PowerShot SX30 IS のクチコミ掲示板

2010年10月 7日 発売

PowerShot SX30 IS

光学35倍ズームレンズを搭載し、約4.5段分の手ブレ補正効果を実現したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:370枚 PowerShot SX30 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX30 IS の後に発売された製品PowerShot SX30 ISとPowerShot SX40 HSを比較する

PowerShot SX40 HS

PowerShot SX40 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 9月23日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:400枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX30 ISの価格比較
  • PowerShot SX30 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX30 ISの買取価格
  • PowerShot SX30 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX30 ISのレビュー
  • PowerShot SX30 ISのクチコミ
  • PowerShot SX30 ISの画像・動画
  • PowerShot SX30 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX30 ISのオークション

PowerShot SX30 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月 7日

  • PowerShot SX30 ISの価格比較
  • PowerShot SX30 ISの中古価格比較
  • PowerShot SX30 ISの買取価格
  • PowerShot SX30 ISのスペック・仕様
  • PowerShot SX30 ISのレビュー
  • PowerShot SX30 ISのクチコミ
  • PowerShot SX30 ISの画像・動画
  • PowerShot SX30 ISのピックアップリスト
  • PowerShot SX30 ISのオークション

PowerShot SX30 IS のクチコミ掲示板

(1150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX30 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX30 ISを新規書き込みPowerShot SX30 ISをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

製品保証の有効国別に就いて

2010/11/11 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

[12125193] の情報で話題になった米国内発売超安価 新品をオークション等で
米国から日本に送付する動きが始まったらしい感じがする。 一例:
某オークションID:k129496204

日本国内発売のこの機種の保証は日本国内のみ有効で、
外国では保証されないようだが、
米国内発売超安価品に添付のシリアルNo.記載保証書は
米国でも日本でも有効な国際保証書なのだろうか。 

若しそうなら、価格でもまた保証国範囲でも、
日本ユーザーを超差別の感じが・・。

書込番号:12198585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/11/11 18:23(1年以上前)

オークションで出される商品については、オークション出品者に問い合わせるのが良いでしょう。

そうではなく雑談としての書き込みなら、ルールとして禁止されていますのでやめてください。

書込番号:12199635

ナイスクチコミ!2


スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

2010/11/11 19:56(1年以上前)

> オークションで出される商品については、オークション出品者に問い合わせるのが良いでしょう。

[米国内発売超安価 新品をオークション等で] と書いている。
米国内発売の値付が安い商品がニッポンに還流する話。オークションだけの話でない。

> そうではなく雑談としての書き込みなら

何処が雑談か。
 日本内発売の商品は価格も高く、商品の保証も国内だけ。
一方、米国発売の商品は価格も大幅安の上、仮に米国外の日本等でも保証する国際保証なら、
日本人は 踏んだり 蹴ったりにされてる、大変な話なり、それが事実か警告を発している。

書込番号:12200009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/11 23:20(1年以上前)

ヤフオクの出品は\44,800-と国内価格より高い。
ご投稿の趣旨とは違っている様な・・・

書込番号:12201320

ナイスクチコミ!0


スレ主 Attestorさん
クチコミ投稿数:292件

2010/11/12 08:49(1年以上前)

> ヤフオクの出品は\44,800-と国内価格より高い。

本例マージンがバカだからでしょう。

> ご投稿の趣旨とは違っている様な・・・

御コメントの意味不明です。

日本国内向けは、価格バカ、そして保証は日本国内のみ、
一方、アメリカ人向けは、価格バカ安、その上若し米国外でも保証なら、

[日本ユーザーを超差別の感じが・・。]、
[日本人は 踏んだり 蹴ったりにされてる]

と記載した。 米国→日本の売人マージンの多寡は問題外。

書込番号:12202662

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

衝動買いしました!

2010/11/06 00:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

クチコミ投稿数:2件

昨日京都駅前に開店した「ヨドバシカメラ マルチメディア館」で¥47,900円のところ、交渉の末¥46,500円+13%ポイント付き(6,045円)をGET!

 以前から、デジタルカメラを探していましたがどれも「帯に短したすきに長し」で買い控えていましたが、私の使い方にピッタリでしたので、買ってしまいました。

 明日は、息子の研究発表なので早速撮影に出かけます。

書込番号:12170874

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

AFが遅い

2010/11/04 11:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

スレ主 ebuyさん
クチコミ投稿数:6件

SX20ISとの比較ですが広角側はともかく望遠側のAFが遅いですね。
POP広告には高速AF…。

他社は着実に速くなってきたのにCANONはコンデジに関しては逆行してます。
高倍率カテゴリではないですがIXY 30SやPowerShot S95もワンテンポ遅い
(IXY 50Sはやや改善)。

AFユニットにそろそろ手を入れないとCANONファンであっても辛いですね。
DIGICXまで引っ張る気かな?

あと気になるのはズーム倍率がきついのかガクガクっとズームされます。
ちょっと苦言が多くなりましたが家電メーカーが凄くなってきてるので頑張って欲しい思いからです。

書込番号:12163034

ナイスクチコミ!4


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/04 18:12(1年以上前)

私の実測では、AF、SX1よりどんな時でも速い。特に暗所では、顕著。

ズームは、EVFの応答性の悪さか?最速でズームするとEVFの映像は
カクカクしてる気もするけど、ズームの動作そのものはスムーズ、さすがは
USMだけあって、ささっと動いて、ピタッと止まる。

35mm相当時は、私の心のリファレンス機A640よりかなり速く、父のA650よりも速い。
今まで気にしていなかったけど、比べてみたら、TZ10よりは遅い。知らなかったー。
と言うより、気にならなかった。

書込番号:12164310

ナイスクチコミ!2


スレ主 ebuyさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/05 11:04(1年以上前)

CANONは特にCMOS系はやや遅くなってるんですよね。

AFは体感的にかなり個人差があるので一概に言い切れないのですが、
PowerShot SX210 IS(CCDですが)も所持していたのですがSX200 ISより遅くなってたので手放しました。(余談ですがS5ISが一番駆動系のバランスが良かった気が)

とはいえ一定のレベルにはあるので気にならないかもしれませんが
他社のソニー、パナ、カシオ…以前は遅かったニコン、フジもF300EXR等
かなりストレスのないスピードに仕上げてきてます。

いちゃもんレベルかもしれませんが
さすがのCANONも画質は頭打ちなので後は足回りかなと思ったりする訳です。
まだそこの余地はあるかな…と。

書込番号:12167502

ナイスクチコミ!2


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/05 11:49(1年以上前)

むかーし、むかーし、sx1の口コミにも書いたけどs5とsx1は、真っ向勝負させたよ。

て言うか、s1からsx30まで買い換えるたびに同じ実験してきた。確実に次世代の方が
良くなってる。微妙に?が付いたのはsx1の時だけ。

晴天時屋外では、sx1が速くて、
体育館内の暗所では、s5が優秀だったよ。
以下参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500211329/SortID=8699491/


単に同じズーム値でsx1の方がレンズが暗く、cmosの感度も??って事で、
基本的な制御は、同じで、世代を振る事で、ブラッシュアップされてきてると思うよ。
今回は、手振れ補正ユニットに大きな変更があったので、事情が違うかも知れないけどね。

昔のパナは手振れ補正とフォーカスは一体のユニットだったけど、今はどうなんだろう?
それと、キヤノンは、どうなんだろう?

s、sxの中で一番好きだったのはs3。アクセサリーシューが無いことを除けば、cpuの応答性もよく、
制御用のメモリーに余裕があったのか、いろいろなモードで連写や、ストロボ制御や、記録画素数など、
別々に設定できて、カスタムモードいらずで便利だった。今でも、買い戻したいくらい。

書込番号:12167624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ebuyさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/05 13:08(1年以上前)

コレクターではないので僕も手放しましたが
S3、S5は今にして思えば良かったですよね。
あの筐体で最新モデルを作って欲しいくらいです。

AFに厳しい評価をしましたが、
もともと優秀な手振れ補正の4段以上を体験すると後に引き返せないくらいCANONのISは凄い。

追記:スレの悪評価はCANONに対する期待を込めてです。ごめんなさいね。

書込番号:12167917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/11/11 21:38(1年以上前)

今回SX30を使ってみてAFに関して通常焦点距離では満足です。
超望遠では少し迷うようですが、X35では及第点だと思います。

Pro1、S3、S5、SX30と今だ使っていますが、今の私は常用にすぐにSX30を掴んでしまいます。 画質としては他のものはコントラストがあり絵作りが上手でしたが、SX30のほうがやはりキメが細かく自然に見たそのままに近く写るようです。 そのため後で自分で絵を作ることが出来るという利点があります。 湾曲収差がきれいに修正されている点も大きなポイントです。 G5を手放してしまったことは悔やまれます。

書込番号:12200575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ebuyさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/14 09:13(1年以上前)

35倍という位相差AFでも厳しい超高倍率でコントラストAFにしては頑張ってるとは思います。

…レスをくださった皆さんのおっしゃるようにある程度のスピードは確保されているのですが
スピードフォーカスと名づけられたパナのAF(以前のオーバーシュート気味の挙動が劇的に改善)や
位相差センサーをCCDに組み込んできたフジ、最初から速かったSONY等と比べると
そこそこの速さと安定性で定評のあったCANONですがここ数年コンデジは停滞気味に思います。

コントラストAFでもパナGH2(コンデジではないですが)がかなりのレベルになっています。
(店内の照明レベルで試しただけなので高倍率レンズと低照度の落ち込みはわかりませんが)

高倍率がウリなのは良いですしCCDベンダーに振り回される宿命の画質も確実に良くなっています。
でもそれに見合ったAFにもCANONなりの進化(例えばビデオではパナ、SONYも寄せ付けないiVISのハイブリッドAF等)が欲しい…

世界的デフレでメーカーにとっても厳しいのはわかりますが最近画質以外の歯がゆい部分が目立つので
S、SXシリーズを愛用してきた一人のワガママな意見です。何度も同じような内容で本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:12213429

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

外部ストロボについて

2010/11/03 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

クチコミ投稿数:2件

SX30ISで外部ストロボを使用されている方いますか!?
外部ストロボの購入を悩んでます。

塩梅を教えてください。

書込番号:12156409

ナイスクチコミ!0


返信する
a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/03 09:20(1年以上前)

550EX使ってます。
センターラインのある県道レベルの道を隔てた建物を撮影出来る位、パワーがあります。
シグマやニッシンと言った互換品も値段的に魅力的だけど、ストロボは、純正がいいらしいです。
私は、父よりぶんどりました。

書込番号:12157293

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/03 09:22(1年以上前)

ストロボといえばサンパックの方が有名?だっけ?

書込番号:12157306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/03 10:37(1年以上前)

a/kiraさん
さっそくの返信ありがとうございます。
ストロボは純正品で考えています。
確かに580EXは良いけどカメラとのバランスを考えるとかなり頭でっかちになりませんか?

書込番号:12157567

ナイスクチコミ!1


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/03 11:15(1年以上前)

S5の時に、貰って来たので、随分ましになった気がしますが、

実際は、凄く仮分数で、凄く重い。S5、SX1の時は、重量バランスがもともと悪い
上に、重さが加わって今よりつらかったです。

でも、威力絶大。


どーして、SX30のシューカバー、あんなに外し難いんだろう?
うちの場合は、概ね冬場に年数回、イベントの最初から最後までの当番しかないから、いいけど・・・


次の機種では、アクセサリーシュー止める為に、旧シリーズでも無かったことにする為の布石?

書込番号:12157693

ナイスクチコミ!1


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2010/11/03 11:16(1年以上前)

純正で考えているなら、おのずと答えが出るのでは?
自分が使用する場面(GNo.&画角)で最大光量でカバーできる物になるでしょう。

書込番号:12157694

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2010/11/04 18:41(1年以上前)

我が家の場合、外部ストロボがいるときは、常にフル発光でいい位、遠いときだから、
中古が安いEZシリーズでも役に立ったかも?

書込番号:12164433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/08 14:45(1年以上前)

私なら、パナソニックPE-36S(2万円位)か、この下のPE-28S(1万円位)で良いと思いますよ!

購入したカメラより高いストロボ(フラッシュ)っていうのは・・・

と、言うのは私の見解ですが!

SX30ISは、とても良いカメラですが、連写は苦手な機種でもあるので、高度な使用方法をしないのであれば、上記汎用ストロボで十分と思います。

参考までにですが・・・

書込番号:12183869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

「月」の写真を加工してみました。

2010/11/02 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

クチコミ投稿数:129件
当機種
当機種

先月撮影した、「月」の写真をトリミングして、シャープにしてみました。
撮影時は、三脚使用  手触れ防止「切」です。
倍率は35倍(焦点距離:約150mm)です。

書込番号:12155530

ナイスクチコミ!2


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/11/03 04:09(1年以上前)

他の方の写真もそうですが、この機種の場合、シャープネスは思い切って上げた方が良さそうですね。
私も、パナのFZ100とこの機種とで、迷っています。

書込番号:12156742

ナイスクチコミ!0


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件

2010/11/03 14:25(1年以上前)

前の書き込みに返信で書き込んだ方が
元の画像との比較が出来るので皆さんの参考になるのでは?

この書き込みだけ見ると、38倍だとこれ位になるとか
セーフティーズームでこんなに大きく撮れるとか
これくらいまでならトリミングに耐えるんだとかが
ちょっと分かり辛いように思います。

書込番号:12158371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2010/11/03 15:34(1年以上前)

当機種
当機種

元写真(35倍)

トリミング

幻氷さんのおっしゃる通りです。
元画像と一緒に写真をアップします。
ご参考までに。

書込番号:12158642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 PowerShot SX30 ISのオーナーPowerShot SX30 ISの満足度4

2010/11/06 19:19(1年以上前)

なあるほど、原画を見ると良く分りますね。これでも凄い。いい比較写真を見せて頂きました。ありがとう。
いまKiss X3を使ってエアショーの飛行機を追いかけているんですが、SX30ならバカでかい望遠レンズなど不要ですから、魅力的です。画質についてはブログに載せる程度だから目をつぶるとして、本気で欲しくなってきた。

書込番号:12174180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2010/11/08 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

焦点距離 4mm

35倍

デジタルズーム140倍

晴天の日に対岸(宮島)の風景を同じように撮影してみました。
最初の写真は、焦点距離:4mm(1倍)
次の写真は、焦点距離:150mm
最後はデジタルズーム140倍したものです。
さすが、デジタルズームした写真はどうにもなりませんが、35倍程度まででしたら、何とか鑑賞に堪えうるもので、実用になると感じています。対象との距離は、約3kmです。

書込番号:12186879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2010/11/11 21:18(1年以上前)

たおやかな瀬戸内海のいい景色ですねぇ、良い所にお住まいでうらやましいです。
穏かな日本の海は長生きの秘訣なんでしょうねぇ、、わたしは浦島太郎の話は大好きです。

三脚を使っていらっしゃると思います、広角でもx35でも同じようにきれいに撮れていますね。 デジタルズーム140倍と等倍切り抜きは大体同じ感じで見えるようです。 水蒸気の影響も少なくブレも無いですね。 三脚使用のばあい手振れ防止を切ると少し画質は変わりますか?

私は月の撮影をS5とSX30とでした場合とくにピント合わせが格段に向上したように感じました。 大きく画面に入るためにコントラストが測りやすいのかもしれません。 もちろんS5では三脚必須でしたが、SX30では手持ちで撮れました、驚くべき強力ISの効果です。 この海の距離は3Kmということですが、月のばあいは40万Kmですからねぇ、、、(対象の大きさも違うけど、、、)

書込番号:12200455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2010/11/11 21:51(1年以上前)

山の子牛さんこんにちは。撮影時は三脚は使用していません。手持ち、手振れ補正は「ON」で、3枚の写真は特に加工していません。X30ISはあまり人気がないのかこの板も盛り上がりにかけていますが、S3 S5と使用してきてX30が特に不出来な機種とも思いません。ただ、35倍望遠には過度の期待は無理のようですが、これから色々な写真にチャレンジしたいと思います。

書込番号:12200665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメSDカード教えてくださいm(v_v)m

2010/11/02 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS

クチコミ投稿数:96件

PowerShot SX30 IS購入したのですが

SDカードが入っていませんので買わないとなりません。

そこで質問ですが、オススメのカードを教えてください。

私はあまり、動画は撮りませんが、たまに使っては見たいと思います。

そしてサンデスク、東芝、トランセンド あたりの安心した物を検討しています

実際このSX30を使うにあたってどの程度のクラスのSDカードを使えば良いのでしょうか?

class10 と class6 class4で差はハッキリとでますか?

皆さんの使っているSDカードと使用した感想など教えていただけるとうれしいです

基本的には8GBで間に合うと思っています

よろしくおねがいします

書込番号:12155404

ナイスクチコミ!0


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/11/02 22:28(1年以上前)

ご購入おめでとーございます!

メーカーはその3つなら大丈夫だと。
class6以上、容量は4〜8GBで良いと思います。
大容量は壊れた場合のリスクが高いです。
ちなみに自分はサンディスク派です。

書込番号:12155478

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/02 22:37(1年以上前)

私一つ前の20持ってます。 読み込み速度の速いクラス10が良いです。価格下がってきましたし。

http://kakaku.com/item/K0000043824/  

ビデオも使われるのならhttp://kakaku.com/item/K0000043823/

書込番号:12155538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/02 22:59(1年以上前)

これ980円で購入遅い。

http://kakaku.com/item/K0000034989/

SDSDX3-008G-J31A (8GB)にJ31のJ付いてないと日本で保証受けられないですよ。

書込番号:12155683

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/11/03 11:12(1年以上前)

パソコン工房へ安いSDカードを買いに。
クラス6のトランセンドの4Gを買った、代金898円なり。
こんなのでいいのでは。
ニコン、パナ、オリンパスで無事に使えます。

書込番号:12157682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2010/11/03 23:03(1年以上前)

みなさんご回答くださり

本当にありがとうございました。

はいアマゾンでサンデスク class 10 8GBを注文しました

ちょっと値段は他に比べると高いですが

安心を買った。という事になりました。

でも2枚必要かな〜?

とりあえず早く使ってみたいです。

本体があるのに使えないなんて(^_^;)。

書込番号:12161196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX30 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX30 ISを新規書き込みPowerShot SX30 ISをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX30 IS
CANON

PowerShot SX30 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月 7日

PowerShot SX30 ISをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング