
このページのスレッド一覧(全112スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2010年11月6日 00:33 |
![]() |
3 | 3 | 2010年11月4日 18:14 |
![]() ![]() |
28 | 21 | 2010年11月3日 23:43 |
![]() |
5 | 5 | 2010年11月3日 23:03 |
![]() |
10 | 8 | 2010年11月1日 19:03 |
![]() |
13 | 12 | 2010年11月1日 09:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
昨日京都駅前に開店した「ヨドバシカメラ マルチメディア館」で¥47,900円のところ、交渉の末¥46,500円+13%ポイント付き(6,045円)をGET!
以前から、デジタルカメラを探していましたがどれも「帯に短したすきに長し」で買い控えていましたが、私の使い方にピッタリでしたので、買ってしまいました。
明日は、息子の研究発表なので早速撮影に出かけます。
2点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
カメラを購入するにあたって、フィルターも購入しようと考えているのですが、
PROTECTフィルター 67mmとレンズアダプターのFA-DC67Aは、いくつかの小売店に
当たりましたがメーカー在庫切れのため3〜4週間待ちなのだそうです。
フィルターの方は他のメーカーで代用できそうなのですがレンズアダプターは
代用はできないのでしょうか。
1点

rice397さん、こんにちは。
レンズメイト社のアダプターは確認しましたか?
そちらだと58mmのフィルターが取り付けられます。
レンズメイト
http://www.lensmateonline.com/
オリエンタルホビー
http://oriental-hobbies.com/?pid=13576445
ただ数日後に出かける旅行先でPLとかNDフィルターを
使う予定があるとかなら急ぐ理由も分かりますが
保護フィルターを付けるだけなら待っても良いのでは?
書込番号:12148833
1点

幻氷さんは、優しいね。
私だと、「過去ログ読めよ!」って言うか、ちっとはサルベージしろよと思っちゃう。
書込番号:12164317
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
昨日、ウォーキングついでにカメラ2台(SX1isとSX30is)をリックに担いで
撮影してきました。
幾つか撮ってきた中で2台のカメラの比較写真投稿します。
撮影は同条件(手持ちオート撮影で画像編集なし)です。
私の所感
・広角端ではSX1isの方が若干シャープかな
・テレ端ではSX30isの圧勝です。(写りもそうですが、テレ端での合焦が早いです)
デジタルズーム140倍の写りも合焦も良かったです。
手ぶれ補正もしっかり効きますのでサクサク写せます。写しながら楽しくなりますね。
これからご購入を検討されている方にこの画像が参考になれば幸いです。
まだ、動画を写していないので100%ではないですが高倍率ズームに目の無い私としては
良い買い物だったと思います。
4点

デジバカ/benbenさん、こんにちは〜♪
激写レポートお疲れさまです(^_^)
SX30はこれまで、望遠側の画像が「ノッペリして甘い」的な報告が多かったので
ちょっと画質に疑心暗鬼になっていたんですけど・・・、
今回の比較レポートで「意外にSX30頑張ってるんだ♪」って感じました。
またSX30の方に気持ちが揺れはじめた自分がいます。
うむぅ、デジバカ/benbenさんの術中にマンマとはまっちゃったカナ(笑)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
デジバカ/benbenさん「SX1」もお持ちだったんですネ。
とても判りやすい比較レポ、ありがとうございました♪♪
書込番号:12074960
1点

テレ端でSX30はピントが合っていない様に思いますが、(ブレかも?)SX1はISO400のせいか荒れていますね、(ピントも甘いかも?)ISO100で順光で撮影してまたアップして下さい。
書込番号:12075087
1点

デジズームだったのですね、光学ズームのテレ端の写真アップして下さいませ。
書込番号:12075144
1点

お散歩CAFEさん
こんばんは、嬉しい返信コメント恐縮です(^u^)
私の術中にハマってしましましたね??
きっと来週にでも、お散歩CAFEさんからの「私も買いました・・」の
投稿があるかも・・??
そうなんです。私はSX1も持っておりましてこのカメラ(SX1)も
嫌いじゃなかったんで、悩んだ末にFZ100を諦めて今回もキャノンの
SX30に決まったのかも知れません
今回の撮影でも正直、今まで私が使った事のあるデジカメの中で考えれば
異次元的な感じでした。
普通なら、肉眼で写す被写体を確認し、そこにカメラを向けてファインダー
或は液晶画面を覗いてシャッターを押すという、一連の流れがストレスなく
行えましたね。
強力な手ぶれ補正や合焦、ズームの早さにもあると思います。
当初は35倍ズームに興味が有ったのですが、それだけでなく本当にカメラも
進歩したなあと実感しました。
どんどん、値が下がってますよ。。。お散歩CAFEさん買っちゃうかな??
書込番号:12076537
1点

にわとりのとさかさん
こんばんは、初めましてデジバカ/benbenです。
投稿写真にテレ端の画像も投稿したかったのですが、一度に添付できる
画像が4枚までと言う事で、テレ端画像の添付は止めましたが
当日、同じようにテレ端画像の写真も撮っておりました。
私の腕も有りますので参考になるか分かりませんがアップしますね。
書込番号:12076616
2点

デジバカ/benbenさん、こんにちは(^_^)
二機種が並べてあるので「どれくらい寄れるか」の違いが実感できます。
20倍と35倍ではここまで違うんですネ(^o^; やっぱりスゴいな〜。
画質については、機能と価格を考えたらあまり文句はないです。
この値段でよくここまでできるなぁ…って驚きのほうが大きいかも♪
はぅ〜〜〜っ、
10倍ズーム機のコンパクトさを選ぶか、
本機のような超望遠機の楽しさを選ぶか、
いやいやそれとも
ハイエンドコンデジの精細画質を選ぶか、
カメラ沼に沈まぬうちに更生するべきか・・・いま悩み中です(笑)
書込番号:12080268
1点

お散歩CAFEさん
こんばんは、返信ありがとうございます。m(__)m
こんなこと言ったら、怒られるかの知れませんが、お散歩CAFEさんは
「よくばり」なのかな?
それは、私が本当に欲しいカメラに対する思いと同じのように思えるからです。
私も、先ず高倍率光学ズームを持った、高精細のハイエンドカメラで、コンパクトな
カメラが有ったら、いくらあっても???飛びつくかも??
こんなカメラが有ったら夢のようですが・・
現実は、まだそういう訳にはいかないですね・・・
でも、是非ともそういうカメラが出て欲しいものです(^。^)y-.。o○
書込番号:12081561
1点


a/kiraさん、こんにちは(^_^)
わぁ、格段に鮮鋭感がアップしましたねー♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
デジバカ/benbenさん、
場所を借りて他の方へのコメントすみません(^o^;
書込番号:12093350
1点


a/kiraさん
こんばんは、大胆に遊んで頂きありがとうございます。
写真の編集凄いですね・・こんな風に加工できるなら写りが悪い
安物のデジカメでも画像のレベルアップが出来ますかね?
この編集は、これも「レイヤー機能?」なんでしょうか?
書込番号:12096079
1点

お散歩CAFEさん
こんばんは、2日間ほどのご無沙汰でしたが・・冬眠中だったのかな??
冗談はさておき・・実は小生、小遣い叩いて、また贅沢にもキャノンのG12を
買ってしまいました。G12は5年保証付きで43800円でした。
これであと5年は自分の小遣いが冬眠?に入りますかね??・・
明後日の23日〜24日に神戸のポートタワーの方面に行ってきます。
SX30かG12かどちらを持って行こうか悩んでいます。
贅沢な悩みと言われるでしょうか・・
また、どちらかの掲示板に写真アップします。
書込番号:12096148
1点

絶対、両方。
どっちを置いてっても、必ず後悔すると思うよ
書込番号:12096290
1点

デジバカ/benbenさん、こんにちは♪
2日ほど価格comから姿を消してました。冬眠中でした。すみません(ペコリ)。
・・・って、それ私??(笑)
お久しぶりなのでコメントをじっくり拝見・・・、ん?(目をゴシゴシ)・・・、あれ?
「G12」?・・・、新しいSDカードの型番?
そっかぁカード買ったんだぁ♪
・・・・・・って、まさか
キャノンのハイエンドコンデジで、1000万画素の光学ズーム5倍で、バリアングル液晶で、
DIGIC4搭載で、ハイブリッドIS採用してて、ハイビジョン動画も撮れるとかいう
あの「PowerShot G12」のことではございませんよね?
書込番号:12098643
1点

a/kiraさん
こんばんは、こういう画像編集は“お茶の子さいさい?”なんでしょう?
コントラストも解像度も良いし、こんなこと出来て面白いですね
繰り返しの質問ですが、これも「レイヤー機能」ですか?・・それとも??
今度、時間出来たら挑戦してみたいので教えて下さい。(^。^)y-.。o○
明日は荷物がチョー多いのでSX30は置いていきます。G12で頑張ります。。
書込番号:12099852
1点

お散歩CAFEさん
こんばんは、お久しぶり?ですよね
私が有り金叩いて買ったG12はPower ShotG12で間違いありません
明日、神戸の方に行く予定なんですが、とにかく荷物が多くて
SX30は諦めてG12だけ持って行きます。
たぶんG12の投稿サイトで写真アップします。
また時間が有ったら覗いてみてくだいね
書込番号:12099912
1点

お散歩CAFEさん・・また冬眠中なのでしょうか?
デジバカ/benbenです。
最近、PowerShot SX30 IS案外、頑張ってますよ・・
G12と一緒に持ち歩いて、被写体に合わせて使い分けしてます。
何十枚か撮り、A4で写真画質でプリントアウトもしましたが、それぞれの
利点が有りますね
ハッキリ言えるのは、当たり前ですが、ワイドはG12、望遠はSX30で
決まりです。
日頃は時間が無く写真投稿してませんが、頑張ってまた写真アップしますね
神戸のG12で撮った写真もあちらの.comでアップしてますので参考になるか
分かりませんが、もし時間有ったら見て下さいね。
書込番号:12156075
1点

デジバカ/benbenさん、こんにちは♪
ふぁ〜ぁ、やっと今冬眠から目が覚めました。呼びましたァ〜??
・・・・・・って、だからソレ私なんですか?(^o^;
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
デジバカ/benbenさん、お帰りなさいませ。
両機とも購入されてから少し経ちましたので、
写真、たくさんお撮りになったのではないでしょうか。
納得のいく画像が撮れたら、今度はアップするのが楽しみですよね♪
えっと、PowerShot G12 の方では
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151476/SortID=12101546/
こんなスレッドも立っているので、参加されてみるのも面白いカモです(^_^)
書込番号:12156324
1点

連投すみません。
あ! 私が価格comの他のジャンルへ出入りしている間に・・・
デジバカ/benbenさんは G12 の方にたくさん投稿されてたんですね(^o^;
失礼しました〜(滝汗)
出遅れてしまいましたけれど、できる範囲でコメントさせていただきます。
書込番号:12156402
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
PowerShot SX30 IS購入したのですが
SDカードが入っていませんので買わないとなりません。
そこで質問ですが、オススメのカードを教えてください。
私はあまり、動画は撮りませんが、たまに使っては見たいと思います。
そしてサンデスク、東芝、トランセンド あたりの安心した物を検討しています
実際このSX30を使うにあたってどの程度のクラスのSDカードを使えば良いのでしょうか?
class10 と class6 class4で差はハッキリとでますか?
皆さんの使っているSDカードと使用した感想など教えていただけるとうれしいです
基本的には8GBで間に合うと思っています
よろしくおねがいします
0点

ご購入おめでとーございます!
メーカーはその3つなら大丈夫だと。
class6以上、容量は4〜8GBで良いと思います。
大容量は壊れた場合のリスクが高いです。
ちなみに自分はサンディスク派です。
書込番号:12155478
2点

私一つ前の20持ってます。 読み込み速度の速いクラス10が良いです。価格下がってきましたし。
http://kakaku.com/item/K0000043824/
ビデオも使われるのならhttp://kakaku.com/item/K0000043823/
書込番号:12155538
1点

これ980円で購入遅い。
http://kakaku.com/item/K0000034989/
SDSDX3-008G-J31A (8GB)にJ31のJ付いてないと日本で保証受けられないですよ。
書込番号:12155683
1点

パソコン工房へ安いSDカードを買いに。
クラス6のトランセンドの4Gを買った、代金898円なり。
こんなのでいいのでは。
ニコン、パナ、オリンパスで無事に使えます。
書込番号:12157682
1点

みなさんご回答くださり
本当にありがとうございました。
はいアマゾンでサンデスク class 10 8GBを注文しました
ちょっと値段は他に比べると高いですが
安心を買った。という事になりました。
でも2枚必要かな〜?
とりあえず早く使ってみたいです。
本体があるのに使えないなんて(^_^;)。
書込番号:12161196
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
老舗のSTEVE'Sレビュー来ました。
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-sx30-is/canon-powershot-sx30-is-review.html
私もこれからじっくり読もっと。
1点

激安情報多謝。 81.5\/$ なら、弐満八仟四百圓
最安 k\28.4 Seller→Digitalelect $349
平均 k\31.8 $390.7
書込番号:12126938
1点

・・して、気になる送料は?
支払いはカード?代引できないかな・・^^
書込番号:12127065
1点

Digitalelectのサイトを見たが、
支払い条件
We do NOT accept international credit cards, we only accept US issued credit cards.
→USで発行されたカードに限る
実質海外からのオーダーは不可なのでは?
書込番号:12139561
1点

カード発行元詮索より、何故日本がバカ高かが・・。
US販売品仕様は同一か、まさか大幅相違はあるまい。
US販売品何処のメーカーの何処製か、メキシコ製麻薬混入品でもあるまい。
若し此処の販売品と同じJAPAN製なら、往復同じレート換算で、大幅相違か。
10/28の此処の安値 k\43.1、US安値は81.5\/$換算で k\28.4。
その比実に 65.9%、まるで 小売 vs 卸 みたいだ。
書込番号:12142380
1点

私達で国際シンジケートつくる?関税かからないかなぁ〜。U・G 良い響き^^
書込番号:12149414
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX30 IS
撮影した動画をDIGAにSDカード経由で移してテレビで見たいのですが、静止画は見られるものの、動画はDIGAが認識できません。
ハイビジョンの動画でAVCHDで撮影されたものだけ認識できるようなのですが、この機種はAVCHDではないのでしょうか。何か撮影設定を変えるとAVCHDで撮影できるようになるのでしょうか。
5点

AVCHD動画は現在のところパナとソニーの一部機種にしか搭載されていません
残念ながらこの機種ではAVCHD動画は撮影できませんので
ハイビジョン動画鑑賞するなら別売りのHDMIケーブルを購入しカメラとテレビを直結して楽しむのが一番手っ取り早い感じがします
書込番号:12112003
2点

The Boondock Saints Uさん
さっそくのお応えありがとうございます。
そのHDMIケーブルは純正のものしか無いのでしょうか。汎用版があれば安いのもあるかなーと思いまして・・・。
書込番号:12112047
0点

シロネコメールさん、こんにちは♪
PowerShot SX30 IS の動画はMOVですので、
SDカードを利用してご覧になりたい場合は
パソコンで形式を変換してからになると思います。
MOV → AVCHD 変換ができるソフトとしては、
XMedia Recode、realPlayer M、NEROなどがあるみたい。
変換作業をなさらないなら、
The Boondock SaintsUさんが説明くださった方法が
手間がなくて良いと思いマス(^_^)
書込番号:12112113
0点

カメラ側の端子の形状がHDMI miniでしたら汎用品で大丈夫だと思います
カメラ側端子がメーカー専用の特殊形状でしたら純正ケーブルしか道はないかと・・・
書込番号:12112173
1点

The Boondock Saints Uさん、お散歩CAFEさん
ご返答ありがとうございます。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/accessory/detail.cgi?serial=HTC-100
ものはこれ↑なのですが、これはHDMIminiでしょうか。
純正だと最安でも6000円ぐらいするんですね、canonもいい商売しています・・・。
書込番号:12112360
1点

HDMIミニコネクター対応ケーブル。
と書かれていますのでHDMIミニなのだと思います(持っていないので断言出来ませんが・・・)
もしご不安なら量販店やキタムラ等の店頭で確認させてもらうといいかもしれません・・・
書込番号:12112407
1点

THe Boondock Saints Uさん
量販店で確認のうえ汎用品を購入しようと思います。
いろいろとありがとうございました。
書込番号:12112433
0点

先日ヨドバシでバッファローだったと思いますが1980円くらい?で買いました。
純正でなくても全然OKですよ!店員さんに相談してみてくださいね!
書込番号:12114065
1点

ビデオカメラはAVCHD形式の売り上げが90%超えてるそうです。
AVCHD形式はソニパナ陣営ですが、レコーダー規格はソニパナ以外も
AVCHD形式が多くなり、いい加減に動画の規格も統一してもらいたいですね。
パナ機、ソニー機のコンデジで撮った動画はディーガでそのまま録画できますが
キャノン5D2は、AVCHD規格に変換しないとハイビジョン録画できないので面倒ですわ。
書込番号:12132638
1点

純正は結構長さがあるので、カメラをTV付近まで持っていくことができれば、もっと短いものでも良いのではないでしょうか。ヤフオクや楽天で”HDMI ミニ ケーブル”等で検索をかければ500円くらいからあります。
私もカメラの動画再生用にこの辺のケーブルを使用していますが、問題なく再生できています。
書込番号:12134198
0点

みなさま、たくさんの情報ありがとうございます。
この間、ポイントが溜まっているビックカメラで2280ポイントを使いエレコムの汎用品を購入しました。
テレビでハイビジョン映像を見られて大満足です♪♪
ありがとうございました。
書込番号:12147505
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





