D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ようやく買い換えました。

2012/09/07 17:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 後ろ松さん
クチコミ投稿数:5件

D70を2005年位から長らく使用していまして、まだ使いこなしているわけでもありませんがD7000デビューしました。軽いし、液晶の動きも早いし機能的にも進歩の速さに驚かされました。しかしD7000を手にして見て、あらためてD70の素晴らしさも認識しました。当初は高額でしたが、使いやすく3人の子供達の思い出を沢山綺麗に残してくれました。高画素数のコンパクトカメラも持っていますが、やはりD70にはかないません。(比べてはいけない事はわかっていますが)ですからこれからもD70は我が家の初代一眼として使用して行きたいと思います。D7000は早速(9月9日)次女の発表会があるので活躍してもらいます。(失敗しないようにしなければ!)

書込番号:15034041

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件 D7000 ボディの満足度4

2012/09/07 17:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
00分の進化をお味わいくださいませ。D70も大切に。

書込番号:15034075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/09/07 17:39(1年以上前)

後ろ松さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。

私もD70は発売日の一日前に手にしてから間に例の不具合の時急遽購入したD200を挟みましたが、D7000はこれまた高感度が欲しくて発売時に在庫を探して高値で購入して現在に至りますが、控えめなシャッター音など気に入っているところが沢山あるカメラです。

是非EXPEED2の自然で素晴らしい絵作りを体験してみてください。

書込番号:15034082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2012/09/07 19:00(1年以上前)

私のD70系は、モータ搭載機の必要性に迫られて3年前に中古購入したD70sが最初で、
その後に、D70を、またまた中古で2台追加しています。
D70系 3台、何が気に入ったのか自分でも良く分かっていませんけど。
(一台は、シャッタストロークまで自家調整しています。)

D7000は、まるで違う機種ですね。コンパクトながら機能充実で、結構ずっしり。

失敗でも成功でも、子供には記念です。お楽しみください。

書込番号:15034315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2012/09/07 20:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。どんどん使って、速く慣れてください。

書込番号:15034547

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/09/07 20:33(1年以上前)

こんばんは。後ろ松さん

ご購入おめでとうございます。

僕もD70は発売前に予約して発売後すぐに購入しました。

僕もD7000を狙ってるのですが軍資金が全く貯まりません。

これからD70と共に使い続けてくださいね。

書込番号:15034686

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2012/09/08 05:11(1年以上前)

おめでとうございます^^

私もD70Sからでした。
今は、D700、D7000と、「7」シリーズ使っています^^

手放した70sをまた購入し
「70,700,7000」の三兄弟を並べて撮りたいと思っているのですが(笑)

書込番号:15036140

ナイスクチコミ!1


スレ主 後ろ松さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/08 16:18(1年以上前)

沢山の暖かく面白い書き込みありがとうございました。これからもD7000とは長い付き合いになると思います。子供達の結婚式そして孫までがんばらなければ。遅い結婚だったので生きてるかな?

書込番号:15037962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/09 05:14(1年以上前)

後ろ松さん

 D7000は中級機としては高感度ですので室内撮影にも十分に使えます。
私はボランティアーで小学校・保育園などの専属カメラマンを務めていますが、水族館遠足、誕生会、室内演技会などにはこのカメラを使用しています。 室内で子供たちが走り回っている時はISO1600〜3200、ローソク炎下の誕生会の時は4000まで上げますがノイズは少ない方です。
 ハイビジョンも写せますが24Pで音声はシングルです。 外付けのマイクロホンを付けるとステレオとなります。
 よいカメラですので永く使ってください。

書込番号:15040498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 デビューしました。

2012/08/07 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット

クチコミ投稿数:2件

D7000、EOS60D、kissX6iと悩んだ結果、
D7000、18-105oレンズキットを購入し、今日届きました。ハッキリ言ってまったくの初心者ですので使いこなせるのか不安ですが、頑張って勉強したいと思います。
ほとんどが子供の学校行事、サッカーがメインですが、たまに行く旅行などで、風景なんかにも挑戦してみたいです。
その旅行が今週末に行くので、とりあえずPモードかシーンモードで頑張って撮ってみようと思います。
またこれから、こちらでも質問などさせていただくこともありますが、宜しくお願いします。

書込番号:14908424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2012/08/07 23:53(1年以上前)

ペイント職人さん、初めまして。
ご購入おめでとうございます。

私も同じくこの機種でデビュー間もない初心者です。
用途も良く似ています。
これから情報交換等よろしくお願いします。

書込番号:14908539

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5170件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2012/08/07 23:59(1年以上前)

折角D7000を持ったのですから、「A」絞り優先の撮影でボケの出来具合を練習なさったらいいと思います^^
シャッタースピードが足りなかったらiso感度上げるとか、最初戸惑うと思いますがすぐに慣れます^^

シャッター回数が上達に比例していきますので、沢山楽しんで写してきて下さいませ^^

おめでとうございます♪

書込番号:14908559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2012/08/08 02:58(1年以上前)

D7000購入おめでとー\(^o^)/
旅行にD7000いいですね〜
カメラを持つと色々撮りたくてついつい周りを見ちゃうので一人遅れます
迷子にならないようお気を付けください(^O^)


書込番号:14908909

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2012/08/08 07:31(1年以上前)

ペイント職人さん
おはよございます(^^)
D7000ご購入おめでとうございます!

ニコイッチーさんのおっしゃるように迷子、いや迷父にならないよう
お気を付け下さい。
動物園や植物園では私も注意していていますが、
時々やってしまいます(笑)

サッカーは70-300o望遠ズームレンズが欲しくなると預言します(爆)

D7000はお子さん撮りに最高のカメラだと思います。
よきフォトライフを!

書込番号:14909146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2012/08/08 07:40(1年以上前)

ペイント職人さん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

デジタルは数撮ってもお金はかかりませんので、二度と無いお子様の良い場面を沢山撮ってください。

書込番号:14909164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2012/08/08 07:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
プログラムモードでスタートして、絞り優先等にもチャレンジしてください。

書込番号:14909165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2012/08/08 10:50(1年以上前)

おめでとうございます。

普段はVR16-85mm装着で使っています。
ちょっと多機種持ちすぎて出番が少なく、D7000には申し訳ないと謝っております。<(_ _)>

たくさ〜ん撮って、想い出をたくさ〜ん増殖してください。

書込番号:14909606

ナイスクチコミ!0


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2012/08/08 10:55(1年以上前)

当機種

同じカメラ、レンズで撮りました。リサイズのみ。

ペイント職人さん
ご購入おめでとうございます!
D7000はコンパクトな割に高性能でとても愛着持てる機種だと思います。
私は海に山にいつも一緒です!?(笑)
ご参考ですが、昨夜からEテレで『思い出を残そう!達人が教えるデジタルカメラ』が始まりました。
8回の講座ですが、昨夜の第1回目の再放送が来週火曜日の午前11時30分からあります。

どうぞ素晴らしいカメラライフお送りくださいね!

書込番号:14909624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/08 12:40(1年以上前)

みなさん、たくさんの返信ありがとうございます。
今日も説明書を見ながら、いじりまくりたいと思います。

書込番号:14909961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


379638さん
クチコミ投稿数:1件 びーぐる ハンドル ノブで検索  

2012/08/09 21:13(1年以上前)

ペイント職人さん、

ご購入おめでとうございます。

私も去年3月にD7000でデチイチデビューした者です。

今でも毎日必ず何かしら撮り続けております。
私の説明書はもうボロボロです(笑)

それでは楽しいカメラライフを


(〃^ー^〃)

書込番号:14915538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

八ヶ岳登山

2012/08/05 18:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件
当機種
当機種
当機種
当機種

日の出 硫黄岳山荘付近にて

日の出直後の中央アルプスと御嶽

モルゲンロートの穂高・槍ヶ岳連峰

中央アルプスに映る八ヶ岳の影

八ヶ岳に登って来ました。
天候に恵まれ、素晴らしい展望でした。
なお、ホワイトバランスは全て晴天です。
太陽の位置からすると、赤岳の影が木曽駒ケ岳の辺りにできています。

書込番号:14899713

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 hachi-koさん
クチコミ投稿数:365件

2012/08/05 19:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

赤岳からの北アルプス全景

穂高・槍ヶ岳

立山・劒岳

後立山連峰(鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山)

北アルプス全景と言ったって何だかわかりませんが、
後の三枚は一枚目からの等倍切り出しです。
立山・劒岳は、針ノ木岳、スバリ岳、蓮華岳が前に重なっているため、立山・剣の稜線には見えません。

ISO感度自動調整機能を使用し、シャッタースピード1/1000、絞りF8のMモードで撮影しました。
ピクチャーコントロールはスタンダード(デフォルトのまま)です。
現像時に-0.3の露出補正をしています。

書込番号:14899812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 D7000 ボディの満足度5 Flickr 

2012/08/05 21:13(1年以上前)

スレ主さんの意図がわかりませんが・・・

書込番号:14900266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2012/08/05 22:52(1年以上前)

八ヶ岳ですか綺麗ですね〜
山の事は良くわかりませんが、かなり高度からですね
D7000は重かったでしょうけど、これだけ綺麗な写真なら満足度高いですね\(^o^)/

書込番号:14900732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/05 23:59(1年以上前)

当機種

hachi-koさん

爽快な夏山の写真をありがとうございます。高山植物の写真もありましたら是非拝ませてくださいね。

私は明日、白馬あたりを攻めてみようと思います。と言っても、バスとゴンドラによるインチキ登山ですが(~_~;)一番キツイのは自宅からバス停までのチャリンコ゚(゚´Д`゚)゚

書込番号:14901052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/06 06:14(1年以上前)

別機種

好天いいですねえ〜。
美濃戸口から入って、硫黄岳山荘に泊まって、赤岳登って、美濃戸口に下山ですか?
麦草から観音平へ1泊縦走ですか?

電車日帰りばかりなので、夕暮れ後は仕方なく歩きますが、日の出からは遠ざかってますw。
写真は昨年のギボシ付近からの権現。この後、雲海で真っ暗になり、観音平着19時過ぎでしたw。

書込番号:14901581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

D7000で野鳥撮影

2012/07/19 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 
当機種
当機種
当機種
当機種

ハスとヨシゴイ

ヨシゴイの飛翔

ヨシゴイ

ハスとヨシゴイ

先日の連休、D7000でヨシゴイを撮影してきました。

湖畔はとても暑かったです。

暑さに負けて昼前には撮影を止めて帰ってきました。


基本はRAW撮りなので、バッファー容量がもう少しあればと思いました。



書込番号:14829698

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/19 23:41(1年以上前)

タクミYさん こんばんわ

ヨシゴイ、初めて見ました。どこか憎めないお茶目な奴ですね。でも飛んでる姿はカッコイイ(2枚目)。素晴らしい写真を見せていただきありがとうございます。

書込番号:14829934

ナイスクチコミ!2


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/19 23:41(1年以上前)

タクミYさん

とてもシャープな画像ですね!!
不忍池&純正の白400mm F2.8 D Uですか?

書込番号:14829938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/20 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス1

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス2

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス3

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス4

タクミYさん、こんばんは。

ヨシゴイって、ちょっと華奢でかわいい鳥ですね。
4枚目のお写真では、どこにいるのか、見つけるのに少し時間がかかりました。
ハス葉を背にしたところを見ると、意外に小さい鳥ですね。

こちらのハス池では、すぐそばを流れる川でたまにアオサギを見かけます。
浅瀬には、マゴイをはじめ小さな魚がいるようで、どこからか飛んで来ます。

きょう(20日)は、梅雨明け後初めての曇天でしたので、三ツ又ふれあい公園へ行って来ました。ハスは、そろそろ終わりでしょうか。ハスを撮る人はいなくて、スケッチする人が3人ほどありました。

D7000ユーザーになってきょうで2度目の RAW+JPEG 撮りでしたが、Capture NX2 の掲示板を見るにつけ RAW 撮りは現像等が難しそうで、今後とも続けるのかどうか決心がつきません。

書込番号:14832635

ナイスクチコミ!2


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2012/07/20 21:30(1年以上前)

フォトナールさん
magorinさん
群青_teruさん

こんばんは

撮影地は埼玉県です。不忍池ではありません。
撮影に使ったレンズはAF-S NikkorED400mmF2.8DU(白)です。

ハスとヨシゴイが撮れる場所で有名なのは新潟県の瓢湖です。
以前は夏になると新潟までヨシゴイを撮りに行っていました。
しかし3年ほど前から埼玉県で撮れるようになりました。

連日このヨシゴイを撮る為に大勢のカメラマンが撮影に来ています。
今日も30人位いました。(私は撮影しませんでした。)








書込番号:14833511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

D300からの買い替え

2012/07/07 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 
当機種
当機種
当機種
当機種

獲物を捕らえた巣立ったツミの若鳥

雨に濡れたツミの若鳥

ヨタカのように寝そべって止まっているツミの若鳥

上空を気にしているツミの若鳥

先日D7000を購入しました。
D300と入れ替えです。

小雨の降る中ツミを撮りに行きました。

D300よりも高感度でノイズがとても少ないですね。
出てくる絵もD300より良いと感じています。

それからシャッターを押したときのショックはD7000の方が少なくと感じました。
シャッター音はD300の方が断然良いです。

ただカメラとして比べるとやはりD300の方が上ですね。
D300の方D7000よりもキビキビと動いてくれます。

欲を言えばバッファー容量がもう少し大きければと思います。

でも満足出来るカメラだと感じました。

書込番号:14777260

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2012/07/07 22:17(1年以上前)

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VRをお使いでしょうか?
ナイスです!

書込番号:14777380

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2012/07/07 22:21(1年以上前)

大家のおっさんさん

コメントありがとうございます。

レンズはVR無しの旧タイプです。
VRに変えたいのですが、資金調達が出来ません。

書込番号:14777407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/07 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス1

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス2

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス3

三ツ又ふれあい公園の大賀ハス3

タクミYさん、こんばんは。
400mm f/2.8レンズでの撮影とは言え、D7000でこんなお写真が撮れますか。素敵ですね。

ところで、私も先月、D40に加えてD7000を購入しました。今後ともよろしくお願いします。
そうですね。シャッターの響きは、D7000、あまりよくはないですね。D40の方が心地よいです。

書込番号:14777768

ナイスクチコミ!2


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2012/07/08 16:22(1年以上前)

群青_teruさん

ありがとうございます。

ハスとても綺麗ですね!

こちらこそよろしくお願いします!

書込番号:14780541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/08 17:08(1年以上前)

タクミY さん、

300手放してしまったのですね〜。残念です。日進月歩で進化する製品ですから、已む無し、といったところでしょうか? しかし、音の評価を頂けているところは、自分の事のように、嬉しく感じます。

早く私も、『ただカメラとして比べるとやはりD300の方が上ですね。』と言えるようになりたいものです。(少なくとも違いがわかるようには、なりたいですね。)

書込番号:14780702

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2012/07/08 17:18(1年以上前)

Skipintheshadeさん

コメントありがとうございます。

私の場合D300の前にD300sを持っていましたが、フルサイズを使うようになりD300sを使わなくなった為、手放しました。

しかし、1.5倍のDXフォーマットが恋しくなり中古でD300を購入。

D4とD300を使っているとD300の高感度ノイズが気になるようになり、D300より後発のD7000に入れ替えたしだいです。

カメラとしての作りはフラッグシップであるD300の方が上ですね。

書込番号:14780750

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2012/07/08 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツミの若鳥

小鳥を捕まえたツミの若鳥

日の当たり方が微妙に違います。

同じ枝で、違う角度から

今日もD7000でツミを撮影してきました。
都内の住宅街です。

三脚を立て道路で際でじっと待っていると近くの低い枝に飛んできました!
小鳥を捕まえてきました。

間近で見る猛禽の捕食は迫力がありますね!
ドキドキしながらシャッターを押しました。

書込番号:14780799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7596件Goodアンサー獲得:44件

2012/07/09 02:06(1年以上前)

タクミYさん はじめまして。

ツミの写真、深夜労働者にはとても癒しになります。都内でのことだそうですが、最近鳥に見放されている身としてはうらやましい限りです。400mm F2.8 も効いてますね。すばらしい写真、どうもありがとうございます。また楽しませてください。

書込番号:14783023

ナイスクチコミ!1


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2012/07/09 21:10(1年以上前)

アナログおじさん2009さん

写真を見て下さりありがとうございます!

4月からツミばかり撮っています。

そろそろ違う鳥も撮りたくなってきました。

書込番号:14785865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/10 07:27(1年以上前)

私もD300からD7000またはPENTAX K-5で検討しています。
高感度の違いを痛感しまして・・・。
冷静に考えたらFXまで追いかける資金力が・・・そこでマウント変更もありかなと。
カメラ仲間の大半がNikon(Canonは1人のみ)
梅雨空と同じで悩ましいです。

書込番号:14787645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

本日購入

2012/07/04 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット

クチコミ投稿数:37件

D700018−105VR 購入しました(´▽`)
カメラのナニワ心斎橋店にて、94770円 ポイント無 完売したようです。
ビックカメラ・ヤマダLABIで相対で金額出してみましたが、こちらが一番安かったです。
店員さんもプロで知識が豊富でこちらの質問に的確にアドバイスが頂けます。
これで価格・COMと変わらない金額であれば今後の事も考えればお得かなと!以前のカメラに比べると、断然こちらです。7Dと悩みましたが、こちらでよかったです。7Dにすればそれはそれで良かったと感じたに違いないです(´▽`)機能が多いのとメーカーが変わってしまったので、あたふたですが(´ε`;)それも楽しみと捉えて、撮影したいです(^^♪

書込番号:14764034

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2012/07/05 11:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
コンデジと違って、フィルターや交換レンズ等いろいろお店にお願いすることになりますので
少し高くても近くのお店で購入するほうがいいと思います。

書込番号:14765782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/05 13:17(1年以上前)

ご購入おめでとうざいます。
今新品で買えるニコンのDX機では、何と言ってもフラッグシップモデルですね。
末永く楽しいフォトライフをご満喫ください。

書込番号:14766247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1415件Goodアンサー獲得:7件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2012/07/06 01:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
かなり安く買えて良かったですね。

私も買ったばかりで、取説見ながらいじくり回して楽しんでいるところです。
普段は家電の取説って見ない方ですが、さすがに機能が多くて、感覚だけでは対応できないです。
使いこなせるようになったら、さらに楽しいだろうなと思っています。

お互いに素晴らしいD7000ライフを送りましょう。
今後も色々と情報交換お願いします。

書込番号:14769347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/06 08:40(1年以上前)

kitayan200rさん、ご購入おめでとうございます。

私も先月、購入(ボディのみ)したばかりです。
機能等覚えることがいろいろあって戸惑っていますが、慣れるには使い込むのが一番と、できるだけ外へ持ち出すようにしております。

お互いD7000、使い込んでいきましょう。そして、あぷりこっとパパさん同様に、情報交換していただければうれしいですね。

書込番号:14769930

ナイスクチコミ!0


Laskey775さん
クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:20件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 note 

2012/07/07 17:14(1年以上前)

おめでとうございます。

中級機種と言ってますが、十分上級性能かと思いますよ。

どうも、Nikonのデジイチは人の肌なんかの再現性には
工夫が要りそう・・・と個人的には感じるのですが、それ以外は
カメラ本体の機能はもちろんのことレンズのキャラが生かせる
能力があってバランスのい機種だと思っています。

取説以外にD7000をフォーカスした雑誌なんかがまだ手に入る
ので、そういうのを見ると、特徴や使い方を早く知ることも
できますよ。

書込番号:14776103

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1871

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング