D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,450 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信42

お気に入りに追加

標準

入手しました〜

2010/10/28 17:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

PENTAX K-5と迷いまくりましたけど、やはり、D7000にしました。

キタムラから、用意ができました…の連絡をもらい、114,200円で引き取ってきました。(いらないカメラの下取りあり)

D90とバッテリーが共用できないのが残念ですけど仕方がありません。
ネット上に上がっている作例の画質が「?」で、179度までK-5の方に傾いていたのですけど、やはりダブルマウントは、私には無理なので、素直にD7000にしました。

JPEG取って出しがだめなら、RAW専用でもいいや…ということで。
作例ができましたら、UPさせていただきます。

書込番号:12127738

ナイスクチコミ!10


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/10/28 17:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
さっそくの作例楽しみにしておりますね。ペンタユーザーより←

書込番号:12127762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/10/28 17:36(1年以上前)

購入おめでとうございます!!!

過剰な期待よりも
期待と不安の狭間で揺れながら購入の方が
撮って得られる感動は大きいかもですよね(^-^)b

D90>D7000>D300s
という絶妙な位置取りらしいですが
いかがでしょうか?

写真のUP楽しみにしてます!!!

書込番号:12127789

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/10/28 17:38(1年以上前)

こんにちは
おめでとうございます、ボクの知る限りナンバーワンユーザーです。
是非JPEGでの作例楽しみにしています。
試作展示品から実販売機が良くなってることを期待しています。

書込番号:12127794

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 18:16(1年以上前)

arenbeさん、ありがとうございます。
汚い部屋の中しか写してないので、なんだかUPするのも気が引けています。

今のところ、私のような素人の用途では、特別がっかりするほどの画質ではないようですけど、風景を写したわけでも、ポートレートを試してみたわけでもないので、まだ早急には評価はできません。明日、晴れ間が見えそうなので、試してみたいと思っています。

ネット上に上がっているK-5の画質が、あまりにすばらしいので、ダブルマウントになったとしても、やっぱりK-5にしておけばよかったかな…という思いもあります(^_^;)。

ただ、自分で実機をいじりまくって、調べないと納得できないので、購入したことは後悔していませんが、どきどきしています。今まで、Nikon機で、失敗した〜という経験がないので。

書込番号:12127925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 チップの部屋 

2010/10/28 18:20(1年以上前)

Niko-Cameさん 皆様、こんばんは!

ご購入おめでとうございます。

フライング販売のお店もあるのですね。(笑)
私が今日行ったカメラ屋さんでは箱入りの実機はありましたが、見せて貰えませんでした。
予約者にも今日は渡さず、在庫の購入も出来ないとの事でした。
残念!!

レポートお待ちしています。

書込番号:12127943

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 18:26(1年以上前)

ふぁるこ@北国さん、ありがとうございます。

> 期待と不安の狭間で揺れながら購入の方が
> 撮って得られる感動は大きいかもですよね(^-^)b

確かにそうですね〜。10万円ともなると、失敗したときのダメージは結構大きいですけど。

D300S>D7000>D90
というのは、機能面では十分納得できます。そんなスタンスでしょうね。
防塵・防滴で、ファインダー視野率100%、連写も秒6コマ、フォーカスポイント39点、…
画質は、APS-C型ではダントツ…となって欲しいところですけど、他の方の作例を見ていると、K-5に完敗のような気がしています。Nikon党としては、とっても心配です(^_^;)。

書込番号:12127962

ナイスクチコミ!2


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 18:30(1年以上前)

里いもさん、ありがとうございます。恐縮です。

> 試作展示品から実販売機が良くなってることを期待しています。

ホント、そうですよね…。Nikon Digital Live 2010でのカメラと別物であって欲しいです(^_^;)。ファームアップで何とかなるのなら、早急に対応して欲しいです。

書込番号:12127980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/28 18:32(1年以上前)

別機種

いいかんじ

田舎のカメラ屋にも届いてたので、先ほど仕事帰りに取りに行ってきました。
60Dには正直がっかりしましたが、D7000はいい感じでした。
ライブモードのAFも60Dより早いと感じました。
あすは子供の合唱の発表会なので、清音モードで、たくさん撮ってこようと思います。

書込番号:12127990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/28 18:37(1年以上前)

いや〜、購入された皆さんのバッテリチャージ(横展無理ですから)しながらの、
ニヤニヤ顔が浮かんできますよ。チキショウ、この野郎。

おめでとうございます。

書込番号:12128012

ナイスクチコミ!3


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 18:48(1年以上前)

どきどきおじさんさん、ありがとうございます。
そして、おめでとうございます。

EOS 60Dは、がっかりでしたか…私は、D100以降、10D、20D、30D、40D、5Dと使ってきたので、Canonの画も結構好きですけど、どんなところががっかりだったんでしょうか…。気になります(^_^;)。

書込番号:12128050

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 18:59(1年以上前)

うさらネットさん、ありがとうございます。

バッテリーチャージャーは、結構大きくなってしまい、かさばります。
画質が、とっても心配ながら、新しいカメラは、やはり嬉しいですね〜。

書込番号:12128097

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 19:41(1年以上前)

当機種
当機種

シャッターの切れ味が非常にいい感じです。しかもショックが少なく、静かです。D90とはやはり別物ですね。
AFボタンが、どこに行ったのかわからなくて、探しました(^_^;)。使用説明書を見て、やっとわかりました。

ちょっと、NRのかけ方がよくないので、イマイチな画ですけど、とりあえずUPします。

バッテリーチャージャーは、大きくなりました。

書込番号:12128267

ナイスクチコミ!2


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 19:47(1年以上前)

ISO感度が0と表示されてしまうので、追記です。
左の写真は、ISO25600です。レンズは、AF-S DX18-55mm F3.5-5.6G VRです。

書込番号:12128291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件

2010/10/28 20:05(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。画像Upありがとうございます。
ひゅぅー、ISO25600ですか、6400の2段増感。きれいなもんだ。
ところで、今一番注目されているだろうカメラ板に、顔をどばっと載せて大丈夫ですか。

書込番号:12128374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/28 20:17(1年以上前)

こんばんは。

ISO6400は普通のスナップなら十分常用できそうですね。

左の写真はISO25600ですか。。。
確かに暗部にノイズというか疑色というか少し浮いてますが、こんなツルンとしたもの
であればNRによるディテールの崩れもあんまり目立たず、そこそこ使えそう。

高感度性能は思ったよりいいかも。

書込番号:12128443

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 20:21(1年以上前)

当機種

ISO12800

おもさげねがんすさん、ありがとうございます。

本人の了解を得ていますので、大丈夫ですm(_ _)m。
APS-Cサイズで、ここまで高感度が使えれば、何かと便利ですね。

書込番号:12128465

ナイスクチコミ!7


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/28 20:24(1年以上前)

ちゃ〜坊さん、ありがとうございます。
常用感度だけあって、ISO6400は、そこそこ使えますね。
昔のNikon機は、高感度に弱くて、ずいぶん苦労しましたけど、大したもんです。
このセンサーの使い方は、ペンタックスの方が一枚上手でしたけど(^_^;)。

書込番号:12128476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/28 20:49(1年以上前)

ほぼ予想通りの高感度、良いですね〜。
早く購入して使ってみたいです。定例正月旅行はD7000で。

試写例、ありがとうございます。

書込番号:12128612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/28 21:35(1年以上前)

ISO12800で撮った猫の絵、これだけ毛を解像しているのなら十分イケそうですね。
f2.8級のレンズと組み合わせたら夜間の撮影幅も広がりそうです。

D80が欲しいと思って諸事情あって買えず、D90もD300も経済的事情好転せず見送りましたが
3度目ならぬ4度目の正直で手に入れたく思います…(^^;

書込番号:12128866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/10/28 21:44(1年以上前)

Niko-Cameさん
こんばんわ〜

早速テストですか、お疲れ様です。

高感度、そんなに良いのですか!
欲しくなっちゃいますねぇ〜。
フォーカスの動体捕捉性能はどうなんでしょう?
気になる所です。

書込番号:12128926

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2010/10/28 21:57(1年以上前)

高感度、D700よりきれいかも?

書込番号:12129006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/28 22:15(1年以上前)

D3/D700より高感度いいですよ、これは。

ってことはD4はどうなっちゃうんだぁ?

書込番号:12129143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:18件 D7000 ボディの満足度5

2010/10/28 22:29(1年以上前)

↑マジで?

書込番号:12129264

ナイスクチコミ!0


asd333さん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/28 22:32(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。やっぱり買って使ってみてこそですよね。
インプレッション、作例楽しみにしてます。

書込番号:12129278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/10/28 23:09(1年以上前)

初日で購入、おめでとうございます (^^
うらやましいです。
今週末は仕事で、ゆっくりお店巡り出来ないかな。残念。

次の入荷は結構 待つことになるのでしょうかね。
皆さんのレビュー見ながら、その間を穴埋めさせて頂きます。

書込番号:12129523

ナイスクチコミ!0


Funkymanさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/28 23:10(1年以上前)

Niko-Cameさん、そしてどきどきおじさん
ご購入おめでとうございます。
それにしても、高感度特性、すばらしいようですね。

私も昨日Digicame-Onlineでポチっとしたところ、本日発送連絡のメールが入りました。
四国から関東までだと中1日掛かってしまうので、届くのは明後日になってしまいますが、今からわくわくしています。
ちなみに、Digicame-Onlineでの価格は、8GBのSDHC(Sandisc Extremeの可能性大)とフリーカットの液晶保護フィルム付きで124,200円、さらにキャリングバッグも追加されたセットが124,700円でした。
Digicame-Onlineのポイントが少しあったのと、実質500円のキャリングバックに興味を惹かれ、バッグ付きのセットの方を注文しました。
今日、防湿庫を整理し、D7000の指定席も確保しました。
明後日は、朝から玄関で宅配便の到着を待ち続けることになりそうです。

書込番号:12129536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵 ともさんのアルバム 

2010/10/28 23:32(1年以上前)

スレ主さん、D7000購入おめでとう御座います。

猫チャンの写真ISO12800ですか。

暗部に微かにカラーノイズが見える程度ですね、本当にほんの微かに。

数年前までISO1600〜3200の画像は本当に汚かったですからね、

素晴らしい技術の進歩です。

書込番号:12129681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2010/10/29 11:53(1年以上前)

バッテリーチャージャーは、形まで変ってしまったようですね。

書込番号:12131383

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:21(1年以上前)

うさらネットさん、ありがとうございます。
これだけ高画素で、高感度がよくなっているというのは驚きです。

高感度画質に関しては、D3100の方がいいと思いますが、D7000もすばらしいレベルにあります。

書込番号:12139105

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:23(1年以上前)

EF58いごななさん、ありがとうございます。
作品レベルでは厳しいと思いますが、ISO12800やISO25600が使えると、世界が広がりますね。RAWで、ノイズリダクションとシャープネスをうまく調整してやれば、さらによい結果が得られると思います。

書込番号:12139113

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:28(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、ありがとうございます。

D3100と同じセンサーを使ってくれれば、さらに高感度がよかったと思いますが、そんなことを言っても仕方がありませんね。これでも、十二分に満足しています。

動体の補足能力はどうなんでしょうね。台風のせいで、十分に撮影できないので、まだ試していません。

書込番号:12139144

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:32(1年以上前)

当機種

ssdkfzさん、ちゃ〜坊さん、@MoonLightさん、ありがとうございます。

ここに載せる写真は、リサイズしていますので、D700やD3よりも綺麗に見えるかもしれませんが、実際はそこまではいかないようです。私もD3Sを使っておりますが、D3Sには敵いません。

ただ、APS-Cサイズ、1620万画素では、かなりがんばっているレベルかと思います。

書込番号:12139167

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:39(1年以上前)

asd333さん、ありがとうございます。

発売前に、いろいろ言われていたので、心配していたのですけど、実際に使ってみないと、どうしても納得が行かないし、Nikonは、絶対裏切らない…と信じていたので、発売日前日でしたけど思い切って購入に踏み切りましたが、非常にいいカメラでよかったです。
画質も、私が満足のいくレベルです。

書込番号:12139207

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:43(1年以上前)

それ我氏さん、ありがとうございます。

待っているときが一番楽しいかもしれません。
私も、ああでもない、こうでもない…と、いろいろ調べているときが楽しかったです。

書込番号:12139232

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:50(1年以上前)

Funkymanさん、ありがとうございます。
そして、おめでとうございます。

D7000は、機能も画質も質感も、高い満足感が得られますね。

書込番号:12139274

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:53(1年以上前)

おぼえるさん、ありがとうございます。

おっしゃるように、数年前は、ISO1600、ISO3200は、緊急避難的な画質で、常用なんて、とてもできないレベルでした。技術の進歩の速さに驚かされます。

書込番号:12139284

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/30 20:55(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。

バッテリーチャージャーが大きくなってしまったのが、ちょっと残念です。

書込番号:12139303

ナイスクチコミ!0


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/31 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小雨降る中、初めて、本格的な試写をしてきました。
天気が悪いので、全景は諦め、マイクロ1本(AF-S 60mm F2.8G)です。

ほとんど、ライブビューですが、快適に撮影できました。感覚的には、E-P1くらいのAFスピードが出ている感じでした。

書込番号:12143201

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/31 14:15(1年以上前)

当機種
当機種

ライブビューでも、D90のように、ミラーがバタンバタンとなることもなく、使いやすくなっていました。パナソニックのG2のようにはいきませんが、それでも、イライラすることもなく、普通に使えました。

書込番号:12143244

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/31 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっとくらいなら、ぬれても安心…というのはいいですね。
同じようなバラの写真ばかりで、すみませんm(_ _)m。

書込番号:12143279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/31 14:29(1年以上前)

>Niko-Cameさん

量販店でさわっただけですがライブビューのばたばたが無くなり好印象でした。
d7000で撮影した60mmGマイクロの画像は初めて見ましたが、いいですねえ ^^
変なスレが多いですが、Niko-Cameさんの写真を見て安心しました。

書込番号:12143290

ナイスクチコミ!1


スレ主 Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件 Camekichi写真館 

2010/10/31 16:01(1年以上前)

Modulation Transfer Functionさん、ありがとうございます。

あのパタパタは嫌ですよね〜。
それがなくなっただけでも、非常に使いやすく感じます。

台風14号の影響で、天気が悪くて、ろくに撮れてませんが、早く思う存分写してみたいです。Nikonも、このクラスから、やっと防塵・防滴になって、ちょっと天気が悪くても安心して使えるようになりました。

書込番号:12143643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング