
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 5 | 2013年3月2日 23:23 |
![]() |
8 | 4 | 2012年1月8日 22:40 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年8月1日 18:52 |
![]() |
59 | 23 | 2011年6月5日 21:45 |
![]() |
160 | 68 | 2011年4月24日 21:06 |
![]() |
80 | 20 | 2011年2月1日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フジヤカメラさん店頭にて、展示品ですが99800円でした。
見ましたが、外装も、綺麗で肩液晶にはシールが貼ったままでした。
シャッター回数も900回未満で、バッテリーの接点もよくみないとわからないくらいしか擦れて無かったです。
そろそろ、展示品処分が始まるということは………と期待してしまいますね(笑。
他にも、展示品ですが、35マクロ10500円。50マクロ28000、25/2.8 12800円で、一年保証が付くなら中古より良いと思います。
フォーサーズユーザーですので、少し興奮してしまいましたが、学生なのでレンズは買えなかったです(~_~;)
私事ですが、他の店でE-PL3のWレンズの中古が20980円で売ってたので、買ってしまいました(笑
余計な情報かも知れませんが、フォーサーズ仲間のお役に立てれば嬉しいです。
書込番号:15838822 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

フジヤカメラの展示品と言うと、ショーケースの中の奴ですかね。
ショーケース内の展示品はお買い得が多いので良くビックカメラのアウトレットでお世話になってます(^^)
書込番号:15838838 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かづ猫さん
シャーケースの中での展示品と言っていました!
でも、まだシャーケースの中にもあるので、何台か展示用に用意してたのですかね。
ビックカメラアウトレットといえば、9-18が27800円だったのを見て、悩んで次の日買いに行ったら無くなってました(笑
書込番号:15839120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しゃいとうさん、有力な情報ありがとうございます。
50マクロは私が頂きですね!
さっそく明日行ってみよ。
書込番号:15839854
2点

35マクロ10500円、50マクロ28000、25/2.8 12800円で、一年保証が付く
・・って超激安じゃないですかぁ!!(^0^)
この書き込み見た人は、即買いに急ぐのでは??(笑)
書き込んだ時間が夕方16時過ぎというのが微妙ですねぇ。
閉店は19時?20時?・・となると、3〜4時間かぁ。。。
太呂さん、頑張って下さい!!
明日ゲットできるよう祈ってます☆
しゃいとうさん、凄く有益な情報だったと思いますよ!
ありがとうございます。
書込番号:15840626
2点

しゃいとう様
>展示品ですが99800円
>他の店でE-PL3のWレンズの中古が20980円で売ってたので、買ってしまいました
ご購入おめでとうございます!
お得なんで、確かに行っちゃいますね。
>展示品ですが・・・余計な情報かも知れませんが、フォーサーズ仲間のお役に立てれば嬉しいです。
情報ありがとう、ございます。
書込番号:15840873
0点



オリから福引きのメールがきましたね。
割引クーポンなどが当たる訳ですが、私は10%(オンライン)でした。
たとえば、プレミアム会員の場合、オリオンラインは5%offですが、これに10%が加わり15%offになります。
この15%off後の価格の15%までポイントが使えるということで1月23日〜2月末の
期間適用になります。
例えば、Zuiko7-14mmの場合、10%福引きoff、プレミアム会員、フルポイントで143000円ですので価格.com最安値より安くなりますね。同様にZuiko300mmF2.8は、529000円です。(←今の20%までポイント適用よりは安くなります)
B&Hと比較すると悩ましいですが、結構良い線ですね。
6点

僕も10% 当たりました (≧∀≦)
さらにですね、僕 現在学生なので学割が使えるんです!
ポイントで割り引いた額から10% つまり
定価の 85%からの10%引きなので さらに8.5%引きになるってことで
合計 23.5%引き になっちゃうんです!
(っていう解釈であってますよね?)
松レンズクラスになると、価格コムの値段よりだいぶ安くなるのですが…
自分のなかで、松レンズより E5 の方が優先順位高いので(現在 E3使用)
今回は見送りです (T-T)
でも何かもったいないかな…
う〜ん
書込番号:13985776
2点

yu...さん
学割が使えるのは凄いですね。
松レンズは、殆どがお買い得になるのではと思います。
書込番号:13990572
0点

情報、ありがとうございます。「福引キャンペーンメール」見るの忘れてました。チャレンジしたら、私も『10%オフ』が当たりました。年末にE−30と竹レンズのダブルズームを買ってしまって、金銭的に苦しいけど、近々、発表されるであろう、【新型ボディ】に、もう少しポイントをためて使用したいです。
書込番号:13997670
0点

オリの割引イベントは、感謝祭の販売が一番安いですね。
昨年12月の感謝祭では、フラッシュ50Rを32000円で購入しました。
今回の割引では約38000円になります。(←価格コム最安値より安いですが)
感謝祭は行ける人にとっては良い購入チャンスですね。
CP+が近いですが、パシフィコ横浜の近所で、イベント開催が
あるかもしれませんね。(昨年はワールドポーターでしたが)
書込番号:13998022
0点




僅かばかり安く買って、取説は大量印刷するか、パソコンがないと読めないなんて、それでカメラの機能を充分使いこなせるんでしょうか。
結局は道具なわけで、買った値段で損得が決まるのではなく、どれだけ使えたかで決まるものと思います。
ま、ここは価格情報中心の口コミだから仕方ないんでしょうけど。
書込番号:13318191
0点

自分はかなりちょっと前に日本で155,000円にいろいろとオマケのポイント等が付いて、ほぼ14万円で店頭にて買いましたが…
価格コムが高く表示されているだけで、実際の価格は安く出来るみたいですよ!!
価格コムが高値で出ているので、逆にヨドバシ等々も強く出ているみたいですね…
書込番号:13323115
1点



こんばんわ!
発売前のデモで試写以来、E-5が欲しくもんもんの毎日でしたが。
本日やっと購入しました。(喜び)
家電量販店(k’s)の為、店舗在庫が無く入荷待ちとなり、さらに本日メーカー
が休みの為入荷日は不明でした。
また、もんもんした毎日が続くと思うとうんざりです。
しかし、救いとして価格は159.000(税込み)最安値をはるかに下回りました。
ここ1年間、家電・レンズ等々購入店員さんと顔なじみとなり、この価格にしていただきました。
E-300/E-520/E-30ユ/E-5四兄弟体制で、今後楽しみが増えそうです。
今後とも、宜しくお願い致します。
11点

おめでとうございます。
大変お安く買われましたねえ羨ましい、素晴らしい作品アップしてください。
書込番号:13063117
2点

CAメRAガNEさん
ありがとうございます。
震災以来(幸い大きな損害はないけれど)暗い毎日が・・・・続き・・
でしたが、めげずにE-5手元に来たらがんがん撮りますよ!!
本体はまだですが、気の早い小生ですので、E-5の為におしゃれ半特注レザーストラップ
(5の数字イニシャル入り)・保護フィルムは準備しました。
ところで?E-5は人気があって半受注生産してるのですか?
どなたか???そこのところおわかりですか?
書込番号:13063253
1点

E-5ご購入おめでとうございます。
私も今年1月末に購入以来、レンズも50-200SWD(+EC-14)、9-18、12-60SWDと矢継ぎ早に揃えてしまいました。
今気になっているのは50mmF2マクロのみです。(笑)
私はE-P1との異母兄弟ですがどちらもお気に入りで、キヤノン、ニコンのフルサイズ機の出番がありません。
書込番号:13063608
5点

mabo-871さん。
E-5の購入、おめでとうございます。
>本体はまだですが、気の早い小生ですので、E-5の為におしゃれ半特注レザーストラップ
(5の数字イニシャル入り)・保護フィルムは準備しました。
私の場合は、予約をしてE-5を購入しましたので最初の出荷で入手出来るのかな?と不安な気持で待ていましたが、発売日に入手できました。
現在は、E-5用?の色々なものがあるようですね。
そして、私達の初期生産のものより改良されたE-5がmabo-871さんの手元に届くと思います。
早く手元にE-5が届くと良いですね!
書込番号:13063719
1点

>mabo-871さん
ご購入おめでとうございます!
到着するまではまだ時間がかかると思いますが、それもまた楽しい日々ですね。
楽しい写真ライフをエンジョイしましょう!
お仲間が増えてうれしいです!
書込番号:13063860
1点

mado-871さん、ご購入おめでとうございます!
私も今月1日に中野フジヤで買いましたけど(在庫あるかどうか見てきますね?)
なんていってた位だから、もしかして在庫は少ないのかもしれませんね!
特注ストラップですか!かなり気合が入ってますね!
ファーストカットが楽しみですね!
書込番号:13063897
1点

mabo-871さん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:13064756
1点

>こんばんわ!
はいこんばんわ!
>本日やっと購入しました。(喜び)
おめでとさんです!
>ところで?E-5は人気があって半受注生産してるのですか?
>どなたか???そこのところおわかりですか?
あー・・・、そのようにメーカーは発売当初から言い続けてるようですね・・・。現在、欧米では人気爆発でオーダーが多すぎるので一時的に売るのを止めているとメーカーが言っているようですし、実際にあちこちのお店の棚からE-5が消えたそうです。チェックしてみると、ぼちぼち復活はしてきているようですが、いまだ置かない店も結構あるようですよ。
マしかしっ! そこら辺はいろいろと解釈もあるでしょうし、いいじゃないですか。
ここはあなたとE-5の華々しい門出の場です。
一雨ごとに深緑や新緑も美しい季節になってまいりましたし、E-xやHG/SHGのZDレンズ群は防塵防滴も高評価ですから、撮影に出かけて風流を楽しむには絶好です??
楽しんでください!
書込番号:13064776
4点

ご購入おめでとうございます。安く買えて良かったですね。私も実物が見たくてあちこちまわったのですが、地方都市には置いてなくて未だ現物を見たことがありません。品物もやっぱり少ないんですね。普及機と違ってそんなにたくさん出る商品でもないものをしょうし。手にした時の喜びは大きいでしょうね。ズッシリとした重さがむしろ嬉しいかも。羨ましいです。私もE-5を買うべく貯金していたのですが、FujifilumのX100に浮気してしまいました。先だつものがないので、またゆっくり貯金。買えるのはE-5の後継機になったりして(^_^;)比べるのがおかしいかもしれませんが、私は2年前発売のE-620使ってて、この春新発売のX100と比べると高感度のノイズの違いが劇的に違いました。普段から明るいレンズ使っているのですが(2514)、センサーサイズや最新技術の違いでしょうか。技術の進歩も日進月歩だと感じました。E-30後継機も出るとか出ないとか。フォーサーズも頑張って欲しいところです。
書込番号:13064876
1点

OMユーザーさん>
ありがとうございます。すてきな花写真を、そして知識豊かな高名な方のコメント
嬉しく思います。
小生は、200mmSWD・50mm・14−54U・35mm・9−18mm・180mm・125mm・300mm
標準新旧2台・新旧150MM2台・EC-20とここ3年間購入しこつこつと増やしてきました。
レンズ沼で溺れています。
こんどは60mmSWDを購入候補にしております。
ラフ・スノローダーさん>
ありがとうございます。いつも、コメント拝見致しております。
本当に早く入荷すると良いのですが!!
Shibannさん>
小生もお仲間になれて嬉しいです。
今後、この板の話題にも参加出来ることを
さらに、楽しみです。
太呂さん>
本当ですね!!ファーストカットは何にするか迷いますね。
多分!!愛犬の「そら」を撮ると思いますが・・・???
ありがとうございました。
naigtbearさん>
ありがとうございます。
おっしゃるように、エンジョイ致します。
harmonia1974さん>
ありがとうございます。
小生も、本当はE-3を購入しようと思っていたのですが後発のE-30
へ行ってしまい現在に至ります。
この先システムに不安が有りますがオリンパスファンとしてはある限り
使い続けます。
書込番号:13065867
1点

ようこそここへさん>
大変失礼板しました。
コメントありがとうございます。
これからの梅雨そして、冬場のハクチョウ撮影!!
今までと違い、おっしゃるように気にせずにE-5ですと撮影に集中できそうです。
今までですと、冬場の朝方の-4くらいですと、E-30などは場合によっては数分間で
バッテリーが駄目になっておりました。(バッテリーホルダー付きでも)
書込番号:13066118
1点

mabo-871さん
E−300、3台でやってます。
書込番号:13067461
2点

nightbearさん>
まじですか???E-300三台体制で使用ですか!!
すごいの一言です!!
E-300は小生も発色が大好きです。9−18mmをつけたまま景色専用で
たまに持参しています。お互い大切に長く愛用していきましょう。
書込番号:13067988
0点

mabo-871さん
中古やけどな。
わしも、E−300+9−18ですわ。
エンジョイフォトライフ!
書込番号:13068174
2点

スレ主様、こんばんは。
皆様こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。
私もE−5は大変気に入って使わせてもらってます。
今日は天候が悪かったですが、そんな中でも元気に育ってるシジュウカラの親子が我が家のベランダから写せたのでアップします。
やっぱりこのカメラは信頼度が高いです。
E−1も現役なんですが、用途別に使い分けて楽しんでます。
mabo-871さん、とても完成度の高いカメラですから思う存分楽しんで下さいませ。
駄レス、失礼しました。
書込番号:13069372
7点

ピュアグリーンさん>
暖かなコメントありがとうございます。
こんな小さな、小鳥を見事にとらえていますね!!お見事です!!
小生は、冬場は時々ハクチョウなど撮りに行きますが、動体視力が悪いのと
腕が悪いために動き物は苦労しています。
E-5によって、少しでも撮影歩留まりが良くなればこの上ないのですが!!
E-5頼み!!ですね。
書込番号:13069948
0点

mabo-871さん ご購入おめでと〜 さん
E−5の描写力は、かなり良くなっていますのでパチクリコンが楽しくなりますよ〜
書込番号:13082477
2点

こんばんはmabo-871さん
オリンパスE-5購入で仲間入り
3年前に一時E-510を所有レンズは14-54F2.8-3.5と50-200F2.8-3.5で楽しんで居ました、シャッタ−が軽いのとノイズが多く見られたので現在愛用機はニコンD700・D7000レンズは24-70F2.8、24-120F4、10-24F3.5-5.6、70-300F4.5-5.6、16-85F3.5-5.6を使っています。
先日日本カメラを見ましたらE-5はローパスフィルターを薄くして解像感をあげて居る。クリアーで解像感は5DMUと変わらないと記述が有りました画素数は1230万画素で高画素ではないですが半切までは十分伸ばせますので決断しました。
一時きレンズ12-60F2.8-4に興味が有りましたので早速10日前に注文致し明日入荷の予定です。購入価格はボディE-5・レンズED12-60F2.8-4・ED9-18F4-5.6で294000円です。
書込番号:13083607
4点


霧G☆彡さん>
ありがとうございます。
今日現在も、入荷日は不明です。(泣き)
そんなに、在庫がないほど売れてはいないと思いますが???
いまだ、連絡も来ませんね?
早く、パチクリンやりたいなぁ〜!!
こかぶ277さん>
大人買い、うらやましい限りです。
明日、入荷とはいいですね!!
小生も先週の土曜日の発注ですから??
多分!!来週初めくらいには手元に来るのではと考えておりますが〜??
しかし、思い切りがいいですね!!小生はレンズ資産を最大限に生かすための購入でした。
今後、くれぐれもオリンパスレンズ沼で溺れませんように!!
また、撮影テスト終わりましたら又、情報交換致しましょう。
ありがとうございました。
書込番号:13083854
0点

Like that さん>
コメントありがとうございます。
入れ違いですみませんが、いまだE-5手元に来ません。
すてきな花写真、いいですね!!こんな画が撮れるんですかね?
腕の悪い小生でも〜?撮れますかね・・・・?
センスが無いのでE-5に生命吹き込めないのではと〜むしろ、不安になりました。
すばらしいです!!
書込番号:13083887
0点

mabo-871さん
今日初撮り。
昨日E-5にレンズ12-60F2.8-4が手元に届き今日試し撮りをしました。
いや〜素晴らしいですISOオートで色のバランスが良いですし、それにオートフォーカスのピント精度、透明感の有る解像度、今まではRAWで撮影してISOオートで色温度微調整してシャープネス掛けていましたがE-5では弄らなくても満足の仕上がりになります。
オリンパスはN・Cに比べ埋もれていますが使って始めて良さが判ります。
此れからはE-5がメインに使うように成ると思います。
書込番号:13091405
7点

こかぶ277さん>
良かったですね。お気に入りの組み合わせになり!!
小生は、いまだに入荷案内は有りません。(涙)
デモ機でE-5の良さは何となく知っておりましたが・・・・。
そんなに良いというのを聞くと、益々早く入荷するのを祈るばかりです!!
今後も、是非四季を通じて画を投稿してください。楽しみにしております。
書込番号:13095846
0点



オリンパスの20%割引きがイクラに成るのか計算できませんが、
荻窪のさくらヤでは土日特価16.2000円 (ExtremeSDHD8GB)付きをやっております。
土日に電話でも申し込みを済ましてあれば、現在品切れ中でも入荷次第連絡をくれるそうです。カードは特定のカード以外は3000円前後高くなるのだそうで、1600円ほど余計に儲けてやろうとしたのは失敗しました。
書込番号:12744352
1点

情報有難うございました。テレコン(EC−20)を購入予定だったので助かりました!会員割引5%プラスポイント20%まで使え37904円で購入できました。ヤフオクで美品でも3万UPになっているので良い買物でした。
書込番号:12744489
1点

今オンラインショップで在庫切れになっている150mmF2ですが
ショップ価格260400円。
プレミアム会員ですと5%オフ、5%オフ後20%ポイント還元すると
197904円になります。恐らく最安値ではないでしょうか。
そのうち、在庫切れが解消することを期待します。
また、300mmF2は通常ポイント還元の対象外になっていますが、
こういうイベントやFotoPus感謝祭の時はポイントが使えますので
これも相当に安くなります。
感謝祭の時は7%か10%割引かの抽選ですが、これに次ぐということですね。
感謝祭の時、E5がでてからSHGが結構売れるようになったとオリの人が言っていました。
書込番号:12749858
3点

量販店の20%ポイントとは全く意味が異なります。
自分が持っているポイントの二割を支払いに充てられるという意味です。
なのでいくらになるかは各人で異なります。
書込番号:12750741
2点

下記の価格で購入できました。
商品名 小計(税込)
E-5 ボディ \189,810(プレミア会員5%引き適用)
配送料(税込) \0
合計金額 \189,810
(内消費税 \9,038)
ポイント利用 \-37,962
お支払金額 \151,848
書込番号:12753406
3点

みなさんスルーしていらっしゃるのか?
一応、確認というか訂正しておきますが、購入商品
の支払額の20%(通常は15%)までポイントが使えるはずです。
もちろん、保有ポイントがそれに満たない方もいらっしゃるわけで、
使えるポイントが各人によって異なる、というのはその通りなのですが。
書込番号:12753798
4点

フォトパスからのエプソンサイトへの案内メールがあれば、そこからエプソンの会員登録をしてみて下さい。
登録をするとエプソンオンライン1000円引きとフォトパスオンラインの10%割引がもらえます。
プレミア会員5%+その10%で15%、更にポイント最大20%でかなり安くなりますよ!
E−5なら、
199,800×0.85×最大0.8(最小が1.0)で135,864円で買える計算になります。
14−35なら、
247,800×0.85×最大0.8(最小が1.0)で168,504円です。マップ美品くらいまでさがりますよ^^
書込番号:12754603
6点

>たまぞー ですさん
>登録をするとエプソンオンライン1000円引きとフォトパスオンラインの10%割引がもらえます。
これのことですか?
>FotoPus会員限定で、A3ノビ対応プリンター【PX-5V】をご注文いただくと
ポイント2倍!通常は5%のポイント還元となるところ、10%になります。
フォトパスオンラインの10%割引というのがわかりません
書込番号:12755124
1点

たまぞーですさんのいうように
「フォトパスからのエプソンサイトへの案内メールがあれば、そこからエプソンの会員登録をしてみて下さい。登録をするとエプソンオンライン1000円引きとフォトパスオンラインの10%割引がもらえます。
プレミア会員5%+その10%で15%、更にポイント最大20%でかなり安くなりますよ!」
なら、激安になります。
3月3日に、FotoPus会員限定メールがきて、◆FotoPus会員限定!新型A3ノビプリンター【PX-5V】をお得に購入!の案内があります。このメールのリンクから飛べばということでしょうか。
書込番号:12755325
1点

たまぞーですさん、
ご本人が実際に登録されて、そういう特典を受けられたのでしょうか?
この板にいるみんなにとって貴重な情報ですので、教えていただけますか?
書込番号:12755374
2点

quiteさん、スレの皆さん今晩は。
かさじろう3号と申します。
Epson direct会員での優待受付(10%オフクーポン入手)方法ですが、
多分、以下の方法で行けるのではないかと思います。
1.Epson direct会員になる。
2.Epson directにログインする。
3.画面右の「ご登録情報の確認・変更」をクリック
4.「お客様情報の一覧」をクリック
5.画面右上の「MyEPSON」ロゴをクリック
6.下にスクロールさせ「おすすめ情報」の中の
「☆オリンパス様からのご案内☆プレゼントキャンペーン実施中!」
をクリック
7.プレゼントキャンペーンの応募ページになり、
このプレゼントに応募すると同時に10%オフクーポンがもらえる。
8.なお、この応募画面の下の方に
「優待販売キャンペーンの詳細はこちら」と書いてある部分の
「こちら」をクリックするとMyEPSON会員限定のモニター販売価格の
ページにジャンプします。
このページでは特別モニター価格でE-5は\189,000です。
例えばFotopusのプレミアム会員の場合、
プレミアム会員割引5%+10%オフクーポンで15%割引で
\189,000x0.85=\16,0650 となり、
更にポイントが20%まで使用できるので、ポイントが十分にあれば、
\16,650x0.8=\128,520 が支払い
という、とんでもないバーゲンプライスになります。
E-5の他にもE-PL2の各セットやXZ-1も優待価格になっていて、
ちょっと他では考えられないほどの価格になります。
私は元々MyEPSON会員だったので、今回新たに登録される方は
もしかすると上記手順を踏んでも辿りつけないかも知れませんが
その時は済みません、なんとか頑張ってください。
書込番号:12756041
10点

みなさん、こんばんは。
エソンダイレクトとフォトパスのコラボ・キャンペ−ンですね。
MyEPSON会員登録しており、エプソンダイレクトから2/4にメ−ルがきてました。
内容はフォトパスに登録してデジタルカメラプレゼントキャンペ−ンに応募すると
もれなく10%オフク−ポン!(既存会員もOK。3月末まで)
私も有り難くオフク−ポンをゲットしました。
さらにMyEPSON様限定の優待キャンペ−ン(E-5、E-PL2、XZ-1)で通常価格より
5%程度値引きされてます。(但し還元ポイントないかも、3月末まで)
プレミア会員だとE−5がポイント20%でなんと128,520円です!
ただあくまでMyEPSON会員限定のため、ここでURLをお教え出来ません。
このキャンペ−ン、なぜか両社とも一般のキャンペ−ン情報では出てこない
みたいなので、MyEPSONに新規登録して頂いて過去のキャンペ−ンを問い合わせて
頂くしかないようです。
キャンペ−ンは3月末までなので、今からでも間に合うのではないでしょうか
責任はもてませんが・・
私は残ポイントが少ないので、どうしようか、と・・・
書込番号:12756088
6点

かさじろう3号さん
内容かぶってしまいました。 スミマセン・・
書込番号:12756104
1点

記憶が曖昧なままの書き込みすいません。
かさじろう3号さんやいほとんとかいもさんの言われる通りです。
私個人は念願の松レンズを購入しました^^
20%になる1日前のポチでしたが(汗
書込番号:12756370
2点

いほとんとかいもさん、今晩は。
いえいえ、お気になさらず。
書いている間にかぶってしまう事はよく有りますから。
簡単に説明するのが難しいキャンペーンなので尚更だと思います。
ところで私事で恐縮ですが、E-5は発売時に予約購入していたので、
今回の破格を羨ましく思いつつ、モニター価格のE-PL2、XZ-1の方
でやや気持ちが揺れていたのですが・・・
本日夕方に偶然チェックした時にSHGの150mm/F2.0が復活しており、
数分だけ悩んで「これも何かの縁に違いない」と嫁の許しも確認せずに
ポチっと震える手でクリックしてしまいました。
幸いポイントも十分にあったので、3年保証付きの150mm/F2.0が
\177,072と言う驚きの価格で入手できました。
オリンパスさん、エプソンさん、このスレの皆さん、
ありがとうございました m(_ _)m
書込番号:12756392
5点

かさじろう3号さん、有難うございます。
また、SHG購入おめでとうございます!
羨ましい限りです。 150mm/F2.0は本日午前中復活してたので
私もポチったり、削除したり悩みながら結局やめました。
折角、この機会にプレミア会員になったのですがポイントが
少ないもので・・
そういえばここ最近、おみくじが無いですね〜
あれがないと、ゲ−ムごときではなかなかポイントが増えません。
悔しいからXZ−1に手を出そうか思案中です。
書込番号:12756605
2点

この2ヶ月ぐらいゲームさぼってました・・・・(ポイントが貯まります)。
ちょっと後悔。
書込番号:12758045
1点

このスレの皆さん、こんにちは。
皆様の貴重な情報によりまして、おかげさまでエプソンダイレクトとフォトパスの
コラボ・キャンペーンでE−5を注文できました。
20%分のポイントには少し不足していたので、128,520円にはなりませんでしたが
130Kを少し切る驚きの価格となり大変喜んでいます。
初めての投稿ですが、とにかく嬉しくて皆様に感謝申し上げます!
どうも有難うございました。
書込番号:12759079
4点

かさじろう3号さん
ありがとうございます。
とっっっっっっっても感謝しています。
EPSONのプリンターは前から持っていたので会員登録をし、
さっそくE-5を約13万円で予約をいれました。
3年保証付きをこの値段で手に入れられたので11月から待ったかいがありました。
書込番号:12759638
2点

茶門さん、湘南rescueさん、格安購入おめでとうございます。
良かったですね。
私はこのスレでEpsonの話題が出る前に(この激安を知らないまま)ポチッてしまいました。
押す瞬間「もうちょっと待った方が良いかな?」という思いがかすめたのですが、やってしまいました。
昔から、急いては事を仕損じる、と言いますが、その通りですね。
オンラインショップの利用は初めてで、研究不足でした。
でも、切り替えました。クヨクヨせずに到着を待ちます。
ショップの案内を見ると、E-5は2週間待ち、となっていますね。
発売直後のあのフィーバーはもう収まっただろうに、そんなに待たないといけないんですかね?
書込番号:12760050
2点

スレの皆さん、ありがとうございました。
E-5発表で購入検討しているうちに予約販売終わり
その後も悶々とした日を過ごしてました。
今回、この掲示板からこのような素敵な情報を頂き128,520円で購入できました。
登山での使用が主なのでE-5が活躍してくれると思います。
現行E-30から重くなる分、これから体力アップにも励みます!
書込番号:12760140
2点

たまぞーですさん、かさじろう3号さん、いほとんとかいもさん、皆様、
お礼が遅くなりました。確かに特価になりました。全く買うつもりがなかったのが
レンズも買ってしまいました。ポイントはそちらにほとんど使ってしまったので、
E-5に関しては、トータルの支払いが約14万。
あと1日待って、レンズのポイントも使えればよかったのですが、なくなってしまって
は元も子もないので、これで良しとします。
書込番号:12760269
3点

お〜、みなさん安く買えましたね!
先ほど「2週間待ち」と書きましたが、先ほど商品発送のメールが来ました。
注文から4日目でした。
ヨカッタ。
書込番号:12760326
2点

たまぞー ですさん、かさじろう3号さん
貴重な情報有り難うございました。
10%オフまでたどり着けました。このスレを立てた甲斐があったというものです。
今、オリオンラインで150mmをみましたが在庫切れになっていましたが
オンラインでの会員割引が15%表示になっていました。
補充されるまで待ちたいと思います。
ポイントは18万ポイントたまっていますので、300mmF2.8の場合は
オンライン定価:732900円→15%offで、622965円。
20%ポイントを使うと498372円になります。
ポイントは124593円必要ですが。間違いなくとんでもなく安いです。
(今は在庫切れ)
小川町の東京プラザで、FotoPus担当の清水さんが、ポイントサービスをして
オンラインで買ってもらうよういろいろ企画すると言っていましたので、こういう企画は
大歓迎です。
書込番号:12760598
2点

かさじろう3号さん
購入手続き方法について丁寧に解説いただき、
大変ありがとうございます。
MyEPSON、FOTOPUS共に以前より入会していますが、
この様な大割引になるとは全く気付かず、
このスレを見なければチャンスを見逃すところでした。
限定10台?となっていたので焦りながらも、
先程128,520円で無事購入手続きを済ませました。
デジ1はE-330だけで2006年よりずっと使い続けて来ましたが、
電池蓋の爪が2か所共折れてエポキシ接着剤で補強したり、
たまに誤動作したりでかなりガタが来ていましたが、
これでE-330よりも遥かに高性能であろうE-5で撮影出来るのが
とても楽しみです(*^_^*)
入手しましたら、いずれ作例など投稿して見たいと思っています。
この度は貴重な価格情報ありがとうございました。
書込番号:12760659
3点

MyEPSON会員特価効果凄いですね、レスされた方だけでも既に5名
E−5購入されたんですね、大繁盛!!!
茶門さん、こんばんは
HP拝見させて頂きました。 鳥撮りされてるのですね。
すばらしいお写真ですね。
E−5だともっと嵌ると思いますよ〜!
これからも良いお写真撮って拝見させてください。
ジョウビとルリが至近に寄ってきたので焦って撮りましたが
目にピント合せられず・・でも解像感あがったので羽毛を
等倍で見るのが最近の楽しみです。
書込番号:12760882
2点

128,520円とは、安いです!
全力で・・・購入手続き方法に乗って買っちゃいました!
皆さんありがとうございますm(__)m。
書込番号:12760893
2点

お〜、ぞくぞくの購入報告ですね〜(^^)
ご購入の皆さん、おめでとうございます。
無事10%オフクーポンを入手できた方が多い様で安心しました。
いや本当に今回のE-5の価格はちょっとジェラシーを感じる安さです(^-^)
(まぁ予約販売時は今回程では無かったものの、
HLD-4やバッテリーをもらえたので贅沢を言ってはダメですね。)
ところでE-5のスレだけにE-5購入の方が多いですね。
ポイントさえあれば、
E-PL2:ダブルズーム¥6.1万、パンケーキキット\5.5万、レンズキット¥4.9万
XZ-1:\3.9万 とこれらも破格なんですが・・・
気付いてない方が多いんでしょうかねぇ。
私はもはや資金不足でどうにもなりません(^-^;)
書込番号:12761013
2点

みなさん貴重な情報ありがとうございます。
おかげさまで128,520円で無事購入手続きを済ますことができました。
安くなってきたE-3の購入を検討していた矢先の情報で、予算オーバーながらカミさんのOKももらい
無事購入する事ができました。
5年以上愛用しているE-300からのステップアップになり、今からワクワクしています。
みなさん、この度はありがとうございます。
※嬉しさのあまり、はじめて書き込みさせていただきました!
書込番号:12761406
3点

あー私も本体買ってしまいました。
数年前中古でE-3を買った値段で本体が手にはいるとは……
本当は買うつもりなかったんですけど、つい。
書込番号:12762180
1点

皆様の情報は半信半疑でした。パソコンはエプソンダイレクトから購入、会員になっているので、アクセス、2月上旬に購入した価格よりかなり安い価格、正直驚きました。知らないところでキャンペーンしているんですね。これからこまめにチェックすることを心がけます。
書込番号:12762453
1点

皆さん、続々と購入ですね。
ホント、この情報はとても貴重でした。購入できた皆さん、おめでとうございます。
それにしても皆さんポイントをしっかり持っておられるのですね。フォトパスには
まだ参加していませんが、いろいろ検討してみたいと思います。
いほとんとかいもさん、こんにちは。
ブログ訪問頂き有難うございました。
アップされたルリビとジョウビの解像感すごいですね。今主にE−3を使っていますが
E−5でこんなのを早く撮ってみたいです。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
書込番号:12763446
2点

皆さん、こんにちは。
本日(3/9)昼過ぎに優待キャンペ−ン覗いたらE−5が見事
「完売御礼」になってました。 限定数がホントに10台かは
わかりませんが凄いもんですね〜
改めて価格コムの情報の恐ろしさを実感しました。
入手出来た皆様、おめでとうございます。
quiteさん、見事な選択でしたね。 結果一日で売り切れに
なりましたから。
茶門さん、私もE−3からE−5の買い増しです。
解像感が良くなった分、ブレとピンがかなりシビアになったと
感じてますが、この解像感を味わうと残念ながらもうE−3
には戻れません。(E−3ユーザの方、ごめんなさい・・)
書込番号:12763761
3点

皆さん、購入できた方々おめでとうございます。
私は間に合いませんでしたし、ポイントを馬鹿にして対して貯めてなく、
たとえ間に合ってもポイント不足で高くなりましたね。
それにしてもオリンパスという会社は面白い会社です。
20%割引きのメールが来て、どうせ高くつくと思い込んでいました。、
でも念のため幾らに成るのか電話してみました。
やり取りは省略しますが、結果電話の相手に謝罪する羽目に成りました。
オリンパスから直接買えば、幾ら割引きがついても割高になると思い込んでいましたから。
それに私がポイントはPotopusでしか付かないと思い込んでいた失敗でした。
ゲームでポイントがたまる事まで教えてくれ、お陰で2日間で100ポイント以上稼ぎました。
ついでにフォーサーズの将来について尋ねたところ、
いったん電話を切って待たされ、帰ってきた返事はまだまだ続けるとの事、
そこで早速、竹クラスのレンズで250ミリを造って欲しいと云ったら、
早速上層部に申し伝えますとの返事でした。
このレンズはみんなが待っていると思いますよと云ったら、有難うございますとの返事でした。
私は明日からも、将来レンズを購入する為にポイント獲得のため、
1日に1回しか出来ないのが玉に傷ですが一生懸命ゲームをやる事にしました。
なおE−5は次のキャンペーンまで待てないので、オギサクで価格コムより安いので
予約通り買う事にします。
書込番号:12764399
5点

ノーパソ欲しい病感染中さん、
あれは単に「完売御礼」の文字が削除されただけだと
思いますよ。なんで削除したのかは分かりませんが。
書込番号:12771010
1点

エプソン会員優待販売は完売御礼のままですよね?
オンラインショップ通常販売のほうは、在庫有ったり無かったりしてますが
書込番号:12771292
1点

答えは42さん、
エプソンの方も「完売御礼」が消えたり復活したりしてるみたいです。
ブラウザによっても表示が変わるので不思議ですね。IEで見ると「完売
御礼」が復活してたり。
しかし、この地震長いですね。
書込番号:12772404
1点

地震で大変な時ですが、オリオンラインに150F2.0が復活していました。
注文しました。177000円で激安でにっこりです。
ソネットのインターネットは駄目でiPhoneから
注文しました。
書込番号:12772675
1点

quiteさん>
昨晩の時点では、ちゃんとカートに入れられたので、
また在庫が無くなったみたいですね。
書込番号:12772880
1点

ノーパソ欲しい病感染中さん、
そうですか。こちらももう注文済みとはいうものの
何となく気になって試してみたりしたのですが、
Googleクローム使用では、「リンクが破損している」
というエラーが発生し、IEでは「完売御礼」が表示
されます。
キャンセル等が出たのか、それとも、10台限定では
ないのか?興味深いところです。
書込番号:12773114
1点

在庫は復活して直ぐに無くなるの繰り返しですね。
2chのデジカメ版でも話題になっていますし、有名サイトでも
記載されていますので。
私は150mmを手配できましたが、今はまた在庫切れです。
本当は300mmが欲しいのですが資金が少し不足です。
今回の地震で今後の生産分は影響が出るかもしれませんので
チャンスは逃さずに・・・。
書込番号:12774220
1点

とってもお得な情報ですね。
この値段なら、正直欲しいです。
気になるのが、完売御礼
>キャンセル等が出たのか、それとも、10台限定では
ないのか?興味深いところです。
エプソンの特価の10台と言わず限定しないで欲しいな。
通常のオンライン価格(E-5定価)に15%オフ(プレミア会員+エプソンオフクーポン)
とオンラインポイント20%引きの
135864円も十分に安いですが、
128520円+3年保証にはかなわないな。と思います。
欲しいな〜
書込番号:12775752
3点

今回のスペシャルプライスダウンで、03/08注文分の出荷日の問い合わせをしたところ、本日返事有りました。
20日以降に出荷予定だそうです。
来週には届きそうです。
書込番号:12791093
1点

会津の文太Vさん
こういう時期に複雑な心境ですが、おめでとうございます。
オリのオンラインをこれまでみていますと、在庫切れの場合も
週末めがけて復活することが多い気がします。
私が発注できたのも金曜日でした。
これぐらいのプライスだと売れますよね。また欲しくなるというものです。
書込番号:12793452
2点

8日の注文で、当初納期が2週間のところ、本日、届きました。
状況が状況なので心から喜べませんが、東北の兄弟ともようやく
連絡がつきました。
今回の購入も日本経済に多少は貢献したと思いたいです。
書込番号:12795210
2点

こんにちは。
エプソン会員価格で購入出来た方羨ましいです。
着々と届いているようですね。
きっと完売御礼はそのままでしょうねorz
オンラインショップで買うしかなさそうですね。
書込番号:12796123
1点

こんばんは。
私も3月8日注文後、待ちわびていましたが、
昨日発送のメール連絡があり、本日届きました。
長野県在住ですが、発送元の川崎から1日で到着しました。
長年使って来たE-330と全然操作感が違うので、
取説を読まないととても使いこなせません^^;
取り敢えずLEICA D VARIO-ELMAR 14-150mmを付けて
初期設定のままお任せモードで、
室内の蛍光灯下で壁飾りを撮って見たところ、
Pモード、SS20秒、F4.8、ISO1600となりましたが、
手ぶれ無く解像感が高くて、ノイズも少ないです。
明日会員になっているバラクラへ行き、
春の花を撮影してみようと思いますが、
どんな写真が撮れるかワクワクして来ました(^^♪
使い方をある程度覚えましたら、
E-330とE-5の比較写真を載せてみたいと思います。
書込番号:12797154
3点

こんばんは。
先程出張していた大阪から東京に
戻りましたが3月8日皆様からの貴重な情報で
発注出来たE-5が届いておりました!
早速、液晶保護シールを私は不器用なので
娘に貼ってもらいました(汗)
今回は、皆様のおかげで大変格安な価格で購入でき
ありがとうございました。
書込番号:12797506
2点

quiteさん
ご兄弟と連絡がついてよかったですね。入手おめでとうございます。
シルキーパウダーさん、リンダンゴさん
ご到着おめでとうございます。
皆さん、ぞくぞくと手にされていますね。
以前、FotoFestaでは、E-5のデビューは桜の写真で解像感を表現したかった
と言っていましたが、季節的にどうしても無理だったとのことです。
そろそろ、その桜の季節が近づいていますが腕をふるって下さい。
書込番号:12800435
3点

こんばんは。
配送の遅れが生じている北海道在住ですが、予想以上に早く本日(20日)届きました。
被災地の事を考えると複雑な心境ですが、念願のE-5を手にして小さめに喜んでいます。
今までのカメラと比べると機能満載なので、覚えるのに四苦八苦しているところに、
今日になってE-5が入るバッグが無い事に気づきました・・・
この度は、本当に貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:12802421
2点

eichan2005さん、
ありがとうございます。
今年は卒業式も入学式も中止の学校が多いようです。人間にも
一日も早く普通の生活が戻ってくることを願いますが、桜は
一足先に日常を取り戻すでしょうね。いいものが撮れたら
作例をUPします。
みなさん、がんばりましょう。
書込番号:12803191
2点

我が家にもE-5が到着しました。
今日は、仕事の帰りオリンパスサービスに寄って来ます。
E-30で使っていたフォーカシングスクリーンをE-5に付け替えてもらうためです。
電話で確認をしましたら、約1時間で作業費各1,500で計3,000円でやって頂けるそうです。
帰りに、秋葉によってストラップと、液晶保護フィルムを調達の予定です(^_^;)。
最近、身の回りのモノがよく壊れものいりなので、使い回しです(*^_^*)。
書込番号:12812746
2点

CHACO(^_^;)さん
おめでとうございます。
ほっと明るくなりますよね。この寒さを越すともう春ですから
腕をふるって写真をとって下さい。
私の場合はレンズでしたが、今日出荷指示済みになっていました。
書込番号:12815102
1点

本日がキャンペーン最終日ですね。
皆さん、欲しかったもの買われたのでしょうか?
EC-14を狙っていたのですが・・・昨晩は買えたのに、今、手続きしようと思ったら、在庫切れになっていた・・・orz
うまくいきませんね。
書込番号:12842426
1点

催促したら在庫が復活しました!
ということで、EC-14購入。
E-5購入してから、どうも出費が増えている・・・。
今回のキャンペーンでも、ED 150mm F2.0、EC-14を購入してしまいました。
全て一度手放してしまったものの再購入というのが情けないですが。
書込番号:12842546
2点

今回のキャンペンは終わってしまいました。
希望の品を購入出来た方は良かったですね。
是非、このような企画をまたお願いしたいものです。
皆さん、またの機会のためのポイントを貯めておきましょう。
購入されたカメラやレンズを登録すると、1000ポイントつきますのでお忘れなく。
書込番号:12848037
1点

ぽぽぽ!さん
催促は電話でしょうか?メールでしょうか?
どのようなやり取りでできたのでしょう?
今回、150F2.0を狙っていたのですが、購入できませんでした。
次回の為に、どうぞご教授ください。
書込番号:12849905
1点

今後のために少しまとめをしておきます。
・オリのポイントは、Fotofesta、感謝祭などに参加すると3000ポイント付与、
終わってアンケートに回答で、+1000ポイント。
・おみくじ付き年賀状を自身に出してもおみくじが引ける。ポイントは+7%か+10%
ポイントが使える等。
・コラボなどの時は、メールや宣伝ページのリンクをよくみておく。
ポイント割り増しで使える場合がある。
基本はFotoPusのMypageの冒頭のアナウンスをよくみる。またコミュなどのに
プレゼントなどあるので定期的にチェックする。
(オリの清水さんが言ってました。いいことがあると)
・オンラインショップの在庫切れは木曜とか金曜に復活することが多い。
・最近は感謝祭などでもSHGのレンズもポイント割り増しで買えるケースが多い。
・カメラはオリオンライン予約で購入するのがおよそ1年、最も安い。
書込番号:12850658
4点

yoshi-tomatoさん、こんばんは。
催促ですが、shop@olympus-imaging.jp宛にメールを送っただけです。
しかも、
件名:ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0
本文:ZUIKO DIGITAL ED 150mm F2.0は在庫切れで注文できないのでしょうか?
こんな1行のメールでしたが、その日の中に返事が来て、すぐに注文できました。
EC-14も同じように催促したら、注文できるようになりましたよ。
書込番号:12852776
3点

ありがとうございます。m(_ _)m
次回チャレンジしてみます。
書込番号:12852794
1点

そうか、
おみくじ付き年賀状を自身に出す
という発想は無かった 笑
書込番号:12856506
2点

E-5発売時に送られたダイレクトメールを見た途端、絶対E-5を手に入れると決めていました。ヨドバシのポイント13万点を使って手に入れました。どんどん使って上達したいと思っています。毎日毎日、枕元に置いて寝ています。
20%の割引は、50-200のレンズに充てました。5%のポイントももらえたため、事実上、最安値でした。ラッキーです。
書込番号:12929980
3点

あっちゃんじいじさん
良い買い物おめでとうございます。
オリの場合、予約販売での購入が特典含めて最もお得ですが、今回の割引はほぼそれに匹敵ですよね。
今後も是非やって欲しいです。私は今度は300mmF2.8がターゲットです。
書込番号:12933380
1点



シグマ10−20が2万5千円で出てました(新品)。
箱で4つありました。よっぽど買っちゃおうかなと思ったけど
今の目標はEー5+50−200新品購入なので断念しました。
ボディ−の方は以前びっしり並んでいたEー3が全て無くなっていました。
やっぱ人気あるんですね〜Eシステム!
10点

フォーサーズ撤退処分セールでしょうか?
最近まで荻窪でやっておりましたが現在は150マクロのみですね。
書込番号:12550980
3点

これですね。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopdetail/007012000003/brandname/
シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC/HSM 【フォーサーズマウントのみ24800円 2/20まで】
このレンズ、純正品の「ED 9-18mm F4.0-5.6」があるので、こうしないと売れないのかも。
書込番号:12551782
4点

近所の大型量販店でニコンの処分セールやってましたが
セールをやると撤退処分ならニコンはデジ一フルサイズから撤退なんですね(大笑)。
書込番号:12551808
20点

SIGMAのページを見ると、10-20のフォーサーズマウントはDISCONのようですねぇ。
「SIGMAが撤退したからセール」とは思いますが・・フォーサーズの普及に一役も二役も買っていたSIGMAが撤退というのは残念な限り。
SIGMAはμ4/3には興味ないのかな?
書込番号:12552479
2点

こんばんは。
シグマのWeb siteを覗いてみますと,フォーサーズ用にラインアップされているのは今や,30mm/F1.4,50mm/F1.4,150mm/F2.8 Macroの僅か3本だけですね。
件の10-20mmのフォーサーズ用はラインアップから消滅していて既にディスコンです。
フォーサーズ撤退処分セール=ディスコン在庫処分セール
というごく単純な意味だと,私はそう解釈して読みましたけど。変ですか???
# そもそもレンズ主体の話をE-5ボディのスレに書いたからこういう紛らわしいことになるのでは? :-(
書込番号:12553290
2点

私もシグマレンズは135-400mmから始まり、30mm,MACRO150mmと揃えてきて昨日10-20mmを入手しましたが、
あのキレのあるレンズがこの先フォーサーズ用に用意されないというのはとても残念です。
フォーサーズ用はHSMにも対応していて、高級感ある窓付きレンズは持つ喜びを与えてくれました。
シグマレンズで絞って夜景撮影したときの、点光源に現れる派手な光芒は良い点でもあり悪い点でもありますが、
少なくともオリンパス純正レンズでは表現できない味わいがありますね。
シグマレンズは決して色乗りの良いレンズではありませんが、E-5の色乗りがそれをカバーしてくれるます。
これによりE-5はズイコーのHG/SHGレンズの本領を発揮するだけでなく、シグマレンズの救世主にもなりそうですね。
書込番号:12553357
5点

昨晩入手したばかりで勝手のわからない [シグマ10-20mm F4-5.6 EX DC/HSM] を、
手持ちの広角レンズを交えて画角の違いを比較してみました。
なお、全レンズの撮影条件はAモードで絞り開放から2段絞りました。(ズームレンズは最広角側に固定)
これから10-20mm購入を考えている方にとって参考になれば幸いです。あくまで画角の雰囲気程度にご参考ください。
実際に使ってみた私感ですが、[シグマ10-20mm F4-5.6 EX DC/HSM] はAPOレンズではないですが、
その描写はなかなかのものです。さすがEXグレード、本当によく写るレンズです。これが24,800円とは....
万一のことを考えてもう一本欲しくなってしまいます。
私事ですが、これで安心して12-60mmSWDを修理&オーバーホールに出せます。
書込番号:12557411
7点

引き続き [シグマ10-20mm F4-5.6 EX DC/HSM] の描画テストです。
2日目は、購入後初めての日中撮影となります。
この場所はイタリアのヒルタウンをモチーフに作られたシネコンを中心とする商業施設で、
ヨーロッパを思わせる建物の色合いが澄みきった青空とよく似合います。
そのコントラストを強調するために、仕上げモードはi-Finishで撮影しています。
絞りは開放から1段チョットのため、等倍で確認するとまだ若干の甘さが感じられますが、
パリッとした解像感はさすがSIGMAのEXグレードです。
このレンズを購入するに当たり純正のZD9-18mmと『かなり』迷いましたが、あちらは解像感よりも色乗りで勝負する
ロシアレンズ的な印象だったので、こちら(SIGMA10-20mm)のレンズ購入に至りました。
私が超広角レンズに求めたのは、絞り込んだときに見せる際立った解像感でしたので。(四隅の収差等は無視)
なのでこのレンズ、私にとって大当たりだったようです。
E-5とSIGMA10-20mmのサンプル(スナップ撮影)をご参考まで。
書込番号:12565937
4点

私事でたいへん恐縮ですが、私にとってZD18-180mmはどうしようもない大外れレンズでした。
メイン機がE-330だった頃に高倍率ズームの利便性に惹かれて購入したのですが、このレンズの色乗りときたら
PLフィルターでコントラスト強調を試みても大して乗らず、駄目レンズ第一号としてお蔵入りになっていました。
ZD12-60mmSWD購入してからは竹レンズのコッテリ&シャープな表現力に魅了され、もはやZD18-180mmは無用の長物に。
ボディがE-620になってもこのレンズだけは使う気にはなれず、昨日アルミケースの中身を整理していたら
他のレンズの下敷きになるようにしてこのレンズが出てきたんですよ。
このまま肥やしにしていてもスペースが勿体ないし、さてどうしたものかと考えた挙句3000〜5000円くらいで
手放してしまおうということになったわけです。
そして本日、動作確認も兼ねてE-5に装着して別れ際のラストショットを撮ったところ・・・!!
いやー、E-5ってばズルイわ。i-Finishで仕上げたら色がこってり乗るじゃないですか。
ZD18-180mmはSIGMA18-200mmのOEMじゃないかと噂されるレンズで、ズーム中間域の解像は私も認めていました。
唯一の不満は色乗りだったので、ここまで色が乗せられるE-5とならお散歩便利レンズとして復活です。
本気撮りの時は12-60mm/50-200mmのSWDコンビですが、お散歩撮りなら14-42mm/40-150mmコンビよりも使えそうです。
結局ZD18-180mmは手放せなくなってしまいました。すっかりE-5にヤラレてしまいました。
このレンズの "ずんぐり感" は、ContaxKievマウントのJUPITER-9みたいで新たな愛着感が湧いてきました。
一昨日購入したSIGMA10-20mmとダブルレンズで組めば、10-180mm(20-360mm画角相当)の解像コンビ新結成です。
SIGMA10-20mm(3日目)とZD18-180mmの画角幅(スナップ撮影)をご参考まで。
書込番号:12566007
6点

皆さんの10-20mmや18-200mmの画像、素晴らしいですね。E-5というボディは、ハイグレードレンズだけでなく、いままで正直「たいしたこと無いな」と思っていたレンズにも新しい生命を吹き込んでくれるようです。これは、レンズが悪かったと言うより、オリンパスが言うように、ボディがレンズの能力を充分引き出せていなかったのかも知れませんね。
私もシグマにはOM時代からお世話になっていたクチで、フォーサーズでは55-200mmと50-500mmの二本の望遠ズームを使ってきました。55-200mmは、その後40-150mmがでてしまったので売却したのですが、50-500mmはズイコーにはない手頃な超望遠で、今も手放せません。ズイコーからは、もうでてこない画角のレンズだと思いますし、なんとしてもニューレンズで復活させてもらいたい逸品です。300-800mmも、もう一回だけでもラインを回してもらいたいです。
書込番号:12566293
5点

こんにちは 太呂 様
私は先日,博多駅のすぐ近くにある大きなカメラ屋さんにE-5を見に行ったのですが,見つけられませんでした。
E-3もないし,どうもオリンパスのフォーサーズの売り場そのものが「無くなって」しまっていたようでした。
私もそのとき,E-5は人気があるんだなぁーと思って帰ってきました。
書込番号:12566573
4点

梶原さん、こんばんは。
ウチの近くの大手家電量販店もEシリーズの売り場は無くなってました。
店員さんに聞くと3桁機はよく売れたけどプロ用は、こうゆう店では・・・とのことでした。
書込番号:12568650
0点

オリンパスプラザで聞いたのですが、「E−5」はたくさん注文が入っているようです。その注文がなかなかさばけない状態とのこと。一月上旬に聞いた話です。
書込番号:12570154
1点

博多駅の近く...ヨドバシだと思いますが、年末だか年明けに行ったときは3,5,30,620が置いてました。
ただ、奥まった僻地に追いやられているので見つけにくいです。
書込番号:12570553
1点

↑そうなんですよね〜。
他社のデジ一・コーナーからは隔離されていますね^^;
おまけに、私が行った時には電源がきていなかった・・・;;
書込番号:12571291
0点

量販店でもE-5は見たことないです。
E-3は展示されていませんし、あってもE-620ですね。
売れてもPENシリーズなのでしょうね。
店員さんがデジタル一眼を買いたいという女性のお客さまに「おうちでお子様を撮影するのならおすすめはKiss X4」と説明していました。
まあ、無難でしょうか?
外で撮影していてもオリンパスのデジカメを所有している撮影者はあまり見たことないです。
売れ筋ランキング納得できますね。
こんな自分はE-5購入で迷っています。
書込番号:12571402
0点

そりゃシグマも見切るわな。
「E-3ユーザーに買ってもらえればそれでいいです」
「月産3000台しか作りません」
「評判マアマアっすけど、ちょっとずつしか卸しませんよ」
「定価20万ス」
「値引きはいつもどおり渋いっスよ」
「4/3撤退? 今はとりあえずどうでもいいっしょ」
↑ ナニコレ?
メーカーが売る気なんてさらさらねーんだもん、ディーラーがついてくるわけない。
それに、4/3システムの販促みてみ。
E-5発売当初からオリンパスの直販ウエブサイトだけが治外法権みたいな状態で特典乱発。
ところが、他の販売協力店には一切旨み無し。
それどころか、店を通さないで売るってことはメーカー自体がそれでなくても少ないシェアのなかで頑張ってる販売協力店の稼ぎをかっぱいでるわけだからさ。
不満があがらないわけない。
というか、店から不満があがったからメーカーが開き直ってこうでもするしかなくなったのかも知れんし。
書込番号:12572139
5点

有楽町のビッグカメラに行ってきました。「E−5」や「ペンシリーズ」が展示してあり手で触れて操作することができます。他のメーカーの展示も豊富で、レンズも「シグマ10−20」はじめいろいろ見ることができます。E−5は持っていませんが、「シグマ10−20」との組み合わせでどんな写真が撮れるか試してみたいところです。実はこちらの情報をもとに「シグマ10−20」を先日注文しました。遅くなりましたが、特価情報どうもありがとうございました。
書込番号:12583147
0点

まん太さんの「シグマ10-20mm」レンズの作例も参考になりました。 作例と書き込みを見て自分も使ってみたくなりました。 今回「シグマ10-20mm」を注文した理由のひとつです。 実は「ズイコーデジタル 11-22mm」を持っているので「シグマ10-20mm」や「ズイコーデジタル E9-18mm 」あたりのレンズを買わなかったのですが・・。 まん太さんはじめ他の方々の書き込み等たいへん参考になりました、どうもありがとうございました。
書込番号:12584336
0点

temotobasiさん
ポチッといってしまいましたか。
でも、「ZD 11-22mm」はシャープネスとコントラストに秀でたレンズなので、
「SIGMA 10-20mm」は若干物足りなさを感じるかもしれません。
そこはそれ、絞りを絞って絞って使ってやりましょう。
対角画角94.5〜56.8度が写し込めるレンズとしては破格ですし。
(ちなみに「ZD 11-22mm」の対角画角は89.0〜53.0度)
書込番号:12592717
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





