
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2010年11月19日 08:36 |
![]() |
3 | 1 | 2010年11月18日 19:25 |
![]() |
7 | 4 | 2010年11月12日 08:49 |
![]() |
11 | 6 | 2010年10月19日 20:30 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年10月19日 10:17 |
![]() |
1 | 5 | 2010年10月17日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
大気の状態が良かったのか、それとも腕なのか
過去にここでupされた写真と別物の印象で
広角から望遠端まで綺麗に撮れていると思います。
マイカラーは何か設定されているのかな?
露出が一枚だけマイナス補正されていましたが
それ以外の写真でも良く色が出ていると思います
感度も色々と変えて試されていますが
ISO400でも嫌なノイズにはなっていませんね。
また違う写真を見られる機会を楽しみにしています。
書込番号:12233336
0点

早速のレス、ありがとうございます。
追加の4枚目は「くっきり」、それ以外はオートなので「マイカラー切」です。
腕、だなんてめっそうもありません・・
別例を載せますが、同じ35倍時でも霞む時もあります。距離の影響でしょうか??
今頃になってレビュー記事出ましたが、当初いろいろ参考にしてからのつもりが
待てずに買ってしまったくちです。
書込番号:12233774
0点

他のサンプルも載せておきます。
光の当たり具合にかなり左右されるようです・・
全体的にオーバー目に出るようなので、マイナス補正したほうがいいかも・・
書込番号:12233794
0点

やっぱり、最近のデジカメって露出オーバー気味だよね。私もマイナス補正に1票。
あとは、もともとレンズのヌケが良くないし、逆光まで行かなくても、光源が
比較すると前方に有る時、グッとコントラスト落ちるみたい。
35倍だし、後で何とでもなるからいいんだけど、ちょっと癖があるね。
書込番号:12234222
0点

価格の口コミ掲示板にupすると強制的に最大XGAサイズに縮小されますから
高感度撮影でのノイズがなどは解りかねますね
またXGAサイズに強制縮小されてしまうので、今時のコンデジなら安い機種や
フラッグシップ機に限らず、綺麗に見えてしまいますよ。
書込番号:12236162
0点

でじPAPAさん、こんばんは。
くっきりカラーは追加の一枚だけでしたか
オートであれだけ綺麗なら十分だと思います。
やっぱり800mm相当以上の望遠なので遠景は
大気の影響(霞、黄砂、陽炎)は大きいですね。
a/kiraさんも書かれていますが
最近のデジカメはモデルチェンジの度に
露出がオーバー気味になっている気がします。
そんな時には「AEB」がやっぱり便利なので
もしまだ使っていなければ試してみて下さい
補正の幅も変えられるので露出の勉強になり
紅葉や空などは色味の変化が良く分かりますよ。
書込番号:12236247
0点

みなさん、こんなスレのお相手ありがとうございます。
オリのE-PL1も使用していますが、「超望遠レンズ」の代わりにSX30を買いました。
840mmのレンズなんて買えませんので・・
「a/kira」さん、画像は好きなようにいじってください。いつも参考になります!
A望遠端、明るさとコントラストだけでもかなり変わりますね。
望遠端用のセッティングをカスタム登録しておけばいいのかな??
書込番号:12238132
0点




デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
デジカメWATCHの記事出ましたね。
最近、実写速報が出ないのが寂しいですね。
東京理科大の所の定点撮影好きだったのに・・・。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20101118_407097.html
3点

レビュー見ました
尖った機能は無いけれどCCDらしい素直な画質で
手堅くまとまっていると思います、って感じでしょうか?
a/kiraさんも書かれていますが
確かに定点撮影が無いのはちょっと寂しいですね。
書込番号:12236322
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
[12125193] の情報で話題になった米国内発売超安価 新品をオークション等で
米国から日本に送付する動きが始まったらしい感じがする。 一例:
某オークションID:k129496204
日本国内発売のこの機種の保証は日本国内のみ有効で、
外国では保証されないようだが、
米国内発売超安価品に添付のシリアルNo.記載保証書は
米国でも日本でも有効な国際保証書なのだろうか。
若しそうなら、価格でもまた保証国範囲でも、
日本ユーザーを超差別の感じが・・。
1点

オークションで出される商品については、オークション出品者に問い合わせるのが良いでしょう。
そうではなく雑談としての書き込みなら、ルールとして禁止されていますのでやめてください。
書込番号:12199635
2点

> オークションで出される商品については、オークション出品者に問い合わせるのが良いでしょう。
[米国内発売超安価 新品をオークション等で] と書いている。
米国内発売の値付が安い商品がニッポンに還流する話。オークションだけの話でない。
> そうではなく雑談としての書き込みなら
何処が雑談か。
日本内発売の商品は価格も高く、商品の保証も国内だけ。
一方、米国発売の商品は価格も大幅安の上、仮に米国外の日本等でも保証する国際保証なら、
日本人は 踏んだり 蹴ったりにされてる、大変な話なり、それが事実か警告を発している。
書込番号:12200009
2点

ヤフオクの出品は\44,800-と国内価格より高い。
ご投稿の趣旨とは違っている様な・・・
書込番号:12201320
0点

> ヤフオクの出品は\44,800-と国内価格より高い。
本例マージンがバカだからでしょう。
> ご投稿の趣旨とは違っている様な・・・
御コメントの意味不明です。
日本国内向けは、価格バカ、そして保証は日本国内のみ、
一方、アメリカ人向けは、価格バカ安、その上若し米国外でも保証なら、
[日本ユーザーを超差別の感じが・・。]、
[日本人は 踏んだり 蹴ったりにされてる]
と記載した。 米国→日本の売人マージンの多寡は問題外。
書込番号:12202662
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

見ましたが花とちょうちょの綺麗な色が出てますね、よく撮れていると思いました。
書込番号:12079218
0点

にわとりのとさかさん コメントありがとうございます。
極彩色ではこのようなシチュエーションが合うかも?です。
飛行機の離着陸シーンを撮ってみましたがノイズが入ってうまく使えないと思いました。
しかし、面白いモードだと思って静止画撮影ではいろいろなシーンを撮って楽しんでいます。
いろいろなモードが多くて使いこなすのに時間が掛かりそうです。
書込番号:12079451
2点

http://www.youtube.com/results?search_query=YUUTOJI&aq=f出来ればノイズが入ったと言われる飛行機の離着陸の動画もアップして下さい。
書込番号:12080057
1点

極彩色動画とスタンダード動画の鮮やかさはかなり違いますが極彩色の方が私の好みです。
書込番号:12080134
0点

色々な動画アップして下さってありがとうございます、ノイズは気が付きませんでした、ジオラマ動画面白いですね、どれもこれも良く映っていますので私もこのカメラ欲しくなってきましたよ。
書込番号:12085167
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
本日カメラのキタムラ足立西新井アリオ店で購入しました。
3日前の予約時はネット表示で\49800だったのに…
本日商品を受取に店頭へ行くと価格ドットコム最安値の\44340で良いと言われました。
消費者としては安く購入出来て良かったのか悪かったのか何だか微妙な気分………
でも、販売店も価格競争で大変ですな。
0点

同じキタムラでも違いますね!私は今日受け取りに行きましたが、予約時と同じ49,800でした。電車で1時間かけても西新井まで行けばよかったかな といってもあとの祭りですが
安値購入おめでとうございます!
書込番号:12076327
0点

zafiraさん
ありがとうございます。
同じキタムラでもそんなに違うんですか…
確かにネット上ではあくまでも購入予約ですし私の場合は店頭での代金支払日が商品の受渡日ですから販売店は多少なりとも値段交渉に応じるような姿勢が必要なのではと販売員に耳打ちさたんですよ。
実際にキタムラのネットショッピングみる限り同社の中古市場では新機種の新古品が出回ってますしまたその金額も価格ドットコムの最安値を上回る高めの金額で販売してるのも有りますから…‥
かなり際どい手ですがそれでも応じなければキャンセルするそぶりを見せるのも一手かも知れませんね。
最近の売買は売り手より買い手の方が多少なりと優位ですら(笑)
次回からはこんな手を使ってみて下さいm(_ _)m
書込番号:12076525
1点

安く買えて何よりじゃないですか(^_^)
何も微妙に思わなくていいと思います。
予約通りの価格で買った人からみたら…
書込番号:12081178
0点

ミノルタファンになりましたさん
返信ありがとうございます。
確かに予約価格よりは安く買えたのは良いんですが何だかシックリしないんですよ。
もしかしたらまだまだ安くなるかと思うと…
書込番号:12081240
0点

それはその通りで、まだまだ安くなるでしょう。
デジものはほとんどそうですよ。
特にデジカメはモデル末期に向けて急降下です。
ただ、スレ主さんは現時点において安く買えたということです。
それだけでも、うらやましい話しです。
書込番号:12082946
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
発売直後〜今日この頃の落下ペースは大略550円/日、
あと三月で海面下ZERO円に突っ込む皮算用、
果して 底値と その時期や如何に。
純正バッテリーNB-7L(希望値7.35k\→市価6k\)や、
純正HDMIケーブルHTC-100(オープン→市価6k\)を、
本体売価が下回ったら、前代未聞の一大事。
全国民買いまくって、デフレ防止に 景気回復に、
はたまたSX30さまの名誉挽回に尽力すべきと考えるは 僻目か、
0点

FZ100もですが、センサーの小さいコンデジですから
3万円台が妥当な線という気がします。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151477.K0000135718.K0000092786
書込番号:12068543
1点

じじかめ さま、大変お生真面目なコメントを頂戴し恐縮です。
山勘推定仕切値 から、大底は33kと見てはいますが、これでは些か面白味が・・。
矢張り、MADE IN CHINA 超小型専用純正バッテリーさまの希望小売価格 7.35kより、
ほんの僅かでも下回らないと、現代歪社会の話題性は無いような気がします。
板違いの、DMC-FZ100純正バッテリーさまも大変貴重で高価なようですね。
こちらときたら、互換品使用不可インターロック付とかの、世界超一流技術。
カメラはバッテリー&ケーブルで、プリンターはインクタンクで、
シェーバーは替刃で、清浄機はフィルターで 等等、がめつく稼ぐ超一流企業。
書込番号:12069222
0点

フィルムカメラ時代、『儲かるのはフィルムメーカーばかり、カメラ屋は儲からない、消耗品を売らなければ』と危機感を募らせたキヤノンの社長はプリンター分野に参入する事を決意したそうです。
消耗品で儲けることの良し悪しは別にして、その判断は正しかったと言えるでしょう。
それにしてもインクは高すぎるな。1個100円でも充分儲かると思うが。
書込番号:12069584
0点

☆極楽とんぼ さん、 プリンター参入のお話、成る程と感心しました、良いお話に深謝。
>消耗品で儲けることの良し悪しは別にして、その判断は正しかったと言えるでしょう。
判断はご立派と思いますし、蒔いた種の消耗品で末永く儲けるのも大事な事と思います。
問題は、独占性を利用して、ぼろ儲けしようと企むことでしょう。
安定利益無くて営利企業なし。
書込番号:12069777
0点

蛇足ですが、「静止画ではもう儲からない、これからは動画の時代だ」とデジタルスチルの動画機能を大幅拡充、まではよかったんですが。テレビは残念ながら。。特許の横槍が原因なのがホントに悔やまれます。「思い出を全てCanonで」って、会社の悲願だったんでしょうが。。
それにしてもプリンターに参入した時、なぜ「そうだ、フィルムを作ろう」とならなかったか、経営陣の判断には脱帽です。 単純に参入難しかっただけかもしれませんが。
書込番号:12075020
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





