が続いているので、安定的な顧客確保の為にプッシュしたという意味で。
書込番号:16166344
1点
>神は救世主ではなくメシアと呼びます。
日本でも本来 太陽を意味するはずなのに「お天道さま」と表現するのと同様に、唯一無二の絶対的存在としてテッペンを意味する「The One( Adove)」という言葉を神に譬える場合があるようです。
ついでに申しますと「メシア」や「キリスト」は人々を導く救世主を表す言葉であって神そのものを表した言葉ではなく、神を直接的に表す言葉は「The God」ですね。
まぁ「One」だけで神や救世主まで連想するのはさすがに誇大解釈だと思いますが、「one」には優れたものや特別なもの或いはまとめ上げるような意味もありますから、意外と良い名前だと思いますよ。←「zero」と同様、後が続かない大変な名前だとも思いますけれどねw
書込番号:16166560
1点
そういやPS-Oneは単なるPSの小型版でしたっけ。
書込番号:16166700
1点
Nisizakaさん
>安定的な顧客確保の為にプッシュしたという意味で。
営利企業としては「危機的状況」だからというのには関係なく
「行って当然の行為(単なる営業)」です。
根本的に考え方が間違えているんですよ。
書込番号:16167076
2点
新機種発表されたばかりなのにいまいち盛り上がらないですね。PS3や360の発表の頃はもっと話題になってましたよね。やはり据置筐体は必要とされなくなってきてますかね。
PS4にしろXboxONEにしろ発売日に飛びついて買わないと思いました。
書込番号:16167358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
> 本体は小さくなってもACアダプターがバカでかいのは止めてほしい。
って、画像あります?
あまり小さくても、また火を噴いてリコールになるのではと思いますが。。。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050218/xbox.htm
書込番号:16167723
1点
>> 本体は小さくなってもACアダプターがバカでかいのは止めてほしい。
>って、画像あります?
有名無名を問わず煽りっぽい記事のページばかりHitしてしまいますが、Googleの画像検索で「xbox360 acアダプター」と入れるとたくさん表示されますよ。
或いは公式ページにその寸法が記されていますのでご参照ください。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/console-power/power-supply
私も当時この話を知って量販店の試遊台の裏を覗くまでは半信半疑でした。
まだ明かされていませんが、次世代機ではどぅなるのか確かに気になりますね。
書込番号:16168478
1点
念のため、[16167723]の「あります?」というのはバツイチのことです。(360は初期型保有ですし)
360発売の当時「CPUとGPUのために大容量化したATX電源が内蔵できなかった」と言われれば、妙に説得性はあったとは思いますが。
参考になりそうなバツイチの端子パネルの画像はあるのですが、はっきりしないんですよね。。。
書込番号:16169487
1点
>> 本体は小さくなってもACアダプターがバカでかいのは止めてほしい。
>って、画像あります?
画像はありません。今回そこまで発表されていなかったので、
単に希望を述べただけです。失礼しました。
書込番号:16170447
2点
kakukakushikashikaさん
スミマセン。責めている訳では無いです。
私もkakukakushikashikaさん同様、重要なポイントと思っています。
注目しませう。
書込番号:16171175
2点
ブラジリアン2さん>
ONEではなくOne>
??公式のパッケージはONEになってますけど。。。
http://www.choke-point.com/?p=13889
まぁ大文字か小文字かなんて正直どうでもいいんですけど。
互換性はないみたいですね。
以前は互換性便利だなぁと思ってましたが、
最近はそうでもないです。
というのも、新ハードで旧ハードのソフトを遊ぶ事が、
いままであまり無かったんですよね。
ゲームを遊ぶ時間が減ってるので、古いソフトよりも、
新しいソフトを優先しているというのもありますが。
あればいいけど、無くてもいいかなぁという程度ですかね。
それよりプロフィールや実績が引き継げるみたいなので、
そちらの方が有難いかな。
ACアダプターもでかくても小さくてもどっちでも良いかなぁ。
ゲームハード専用の高さのあるラックにアダプターも一緒に
積んでるので、でかくても気にならないんですよね。
PS3みたいに内蔵した場合はスッキリしますが、
それはそれで内部に熱がこもりますし。
難しいとこですね。
同様に据置きハードの大きさとか設置上は気にならないのですが、
それでも実際のサイズは単なるハード好きとして気になります。
でも、まだサイズは発表されていませんよね?
値段などはPS4のハードがお披露目されてからでしょうね。
E3は思ったよりもONEのソフトが発表されるみたいなので楽しみです。
でも、、、MSのカンファレンスがWWDCのアップルの基調講演と全く
同じ時間帯なんですよね。。。同時視聴頑張ろう。。。
書込番号:16177614
2点
> 以前は互換性便利だなぁと思ってましたが、
> 最近はそうでもないです。
これ、旧ソフト保有数に相当する旧のシェアも影響すると思います。
互換性のあったPS3初代が新品なら高値なのはそのためでしょうし。
逆に一部互換性確保を進めて来たXbox 360は特段の差別化にもならなかったとか?
旧のシェアが無ければ切っても影響は無いですが、無いこと自体それはそれである意味虚しいことだと思いますね。
書込番号:16177648
1点
製品プレゼンテーションの内容の分析から、Xbox Oneではマイクロソフトはどの
機能に重点を置いたかを推察するムービー (^^;
http://www.youtube.com/watch?v=KbWgUO-Rqcw
書込番号:16182021
2点
アオゲアゲ〜
600ドルじゃだれもかいませんねぇ〜
互換性も無いし・・
そうとうなものずきか、
ヘンタイでしょう〜?
五年後買いますアゲアゲ〜
書込番号:16184643
1点
湯水ソフトWindowsのMSですからね。
過去の実績からするとすぐに半値近くなるので高めにしたのでしょう。
Re: [16182021]
バツイチのハイライトはテレビ、スポーツ、コール オブ デューティで、帰れコール?
ってか、本板出ましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000512993/#tab
書込番号:16185433
1点
ググったら、
ドイツのAmazonの話ですね。
しかも単位はユーロになってましたが…
流石にガセっぽいですね。
予想ですが、やっぱりPS4とそんなに価格差はないんじゃ無いかと
じゃなきゃ同時位に発売する意味ないでしょ。
あくまで個人の意見ですが
書込番号:16188189
1点
PS4の方は電源内蔵らしいですよ
ソース…http://www.dualshockers.com/2013/06/26/picture-of-the-contents-of-the-ps4-box-potentially-leaked/
xbox oneの方は知りませんが
書込番号:16302380
1点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 4GB
以前(PS3まで)は新しいハードの発表から発売をワクワクして待っていたけどなぁ。今ではあまり気にもならなくなりました。
書込番号:16057941 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
めちゃ興味はありますが、今年買い替えたばかりなので、暫く様子を見ます。
もちろん、めちゃ価値があり自分に納得の行く商品なら即買いますが^^;
どんな商品なのか楽しみですね^ー^
書込番号:16061636
2点
来たね牽制球!
でももう置く場所も繋ぐ空き端子もないっす。やりたいゲームも遊び尽くした。
だから買わないと思うんだ。
書込番号:16062755
1点
MSってOS・ソフト・マウス事業以外のスマホとかゲーム機はどうでもいいと思っているんじゃないでしょうかね。
360自体、旧xbox同様、新が出ればほぼ無価値化?で、PS2までも行っていない様な気がするのは私だけでしょうか?
今時分、アーキテクチャ的には少なくともBD(やFHD)周辺対応がライバル比で充実していないと同列に並べないでしょうし、インパクトのあるビックリ箱なら今は使えなくとも4K対応ぐらいないとって思いますが、360のBD見送りからすると果たして期待できるのか?って感じですね。
書込番号:16063874
2点
噂ではハードの性能はPS4とあまり変わらないって感じですね。
個人的にはKinect2の進化に注目したいです。
書込番号:16065030
2点
どうでもいいというより何でも自分のとこで展開して行きたいんだと思いますよ。パソコン売れないからってOSを変えちゃうくらいですから。ただゲーム機は日本人にはあまり馴染まない部分はあるかもしれません。アメリカやオーストラリアでは人気ありますよ!
書込番号:16069943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
XBOX∞ というロゴマークが見つかったそうですがそれも
怪しいシロモノです。
販売は来年夏以降らしいです。
PS4とほぼ同時というわけではないようです。
書込番号:16078131
0点
性能はPS4と変わらずで、違いはKinectだけとなると、後出しジャンケンの意味も無いかな。
結局はソフトしだいだろうけど、性能が変わらない(ハード諸元も同等)とすれば、現状以上に
ソフトのマルチ化度合いが大きいと思えるから、期待出来ないかな。
現時点でも、Xbox360は在庫整理みたいな感じだし、国内ソフトメーカーからのソフトも少なくな
っているし、次期Xboxに国内ソフトメーカーがどの程度ついて行くか疑問ですね。
書込番号:16097282
0点
ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360 250GB [リキッドブラック]
先日新しいxboxを買ってプロフィールからxboxLIVEにサインインしようとしたら
このプロフィールに結び付けられたマイクロソフトアカウントのパスワードでサインインしてください。と表示されました
xboxLIVEのメールアドレスとパスワードはちゃんとメモをして何回も入力したので間違いはないと思うのですがどういう事でしょうか?
プロフィールをダウンロード?も同じメールアドレスを入力しても
このメールアドレスはマイクロソフトアカウントに結び付けられていません。ご確認のうえ、入力しなおしてください。と表示されます
一応調べたのですが復元?とか色々書いてあったのですがよくわかりません
ちなみにHDDは前に使ったHDDをそのまま新しいxboxに付けてやりました
データはちゃんと移ってるのですがサインインが出来なくて困ってます
回答と情報お願いします
1点
そのアカウントとパスワードでPCのXBOXLIVEにサインインできますか?
書込番号:15829450
![]()
1点
指定した Microsoft アカウントは登録されていません。別のメール アドレスを入力するか、新しいアカウントを取得してください。
と表示されます
登録されてない事になってるんですかね(涙)
書込番号:15829618
1点
追記です
古いxboxにHDDを戻して起動してメールアドレスの確認したのですが間違いはありませんでした
その時に古いxboxはサインイン状態を維持出来ていたので念のためパスワードを変更しました
その後新しいxboxにHDDを移しそのパスワードとメールアドレスを入力したのですがやはり入れませんでした
またその後に古いxboxにHDDを移しメールアドレスと新しいパスワードを使いサインインを行ったのですが入れなくなりました
今現在もその状態でサインインできず全く身動きが取れない状態です
書込番号:15830729
1点
XBOXLIVEにも入れないのならダメでしょうね。
サポートセンターに電話してみては?
マイクロソフトのサポートセンターは質がいいですよ(あくまで自分の経験上ですが)。
書込番号:15831132
![]()
3点
手順は古いxboxに使ってたHDDをそのまま新しいxboxに付けてゲームを起動
そこでプロフィールの所に前に使ってたゲーマータグが表示され、それにサインインする際に、そのゲーマータグに登録していたxboxLIVEアカウントのメールアドレスとパスワードを入力すれば、通常はオンラインゲームを古いxboxでやっていた時と全く同じ状態で続きから出来るんでしょうか?
それともやり方が違うのでしょうか?
書込番号:15831446
1点
出来ました!
先程xboxのサポートセンターに問い合わせた所無事サインイン出来ました!
どうやら自分のメモのミスだったそうですorz
ですが非常にやさしく対応してくれましたww
ご迷惑をお掛けしましたorz
回答して下さった方ありがとうございました^^
書込番号:15833005
2点
おお、良かったですね!
一件落着☆
対応、いいでしょ?
私もXbox360に関わる前と後では印象がまるで違った(笑)
よき、Xbox360ライフを〜。
書込番号:15835323
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





