
このページのスレッド一覧(全241スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2011年4月8日 20:39 |
![]() |
8 | 6 | 2011年4月7日 19:50 |
![]() |
27 | 8 | 2011年4月5日 23:09 |
![]() |
2 | 5 | 2011年4月3日 22:41 |
![]() |
3 | 6 | 2011年4月1日 04:18 |
![]() |
7 | 8 | 2011年4月2日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キャッシュバックに背中を押されD90から買い替えしました。
お店で少し気になっていた軽いタッチ&音のシャッターでしたが、いざ連れ出すとこれがなかなか
軽快で気持ち良くサクサクと撮影させてくれました。
D90に不満があった訳ではありませんが買い替えて良かったと思わせてくれました。
まだまだまったく使いこなせてませんが、楽しく撮影していこうと思います。
3点

D7000いいですね〜、私はD40からのステップUPで購入を考えていますが
キットレンズの選択で迷っています(18〜105)と(18〜200)値段的なこともありますが
キャッシュバックに間に合わなかった事にはちょっぴり後悔しています、思い切って買っとけば良かった・・・
余談ですが投稿の写真からおそらく同じ緑地公園だと思います♪
書込番号:12869522
1点

かりそめの客さん こんにちは。ご購入おめでとうございます。
桜が咲いて華やかで良いですね、私たちの町は最近やっと暖かくなったばかりで、まだ残雪がたくさん見られる状態で、今年の桜前線はまた先といった状態です。
最近風景はほとんど撮っていませんが、桜の写真を見るとたまに撮ってみようかと撮影意欲をそそそられます。
書込番号:12869581
1点

こんばんは。かりそめの客さん
ご購入おめでとうございます。
僕もD80からの買い替えでD7000の購入を考えているところです。
行き着けのカメラ店で値引き交渉中ですので近いうちに購入する
と思いますよ。
別にD80に不満を感じていませんが行き着けのカメラ店で実機に
触れたところ独特のシャッター音に魅せられてしまいました。
かりそめの客さんと★NEW★さんは大阪の方ですか?
お二人の作例画像は堺の緑地公園に似ている場所が写ってた
ので・・・・。
書込番号:12870375
1点

返信が遅れてしまい申し訳ありません。昨日の夜は新入社員歓迎会でして(汗
★NEW★さん>
D90デビューの時は(18-200)のセットを購入しました。
他のレンズを買い足すようになってから、出番は減りましたが・・・
3枚目のお写真を見て、同じ公園で間違い無いと思いました。
意外と御近所さんだったりして(笑)
写歴40年さん>
桜の季節は本当に良いですよね。
出不精の私でも出掛けようという気持ちにさせてくれます(汗
今年はたくさん桜を撮って下さいね。
万雄さん>
是非是非気に入られましたらD7000購入して下さい。
残念ですが大阪ではなく、「えびふりゃ〜うみゅあ〜だぎゃ〜」の?名古屋です(笑)
お薦めの堺の緑地公園にもお邪魔してみます。
せっかく行ったのに、あまり桜に恵まれなかった養老公園にて。
書込番号:12873643
0点

D90とは比較にならない豊かな階調再現力が素晴らしいカメラです。 サブにもう1台、新品購入しましょう。
書込番号:12874225
2点



D70以来、ずっとニコンの一眼レフを使い続けてきていて、D700、D5000と買足し3台で撮影に使っていました。
D7000が出て、久しぶりに欲しいと思える機種だったのでキャッシュバックキャンペーンも後押ししてくれて、3月初旬に購入し、仕事が忙しかったので、外に持ち出して撮影できて
いませんでした。
今回、3月末にようやく時間が取れたので、撮影ミニ旅行へ行ってきました。
撮影してみて感じたことは、中級機といわれているがもしかしたら軽くD300sよりも上でないか?と思ったことです。
フォーカスポイント数や連写性能などは若干劣るのでしょうが使ってみると、見劣りしないし、D700のサブ機という位置づけよりは、同等機という位置づけでも問題ないレベルでした。
シャッター音等は、軽い感じはしますが、これはこれでまあ良しかなと思えるので構いませんし・・・。
ニコンは、デジタル一眼の革新機を出すときは、必ず「D7」を使いますから、今回のD7000も革新機と捉えても問題ないと思いますし、そう願いたいと(笑)。
これで、手元に4台体制。気ままにその時の気分で、持ち出すカメラを変えて使っていきます。(D70も私的には現役です)
写真は、D7000とD700との比較です。
ホワイトバランス、カラーバランスはまったく同一です。但し、レンズと映像エンジンは違います。
2点

CrowdRonさん おはようございます。ご購入おめでとうございます。
D70 D700 D7000 7シリーズ揃い踏みとは素晴らしいですね。私もD700が出た時はフィルム時代のレンズがあるので購入しようかと迷いましたが、FXとDXではますます沼に引き込まれると思いととどまり、デジタルはDXからはみ出さないように頑張っています。
比較画像アップありがとうございます。
書込番号:12868242
0点

レンズのせいかもしれませんが、ここの縮小画像で見る分にはD700の方が解像感あるみたいですね。
書込番号:12868245
3点

CrowdRonさん、こんにちは。
画像UPありがとうございます。 参考になりました。
>ホワイトバランス、カラーバランスはまったく同一です。但し、レンズと映像エンジンは違います。
条件の違いはあると思いますが、画像を拝見する限りでは、
木々などの解像感はD700、(コントラスト高め?)。 色調バランス(緑色の分離性)は、D7000が良好に感じました。
書込番号:12868314
1点

CrowdRon さん
お写真ありがとうございます。
設定は同じでも、エンジンの違いで随分と色合いが違ってくるものですね。
ピントの関係なのか分かりませんが、比較するとD700の解像感が際立って見えますね。
書込番号:12869302
2点

ご購入おめでとうございます。
D700の方が、やはりFXフォーマットのためでしょうか。落ち着いた画質に見えます。
ただ、アブラナの黄色みが若干出ていない気もしますが、レンズによるものかもしれません。
レンズによっても、若干の発色の違いが出てくるのがニコン機の常でもありますから。
またそれを、見た通りに近付けていくのも楽しみのひとつです。
我が家のD300sも、キットレンズから24ー120に換えたら変わりました。
この点キヤノン機は、変化が見られないので面白味に欠けるかなと。その代わり、画質は安定していますが。
ただ、D7000はまだ試していません。そのままでも精度いいです。
まだいじりたくありませんからね。
D7000ならレスポンスもいいので、D700と遜色のない働きをしてくれるでしょう。
書込番号:12869440
0点

皆様、コメント有難うございます。
D7000はコンパクトな割りに使い勝手が良いのでかなり面白い機体です。
D700との比較写真ですが、たしかに菜の花の黄色が上手く出ていないので
次回は少し調整してみたいと思います。
また、今週末にミニ撮影しに行きますので、UPします。
書込番号:12870366
0点



今まで使い物にならなかった下開きのバリアングルから、横開きのバリアングルへ!
高級一眼レフしか使用していないのに、ニコンひいきの一部のプロカメラマンは雑誌対談で『下開は他社と違って使い勝手が良い』などとほざいて、突っ込みたくなっていた。
ローアングル、ハイアングルで動く物を追いかける人へ(赤ちゃんのヨチヨチ歩きから報道まで)!これは本当に使い勝手が良いですよ。初めて使った時は目から鱗でした。
中級機以上にもつけてもらいたいものです(しかし安物のイメージがまだはびこっていますね 笑)
後GPS機能もね(たった数グラムの負担で済むのに、、、)。
先週サブカメラにD7000買ったばかりだったのに、、、、すでに余力なし。
これからのニコンの動向に期待です。
3点

タイトルと「評価」が合わない気がしますが、D5100の発表についてのボヤキでしょうか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110405_437422.html
書込番号:12862042
6点

D5100の発表を知り外国の方が一生懸命に日本語で書き込みをされたのでしょう。
書込番号:12862235
4点

PanaG1中古が安いですよ。G1+v14-45mm使っています。じじかめさんもお使いかな。
書込番号:12862249
2点

オォ〜、モーレツ! との事かと思いました。
書込番号:12862428
1点

>これからのニコンの動向に期待です。
期待が、外れれば最悪ですもんね♪
書込番号:12862524
1点

こんなに早くD5100が出るのを知っていたら、
D7000買わずにD5100に走ったのに--- う〜、ったく。もう、最悪!
翻訳完了。
書込番号:12862540
5点

要するに
>先週サブカメラにD7000買った
ってことですよね。
書込番号:12863639
1点



キャッシュバックが終わることを知り、ずっとモヤモヤ悩んでいましたが、
奥さんから、今月の小塚いをもらったので、下取りとキャッシュバック込みの差額が四万以内なら
買うつもりで、キタムラへ行きました。
交渉で、ネットショップと同じ値段にしてもらう予定でしたが、ネットショップの値段が、
昨日より3千円上がっていて、予算内に収まらなくなっていました。
結果的には、昨日(土曜日)のネットショップの価格と同じにしてもらえたので買えましたが、
土日で、値段が変わることがあるんだな、と勉強になりました。
とりあえず、値段を下げてくれたキタムラの店員さんに感謝!
2点

こんにちは。心配性パパさん
ご購入おめでとうございます。
昨日(土曜日)のネットショップの価格と同じにしてもらえて
良かったですね。
これからバシバシ撮影して素晴らしい作品をお撮りになってください。
良きフォトライフをお過ごしください。
書込番号:12854830
0点

こんにちは。
同じく、私も駆け込み購入しました。
ネットの三星カメラです。
明日、到着予定です。
スレ主さんと同様に下取り価格との差額で決断しました。
上記の店では4日の朝9時まで、キャッシュバックOKとのことなので、お悩みの方、いっちゃいましょう〜!
書込番号:12854887
0点

心配性パパさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
レシートの有効日ギリギリセーフと言うことですが、手続きの締め切りは4月25日消印有効なので、不備の無いように早急に送りましょう。
書込番号:12855573
0点

皆さんご返信有り難うございます。
テンションが上がりすぎて、キャッシュバックの手続きを忘れないように、きをつけます。
レシートと、保証書のコピーは店員さんがやってくれたのですが、
箱のバーコードは自分でやらないと、ですもんね。
しかし、バーコードだけ剥がせばいいのかと思っていたら、
箱ごと斬らなければいけないのですね・・
家電等の箱を捨てないで保存する習慣がある身としては、ちょっぴり残念です。
箱切らないで済ませる方法って、無いものですかね〜
書込番号:12856307
0点

バーコードの切り取りは箱の紙が厚いので厚みの半分くらいナイフを入れて切り取れば良いと思います。箱に切り取りの穴は開きませんが。
書込番号:12856346
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
私も悩みに悩み
昨日、ヨドバシアキバ店で購入しました。
133,400円をカメラ下取り5千円引きで128,400円
ポイント20%で購入しました。
追加でSDカード・サンデイスク8G・SDXP-1 30%引き(同時購入) 4,186円でした。
1点

ご購入おめでとうございます
キャッシュバックキャンペーンと併せてお買得な買い物だと思います
書込番号:12843651
0点

こんばんは。カメカメ君さん
ご購入おめでとうございます。
キャッシュバックキャンペーンで\10000が帰ってくることですから
本当にお買い得だと思いますよ。
良きフォトライフをお過ごしくださいね。
書込番号:12843917
0点

皆さんリーズナブル価格で羨ましい。やっぱり早く買いすぎたかな〜。---わっはっは、冗談です。
たくさん撮って楽しんでください。
昨日、ヨドバシアキバに行ってました。
にっしんの帰りに寄って、ハクバのフランというバッグ(オリーブ色)が安かったので購入。4980でした。
書込番号:12844033
0点

カメカメ君さん、購入おめでとうございます。
私もずっと欲しいなと思い続け悩みに悩んで先日購入しました。
本当にやる気を出してくれるカメラで、すごく楽しいです。
まだまだビギナーでいい写真は撮れませんが、なんとか使いこなすように頑張っています!
書込番号:12844505
1点

カメカメ君さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。私が購入した時はエクストリーム・プロはまだ発売されていませんでした。
早いカードの使用感など報告いただけるとありがたいです。
書込番号:12844603
0点

カメカメ君さん
ご購入おめでとう御座います、悩んだ結果は最良でしたね。
私も買いました・・・充電器、無くしてしまって(×_×;)シュン。。
楽しんでください。
書込番号:12845623
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
昨年からD90やEOS60Dと迷っていましたが、動き物も撮りたいと思いこれに決めました。
関西在住なのですが、先日東京に行ったついでに、池袋の山田さんで、交渉しました。(クチコミ価格は無理でしたが、)18-105 VRレンズキット124000円+ポイント25%でした。
このポイントを使い、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDも入れると15万+数百円でした。それに店員さんいわく、D700やD300s用のカメラバックと直径67mmのレンズガード2枚がつきました。関西(大阪、神戸)の山田、ヨドバシ、キタムラなどのお店よりお徳に購入できたか?わかりませんが、まあまあ満足しています。
デジイチは初めてですので、早速、ニコンプラザ大阪に行き、美しいニコンレディから懇切丁寧な説明をしていただき、ニコニコンしています。
4点

こんばんは。nabetyanさん
D7000 18-105 VR レンズキットご購入おめでとうございます。
満足できたお買い物が出来てよかったですね。
僕も時々ニコンプラザ大阪に遊びに行き用も無いのに美しいニコンレディと
お話しして傷ついた心を癒されていますよ。
書込番号:12840908
1点

こんばんは。
私もそうでしたが、悩んだ後での購入は喜びもひとしお。何で悩んでたんやろか?とか思ってしまいますよね。
今からがスタートですね!おめでとうございます。
大阪のニコンプラザは、エレベータを降りて入り口に向かう時にテンションあがりますよねー。
エレベーターの中では、高所恐怖症なので、ヒヤヒヤですが(汗)
書込番号:12841012
0点

ニコン梅田の受付は来られた客、全てに いらっしゃいませ。と言えていません。 キヤノン梅田の キヤノンレディの方が、接客対応もルックスもワンクラス上だと感じています。
書込番号:12841807
2点

nabetyanさん おはようございます。
ご購入おめでとうございます。ニコンレディ良い響きですね。
私は田舎暮らしなのでそういうところには行ったことが無いので羨ましいですね、昔梅田のキャノンのSSに良く機材を貸してもらいに行った時の事を思い出しましたが、当時はサロンでは無くレディは居ませんでした。
書込番号:12842006
0点

nabetyanさん 東京からお持ち帰り、お疲れ様ですというより、気も軽くなって飛び跳ねてしまったでしょうか。
D7000とレディの話は華やかで、ともすれば暗くなってしまう今には、好ましいですね。
書込番号:12842564
0点

よい買い物をしましたね
ちょうどCB中なのでお得なのではないでしょうか
ご購入おめでとうございます。
新カメラでたくさん撮影して楽しんで下さい
書込番号:12842774
0点

1年半ほど前、カメラの選定について掲示板でお聞きしたところ、うさらネットさんをはじめ、多くの方から適切なアドバイスをいただき、”楽しい悩み事”が続いていましたが、CBも締め切り間近ですし、購入したことで(懐が少し寂しくなりましたが)ほっとしています。CAPAのスーパーブックを見ながら、そうかそうかと・・・これからデジイチを楽しんでいきたいと思います。今後とも、よろしくお願いします。
書込番号:12844354
0点

私も60DとD7000で迷いました。
GANREFEやImage Resorcingでは明らかにD7000のほうが高性能なのに、本屋の雑誌のレビューではなぜか、60DやX5がいつもD7000やD3100に優ってる・・・。ニコンはそんなにみんなに嫌われているのだろうかと心配になってしまいます。
でも僕は一眼ではニコンが好きです。友人のX4よりも、会社のソニーαよりも、確かな感触を得られました。
それにこれは個人的な感想ですが、カメラ本題よりも、ニコンの強さはレンズにあると思います。同じクラスレンズは、キャノンやソニーよりも解像効率がよく、ヌケがよいと思います。値段が高いのが致命的ですが・・・・。
ニコンさん、35mm F1.8みたいな神レンズをどんどんリリースしてほしいです!
書込番号:12850973
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





