M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー] のクチコミ掲示板

2010年12月 4日 発売

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]

マイクロフォーサーズ準拠の超望遠ズームレンズ(35mm判換算150-600mm相当/最短撮影距離0.9m/シルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥107,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:75〜300mm 最大径x長さ:70x116mm 重量:430g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 4日

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー] のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズフード(シルバー)

2016/08/18 12:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]

スレ主 小心族さん
クチコミ投稿数:17件

長年、ズイコーデジタル ED 70-300mmを愛用していましたが、最近、こちらシルバーの中古を購入しました。(^^)v
70-300mmは、明るく写りに関しては、不満はありませんでしたが、いざレンズ交換となると、MMF-1経由が、面倒、長時間の撮影は、重くてと、ほとんど出番がなくなりました。
そこで、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mmに目を付けたのですが、シルバーレンズに合うレンズフードが見つかりませんでした。
UN-5558(58mm)ならと探してますが、販売を終了してて、もう無理なのかなぁと。。。(;^_^A アセアセ・・・
他のメーカーで、代用できるのであれば、それでもよいのですが、アドバイス宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:20124339

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/08/18 13:11(1年以上前)

一眼機は何を使われているかが書いてないですよ…

書込番号:20124474

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2016/08/18 13:45(1年以上前)

小心族さん こんにちは

35o換算50o用の為 フード自体が短く 純正に比べ落ちるとは思いますが ケンコーからケンコー メタルフード 37mm〜82mm<シルバー> が出ていると思いますので 参考の為 貼って置きます。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/hood/4961607791363.html

書込番号:20124537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/08/18 13:47(1年以上前)

> シルバーレンズに合うレンズフードが見つかりませんでした

要するに、シルバーのレンズフードが欲しいのかな? 以前はケンコーのメタルフード(シルバー)がありましたが、こちらも販売終了のようです。

しかし、ケンコー製もUN製も望遠用ではないのでかなり浅いようです。ケンコー製は62mmフードと連結出来ましたが・・。


八仙堂には、望遠用のメタルフードが売っています。ブラックですが、気合と根性でヤスリがけするとシルバーになりますよ。でも艶々のシルバーになるので、レンズのシルバーとは合わないと思います。純正品で我慢?

書込番号:20124539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/08/18 14:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

レンズ先端部までシルバー

先端部はブラック

> 要するに、シルバーのレンズフードが欲しいのかな?

タイトルが『レンズフード(シルバー)』となってましたね。すみません。


このレンズは先端部が黒いので、ブラックのフードの方が良いような・・。純正フードならば逆付けもできますし。

・シルバーフードの装着画像あり
http://s.kakaku.com/bbs/K0000151307/SortID=12347918/


ちなみにですが、U型になって画質が改善しているようです。
http://digicame-info.com/2013/07/ed75-300mm-f48-67-ii-1.html

書込番号:20124583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 小心族さん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/18 14:27(1年以上前)

VallVillさん、こんにちは。
長年、オリンパスペンE-P1ツインキット(ホワイト)を愛用してましたが、去年の今頃から、OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット(シルバー)を使ってますよ。(^^)v

書込番号:20124598

ナイスクチコミ!1


スレ主 小心族さん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/18 14:46(1年以上前)

もとラボマン 2さん、こんにちは。
参考にさせてもらいます。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:20124632

ナイスクチコミ!1


スレ主 小心族さん
クチコミ投稿数:17件

2016/08/18 16:07(1年以上前)

にゃ〜ご mark2さん、こんにちは。
ズイコーデジタル ED 70-300mmの付属の黒の純正フードが、 ED75-300mm にも、最適なのは十分理解しているのですが・・・、
あのシルバーフードの装着画像を見て、一目惚れしたんです。。(笑)

ズイコーデジタル ED 70-300mmは、売るとしても、黒のフードは、残しておきますよ。。。。(;^_^A アセアセ・・・
シルバーフードは、もう少し検討してみます。ありがとうございました。


書込番号:20124769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新宿キタムラ4階

2013/10/08 14:15(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [ブラック]

スレ主 かづ猫さん
クチコミ投稿数:2292件

アウトレットでしょうか?
このレンズが残り二本、40000円です。
II型の方がコーティングが良いらしいですが…

自分は先月初旬から悩んだ末、まだ買ってません。
超望遠なんて、運動会でしか使わないので買わない…と思いたい(^^;;

書込番号:16680307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2013/10/08 14:17(1年以上前)

キヤノンのぱくりレンズキャップわぁまだ売ってましたー?^ω^)

書込番号:16680316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/08 15:34(1年以上前)

ぜひ人柱となって、ではなくフロンティア精神で入手して、レポートをお願いいたします。

書込番号:16680525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

新機種75-300

2013/02/10 22:57(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [ブラック]

スレ主 sawaLuzさん
クチコミ投稿数:63件

新機種75-300が出るとの情報がありますよね。
どうかわるか教えて下さい。

書込番号:15746418

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/11 02:44(1年以上前)

sawaLuzさん こんばんは

発売前ですので 詳しい話は解りませんが オリンパスのホームページと プレスリリース貼っておきます

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/75-300_48-67_2/feature/index.html

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2013a/nr130130zuikoj.cfm

書込番号:15747457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2013/02/11 14:24(1年以上前)

sawaLuzさん

こんにちは。

かっこよくなって、性能も良くなって、
そのうえお求めやすい価格になります。

書込番号:15749556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/11 21:17(1年以上前)

>かっこよくなって、性能も良くなって、
そのうえお求めやすい価格になります。

本当にそうでしょうか?
自分はこのレンズ購入検討中に新型が発表され最初は迷わず新型を買おうと考えていました。
しかしメーカーのMTFを見てもほぼ同等か少し悪化している様に見えました。
コストダウンの影響かデザイン、質感も写真で見る限り自分には受け入れられませんでした。
当時新品は高かったため、結局安くなった旧型保障付美品を40000円強で購入しました。
今となっては旧型新品も新型と3000円位しか差がありません。

コーティング強度などはメーカーが言っている通りなのかもしれませんが
気に入った方を買えば良いと思います。今なら選択肢が3つ有るので買い時だと思います。
E-M5で試写した限りは数年前買って即売却したパナの100-300とは開放から別格と感じてます。
オリンパスのレンズはどれも素晴らしく手振れ補正レンズが無いことが
光学系に有利な要因ではないかと想像しています。

書込番号:15751536

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/11 21:50(1年以上前)

2月4日に最安値50800円となりましたから、この際、現行型を購入されるのも一案かもしれませんね。現行型を所有している身としては、この大幅値下げはちょっと残念ですが・・・

F値は低くても、きれいに写る望遠レンズですよ。

書込番号:15751775

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [ブラック]

スレ主 tigerppさん
クチコミ投稿数:14件

カメラを上向きにしたり下向きにすると簡単に伸びたり縮んだりします。
移動するときは抱きかかえないといけません。また、天体撮影では
ピントが合わずに使えません。
なにかよい方法があるのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:15531132

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2012/12/26 09:26(1年以上前)

このレンズではありませんが、自重落下するレンズを持っています。

下に向けて伸びるのを止める方法は思いつきませんが、上に向けて縮むことに対しては、百均で滑り止めのついた結束テープを買ってきて、鏡胴に巻いて試したところ効果がありました。太めの輪ゴムでもいいかもしれません。

書込番号:15531193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2012/12/26 10:47(1年以上前)

tigerppさん こんにちは

ロック機構があるレンズでも 最短距離でしかロックできないので 天体撮影の場合 見栄えは悪いですが ズームリングテープで止めるのが一番簡単だと思います。

書込番号:15531367

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigerppさん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/26 11:50(1年以上前)

早速ご回答いただき有難うございました。
テープで固定する方法を考えてみます。
有難うございました。

書込番号:15531530

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/26 12:16(1年以上前)

こんにちは。

このレンズはロックできませんので
私もパーマセルテープをオススメいたします。

書込番号:15531605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/26 16:15(1年以上前)

試したことはありませんが、百均のビニールテープはどうでしょうね?

書込番号:15532315

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2012/12/26 20:10(1年以上前)

マジックテープが付いている裾バンドを
レンズに付けて止めるといいですよ。

書込番号:15533052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tigerppさん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/27 05:12(1年以上前)

沢山のご意見アドバイスを頂き有難うございます。
たいへん参考になりました。
早速、いろいろと試してみます。
マジックテープ案が自分では気に入りました。
結果はまたご報告します。
有難うございました。

書込番号:15534628

ナイスクチコミ!0


スレ主 tigerppさん
クチコミ投稿数:14件

2013/01/08 15:31(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございました。
解決策は、幅2cmほどのゴムテープをキツ目にカットしつないで輪を作る。
そして、そのままだと抵抗が無いのでレンズ側に輪ゴムを何本か巻く。
かなりキツ目に鏡胴の操作になるがずり落ちることは防げる。
以上のような方法で快適に撮影を楽しんでいます。
有難うございました。

書込番号:15589712

ナイスクチコミ!2


sawaLuzさん
クチコミ投稿数:63件

2013/02/10 22:44(1年以上前)

本日、カメラ店で下に向け振ってみましたが、レンズは伸びませんでした。

書込番号:15746323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/11 00:35(1年以上前)

http://lensband.com/how-it-works/

書込番号:15747027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このレンズって???

2011/09/18 13:18(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]

スレ主 lulunickさん
クチコミ投稿数:685件

小生fourthirdsの70-300のユーザーで,そろそろmicroを購入しようと考えています.
fourthirdsの魅力の一つが.bodyだけでなくレンズも含めたシステムが小さいことです.
このレンズたしかに75-300ですが,暗い.しかも最大倍率が0.18と小さい.70-300が0.5だったので,荷物が制限されるときは,macroの代用になっていました.
旅行では,行き先,目的によりますが,標準ズーム+後一つの方が多いのではないでしょうか?
このレンズ魅力がなさすぎます.しかも価格が・・・.
画質云々ありましたが,価格もこなれ,使用しやすい70-300はかなりの方が所有されていますよね.
便利だからですよ.少し大きくて,重くていいから実用的で画質がきれいなレンズをお願いします.

書込番号:13515230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/06/05 01:43(1年以上前)

OM-Dを使うひとは、コノレンズの描写を求めるのではないのでしょうか?。
小型で操作性もグッドです。
マクロでしたらキットレンズのズームレンズのマクロポジションが実に使いよいです。
高額でも構いませんから中途半端な描写力のレンズよりも、とびっきりキレのあるレンズを希望したいですね。

書込番号:14642609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

少し前の写真ですが

2012/04/19 21:59(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]

クチコミ投稿数:33件

3月に河津桜を撮りました。ほぼ最大望遠でVF-2を使ってます。
接写系でも撮れそうな構図ですが、後ろがきれいに可愛くボケて、花と枝がきちんと映える構図はどこかなあ、と探すのには、ズームレンズはとても便利です。

実際は、5m〜7mくらい離れたところにある桜の枝でした。
まだ3月だった伊豆の桜並木の周りは枯れ木が目立つ山などだったんですが、それらもうまーく隠れていて、春がきた!!という写真を撮ることができました!

この日は少し風もあって、桜がそれなりに動くので、1/320で撮影しました。
F値は6.4です。
暗い暗いといわれてるレンズですけど、初春の夕暮れでもこのくらいには写ります。ISOはちょっと上げてますけれど。

ズームレンズだから、離れた所のものしか撮れないわけじゃありません。
近めのものでもズームを使うことで色々とできることがあります♪

このレンズの難点は、何よりも(本体に比べて)重たい事…。
昨年の皆既月食も撮影したんですが、レンズが重くて短い三脚だと不安定です。
革の可愛いカメラバッグも買ったんですが、このレンズのせいで道具が入りきらなくなって2軍落ちです(笑)

書込番号:14458608

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件

2012/04/19 22:14(1年以上前)

機種不明

写真が張れていませんでした。

書込番号:14458703

ナイスクチコミ!5


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/05/05 20:24(1年以上前)

当機種
当機種

リサイズ

等倍切り出し

こんばんは、はやむねさん

全然芸風の違う写真ですが、新たにスレ立てるなんなので便乗させていただいて・・・。
画素数が増えたE-M5でもそれなりに解像してました。

私はこのレンズは充分コンパクトで軽いと思うんですけど。ちょっと暗いと言われていますが、天気がよければ大丈夫ですね。

カメラバッグは、私はいくつ有るだろう?今はE-M5とレンズ3本が入るくらいのウエストバッグが欲しくて悩んでいます。自転車で出かけるときにちょうど良いものが欲しいんです。

書込番号:14525724

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 4日

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング