
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 7 | 2011年9月11日 19:10 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2011年8月3日 19:14 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月28日 19:11 |
![]() |
1 | 3 | 2011年7月13日 18:05 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月11日 18:14 |
![]() |
0 | 3 | 2011年7月11日 08:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > AOC > 2436Vwh AWV2436W0H-G13R [23.6インチ]
このモニターを買い、イヤホンが使えないのはusb変換イヤホン端子を使えばいいというのをみて PL-US35AP というusb変換端子を買ったんですがモニターにつなげても使えませんでした。
なにかやり方が悪いのか、それとももともとつかえないのでしょうか?
すみませんがおねがいします。
0点

元々モニタから音が出ないのですから、本製品を繋いでも音は出ません。
本製品は直接PCに接続して下さい。
書込番号:13487590
2点

http://support.aocmonitorap.com/userguide/2436vwh/Japanese/v-02-4.htm
イヤホンは何処にさしていますか?
書込番号:13487618
0点

本モニタとPCをUSBケーブルで接続していますか?
接続していない場合は、本モニタにPL-US35APを接続しても使用できません。
イヤホンはPL-US35APに接続していますか?
さらに、PC側の設定が必要ですが、問題ないでしょうか?
→ PC側のオーディオの設定です。
書込番号:13487646
0点

この機種にイヤホンジャックは有るのですか?
HDMIケーブルで接続すればモニターからは音はなると思います。
音声ケーブルでも可能だと思います。
モニターUSBから音声は可能なのかな・・・↑の接続で試して下さい。
書込番号:13487653
1点

モニタにスピーカは付属してますよ。
モニタのUSB端子は単なるUSBハブなので、モニタのUSB端子を使うにはモニタとPCをUSBケーブルで接続する必要があります。
結局はPCに接続していることになるのでPCとUSBデバイスを接続するか、PCの音声出力端子に
直接イヤホンをつなげた方がスマートです。
書込番号:13487656
0点

お早い返事ありがとうございます
モニターから音は出てるとおもいますが、パソコンのほうにつながなきゃいけないかんじだったんですか、今はほとんどps3用みたいになっていたので気づかなかったです。
いま使ったのは背面の端っこのusbのところです。
書込番号:13487664
0点

たくさんの方のお返事ありがとうございます。
とりあえずpcとつなげばいいみたいなのでそうしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:13487684
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > AOC > 2436Vwh AWV2436W0H-G13R [23.6インチ]
PS3に接続しゲームをしていました。
突然HDMI信号なしと出ました。
他のモニターで試してみましたが普通にゲーム出来るのでPS3の故障ではないと思います。
二ヶ月前くらいに買ったのですが…初期不良となるのでしょうか?
0点

>二ヶ月前くらいに買ったのですが…初期不良となるのでしょうか?
仮に故障だとして、購入2ヶ月たっていれば初期不良ではなくなります。ただの故障扱いに
書込番号:13330686
0点

初期不良はお店によって期間が決まってます。
通販だと出荷後5日程度が多いんじゃないでしょうか。
修理依頼して下さい。
書込番号:13330696
0点

>パーシモンさん
回答ありがとうございます。
何回か抜き差しすると映像は映るようなったんですが、なにか原因が分かりませんかねm(__)
>ひまJINさん
回答ありがとうございます。
そうなるとやはり修理費が取られますよね…
上にも書いたように映像は映るようなったんですが…
何か原因分かりませんか?
書込番号:13330941
0点

製品説明見ると、保証期間:お買い上げの日より3年間(パネルに関しては1年間)センドバックサポートとあります。
運送費以外は修理費かからないんじゃないでしょうか。
書込番号:13330973
0点

>ひまJINさん
詳しく調べていただきありがとうございます。
確かに説明書に書いて有りました。
潔く修理にだしたいと思います。
書込番号:13331241
0点

まだ郵送してなければ、電源と映像ケーブルを抜いて放電させた後に接続し直してみて下さい。
それで直らなければHDMI端子単体かモニタ自体かの故障という可能性が高くなります。
書込番号:13331400
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > AOC > 2436Vwh AWV2436W0H-G13R [23.6インチ]
昨日、この商品を購入しました^^アクオスのレコーダーにHDMIケーブルで接続して使っているのですが・・・。レコーダーの電源を切った後、液晶はスタンバイモード(オレンジ色に変わる)になりません。いつも、液晶の電源を切らないといけないです;;
レコーダーとHDMIでの接続だとスタンバイモードには、ならないのでしょうか?
この商品を利用していらっしゃる方教えていただけますでしょうか?^^;
よろしくお願いいたします;;
0点

レコーダーのHDMI設定で連動操作ONになってませんか?
アクオスにある機能で、アクオス同士(シャープ製テレビなど)と接続し、
テレビの操作に連動して自動で電源が入ったりするようになるため、
レコーダーの電源を切ってもHDMI端子から信号が出ているためスタンバイにならないのだと思います。
レコーダーのHDMIの設定で連動関係をOFFにしてみてください。
それでダメならHDMIケーブルを抜き差しして確実に接続し、
それでもダメならHDMIケーブルが不良品なのかもしれません。
書込番号:13267947
0点

ご回答ありがとうございました^^
連動設定とは、ファミリンクの設定のことでしょうか?ファミリンク設定をオフにはしたのですが、やっぱりスタンバイモードには切り替わりませんでした;;
ケーブルの抜き差しもしたのですが・・・駄目でした;;
残念です;;
書込番号:13268616
0点

もしかすると初期不良かも。
モニターの電源ケーブル以外を全て外しても「信号なし」の表示が出てその後にスタンバイモードにならなければ初期不良と思います。
もし購入して日が経っていないなら購入店に相談してみてはどうでしょうか?
メーカーに聞けばいいかもしれないけど、海外メーカーなので対応が悪いかもしれないので。
書込番号:13304520
0点

メーカーに問い合わせたところ、DVDレコーダーとHDMIでつなげたら、スタンバイモードにはならないそうです;;
でも、PS3だと、電源を切ったらスタンバイモードになりました^^;
書込番号:13306200
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > AOC > 2436Vwh AWV2436W0H-G13R [23.6インチ]
自作初心者です。
2436VwhをHDMIで接続しましたが余白(黒?)できてしまいました。(真ん中心で周りに余白)
気になって仕方ありません。CDRとHPのマニュアル見てもサッパリでお手上げです。
どうか、助けてください。よろしくお願いします。
OS win7 premier
VC R5450-MD1GD3H LP です。
0点

定番のスケーリング問題だと思います、下記を参考に確認されて下さい。
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html
これじゃない場合はモニタの設定のご確認を。
書込番号:13249428
1点

勉強不足で申し訳ございませんでした。
的確なアドバイスありがとうございました。
完璧になりました。これでやっとストレスなくなりました。
感謝します。
書込番号:13249533
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > AOC > 2436Vwh AWV2436W0H-G13R [23.6インチ]
HDCPに対応しているとの事で本商品とDVDレコーダをHDMI接続して利用する予定です。
そこで質問です。
・本商品をレコーダ経由で正常にテレビ視聴&録画できるか
・レコーダ側のHDMI機器制御機能によってレコーダON/OFFに連動してモニタ電源ON/OFFは可能か
どうかよろしくお願いします。
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > AOC > 2436Vwh AWV2436W0H-G13R [23.6インチ]
問題なく接続出来る。
音期待しない方がいいと思う。
http://review.kakaku.com/review/K0000236937/ TLX-LED220Bにしては?
書込番号:13237241
0点

momorin1973=まさまさ1973 です。
satorumatuさん、早速のお返事ありがとうございます。
問題無く接続できる事、お勧めのモニターの件参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:13237516
0点

>http://review.kakaku.com/review/K0000236937/ TLX-LED220Bにしては?
上記商品は液晶TVです…。
PCモニターよりは音に関して多少期待できます…。
書込番号:13240504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



