
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 9 | 2010年12月12日 08:54 |
![]() |
15 | 6 | 2010年12月1日 12:55 |
![]() |
17 | 7 | 2010年11月25日 07:38 |
![]() |
4 | 6 | 2010年11月23日 23:47 |
![]() |
6 | 7 | 2010年11月11日 21:51 |
![]() |
32 | 21 | 2010年11月10日 08:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
SX30 IS で撮影した動画3本アップしました.
1. 夜
http://www.youtube.com/watch?v=_lqjFev7RtY
2.昼
http://www.youtube.com/watch?v=eHwFb8qT_Zo
3.朝
http://www.youtube.com/watch?v=Nh5UJra8IFY
コメント・アドバイスお願いします.
1点

小生も主に動画専用カメラとして活用してます。
歩きながらの撮影はやったことが無いですが、手振れ補正が良く効いていますね。
街中での撮影などは他人様の顔などがはっきり出ているのはまずいのではないですか?
ジオラマ動画や極彩色動画なども楽しんでください。楽しいですよ(^^♪
書込番号:12345549
2点

新しい動画を拝見しました。
共通して印象に残っているのは
やっぱり手ぶれの少なさと音の良さです
あぁ動画を撮り慣れている方だなぁと思いました。
あと朝の雲の動画は一種の環境ビデオみたいで
一歩間違うと退屈な映像になりそうなのですが
綺麗に撮られている足音とか通りすがりの
男性の問いかけで飽きずに見られましたよ。
人物の写りこみに関しては
街頭で撮影する機会が多い人にとっては辛い時代ですね
映像を見せれば悪質な撮影かどうか判断が出来ますが
後からの余計なトラブルを避ける為に人物を避けて撮るとか
横顔とか後ろ姿で撮る様には注意をしています。
最近はそんな肖像権に配慮?したぼかしやモザイクの入った
映像を見かける様になりましたが個人的にはとても見辛く
そこまでしてUPする必要があるのか疑問だったりします。
書込番号:12347005
2点

ありがとうございます.
撮影、YouTubeへのアップについて、許可を得ております.
法的な議論については
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F%E6%A8%A9
が参考になるかと思います.
動画でも静止画でも、撮る人と撮られる人との関係性で成り立っていると思います.法律以前にカメラマンのマナーが大切だと考えています.
今回掲示した私の一連の動画撮影時でも、"You Tube掲載は止めて欲しい”とおっしゃられたので、割愛したカットもあります.(いかにも日本のクリスマスといった楽しいカットだったんですが、逃がした魚は大きい)
ジオラマとか特殊撮影、楽しそうですね.みてみたいな.
書込番号:12347035
0点

mv1から さんへ
つかぬ事をお伺いしましすが、質問頂きましたでしょうか.
後でゆっくり拝見しようと思っていましたが、見当たらないのです.
私の気のせいでしたらごめんなさい.
書込番号:12347331
0点

幻氷さん へ
おっ、おおおっ、六花亭!
また本題からずれそうなので、この感動はさておき、
貴重なアドバイスありがとうございます.
言いたい事を写真で語ってくれる粋な配慮、すばらしいです.
このごろ、人物の撮影はなかなか難しいですね.子どもの後ろ姿、背中が人生を語る年でもないのに、振り向けば笑顔が弾けとんでくるはずなのに、、、
しかし、日本ではネットの写真情報を悪用した児童に対する犯罪が現にありましたから小さな子ども、特に女の子の場合は慎重な対応が必要だと思いますね.
書込番号:12348103
0点

Poohsan1053さん こんばんは
肖像権の問題に関してはちょっと敏感になりすぎている気がします
隠し撮りみたいな事をしている連中はどんどん捕まって欲しいですが
ほとんどの人は犯罪や営利目的で撮っている訳じゃないですからね。
これ以上肩身が狭くならない様に、撮影のマナーはしっかり守りたいものです。
書込番号:12348425
1点

コーヒー&シュガーさん
ありがとうございます.お互いマナーを意識して趣味の世界を楽しみたいですね.
コーヒー&シュガーさん のコメントには大変重要なポイントがあるような気がします.誤解のないような表現にしたいので、後日書き込ませて頂きますね.
書込番号:12348771
0点

コーヒー&シュガーさん へ
こんばんは.
この話は、YouTubeや、この掲示板のようにネット上に写真や動画を掲載するにあたり、気になることの再確認です.
嫌がっている人を無理矢理撮影するThe Coveのような撮影とか、盗撮などのケースは対象外です.肖像権・人格権に関する話も横に置きます.
「犯罪や営利目的でとっている訳ではじゃない.」それはよくわかるのです.が.
犯罪を犯す意思のないアマチュアの人(恐らくここで楽しい会話をしている私たちのことです)の写真・動画であっても、本人の意思に反して悪用され、結果的に撮影された人に危害が加わることがまれにあり得るということ、そのことは頭の隅に止めておく必要があるのではないでしょうか.
揚げ足をとっているとか、重箱の隅を突いていると感じられたらお詫び申し上げます.
楽しいカメラライフを送りましょう.
書込番号:12352710
0点

Poohsan1053さん おはようございます。
>揚げ足をとっているとか、重箱の隅を突いていると感じられたらお詫び申し上げます
いえいえ全然気にしていませんから・・・
悪意のある人は無知とか無頓着な人を狙いますからね
画像をupする時には細心の注意をするべきだと私も思います。
携帯の普及で誰でも静止画や動画が撮れるようになったのが
撮影に対して注意を払わなくなった原因かなと考えています
国民全員がカメラマンって感じで、ニュース映像にも視聴者が
撮った事故や竜巻の写真や動画が使われる時代
昔はカメラで人を撮る際には一言声をかけていたでしょうが
今は無言で携帯を持った手を伸ばすだけ・・・
これって良く見かける光景ですが普通じゃないですよね。
私の書き込みに対して個別の返答、ありがとうございました
スレ違いな書き込みなのでこれに対しての返信は必要ありません。
書込番号:12355005
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
キャノン SX30is買って一か月半ほど経ちます。
SX30is愛好家としては投稿写真のみならず口コミの数も少なく
残念なところです。
そこで本日、近くの山(400m足らずですが・・)へ登り
持って行ったSX30isで撮った画像を投稿します。
山の上から見える小さなグラウンド、そこで試合(ソフトかな?)してる
子供達?の動きまで捉える事ができました。
恐ろしや・・またしてもSX30isの35ズームの威力を痛感しました。
8点

デジバカ/benbenさん、こんにちは♪
アハ、今回は「冬眠中ですか?」って言われちゃう前に来ましたヨ〜(^_^)
うむむむ〜っ、やっぱりスゴいなァ。
ちょっと昔の、コンデジといえば3倍ズームがせいぜいだった頃を思ったら…
つい「あり得ないでしょ!」と叫びたくなっちゃうほどの超・能力ですネ(^o^;
以前は、高い一眼レフのボディに
高い望遠レンズを買い増ししてやっと体験できた世界を、
今ではこの値段で手にできちゃうなんて・・・
なんだかワクワクしちゃいますよね(^_^)
書込番号:12259850
3点

ねねここさん
こんばんは、デジバカ/benbenです。
コメントありがとうございます。
グーグルアースですか?
なるほど、比べるのはお門違いかも知れませんが
感覚的にですが、それに近い物が有ります。
もう、望遠鏡はいりませんね
書込番号:12264878
0点

お散歩CAFEさん
いやー お久しぶりです。
お散歩CAFEさんからのコメントが有るかもと期待して
口コミのアップをしましたが、早速の返信嬉しいです。
「冬眠中・・?」のフレーズも先に取られちゃいましたね(^_-)
今回の画像は全て三脚無しの手持ち撮影です。
35倍ズームも良いですが、140倍デジズームもブレが少ないと思います。
直線で1km以上は離れているかと思う距離でもピッチャーの投げたボールや
投球後の砂の巻き上げまで捉えていますよね
自宅に帰ってからパソコン画面で確認してみて、更に驚きました。
本当に凄いカメラです。
書込番号:12265031
0点

たしかに、すごい超望遠。ISも効いているし、これは来シーズンのエアショーが楽しみですよ。ファインダーがシャッターを切ったあと1秒ほどブラックアウトするので連射は期待できないですが(もともと1.3コマ/秒が最高だから意味ないですね)一枚一枚を気合いを入れて撮る昔の自分に戻ればいいのだから、なんとかなるでしょう。とにかく遠くにいる飛行機のいい角度の写真が撮れるという選択肢が増えただけでも有りがたいです。近くに来た時は愛用の一眼レフで捕らえればいいのだから。
投稿写真はニュージャージー側からマンハッタンを撮った写真。上下だけトリミングしてますが、横はそのままです。デジズームは使ってません。
書込番号:12294853
1点

インパルス・ブルーさん
こんにちは、コメント頂いたのに返信遅くなってすいません。
本当に35倍ズームは別世界です。
私はキャノンG12も一緒に持って行動してます。
両者の良いところを使って撮りまくってますよ
書込番号:12304153
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

昨日の夜もチャレンジしたんだけど、何だか、満足できない。
チコには、おへそが有るんだけど、なかなか写らない。残念。
HS10だと写ってるのがあるから、頑張らなくっちゃ。
書込番号:12249900
1点


みんな、月が好きなんだね。
なんとなく、チコの右側から明かりが来てる時がいい写真が取れそうな気がする。
書込番号:12252636
2点


ティコ・ブラーエですね。
なんか天体って惹かれますね。
空が晴れたらぼくも星を撮ってみよう。
yellowfairyさんのもみじは襖絵のようだ、、
私は自然界の赤ってこのくらいの調和が本当なんじゃぁないかって気がします。
目も写真も周りの色や明暗によって見ているものが本物の色と違って見えたりしているんじゃないかって、、
書込番号:12271663
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
写真を見ているだけでお腹一杯です。
その2の左端はアジですか。大好きです。
書込番号:12265062
0点

旨そうですな。
ワタシャ1段目右端が大好きですじゃ♪
今宵は美味しそうな夢が見られそうですじゃ♪
書込番号:12265120
0点

ぜ――――――――――――ぶでいくらですか??? 食べたい。 食べたい。 食べたい。 あ――食べたい。
書込番号:12265327
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

他の方の写真もそうですが、この機種の場合、シャープネスは思い切って上げた方が良さそうですね。
私も、パナのFZ100とこの機種とで、迷っています。
書込番号:12156742
0点

前の書き込みに返信で書き込んだ方が
元の画像との比較が出来るので皆さんの参考になるのでは?
この書き込みだけ見ると、38倍だとこれ位になるとか
セーフティーズームでこんなに大きく撮れるとか
これくらいまでならトリミングに耐えるんだとかが
ちょっと分かり辛いように思います。
書込番号:12158371
0点


なあるほど、原画を見ると良く分りますね。これでも凄い。いい比較写真を見せて頂きました。ありがとう。
いまKiss X3を使ってエアショーの飛行機を追いかけているんですが、SX30ならバカでかい望遠レンズなど不要ですから、魅力的です。画質についてはブログに載せる程度だから目をつぶるとして、本気で欲しくなってきた。
書込番号:12174180
0点

晴天の日に対岸(宮島)の風景を同じように撮影してみました。
最初の写真は、焦点距離:4mm(1倍)
次の写真は、焦点距離:150mm
最後はデジタルズーム140倍したものです。
さすが、デジタルズームした写真はどうにもなりませんが、35倍程度まででしたら、何とか鑑賞に堪えうるもので、実用になると感じています。対象との距離は、約3kmです。
書込番号:12186879
2点

たおやかな瀬戸内海のいい景色ですねぇ、良い所にお住まいでうらやましいです。
穏かな日本の海は長生きの秘訣なんでしょうねぇ、、わたしは浦島太郎の話は大好きです。
三脚を使っていらっしゃると思います、広角でもx35でも同じようにきれいに撮れていますね。 デジタルズーム140倍と等倍切り抜きは大体同じ感じで見えるようです。 水蒸気の影響も少なくブレも無いですね。 三脚使用のばあい手振れ防止を切ると少し画質は変わりますか?
私は月の撮影をS5とSX30とでした場合とくにピント合わせが格段に向上したように感じました。 大きく画面に入るためにコントラストが測りやすいのかもしれません。 もちろんS5では三脚必須でしたが、SX30では手持ちで撮れました、驚くべき強力ISの効果です。 この海の距離は3Kmということですが、月のばあいは40万Kmですからねぇ、、、(対象の大きさも違うけど、、、)
書込番号:12200455
0点

山の子牛さんこんにちは。撮影時は三脚は使用していません。手持ち、手振れ補正は「ON」で、3枚の写真は特に加工していません。X30ISはあまり人気がないのかこの板も盛り上がりにかけていますが、S3 S5と使用してきてX30が特に不出来な機種とも思いません。ただ、35倍望遠には過度の期待は無理のようですが、これから色々な写真にチャレンジしたいと思います。
書込番号:12200665
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
昨日、某巨大掲示板見てたら、
ニコンのViwNX2の話題があって
これってニコンのホームページから誰でも無料ダウンロード出来るんだけど
このソフトの「自動倍率色収差補正」凄く便利
ワンタッチでお任せで色収差が、解決しちゃいます。恐るべしニコン
4点

後、輪郭強調も自然な感じで良いと思う。
D−ライティングHSも面白そう。
PhotoScape引退かな??
書込番号:12048391
1点

今、いつもの定点(東西連絡橋の場所)の引きを撮影して比較してみました。
24mmと35mmで撮影してみました。
35mmのデータを歴代Sシリーズ(S1,S2,S3,S5,SX1)と比較してみました。
やっぱりどのSより緻密になってる。SX1の白とびやモヤ観ゲキ減。
連写が寂しいけど、SX1からの買い替えは正解な気がする
SX1のレンズと基本設計同じだと思うけど、上手に改良されてる気がする
で、思ったのが、「広角のカメラにおいては画素数は力だ」と実感しました。
サンプル上げられるとと良いんだけど個人が特定される情報満載なので勘弁してね。
書込番号:12049035
1点

こんばんは。 a/kiraさん
インストール後60日間ご試用いただけるトライアル版です。
と記載がありました><
書込番号:12049637
1点

デジカメWATCH
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387598.html
に、無償と書いて有ったので、ニコンって太っ腹ー。と思ってた。
でも、これなら、買う価値有ると思うよ、と言うか、かなり、買う気満々。
書込番号:12049955
1点

Capture NX2 は確かに有料ソフトで無料使用期間60日となっていますが
View NX2 は無償なのではないでしょうか?
書込番号:12050072
4点


フリーのパープルフリンジ対策ソフト、長らく探していたから、このソフトに
出会えて凄くうれしい。SX30ユーザーだけじゃなくて、全てのパープルフリンジに
悩んでる人に教えてあげたい。と思っちゃうくらい、良いソフトだと思う
書込番号:12051620
1点

情報ありがとうございます。お試しでダウンロードしてみました。
通常はCanonのDPPで十分ですが、自動倍率色収差補正というのは便利そうですね。
でもインストール後、パソコンにニコンからのアクセスが増えたような^^
書込番号:12052500
1点

軸上色収差補正と言うのも使ってみました。
綺麗さっぱり、色収差消えちゃいます。
でも、何だか、綺麗過ぎて、つまらないです。
これならカメラ、どれだっていいかー、って気になっちゃいます。
SX1に買い換えた時、それ以前の買い替え程、わくわくしなかったけど、
SX30凄く楽しい。S3やS5、特にS5を買った時みたいに、チョコチョコ
撮影したくなる。
そうそう、GIMPが2.6.11になりましたね。
書込番号:12055343
2点


yellowfairyさん こんばんは
即席で申し訳ありませんが
自己流で修正してみました。
首の長い鳥の方は時間がかかりそうなので
やめましたです。
書込番号:12186562
2点

ほんとだ!! ぜんぜんよくなってる。 すごい!!
書込番号:12188274
0点




素晴らしい!!!
被写体以外のノイズを滑らかにソフトネス。被写体の色味とシャープネスUP!
鳥の眼も黒々として、光の反射が強調され、正に写真の正道を行くであろうレタッチ技術に
乾杯したいものです。男性の持つ繊細さ、ここに極まれり〜・・やつほー様。サンキュー^^
写真をご覧になり、さてどうしたものかと一瞬考えられたと思います。
えーい、こんなノイジーでピントのあまい写真は煮ても焼いても食えねえから、いっそ私の
思うがままに〜・・で、鳥がまるで魂を持つ木彫りの存在になり、停まっている鉄柵も
「俺達ゃー金属だ! 錆びるののどこが悪い!?」・・と、存在を主張。エキセントリック
で絵画チック、HDRを彷彿とさせるレタッチ技術に驚いておりますし、その情熱パッション
と遊び心の大胆さを羨んでおります。 a/kira様。有難うございました^^
書込番号:12189747
1点

えー、はー、はい、お役に立てて何よりです。
広角がお好きなんですね。そんなあなたにお勧めソフトをひとつ
autostitch
適当に撮った写真を合成して広角風に見せてくれます。
凄く荒削りで、癖が強いですが、広角好きには
たまらなく楽しい絵を吐き出してくれますよ。
以下、参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11455243/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151477/SortID=12023118/
書込番号:12189923
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





