D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全241スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 今年最後の見納めです。

2010/12/11 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:226件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

もみじ狩り?

SIGMA17-50F2.8OS

公園の散歩道にて

SIGMA17-50F2.8OS(マクロ付ではありませんが・・・)

こんばんは。
WindowsD7000です。

今年最後の紅葉撮影(もみじ狩り?)に行ってきました。
6割ぐらいは、もみじの葉が散っていましたが、まだ4割ぐらいは何とか残ってくれて
いました。    
D7000を10/29(水)に購入して、40日ぐらい使用していますが、使いこなせば、使いこなすほど、このカメラの良さ(味)が分かってきます。
カメラ設定で、測光や、ピクチャーコントロール、WBを変えながら撮影していくと楽しすぎて
どんどんD7000にハマっていく自分がいます。
今は週末にD7000を持って撮影に行くのが1番の楽しみです。
皆さんも色々カメラの設定を変えながら撮影を楽しんでみて下さい。
よりD7000の良さが分かってくると思います。

書込番号:12353895

ナイスクチコミ!3


返信する
Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D7000 ボディの満足度5 火曜日写真 

2010/12/11 23:53(1年以上前)

当機種
当機種

D7000いい感じです

私もたまには写真をはって見ます

書込番号:12353923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/12 00:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

悪しからず・・・(笑)

わたしは本日神社境内の清掃をかねて、軽トラ3台分のこの葉を集め、土づくり中の菜園に搬入しました。

D90+シグマ17-70を使った画像をUPします。ついでに、無断でショードックさんのお嬢さんをphotoshopでコラージュしてみました。晩秋の雰囲気が表現出来ているかな〜

書込番号:12353995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 00:20(1年以上前)

ショードックって何かしら?

書込番号:12354055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/12/12 00:21(1年以上前)

当機種

D7000+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし 浅草寺

界隈にはあまり紅葉がなくて、枯れ枝など。

書込番号:12354063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/12/12 01:49(1年以上前)

>ショードックって何かしら?
なんか悪い菌にやられちゃったから、消毒じゃないの?  p(;_;?)q

スレ主さん
>今年最後の見納めです。
見納めって、たいがい最後だよ。  (¬ー¬)

書込番号:12354382

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/12 06:33(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

WindowsD7000さん はじめまして。

横スレ一瞬だけ、すみません。
>ショードックって何かしら?

HNつける際に、たまたまデスクの上にあった↑です。

紅葉はほとんど撮らないので、紅葉前の庭にあったモミを少々。

秀吉(改名)さん

雰囲気よくしていただき感謝です。
私もはやく秀吉(改名)さんにボツにされない、語りかけてくる写真を撮れるようにがんばります。(絶対無理無理←秀吉(改名)さんの言葉(笑))

書込番号:12354721

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 12:37(1年以上前)

あら、まあ。

書込番号:12355795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2010/12/12 14:54(1年以上前)

>見納めって、たいがい最後だよ。  (¬ー¬)

中には「最後の最後」と言う人も・・・(?)
横レス失礼致しました。

書込番号:12356294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/12 17:29(1年以上前)

ショードックさん
D3Sですか(笑)
気合が入りますね(笑)
わたし?
重いのは苦手です。
どうか、腱鞘炎と筋肉痛にはくれぐれもお気を付け下さいねぁ(笑)


ハンドルネームはShow dog(http://www.flickr.com/photos/8113246@N02/sets/72157602402454916/)or Dog show起源かな?

わたしの作品にこんなのがあります。一つはアニメ、もう一つはコラージュ。
http://farm1.static.flickr.com/123/361408727_8081c4df56_o.gif
http://www.flickr.com/photos/8_8/704924779/sizes/z/in/photostream/

笑えるでしょ

書込番号:12356933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/12 23:36(1年以上前)

いや、笑えないw
コラージュの方は気持ち悪いw
亀の写真より気持ち悪いwww

書込番号:12358860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/12 23:39(1年以上前)

機種不明

救済方法

スレヌシのやや淡くハイキーな画像をK5風に濃い画像に変換する簡単な方法をご紹介。
この方法を使えば、紅葉を撮ったある種のボツ画像が救済できる。

書込番号:12358872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/13 00:55(1年以上前)

じゃあ、今度は、フォトショでショードックさんみたいな極淡レタッチにしてみて下さい。

書込番号:12359244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/12/13 22:41(1年以上前)

機種不明

シャッターチャンス到来まで待て!

まあ、WindowsD7000君はファインダーの中で捉えられたものが、よくいえば無造作、悪く言えば粗雑・雑駁。写真を撮る場合は例えば「紅葉狩り」のシーンを撮ろうとするのであれば、撮影方針としては子供の可愛い仕草や表情と結び付けて、それを画像化するといったやり方をひらめかせなくちゃ。UPされている画像からは親子の絆とか父親らしい情愛の一片も感じられない。

わたしの拙い写真だが・・・(笑)
http://farm5.static.flickr.com/4029/4493750246_9cd71f7b78_o.gif
これは8月6日に広島平和公園でとった1ショットだけれど、年老いた婦人と付き添うその娘の後ろ姿で「8月6日」を表現してみたいと思って撮ったものだ。稚拙な写真だが何かが伝わってくるだろうか。


>今年最後の見納めです。
と題して貼られた画像之内の3番目だけれど、これは写真としては誰が見てもボツだ!人をいれるにはそれらしい状況到来までまつとか、いっそのこと人が通り過ぎるまで待ってとるとか・・・(笑)
シャッターを切る最適のチャンスというものを捉えなければ、「写真」にはなりにくい。
すこし、紅葉の色調が悪いのでPhotoshopを使って簡易調整しておいた、悪かったな!

書込番号:12363310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

おお、これはーーー

2010/12/08 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

当機種
当機種
当機種

16mm

85mm

良いですね。出てくる画は、ナチュラルでヌケのよい画ですね。また、細部の解像もいいです。EXPEED2の完成度は高いですね。使用レンズはAF-S VR16−85mmです。まだ、FX用のレンズでのテストはこれからです。このDXレンズではピント微調整は必要なさそうです。

書込番号:12339358

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/12/08 21:47(1年以上前)

>このDXレンズではピント微調整は必要なさそうです。
それは宜しかったですね。

私のは微調整-10です。(・_・、)

書込番号:12339453

ナイスクチコミ!2


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/09 04:51(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん

抜けの良い、気持ちの良い写真ですね〜
D7000、軽くて取り回しが楽なカメラだと思います。

こんなアングルの写真は腰を曲げてフォーカス合わせたり構図を固定したりする必要がありましたが、
軽い分、いくらか楽にいけました。

http://www.pbase.com/naooooo/image/130975462

またこのクラスのカメラにしたは14bitRAWなので、レタッチにも耐えれますね〜


書込番号:12341039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/12/09 20:55(1年以上前)

うさらネットさん

レスありがとうございます。

新たに導入されて、微調整が必要なことは残念ですね。初期設定では輪郭強調2でしたので、今5−

7の設定です。ニコンはシャープさがいいと思っておりますが、この機種の品質にはばらつきが大き

いのでしょうか。しっかり取り組んで欲しいものですね。

Naoooooさん

レスありがとうございます。

HP拝見しました。どれもすばらしいお写真ですね。勉強になります。コンパクトで取り回しやすいの

は本当に重要な要素ですね。(機材をあれもこれもという時や機内持込みなど制限ある時など)それで

いて高画質に撮れるのはありがたいですね。



書込番号:12343715

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

手に入れました。

2010/12/03 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:675件 D7000 ボディの満足度5

以前トキナーのレンズについて質問させて戴いたものです。
昨日、キタムラでD7000を受け取りました。
あいにく天候が良くないので野外でのテストは後日になってしまいましたが、若干不安があったトキナーAT−X124ProーF4を室内で装着、通常のAF、LV使用時のAFともにOKでした。これから広角から望遠までD7000で楽しめそうです。高感度も3200まで充分使えそうです。まともな作例が撮れたら、後日アップしたいと思います。

ご意見、ご感想を戴いた方々に御礼申し上げます。
D7000かなり使えそうですよ。

書込番号:12315165

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D7000 ボディの満足度5

2010/12/03 20:41(1年以上前)

ファルドJrさん

ご購入おめでとうございます。
AWBと高感度が良くなっていると思いますし、
D300に比べ、AFもAFポイントが少なくなってはいますが、
レスポンスは良くなっているように思います。

書込番号:12315287

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2010/12/03 20:59(1年以上前)

こんばんは。ファルドJrさん

ご購入おめでとうございます。

ジャンジャン使い倒して可愛がってあげて
くださいね。

書込番号:12315364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/12/03 21:42(1年以上前)

当機種
当機種

D7000+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし

D7000+Sigma18-125mmF3.5-5.6OSなし

おめでとうございます。

所用で休暇を取りましたので、午後天候回復を待ってパシャパシャ。

ファルドJrさんも、たくさん撮ってお楽しみ下さい。

書込番号:12315580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/12/04 05:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ファルドJrさん、おはようございます!

D7000手元に届きましたか!おめでとうございます。

> D7000かなり使えそうですよ。

ですよね(笑)なかなかよく出来たカメラです。

レンズ板でおっしゃっていたように、来年はぜひDX17-55mmとの
組み合わせをお楽しみください。

書込番号:12317095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 今週末こそは

2010/11/28 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:226件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

色づきはじめ

とりあえず紅葉撮影

紅葉にまみれてみかん?

鷹匠

こんばんは。
WindowsD7000です。

先週の日曜日に静岡県の浜松城公園に紅葉を撮りに行って来ましたが、まだもみじが   「かえで」状態でした。
と言うことで納得が行かず懲りずに今週こそはい意気込んで行きました。
その結果見事に紅葉していました。
一週間でこんなに変わる(色づく)んだと実感しました。
たまたま公園広場で鷹匠のイベントをやっていたので、少し見学してきました。

撮ってきた画像をアップしておきます。

カメラ設定は、WB⇒オート1  ピクチャーコントロール⇒LS
使用レンズは、4枚ともシグマ18-250mmOSです。

書込番号:12291877

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/28 22:58(1年以上前)

もうちょっと赤ければ、一枚目にさらにプラス一票です。

ここのところ、(休日はいつも通り)早起きですが、外出が億劫になっていけません。
折角のD7000に休日を与えています。寒さを飛ばさないと。

書込番号:12292164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2010/11/28 23:34(1年以上前)

4枚目は是非、鷹匠(嬢?)にピントを合わせていただきたかったです(^^ゞ。

残念!

書込番号:12292439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/11/29 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私は今年、同じ場所で3日おきに紅葉の色づき具合を見ることができました。本当にあっという間に色づくんですね。

書込番号:12296513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/11/29 22:20(1年以上前)

皆さんこんばんは。

WindowsD7000です。

>折角のD7000に休日を与えています。

うさらネットさんD7000はいいカメラですから、活躍をさせてあげてください。


>鷹匠(嬢?)にピントを合わせていただきたかったです(^^ゞ。

akira.512bbさんが言うように、鷹匠(嬢?)にもピントを合わせてもよかったのですが、
如何にもって感じなので、控えさせてもらいました。


>同じ場所で3日おきに紅葉の色づき具合を見ることができました。

Power Mac G5さん何回も足を運んだかいがありましたね。
その成果が紅葉の写真にちゃんと出ていますね。
画像のアップも有難う御座います。


今週末には、今度は違う場所で今年最後の紅葉を撮りに行く予定です。


皆さんもどんどん画像をアップして下さいね。
自分も勉強になりますしこれから、一眼レフを買われる方にも参考になりますから。



書込番号:12296897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/30 07:27(1年以上前)

WindowsD7000さん

ハヤブサの表情がいいですね
鳥を写して3,4年になりますがまだ一回しか写してないです。
2度ほど狩の様子を見ましたが感動しました。
以来何度も足を運ぶのですが・・・、今年はまだ見てないです。

紅葉はこれからのようですね。
平地はこれでもゆっくりですが、山の上などは一週間で終わる時もあります。
タイミングが難しいです。

書込番号:12298484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/30 18:32(1年以上前)

WindowsD7000さん

朝仕事前にあわててレスしたのですが、
今帰宅して改めてよく見るとオオタカのようです。

書込番号:12300360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

高感度使えますね

2010/11/28 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件 D7000 ボディの満足度5

先日、清水寺の紅葉ライトアップに行ってきました。

毎年、人は混雑するは(じっくり設定できない)
結構暗いわで苦労しますが、

個人的には、Iso1250は平気で使えるので
スローシンクロなどは手振れの限界まで
SSを上げることが出来て重宝しました。

Iso6400でも解像感はいいんじゃないかなと思います。
(Noiseで風景撮影とは行かないかも知れませんが)

Iso1600でもNRで髪の毛が溶けるようになるのも
全く見受けられません。

APS-Cでは、個人的には十分で、満足しています。

書込番号:12291500

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件 D7000 ボディの満足度5

2010/11/28 21:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

写真がアップロード出来ていませんでした(笑)

書込番号:12291517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/28 23:04(1年以上前)

ISO6400はやはり厳しい感じはしています。D90より踏ん張っては居ますけど1/2EV程度。
それよりAWB・測光精度に改善を感じています。

ちょっと引っ張り出すタイミングがずれて、まだ活用していません。
来週は所用で東北へ行きますので、持って行きましょう。

書込番号:12292222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2010/11/29 11:23(1年以上前)

なかなかいいですね。でも夜は寒そうですね?

書込番号:12294035

ナイスクチコミ!1


スレ主 @MoonLightさん
クチコミ投稿数:794件 D7000 ボディの満足度5

2010/11/29 20:34(1年以上前)

うらさネットさん
じじかめさん

レスありがとうございます。

高感度が使えるかどうかは
使用者が決める要素が高いので、
一概には良し悪しは決められませんが、
個人的には非常に満足しています。

次の日、曇り空、野外でサッカーの試合をISO1250で撮影しましたが、
子供の耳たぶの産毛が解像されており驚きました(笑)

書込番号:12296139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信31

お気に入りに追加

標準

解像力問題なし

2010/11/21 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:38387件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 
当機種
当機種
当機種

D7000+VR16-85mm 全体

D7000+VR16-85mm 中央等倍

D7000+Sigma18-125mm 中央等倍

解像力に定評のVR16-85mmと、
(もっと解像する個人的特定個体の)Sigma18-125mm旧で比較しました。

これら解像に定評(Sigma18-125は所有個体への私見)があるレンズの、
解像力優劣が可能な能力を備えていますので、安心して購入してください。

Sigma18-125mm旧形(中古1万円でキタムラ購入)がVR16-85mmを超えた超解像を示しています。
なお、本日の光環境が良くないので、コントラストをPhotoshop自動補正しました。
焦点距離は、85-90mm。

書込番号:12249898

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/11/21 13:30(1年以上前)

D7000購入されたのですね
おめでとうございます。

書込番号:12249943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38387件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/21 13:50(1年以上前)

ニコン厨さん ありがとうございます。

昨日、中野フジヤカメラでD60/D50を処分、店頭価格124k-下取りサービス5k=119kでした。
価格報告をしないと怒られますね。旅行にD90などと携行予定をしています。

VR16-85mmがちょっと甘い(個体癖か?)ので、どうしようか、24-70mmと較べてみます。

書込番号:12250026

ナイスクチコミ!0


安井野さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/21 14:40(1年以上前)

綺麗に撮れてますね。十分にシャープだと思います。

この天候で普通に撮れば、この様な綺麗な写真にはならないと思いますので、現像ソフトでかなり調整されたと思います(コントラストと彩度?)。
私もニコンの一眼レフを使ってますので、よろしければ、元の画像とソフト名と調整のポイント等を教えて頂ければ有難いです。

書込番号:12250222

ナイスクチコミ!2


nikonmateさん
クチコミ投稿数:191件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/11/21 15:19(1年以上前)

購入おめでとうございます。D90では滝の写真などで白トビに悔しいことがあったのですが、当然よろしいとは思いますが興味あります。情報いただければ幸いです。

書込番号:12250371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2010/11/21 16:27(1年以上前)

うさらネットさん、D7000 ボディご購入おめでとうございます。

>解像力問題なし

了解しました♪ ご本人が言っておられるならその通りだと思います。
確かに、作例ではシグマの方が解像感がありますが、両者ズームの端同士での比較ではないので、なんとも... です。
90mmm域は、シグマの方が高コントラストなのかも。
18mm域の比較だったら? という疑問もあります。

書込番号:12250660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/21 16:30(1年以上前)

>現像ソフトでかなり調整されたと思います----
既記載のように、Jpeg撮って出しをPhotoshopでオートコントラストです。色彩はそのまま。

カメラのピクチャコントロールはSD(スタンダード)で、
輪郭強調を6(0-9、デフォルト3)です。

なお、VR16-85mmと24-70mmF2.8Gは同じ感じでした。

書込番号:12250671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/11/21 17:00(1年以上前)

だからー。

この程度の描写で満足ならコンデジでいいのでは?

「かいぞうどにもんだいない!!」と評価できる目はお持ちではないのですから評価できる資格はないです。

自重してください。

書込番号:12250794

ナイスクチコミ!27


安井野さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/21 17:01(1年以上前)

うさらネットさん、情報有難うございます。JPEGですか。てっきりRAWだと思いました。
色彩は触ってなくても好い感じの色が出てますね。うちのニコンはそのままではあまり好い色ではないので、RAWで撮って調整することが多いです。

書込番号:12250799

ナイスクチコミ!2


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 横浜、そして福島 

2010/11/21 17:18(1年以上前)

うさらネットさん、D7000ご購入、おめでとうございます。

購入価格の高い、安いがありますが、ご本人が必要と
思われた時が買い時ですよね。

私は、もう少しD300、D90を使いつつ、様子を見ようと
思っています。
でも、うらやましい!

ところで、ご所有のSigma18-125mmは凄い解像ですね。
個体差なのか、Sigma18-125mmの一般的な性能なのか、
どうなんでしょうか?

書込番号:12250872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/21 17:38(1年以上前)

>VR16-85mmがちょっと甘い(個体癖か?)

確かにVR16-85mmはあまり良くなさそうですね(><)

書込番号:12250977

ナイスクチコミ!4


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2010/11/21 17:47(1年以上前)

うさらネットさん、いつも参考になる書き込みありがとうございます。

従前よりD7000を購入されるご予定なのだろうな、と書き込みを眺めていました。
ご購入おめでとうございます。

私も買い増しを検討中の1台なので、とても参考になります。
やはりある程度レンズを選んで、撮影後の調整もきちんとするほうがD7000の実力は発揮されるみたいですね。シグマレンズは判りませんが、意外と筋のよいレンズはあるものなのですね。自分はD7000には手持ちの18-105oを常用にすべきか、それともVR16-85oに買い換えるべきか、寧ろ手持ちの古い単焦点レンズ専用にしようか、しばらく時間をかけて決めたいたいと思っています。急ぐ必要が無いので年明け位まで経ち、価格がこなれて来るのも吉と構えています。

何はともあれ解像感安心とのこと、なによりです。
その他の使い勝手など、印象などもお教えください。


書込番号:12251018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/21 18:19(1年以上前)

ys5246さん

>ご所有のSigma18-125mmは凄い解像ですね。-----
数本較べたわけではないですが、GANREFデータから想像すると当たり品だと思います。
言える事は、元々素性が良い筈です。でなければ、当たりませんから。OS/AFモータなしです。

書込番号:12251172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/21 19:50(1年以上前)

うさらネットさんもとうとうご購入されましたか。
年末まで待てませんでしたね。(^^)
おめでとうございます。
D7000は進化度が大きくてなかなか面白いカメラですね。
引き続きレポートしていただけることを楽しみにしております。

書込番号:12251605

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/11/21 20:39(1年以上前)

御購入おめでとうございます(^0^)/
そして、早速のレポートありがとうございますm(._.)m
私は欲しくても貯金中でまだ買えませんので、羨ましいです。
私も次のレポート楽しみにしてます♪

書込番号:12251869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/11/21 22:31(1年以上前)

うさらネットさん、ご購入誠におめでとうございます。
あれ、予定よりちょっと早くないですか?

私も再来週の日本帰国時にD300+レンズ数本をドナドナして購入することにしております。
こちらのNikon Shopにもつい先日D7000が上陸しましたので、早速触ってきましたが、
なかなかの画質ですね。特にAWBと高感度性能が向上している印象を受けました。
持った質感はD300に敵わないものの、D700のサブとしては小型軽量高画質のD7000に軍配を
上げました。
バシバシ撮ろうと今からワクワクしています。

書込番号:12252719

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/11/21 23:50(1年以上前)

通りすがりですが、自分も、F8のセンターがこれだと問題有りと感じます(16-85)。

書込番号:12253294

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2010/11/22 02:12(1年以上前)

うさらネットさん
> Sigma18-125mm旧形(中古1万円でキタムラ購入)がVR16-85mmを超えた超解像を示しています。

この比較はどちらも手ブレ補正機能をOFFにして撮られたのだろうか?
また、中央以外の比較ではどうなのだろうか?

書込番号:12253859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/11/22 06:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

14-24mmで

VR70-300mmで

24-70mmで。

うさらネットさん、おはようございます!

ついにいかれましたね、おめでとうございます!

普段はDX17-55mmをつけていますが、
今回信州の旅では14-24mm、24-70mm、VR70-300mmで
臨みました。
フルサイズ、D700に負けない写りに内心驚きましたが
D7000の解像力はフルの代用が出来ることを実感した旅でした。

書込番号:12254090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/11/22 10:08(1年以上前)

おはようございます。

うさらネットさん
とうとう購入されましたか、おめでとうございます。
先を越されました…
自分は、もう少し待ちます。懐の問題ですが…(苦笑)

書込番号:12254661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/22 10:11(1年以上前)

Giftszungeさん

一脚使用、VR16-85手ぶれ補正Offです。16-85のピントの関係があるかもしれません。
ただし、24-70mmでも16-85mmと同様でしたので、D7000側のAF誤差の可能性も否定できません。

なお、Sigma18-125mmはD90でも素晴らしい切れ味の当たり個体です。
ボディ評価目的でしたので、周辺は見ておりません。

書込番号:12254673

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1871

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング