
このページのスレッド一覧(全103スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2011年4月2日 21:03 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2011年3月30日 21:40 |
![]() |
8 | 10 | 2011年3月19日 00:16 |
![]() |
16 | 12 | 2011年3月13日 22:24 |
![]() |
6 | 7 | 2019年8月8日 23:02 |
![]() |
4 | 3 | 2011年3月9日 22:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、『D7000. D300sで迷っています』で質問をさせて頂いた者です。
本日キタムラで購入しました。
ただし、D7000は手元にありません・・・
キャッシュバックの影響か?かなりの品薄状態で、届くまでに2〜3日かかるそうです。
周辺の他の店舗にもD7000ボディは無いとの事です。
キャッシュバックの購入期日4月3日に
間に合うか心配していた店員に対して
先払いでレシートをもらっておきました。
キャッシュバックは4月25日までに手続きをすれば良いので一安心です。
アドバイスを頂いてから購入まで下取りに何を出すか考えたのですが
とりあえず買い増しとしました。
キタムラ店員によると下取り価格は
D200ボディ 〜25000(最高)
D3000レンズキット 〜20000(最高) との事でした。
今回のボディ購入金額は85000でした。(名ばかりの下取りを入れて)
キタムラで少しイジリ、フォーカスエリアの多さと動画が撮れる事に少し驚きました・・・
一寸カメラから離れている間に随分変わったのですね・・・
入門機以外のデジ一でも動画が撮れるのですね・・・
仕事で必要な動画は、NIKON P100で撮り
ipadで見るのですがD7000の動画もipadで見られるのでしょうか?・・・
先ずは、今月ある入学式でD7000の力を自分で確認してみます!
先ずは報告まで。
3点

こんにちは
キタムラの下取りは安いと聞いてましたが、D200-25000, D3000-20000(最高)は高いです。
>先払いでレシートをもらっておきました。
それは賢明でしたね。
書込番号:12847063
0点

D3000LK最高で20kと言うことは、実際は15k位かも。であれば、出番考慮で取り置いても良いですね。
D3000/D3100/D5000/D40が当方のエントリモデルで、交代で出動しています。
気分転換に機種変更は丁度良いし、それぞれの良さも分かります。
D7000は贅沢モデルで連写も速く軽快です。お楽しみください。
書込番号:12847145
2点

アバットさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。安くて羨ましい限りです。
入学式で良い写真が撮れると良いですね。
書込番号:12847392
1点

こんばんは。アバットさん
ご購入おめでとうございます。
お安く購入できて良かったですね。
是非とも入学式で良いお写真をお撮りになってくださいね。
書込番号:12847463
1点

ご購入おめでとうございます。
新カメラでたくさん撮影して楽しんで下さい
もし再度 わからないことがあったら、ここへ書き込んで下さい
多くの親切な方々から、良い回答を得られると思います
書込番号:12849435
0点

アバットさん
>D7000の動画もipadで見られるのでしょうか?・・・
D7000で記録したファイルのままだと同期できないので、ソフトを使用して
同期できるファイル形式に変換する必要があります。
必要なソフトを持ってなければ、以下リンクにあるフリーソフトでもいいので
PCにインストールして下さい。
http://freesoftbangai.blog50.fc2.com/blog-entry-61.html
その他、iPadの動画に関してはGooglieで検索すれば参考になるサイトが
たくさん見つかります。
書込番号:12849492
0点

マリサリさん
情報ありがとうございます。
D7000が手元に届いたら、試してみます。
書込番号:12850453
0点

ご購入おめでとうございます
一杯、一杯、かっこいい写真を撮って見せてくださいね!
書込番号:12851574
0点



皆さん、今日は。
香港に在住しております。この度は東日本大震災による大きな被害に
大変心を痛めております。私も両親、親戚等は日本におりますが幸い
今回の地震による直接的な被害は無かったので、ほっとしております。
但し、被害に会われた方達には心からのお悔やみと、一日も早い復興
をお祈りしております。
実は2月に香港にてD7000、18-105VRを購入いたしました。
価格はHK$11.7K程でしたから、日本円にしますと¥117K程と思います。
当時の日本の価格とほぼ同等だと思いますが、かなりのおまけがつい
て来ましたので、御報告させていただきます。
1.販促用カメラバック(大小各1個)
2.三脚(当然、そんなに良いものではありませんが、初心者の私に
は十分なものです。)
3.東芝8GSD1枚
4.レンズプロテクター
5.ブロアー
6.クリーニング用のクロス
7.ハローキティーのバスタオル・・・
保証に関しては香港、中国、マカオ内でのみ対象というものでありま
すので、若干の心配はありますが香港に住んでいる以上問題無いかな
と。
購入した店は日本で言うところの量販店という感じの店です。
保証の問題はありますが、何かの都合で香港に来られる機会がおあり
の方は香港での購入もひとつのオプションになるかも知れませんよ。
但し、おまけに関しましては私の様な初心者には有り難いものですが、
すでにお持ちの方達にはあまり魅力のないものですね。
香港版価格.comの本日付けのD7000の価格は
18-105VRレンズキット:HK$10,330
本体価格:HK$8,330
です。
為替がH$1 = ¥10.5位ですからレンズキットだったら日本よりちょっ
と安い感じですね。
香港は夜景が有名なところです。まだまだ初心者ですが、折角の機会
ですので、いい写真が撮れるように頑張ります。
1点

香港は一度だけ伺いました。当時はフィルム機F4E/F801sを持って行きました。
良く分かりもせず入ったレストランで中国語のメニュを出されて、
当方のちょっとだけ英語も通じず、いい加減にオーダしたら、豚君オンパレードで-------。
今となっては、良い想い出で苦笑します。
想い出の写真、たくさんお撮りください。
書込番号:12836590
1点

>但し、被害に会われた方達には心からのお悔やみと、一日も早い復興
をお祈りしております。
それを言うなら、お悔やみ(哀悼の意)ではなく、「お見舞い」。
>いい写真が撮れるように頑張ります
まあ、写真の上手い下手などどうでもよろしい。10年後の自分の幸せのために今は本業を歯を食いしばって頑張れ!
>香港にてD7000購入!
Congrats!
書込番号:12836617
5点

杭院さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。香港というと私の家内は若い頃香港で働いていたことがあり、未だに香港の飲茶に行きたいと行っております。
まもなく子育ては終わりますが晴れて年金生活者になった暁には、2・3ヶ月滞在するような旅行がしたいと常々考えております。
良い写真が撮れたら是非アップお願いします。
書込番号:12836694
0点


香港・澳門は大好きな都市です。
D7000の高感度を生かして、澳門のセナド広場やcasinoの夜景、香港の賑わいのある女人街なんかを撮ってUPしてください。ここ6年ほど行っていないので、どれだけ変わったか見てみたいものです(^^)
HongKongというか中国はカメラが安いですよね。
taobaoなんかのレンズの価格を見てると、涎が出るような値段が結構あるようです(特にsigma)。是非、レンズ沼へはまってください(笑)
書込番号:12838618
0点

こんばんは 杭院さん
購入おめでとうございます
>為替がH$1 = ¥10.5
随分円が高くなりましたね
私が訪れた時はH$1が18円くらいでした
随分経ってしまいましたが
是非D7000で撮ったスターフェリーの写真でも見せてください
書込番号:12840799
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
本日、池袋のビックカメラで、D7000 18-105 VR レンズキットを購入しました。
売り場で133,400円のポイント20%と表示されていたのですが、店員さんにダメもとで、12万円のポイント25%ならすぐに買うと言ってみました。店員さんからは、一緒にSDカードとかフィルターとかを買ってもらえると上司と交渉しやすいので何か必要なものを一緒に買ってくださいと言われたので、後からポイントで買おうと思っていたレンズプロテクターを購入することにしました。さらにデジタルカメラの下取りで5千円値引きするとポップがあったので、役目をとうに終えたサイバーショットDSC-T7を差し出すことにしました。
ポイント値引きは、8〜9掛けで考えるべきですが、一応、額面で計算すると、
12万円ーポイント25%ー下取り値引きーニコンのキャッシュバック=75,000円。
実際には、カードで購入したのでポイントは23%になり、5%を使って5年保証と1,050円払って1年間の全損保証をつけることにしました。
家電品はネットで買うことが多いのですが、今回は往復電車賃を掛けて池袋まで行ったかいがありました。
充電が終わったら撮りまくるぞ!
1点

随分とお買い得です。私なんかボディ単体119kでした。
ま〜、年末年始に使えたメリットがありますけど。
>充電が終わったら-----
当初はバッテリが定格容量になりませんので、減りが少々早い感じです。
数回後の充電で完璧容量になります。以上蛇足まで。
書込番号:12778886
1点

ご購入おめでとうございます。
下取りのカメラは、105円のジャンクカメラでよかったのではないでしょうか?
書込番号:12778957
3点

固ゆで半熟卵さん こんばんは。ご購入おめでとうございます。
私は発売と同時に在庫をあるところを探して、下取り入込みでボディのみ114Kでした。
得した分レンズでも購入して、良い写真をたくさんお撮りください。
書込番号:12779009
1点

> 下取りのカメラは、105円のジャンクカメラでよかったのではないでしょうか?
実は、友人のDSC-T7のレンズが曇ったため、部品取り用にヤフーオークションで千円ちょっとで落札したカメラです。
レンズユニットを交換して、友人のカメラは無事治ったわけですが、このカメラも若干曇って写るだけで壊れているわけではありません。でも十分役目を果たしてくれたと思っております。
書込番号:12779020
0点

訂正です。
> 12万円ーポイント25%ー下取り値引きーニコンのキャッシュバック=75,000円。
下取りではなく下取り値引きなので、
(12万円ー下取り値引き)ーポイント25%ーニコンのキャッシュバック=76,250円。
ですね。
ポップには、「下取り値引き」ではなく「デジカメ下取り5,000円」としか書いてなかったのですが、安く買えたので許す!
書込番号:12779064
0点

こんにちは
当方CBが始まってすぐにキタムラからの購入でしたが、2万円近くお安くお求めですね。
大変交渉上手かと思います。
CBはすでに現金化されました。
書込番号:12779188
0点

固ゆで半熟卵さん、ご購入おめでとうございます。
今回は、お買い得なショッピングだと思います。
CBという絶好のチャンスを生かされましたね。
素敵な写真をぜひ、アップしてください。
楽しみに待っています。
書込番号:12779284
1点

お初に投稿します。
昨日、近所のキタムラさんで
ボディのみ85400円(お店の話ではヤマダとの対抗上ということでした)
下取りにD90を35400円
差し引き50000円ポッキリで購入してきました。
キタムラさんもお店によってはずいぶんネット上の価格と違うのを実感しました。
キタムラさんのお店の所在地は、福岡市近郊(南方面)です。大分にくらべ、競争が激しいのでしょうね。
書込番号:12785388
1点

こんにちは。
本日、D7000 18-105 kitを、ビック名古屋駅西店で購入しました。
店頭価格:140,800円(ポイント10%)のところ、固ゆで半熟卵さんのレシート写しを印刷し交渉した結果、133,400円+ポイント20%が限界と事。
(下取り値引きはやってませんでした)
価格差については地域差があり、東京価格には追従はできないようです。
しかし、ポイント換算含めると、106,720円で現在の価格.com最安より安く、キャッシュバックを入れると、実質96,720円の購入となるため決めました。
結果、価格も含めて満足しています。
固ゆで半熟卵さん、ありがとうございました。
また、今回D90 18-105 kitからの乗換えで、
D90は、63,000円でヤフオクで買い取ってもらえましたので、33,720円でアップグレードできました。
ボディのみとも考えましたが、どうせならと思い同じレンズごと買い替えとなりました。
D90はとても気に入っていたので、買い替えには迷いましたが、D90のホワイトバランスに不満があったのと、店頭で触ってみてD7000シャッターの音(切れ具合)にやられてしまいました。
今回のポイントは、5月の運動会シーズンに向けて、70-300mm購入の足しにしようと思います。
(4月にレンズキャッシュバックキャンペーン始まらないかな・・・)
取り急ぎ、名古屋からご報告まで
書込番号:12794128
0点

im3hiroyukiさん
ご購入おめでとうございます。
私も、ここの価格交渉の書き込みのおかげでとても安く買う事が出来ました。
ここの情報で、納得のいく価格で購入できる方が増えるというのは、まさに、
このサイトの存在意義でしょうね。
先駆者が居るおかげで、価格交渉で頑張れるのだと思います。
ペイフォワードです。
たくさん写真を撮るつもりだったのですが、最近は震災関連のツイッターをフォローするのに忙しくて写真を撮る余裕がありません。。。
im3hiroyukiさんは、たくさん素敵な写真を撮ってくださいね。
書込番号:12794292
0点



ビックカメラ池袋店で、97000円の25%で購入しました
参考にしてください
レシートの購入時間は、14時07分・・・
自転車で買い物に来てなければ、帰ることができなかったかも
自転車での帰り、大手町付近の東海道新幹線の高架下で地震に遭遇して
自転車を少し移動させ、立ち止まってました
とりあえず、D7000は死守しました
9点

D7000ご購入おめでとうございます。また運よく自転車で無事に帰ることができて良かったですね。
今日発生した地震は過去を遡っても最大級のものとのこと。
現時点で全容は未だはっきりとしませんが、被害に遭われた方々には心からお悔やみ申し上げます。
災害が起きてしまったのは不幸なことですが、こんな時こそ他人を思いやる気持ちを忘れずに自分は何ができるのか良く考えたいと思います。
スレ主さまにとってはD7000購入日がいつまでも記憶に残ることになる出来事だったと思いますが、縁あって手にされたカメラですから思いっきり使い倒されると良いですね。
書込番号:12773056
3点

ブコビッチMARK-2さん、はじめまして。ご購入おめでとうございますm(_ _)m
そして御無事で何よりでした。
私からも今回の地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
一刻も早い復興を、そして被災地域にお住まいの写真趣味の方々が再び笑顔で撮影に出かける日々が戻ることをお祈り申し上げます。
大した力になれそうにありませんが、ささやかながら義援金の募金には協力したいと思いますm(_ _)m
書込番号:12773312
2点

おめでとうございます。
こちらは、東京ビッグサイトイベント中に地震遭遇、
結局ビッグサイトから浅草界隈まで3時間のウオーキング。部屋はガチャガチャ。ハーハー。
書込番号:12773380
0点

ご購入おめでとうございます。
これからもわからないことがあったら、ここにアクセスしてください。
皆さん、好きなことですから良い答を出してくれると思います。
尚、さきごろの地震で被災されました方々がおられましたら、心からお見舞い申し上げます。
書込番号:12773419
0点

ブコビッチMARK-2さん
ものすごく安い値段でGETされましたね。
D7000は自分がGETした時よりも随分安くなりましたね、とてもうらやましいです。
しかも1万円のCBですからね。いっぱい楽しんでください。
大地震、無事で何よりです。まだ余震が続いているので十分に気を付けてください。
うさらネットさん、
とんだ災難に遭遇しましたね。無事で何よりです。
僕はビッグサイト近くの高層マンションの24階に住んでいます。
本日はちょうど自宅で仕事をしていたので、地震が来た時は本当にびっくりして怖かったです。2回目の余震が来た時はやばいなと思い、マンションの外で2時間くらい避難していました。その時にD300Sを持って出たのですが、あまり良い写真は撮れませんでした。
皆様の安全を心よりお祈りします。
今後の余震には十分に気を付けてください。
書込番号:12773430
1点

ブコビッチMARK-2さん おはようございます。
ご購入おめでとうございます。また地震遭遇しご無事で何よりです。
今も余震が感じられましたが、全国で被災された方々のご冥福をお祈りいたします。
良い写真をたくさんお撮りください。
書込番号:12773959
0点

ご購入おめでとうございます。地震の被害に会わず幸いでしたね。
私はその時間に電車でカワセミ撮影(枚方市の穂谷川)に行ってました。
帰りの電車が遅れていたので何だろうと思ったら「地震」だったようです。
北日本の方が無事であることを祈っています。
書込番号:12774404
1点

おめでと〜〜〜
いいですね〜〜お値段!
同じ日、郊外のビックカメラで10万5千円の18%と言われました。><
やはり都内に行った方が安いのですかね〜〜〜??
後、5千円の下取りをしますので、10万と18%ですけど・・・。
書込番号:12774442
0点

ブコビッチMARK-2さん、D7000ご購入おめでとうございます。
楽しいカメラライフをお過ごしください
ところで地震心配です。千葉でもかなり揺れましたので....
書込番号:12777876
0点

D7000の初仕事は、壊れた家財の証拠写真です
家財保険(地震含む)に入っていたので、壊れたTVとか
テーブル、ノートパソコンなど撮影しています・・・
とほほ・・・命あっての物種ですから
前向きに考えます。
母方の田舎が、岩手県(内陸)なので
キャッシュバック分を義援金に出すことにしました
少しでも足しになればと思います
一日も早い復興を、お祈りいたします。
書込番号:12779316
0点

心からお見舞い申し上げますとしか、言葉が出ません。
1日も早い復興を願っています。
そして元気なカキコミを読みたいです。
九州からですが……。
書込番号:12779365
0点



3/5(土)に近所のキタムラでとうとう買ってしまいました。金曜日、会社帰りに寄ったら97,800円。D90の下取り価格を確認。意を決して土曜日に行ったら、土日限定で94,800円。これは本当に買うしかないとD90を査定しもらったらかなりいい値段でした。傷物コンデジ等合わせて、47,000円になり、5年保証をつけて、差額52,000円ちょっと。1万円のCBを考えれば、良かったかな。D90は手元に置きたかったけれど、持ち出しを極力減らしたかったのであきらめました。最初のデジイチD60から一年でD90、それから二年弱でD7000。D60以外はかみさんには内緒です。キタムラで箱等余分なものは処分して何食わぬ顔で帰りました。
本日(3/6)野鳥撮影に持っていきました。ブログに結果を載せていますのでよかったら見てください。感想は?“んー、むずかしいな”D90よりは高画素な分、神経使いそうですね。
WBはD90より、よさそうです。基本的にJPEGで撮っています。ピクチャーコントロールは、SDで撮りましたが、変更したほうが良いと感じました。次はブレ対策に、三脚の良いのを手配しないとだめかもしれません。かみさんには内緒で。本当に金食い虫ですね。デジイチは。
3点

D60以外はかみさんには内緒です。キタムラで箱等余分なものは処分して何食わぬ顔で帰りました。> よーく分かります!だから今後もずっとNIKONで貫くしかないのです。
が、今後も下取り、買取に出す場合は2〜3000円のアップには空箱は必須じゃないでしょうか?
ま、奥さんにバレるよりはいいか(^^ゞ
仲間がいて良かったです^^
書込番号:12750767
1点

ノンユー1000さん
ご購入おめでとうございます(._.)
ところで
>本当に金食い虫ですね。デジイチは。
ううむ。
誰だ、デジタルになってフィルム代いらないから安くつくぞって言ったの?
責任者出てこ〜い!!って気分ですな。
>基本的にJPEGで撮っています
>WBはD90より、よさそうです
僕もJpegで撮る機会が多い人間ですが、スタジオでの撮影に関して言うと、圧倒的にホワイトバランス良くなったです。
肌色の発色もね。
今まで、Jpegで室内ポートレートなんか撮ると、やっぱりホワイトバランスはキヤノン機に一日の長がある・・・と思っていましたけど。
(当方NC併用組です)
エクスピード2は逆転しましたなあ。
デジック4を。
(あくまで個人的意見ですよ。どなた様も笑ってよろしく)
ブログ拝見しました。
僕は鳥は撮らない・・というか望遠系・動きモノ系はほとんど撮らない人間なので、気の利いた感想は言えませんけどうまく撮れてますねえ。
お仲間が増えてうれしいです(^_^)
書込番号:12750799
1点

大家のおっさん さん
こんばんは
同胞がいてうれしいです
キャッシュバックの応募用紙もすべてキタムラで書きました
実は前回のD90の時は、ばれてしまいました
ブログのメールで書いたのがまずかった。たまに見ていたようです
今回は、絶対にばれないようにするつもりです
多分今後もずっとニコンです
ただ当分は無理ですね
書込番号:12755349
0点

オムライス島さん、こんばんは
ありがとうございます
ブログも見ていただいて感謝しています
鳥撮りは、泥沼だよって友人から聞きましたが、本当にそうです
鳥撮りに限らず、カメラは魔力がありますね
デジイチにはまる前は、動画(デジタルビデオ)が静止画を食ってしまうと思いましたが
そんなことは全くありませんね
動きのある世界の一瞬を切り取る気持ちよさ、興奮は何とも言えません
まだまだ未熟で偉そうなことは言えませんが
お仲間に加えていただきうれしいです
書込番号:12755398
0点

>ノンユー1000さん
> 動きのある世界の一瞬を切り取る気持ちよさ、興奮は何とも言えません
コレ、なんでしょうね。 更なる高機能を求める『 動機 』は、きっと。
それに応えていくメーカー、そしてまた購入するユーザー・・・・。
カメラは、その応酬が狭い範囲であるが故に、はっきりと観察出来て判り易いです。
> 土日限定で94,800円。これは本当に買うしかないと・・・
私のデジタルデビューは、1997年の「 CANON MV1 」でした。
ノンユー1000さんの土曜日のように、なかなかのカカク \250,000でした。
今でもそれは使えるように大事に持っています。
> D60以外はかみさんには内緒です。キタムラで箱等余分なものは処分して何食わぬ顔で帰りました。
値段の多寡を超えて、スペックでもなく、『 隠れてコッソリ 』買いたくなる、そんな商品が出れば・・・。
また、撮ってみたいという気が沸き起こるのかもしれません。
D7000 いい機種です。
d(*^o^)g
書込番号:22839903
0点

安心して大丈夫!
D90 と D7000 を見分けられる奥方はいないと考えて良いでしょう。
どちらも単なる黒いカメラにしか見えません。 (^_^;
書込番号:22839941
0点

>rumamonnさん、こんにちは。
D7000か。懐かしいですね。
約12年前にD60でデジイチレビューして、D90、D7000、D7100、D7200、D500と
DXカメラを買い続けてきました。
買うときはいつも壊れるまでと思いながら、新機種が出るとつい買っちゃうんですね(笑)
D90で本格的に野鳥撮影に嵌り、D7000で当時一つの頂点に達した感じでした。
野鳥撮影に行くのが本当に楽しかった時期です。今も楽しいですけれど、やっぱり体力が
衰えてきて結構辛くなってきてますね(笑)
カワセミから始まった小鳥撮影で今年で12年目でしょうか。ちょっと曲がり角です。昨年森の
冬鳥は全く撮りに行きませんでした。今年の夏鳥撮影も例年より日数少ないです。
小鳥撮影って結構体力を使うのでしんどくなってきたのかもしれません。ちょっとまずいかなって
気もしてるのですが、その分花撮影に時間を割いている感じです。12月から5月までは結構花
漬けでした。
花撮影にはもうミラーレスです。衰えた目にはEVFが一番です(笑)
>私のデジタルデビューは、1997年の「 CANON MV1 」でした。
>ノンユー1000さんの土曜日のように、なかなかのカカク \250,000でした。
その頃の私は多分フィルムカメラかな。子供専用でした。どちらかというとビデオでしたね。
まだ8mmだったような。
2000年前後に初めて買ったデジカメは、フジのファインピクス。縦型の確か4倍ズーム。
故障が多くて困り物でした。発色が良かった記憶があります。手元には残ってません。
当時フィルム月に一本は撮っていたような。ほとんどデジタル化しました。8mmもDVも。
写真はPCのHDに入れててたまに見ます。デジタルの良い所ですね。
書込番号:22846137
1点




出来ましたら、どこのキタムラで下取り前はいくらなのかを記載されると閲覧者にはありがたいかと。
書込番号:12686343
1点

勤務先近くのキタムラで、ボディーが\86,500でした。
キャッシュバックキャンペーン利用で実質\76,500だなんて、
もう一台欲しいくらいです。
書込番号:12765508
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





