D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

夜景撮影

2012/01/01 09:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:307件 Syllogism 
機種不明
機種不明

大みそかの夜、近くの山にあがり(とても寒かった)夜景を撮影してきました。レンズはタムの17-50/2.8(A16)で絞りはF/5.6前後だったような。ISO400で数秒でした(カメラ任せ)。本当は星の日周運動でもと思っていたのですが、寒かったので、2〜3枚写して撤収してしまいました。

 もう一枚、オリオン座が昇ってきていたので、これもついでにUPしておきます。星をはっきり写したかったので、町の光は飽和気味です。最初の夜景はいわゆる『マジック・アワー』でまだ夕暮れの光が残っている時間帯のものです。2枚目、昇るオリオン座はもっと暗くなってからですが、天文少年や天文おじさんなどが空にカメラを向けるにはやや早い時間帯です。

 ご笑覧ください。

書込番号:13965762

ナイスクチコミ!1


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7740件Goodアンサー獲得:366件

2012/01/01 12:40(1年以上前)

 六甲山から撮った阪神間の夜景みたいですね。芦屋・西宮・宝塚の裏山あたりでしょうか。私も(ここの近くに住んでいますので)以前はここから何回か夜景〜早朝の光景を撮ったことがあります。百万ドルの夜景ほどにはなりませんでしたが。
 元日の今朝は残念ながら曇っていましたので、出かけておりません。

 星の日周運動もよく撮るのですが、ここからだとレンズは南か南東向きになるので、北極を中心に回る星の日周運動にはならず、ここからは撮ったことはありません。

 私の場合は、星の日周運動を撮るときは1時間半から3時間ほどかけています。周りに何もない吹き曝しの寒い場所で、そんな時間待機しておれませんので、カメラは撮影現場に残したまま帰っています(見つかりにくいようにして…)。

書込番号:13966181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Syllogism 

2012/01/01 22:16(1年以上前)

isoworldさん、こんばんは。ご明察です。撮影現場は六甲山のケーブル山頂駅です。一枚目は、三宮あたり、神戸の中心地を写したものです。2枚目は大阪湾と松の木に引っかかったオリオン座を移しました。連続で写して明合成することもありますが、最近は星が点に写るように写すことに凝っています。

 それにしても、カメラを撮影状態でおいたまま、いったん現場を離れると言うのは、ものすごく勇気がいります。私にはできないと思いました。私は日収運動の撮影中、たとえ長時間に及ぶにしても、車のすぐ近くに三脚を立てて車の中で見張りをしています。

書込番号:13967938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

20万の福袋の中身は?

2011/12/26 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

三田の福袋情報が出ました。

Nikon 
6,000円×80個(コンパクトデジタルカメラ福袋)、
12,000円×70個(コンパクトデジタルカメラ福袋)
15,000円×40個(コンパクトデジタルカメラ福袋)
30,000円×20個(コンパクトデジタルカメラ福袋)
50,000円×20個(デジタル一眼レフカメラ福袋)
50,000円×60個(バラエティーパック)
70,000円×30個(バラエティーパック)
100,000円×20個(バラエティーパック)
200,000円×8個(デジタル一眼レフカメラ福袋)
1,000,000円×2個(デジタル一眼レフカメラ福袋)
2,000,000円×1個(デジタル一眼レフカメラ福袋)


20万コースは、やはりD7000でしょうか?
今回の福袋でニコンへの乗り換えを考えております。皆様の予想を是非お聞かせ頂けませんでしょうか?

書込番号:13944875

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/26 21:47(1年以上前)

ちなみに20万を買いたいなぁとは思っているのですが、毎年何時ごろから並ばれるものでしょうか?
これまで並ばれたご経験のある方、是非合わせて情報頂けますと幸いです。

書込番号:13944986

ナイスクチコミ!0


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/26 22:27(1年以上前)

いいなぁと思い気になったのでちょとググってみました。

2010年 15万円
D300、18-200、MB-D10、バッテリー、
CFカード、フィルター、バッグ、その他

2011年ニコンダイレクト 楽天市場店 30万円
D700、24-70mm、MB-D10、バッテリー、バッグ、
SB-900、NX2、CFカード、フィルター、その他

2012年 20万円(予想)
D7000、18-200、MB-D11、バッテリー、
バッグ、SDカード、フィルター、その他?

と想像しますが自己責任でお願いします

書込番号:13945203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/12/26 22:46(1年以上前)

D400(本体のみ)とか?

書込番号:13945292

ナイスクチコミ!5


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/26 22:52(1年以上前)

いそさん

早速の予想有り難うございます。
もちろん自己責任です。
縦グリは欲しいですが、レンズもグレードアップしてくれないかなぁと勝手に望んでます!
D700の最終処分なんてあり得ないでしょうか?

書込番号:13945330

ナイスクチコミ!1


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/26 22:56(1年以上前)

きいビートさん

早速の予想有り難うございます。

いきなり人柱ですか!?モニター特価ということなら嬉しいんですけどね(^-^)

書込番号:13945343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2011/12/26 23:11(1年以上前)

こんばんは。

200万円の福袋の中身も気になりますね。気になるだけですけどwww

発売前のD4とD800だったりしてw

書込番号:13945433

ナイスクチコミ!1


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/26 23:27(1年以上前)

☆バンビーノ☆さん

200万、どんなものが入ってるんでしょうね?
200万も出せる人なら、慌てずにD4発売を待って買いそうですけど…

書込番号:13945511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/12/26 23:41(1年以上前)

去年の100万円福袋ですが・・・
・D3S (\448,000)
・AF-S 14-24/2.8G ED(\184,000)
・AF-S 24-70/2.8G ED(\168,000)
・AF-S 70-200/2.8G ED VR2(\187,000)
・AF-S VR MC ED 105/2.8G [IF](\74,800)
・AF-S 50/1.4G(\37,800)
・SB-900(\53,800)
・フォトキャリーオールプロXL(\24,724)
・その他特典

だそうです。しかし、200万円ともなるとストロボをSB-910にしまして、AF-S300f2,8VRを足しても
まだ足りなそう。D3sとD3xの2台セットかもしれませんね。

書込番号:13945588

ナイスクチコミ!1


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/26 23:50(1年以上前)

その先へさん

100万、200万はどうやっても手が出ませんので、20万がお買い得であることを願います

書込番号:13945639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2011/12/27 00:03(1年以上前)

D7000と18-200VR IIがメインよりも、写真を楽しむという意味では、D700+AF-S16-85VRに
AF-S35mmf1.8GとSB700の四点セットが良いなあと思います。ちょっと欲張りすぎでしょうか。
(値段の基準は、ヨドバシ.comの価格表示でポイント還元分は無視しました)

D7000本体  ¥97,500
AF-S16-85VR ¥76,000
AF-S35f1.8G ¥23,900
SB700    ¥31,500
==============
合計 228,900円
これにサービスバックやクリーニングキット、SDカードなど1万円相当をつけるとかなら、
お買い得感は十分あると思います。D7000本体に18-200にグリップで20万円ってあまり魅力
ないですね。

書込番号:13945691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2011/12/27 00:47(1年以上前)

ヨドバシカメラあたりだとポイントがつくので、オークションで転売してもポイント分だけは手元に残りそうですね。

書込番号:13945833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/27 07:52(1年以上前)

D800かと思った。
(安すぎるか?)

書込番号:13946345

ナイスクチコミ!1


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/27 09:53(1年以上前)

その先へさん

予想頂き、有り難うございます。

ズームレンズと単焦点、両方が入ってると私のような乗り換え組にはありがたいです!
頂いた予想にMD-11もついてたら・・・

書込番号:13946614

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/27 09:56(1年以上前)

atosパパさん
いきなり転売ですか!たしかにポイントは残りますが・・・
3年保証もつくので、転売価格もそれなりにつりあがりそうですね。


hotmanさん
D800ならボディだけが入っていても、すごくうれしいです!

書込番号:13946620

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/27 17:03(1年以上前)

ニコンダイレクト楽天市場にヒントが出ました!

http://www.rakuten.ne.jp/gold/nikondirect/special/newyear/fukubukuro2012/index.htm

ただ、20万コースはネット販売はないようです。
直営店限定ってことでしょうか?
ますます中身が知りたい・・・・

書込番号:13947805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/12/28 15:15(1年以上前)

なかにはこんなものも混じっていたりして・・・(?)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110407_437973.html

書込番号:13951350

ナイスクチコミ!1


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/28 17:59(1年以上前)

じじかめ さん

レンズ本物は価格的に入らない分、間違いなくこれは入ってそうです!!

ただ楽天でのレビューみると皆さん安定性にかけるとの指摘が…

書込番号:13951836

ナイスクチコミ!1


mkmqtさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/31 21:13(1年以上前)

明日土岐に走ります。
\100,000の1眼と信じて。
\30,000はP7000で間違いないので購入決定。

書込番号:13964341

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2011/12/31 21:40(1年以上前)

mkmqt さん

ご参考までにD7000は20万にしか入ってないですよ。
店員が教えてくれました。

書込番号:13964427

ナイスクチコミ!0


スレ主 air-Kさん
クチコミ投稿数:187件

2012/01/01 08:05(1年以上前)

三田でならんでます。

やはりD7000でした!

書込番号:13965575

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 ありがとうございます。

2011/12/23 21:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 dog-daysさん
クチコミ投稿数:7件

以前こちらにて機種についてご相談させていただき多くのアドバイスを頂きありがとうございました。
悩んだあげく店頭でも約四時間悩みぬき、ようやく本日D7000の18-105のキットと35mmf1.8の単焦点を無事、購入致しました。

キタムラで上記の商品とクラス10のSDHCの4Gとそれぞれのプロテクターフィルターとバッグを2個サービスしてもらいその他無料券とTポイントを1%もらい14万でした。

今は充電の傍ら、取説を見ております。

ありがとうございました。

書込番号:13932271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/23 21:45(1年以上前)

こんばんはdog-daysさん。
ご購入おめでとうございます。
よい組み合わせを決断されたと思います。
4時間悩まれるとはすごいですね!
悩みぬいた後はひたすら撮りまくるだけです。
よいニコンライフを!

書込番号:13932299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/23 22:15(1年以上前)

>店頭でも約四時間悩みぬき、--------

それだけ悩まれたのですから、もうすっきりでしょう。
あとは撮るだけですが、悩まないようにどうぞ。4時間も経つと被写体が------。

書込番号:13932485

ナイスクチコミ!1


ぃそさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/23 22:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。

次は4時間もあれば良い天体撮影ができそうですね

書込番号:13932556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/23 22:52(1年以上前)

> 4時間も経つと被写体が------。

花が咲いてくれて、鳥が卵を割って出てきそうですね。・・・時間が足りないですか・・・

書込番号:13932709

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog-daysさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 00:37(1年以上前)

>あじゃりもちさん
ありがとうございます。これから使う時間を考えれば四時間なんて…(笑)
D5100と最後まで悩みましたが買って良かったと思います。

>うさらネットさん
金額に尻込みしながら弄り倒し足掛け二ヶ月ようやく買えました
これで生まれた子供と嫁さんを撮りまくろうと思います。

>ぃそ さん
何度も通い弄ってたので若干店にはいずらかったです。
おかげさまで店員さんに覚えられてました。
次は三脚で悩むんだろうな…

>うる星カメラさん
待つのは苦ではないので次は写真に時間を割きます。
今はカメラを触りながら取説を熟読してます。

書込番号:13933192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog-daysさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/24 00:40(1年以上前)

>うる星かめらさん
申し訳ありません。
名前入力を間違えてしまいまして失礼いたしました。

書込番号:13933206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jirojiさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/24 06:44(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます!

素晴らしい組み合わせを購入されたので、
当分の間はどちらのレンズをつけて散歩しようか悩む楽しみができましたね!
来年の今頃は追加のレンズで悩まれているのではないかと想像してしまいましたw
楽しいカメラライフをお送り下さいませ\(^o^)/

書込番号:13933725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/12/24 15:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。考えぬいただけに、ベストチョイスでたと思います。

書込番号:13935210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/24 15:19(1年以上前)

dog-daysさん
充電終わったら
ハンドリングゴー!

書込番号:13935261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/24 15:35(1年以上前)

D7000いいカメラですよね。
最近は60Dをほとんど使わなくなっちゃいました(笑

18-105mmは価格なりの写りですが割り切って使うとなかなかです。
個人的には40mmマクロをオススメしたかった所ですが…

ちなみにD7000は取り説必須です。
フルオートなら問題無いと思いますが使用頻度の高い機能が隠しモードみたいなインターフェースなので操作が難しく感じる事が多いです。

スロット2には遅いカードでもいいので32GB程度の物を入れておいてストレージとして使うと便利だったりします。

書込番号:13935311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/24 15:40(1年以上前)

> 最近は60Dをほとんど使わなくなっちゃいました

私は逆です。微妙なところの差で60Dを選んでいます。
画質の差、AEBの幅と、電池の互換性(個人の問題)とか。

書込番号:13935332

ナイスクチコミ!0


スレ主 dog-daysさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/26 16:13(1年以上前)

jirojiさん>
有難うございます。今は室内の赤ちゃんを単焦点で撮りまくってます。なかなか思うような写真は写りませんが・・・

じじかめさん>
悩んだ甲斐もあり今は大変満足してます。

nightbearさん>とりあえず取り説片手に室内で試行錯誤を繰り返してます。

水瀬もゆもゆさん>
マクロ・・・単焦点とものすごく悩みました。室内が間接照明のみで結構薄暗いのでまずは単焦点を購入してみました。明るさにびっくりです。腕が上達して赤ちゃんが屋外にも出れるようになれば60mmのマクロを検討したいと思います。
今はスロット2に4Gのカードを入れています。

うる星かめらさん>
カメラにも色々と事情があるみたいですね。

書込番号:13943754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/26 18:01(1年以上前)

dog-daysさん
チャレンジフォトライフ!

書込番号:13944075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/27 00:35(1年以上前)

こんばんは。
色々付けてもらい、満足な買い物が出来たようですね。
何より、年末年始と忙しいかもしれませんが、
シャッターチャンスもいっぱいの時期でもありますし、
いいタイミングで購入されたと思います。

そしてこれで写真に没頭できますね。
D7000を使い込んであげてください。



余談
ところで、大きな出費の後に更なる出費の話しになりますが…

メモリーカードが4Gだけだと保存形式次第ではかなり少なく感じると思います。
もし他に持たれないのなら、8Gや16Gぐらいを追加された方が良いと思います。
その辺は使用者によるので使いながらの判断になりますが。

残念ながら、三脚は私はとても悩みました。
カメラ購入前は、三脚は当分要らない、三脚には悩まないと思っていました。
でも、振り返ると
レンズ>三脚と雲台>>カメラ本体
これぐらい三脚選びに時間をかけた(かけてしまった)と思います。
お気をつけ下さい。

書込番号:13945799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信32

お気に入りに追加

標準

Series 500

2011/12/16 06:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:1315件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

新倉敷-岡山(高梁川) DX35mm

岡山-相生(千種川) DX55-200mm

岡山-相生(吉井川)DX55-200mm

みなさんおはようございますm(_ _)m

D7000を購入して早1年が経ちました。
主に鉄道と人物を撮ってきた私ですが、最近仕事に追われ、10月の従妹の結婚式以来カメラを持って出かけておらず…
久々に土日とも休めることとなった先週末、購入1周年記念と仕事から心身共に離れる意味も込めて、久しぶりに「鉄道撮影のみ」が目的の鉄道旅行を楽しんで参りました。

お目当ての車両は、電車好きのお子さんからパパさんママさんまでもがその呼び名を知る「ごひゃくけい」新幹線。
山陽区間限定のこだま運用のため、奇しくも7000番代の型番が与えられたかつての新幹線のカリスマに会いに行くことにしたのです。

書込番号:13898676

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1315件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/16 07:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

岡山-相生 この時間帯残念ながら500系は来ず。

岡山-相生

西明石-姫路

西明石-姫路

私の地元北陸の冬と違い晴天が期待できる瀬戸内地域。
しかしこの日冬型となり晴れ間は出るものの冷たい風が吹く1日でした。
そのせいか「同業者」は皆無。
思う存分撮影出来ました。

鉄道での総移動距離約800km、駅からの徒歩(千種川のみレンタサイクル)移動合計約30km

鉄道に興味のない方には奇行としか見えないことでしょう(
^_^;)

書込番号:13898694

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/12/16 08:11(1年以上前)

寒い日の写真撮影は 孤独なものですよ。

流し撮り・・・斜めは難しいですよね?
ブレと紙一重だと思います。

書込番号:13898819

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/12/16 08:48(1年以上前)

別機種

小倉駅にて

おはようございます

500系のぞみは新幹線の中でも別格でしたね。500系を選んで切符を取ったものです
現在は博多-小倉間往復の通勤用こだまになっています。

書込番号:13898902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/12/16 10:39(1年以上前)

夕景の新幹線もなかなかいいですね。

>鉄道に興味のない方には奇行としか見えないことでしょう(^_^;)

そう思います。(なんちゃって・・・)

書込番号:13899177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/16 11:26(1年以上前)

デジタル一筋さん
吉井川、千種川、やな。
100系、300系もな。

書込番号:13899315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/16 12:11(1年以上前)

さすらいの「M」さん、レスありがとうございますm(_ _)m

確かに斜め方向は真横よりは難しいですね。
高梁川の作例は切る瞬間に右肘を気持ち手前に引いています。

kyonkiさん、レスありがとうございますm(_ _)m

確かに別格ですよね。
およそ鉄撮りとは縁の無さそうなビジネスマンまでもが携帯カメラを向ける光景をよく見掛けたものです。

じじかめさん、レスありがとうございますm(_ _)m

自分自身でもそう思うくらいですから、まったく自然な感想だと思います(^^;)
でもバカバカしいことに一生懸命になるのが趣味だとも思います。
私の場合過去に熱中したサーキット走行然り、釣り然り…
本人にとって意味があれば他人の感想などどうでも良いのかもしれません。

nihgtbearさん、レスありがとうございますm(_ _)m

残念ながら今回100系にはお目にかかれませんでした。(そもそも今回の旅程では出会える場所は高梁川のみ)
年末また機会があれば100系撮影もプランに加えた第二次遠征を敢行するかもしれません。

書込番号:13899456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/12/16 12:48(1年以上前)

デジタル一筋さん
100系、岡山より西やったな。

書込番号:13899610

ナイスクチコミ!1


umeF3さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/16 16:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

間もなく消える300系

これ撮るためだけに東京から青森まで行った

ボンネット型も過去帳入り

100系を抜き去るN700系

デジタル一筋さん、初めまして。

>鉄道に興味のない方には奇行としか見えないことでしょう(^_^;)

 ハハハハハ。まったくそのとおり!! 奇行ですよ、奇行。特に、鉄道趣味に理解を示してくれない家族や職場の同僚からしたら、奇行以外の何ものとも思わないでしょうね。

 西明石〜姫路で撮られた500系と月をからめた写真、某鉄道趣味誌の投稿サイトで見ましたよ。いい写真ですね。誌面で大きく使われるんじゃあないでしょうか!? インパクトある写真だと思います。

 D7000はいいカメラですね。私の使っているD200だと、感度400が許容のギリギリで、800になるとかなり厳しいです。そろそろ買い換えでしょうかね!?

 500系は名車ですよねぇ。16連で東海道区間に乗り入れていた頃が懐かしいです。

書込番号:13900170

ナイスクチコミ!3


cosmo7D3さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/16 17:12(1年以上前)

こんにちは〜!
色々なシチュエーションでの撮影を見せて頂きましてありがとうございます。
私も撮りに行きたくなりました。
私は北海道なので新幹線や色々な車両が見れる本州の方々が羨ましいです。
北海道では車両の種類が少なくて期間限定のSLくらいしか無いです。
新幹線が走るまで十数年先ですので、
その時まで元気で撮りに行けるのか・・・・・?

書込番号:13900369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/16 18:12(1年以上前)

umeF3さん、レスありがとうございますm(_ _)m

素晴らしい作品、思わず見入ってしまいました。
ボンネット能登は良く乗りましたし思えば鉄道撮影に傾倒するきっかけがボンネット雷鳥の引退でしたので、あの車両に対するに思い入れは深いですね。

私の写真が載った鉄道専門誌ではあの雑誌が初めて(2010撮影の雷鳥)なので今後も投稿には挑戦していくつもりです。

umeF3さんに負けないよう私も腕を研きます。

cosmo7D3さん、レスありがとうございますm(_ _)m

北海道いいですね。
私は鉄道で旅する場所としては日本一だと思っています。
日本離れした車窓(特に根室本線と宗谷本線)と美人揃いの客室乗務員、何より振子式気動車特急の力強い走りは初めて渡道した私の心を捕えました。

私は寒いのは苦手ですが、予算と時間が許せばいつか冬の北海道を訪ねてみたいです。

私の地元福井も冬は雪深いですが、寒さは北海道には遠く及びません。
ご自愛くださいm(_ _)m

書込番号:13900591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/16 19:54(1年以上前)

機種不明

さすが最近の機種は違うなぁと思いますね。

うちの初代KissDigitalだとISO800でノイズだらけになってしまい、曇りの夕方時では
被写体ブレとアンダーの間でせめぎ合いですから…。
何とか来年春までにはD7000導入したいものです。

私もcosmo7D3様同様北海道在住なので、撮影シチュ自体は良いものが多いのですがねぇ…。

書込番号:13900998

ナイスクチコミ!2


umeF3さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/16 20:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

都心を走る新幹線

運行開始前、試運転中のE5系

夕陽を浴びる国鉄型

九州新幹線 疾走!!

デジタル一筋さん、こんばんは。

 拙作にお褒めの言葉を頂き、ありがとうございます。デジタル一筋さんのお写真、どれも印象的な写真で、素晴らしいと思います。

 D200を発売初日に手に入れて、使い続けてちょうど6年になりました。相変わらずフィルムカメラとの併用で、フィルムで撮る機会のほうが多いほどなのですが、さすがに今の時代、「やっぱりデジタルだよな」とも思っておりまして、そうなると、D200はさすがに古さを実感せざるを得ません。カメラハードとしての性能に不満はないのですが、どうしても高感度性能が最新鋭機と比べて見劣りしてしまいます。そろそろ最新型デジタルカメラが欲しいな、と思っているのですが、なかなか先立つものが……。

書込番号:13901112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/16 22:37(1年以上前)

EF58いごななさん、レスありがとうございますm(_ _)m

私も初デジイチはキス(N付ですが)で、その前はパワーショットPro1(ISO400までしかありません)でしたから、確かに技術の進歩を感じます。
でもキヤノンにも安価で画質は好評な単焦点レンズがありますから、それらを利用すれば旧機種のハンデも感度に関してはある程度カバー出来るかもしれません。
もちろんボディも新しく出来ればベストでしょう。


umeF3さんこんばんはm(_ _)m

いやはやお見事。

お撮りになったE5系もですが、今回夕方の逆光線で撮って初めてN700系に「色気」を感じた次第。
やはり空力を追求した新幹線は光線状態によって色々な表情を見せてくれますね。

高感度性能は上を見たらきりが無いと思いますので、とりあえずD7000の高感度には満足しています。
とはいえ更に撮影可能な条件は広げたいのも事実。
実は私の懐具合としてはかなり思い切って85mmf/1.4Gをマップカメラで144,000で購入。本日届きました。

夜の長いこれからの季節、雪の中を疾走する夜行列車日本海やきたぐにの撮影などに大いに活躍してもらうつもりです。

もちろん鉄道だけに使うのはもったいないのでポートレートにも活用(ちょっと長すぎる気もしますが)しようと思います。

書込番号:13901755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/16 23:43(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

300系こだま

500系のぞみ

700系ひかり

N700系のぞみ

デジタル一筋さん今晩は。

下手くそですが、新幹線の画像があったのでUPさせて下さい。

新幹線って何処となく魅力を感じますよね(笑)

JR東海では500系が見る事が出来ないので淋しいです。

書込番号:13902128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/17 00:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

釣られた。。。

なんか暗くて流し撮りばっかり。

書込番号:13902405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/17 09:10(1年以上前)

WindowsD7000さん、レスありがとうございますm(_ _)m

元祖新幹線、0系最後の日も西日本はお祭だったと聞きますが、500系ラストランの東京もすごかったでしょうね(^^;)

まああれも(一部のファンの振る舞いが)鉄道ファンに対する世間の目が厳しくなった一因でもありますし、私も襟を糺した記憶があります。
いかにあの車両が支持を受けていたかを表してもいるのでしょうが。

りゅう@airborneさん、レスありがとうございますm(_ _)m

ドクターイエローの正面からの流し撮り、インパクトありますね。
APS-Cとフルサイズの高性能機とそれにふさわしい腕をお持ちのようで羨ましい限りです。
有楽町の東京交通会館は私も訪れたことがあり、懐かしいですね。
私見ですが新幹線にはのどかな山間の風景よりも近代的なビル街の方が似合っている気もします。

書込番号:13903227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 20:02(1年以上前)

デジタル一筋さん こんばんわ
私の居住は、西明石−姫路の中間あたりです。
私も鉄道写真には興味があります。

0系のラストイランも撮影に行きました。
橋梁を見ることのできる川岸でしたが、かなりの
人でした。そして、翌日の朝刊にラストランの
記事が出ましたが、その中に私の後ろ姿が・・・

デジタル一筋さんの(奇行ではない)拘りがひしひしと
伝わってきます。あやかりたい、あやかりたい・・・

これからも気合いの入った写真を撮ってください。
意味のない駄文 失礼しました。

書込番号:13910885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/12/18 21:20(1年以上前)

別機種
別機種

12月10日の500系V5編成

15日の500系、トンネルからの飛び出し

デジタル一筋さん、こんばんは。
私も500系、大好きです!

デジタル一筋さんが行かれた前日、吉井川に行きました。
今年は、12月になっても暖かかったので、紅葉(黄葉)がきれいでしたね。

別機種ですが・・・

書込番号:13911278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/19 06:46(1年以上前)

三人娘の寝顔さん、レスありがとうございますm(_ _)m

0系ラストランは見届けませんでしたが、その引退から数ヶ月後、加古川に500系撮影に出かけた際居合わせた他のカメラマン(その時は3人だけ)から話は聞きました。
あまりの人の多さに「何があるんだ!?」って当の本人まで思ったそうですよ(^^;)

鉄道も良いですが、娘さんの成長記録も大事ですね。
良い写真をいっぱい残してあげてください。


コードネーム仙人さん、レスありがとうございますm(_ _)m

ノーズアップでの流し撮り、しかも1/30秒。脱帽です。
あの橋は千種川などよりも若干架線柱のスパンが狭いようで、かわすのが難しいですね。
年末また同じ場所を訪れる予定ですので、私も挑戦してみます。

書込番号:13912871

ナイスクチコミ!0


mykaoruさん
クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/20 11:24(1年以上前)

機種不明

西へ

新幹線繋がりで1枚UPさせて下さい。
浜名湖の鉄橋付近からです。

書込番号:13918051

ナイスクチコミ!3


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

或るD7000の死

2011/12/10 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 Φοολさん
クチコミ投稿数:787件

http://www.youtube.com/watch?v=8P6F584JLw4

希硫酸はカメラに優しくない。

書込番号:13874541

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/12/10 20:50(1年以上前)

濃硫酸じゃなくてよかったね。 ( ̄- ̄)ゞ

書込番号:13875233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/11 07:37(1年以上前)

Φοολさん おはようございます。

ご愁傷様です。

書込番号:13877108

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/11 09:50(1年以上前)

おはようございます。Φοολさん

この度はご愁傷様です。

書込番号:13877434

ナイスクチコミ!0


スレ主 Φοολさん
クチコミ投稿数:787件

2011/12/11 23:24(1年以上前)

> ご愁傷様です。

誤解を招いた様ですが、私はこの動画を撮影・投稿したD7000の所有者とは何も関係も面識もありません...
(^^;

それにしても、センサー上に飛び散った希硫酸の雫などが確認出来る最後の数コマが、死に際に脳裏を走馬灯みたいによぎる様々なシーンみたいで、何かカメラが痛ましいです。

書込番号:13880924

ナイスクチコミ!0


magorinさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/13 05:18(1年以上前)

Mr.beanboneさん
濃硫酸ではしばらくは何も起きませんよ。タオルで拭いて軽く水で流せば大丈夫です。
ある程度の水分が必要です。70%硫酸くらいまでは大丈夫でしょう。
50%だとそろそろやばいかもですね。
人体も同じく希硫酸の方が皮膚を焼きます。
スレ違い失礼!!

書込番号:13885741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

ダブルスロットの構成

2011/12/06 16:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:96件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

スロット1に95M/secのUHS-Iカード
http://s.kakaku.com/item/K0000307391/

スロット2にEye-Fi
http://s.kakaku.com/item/K0000111391/
での運用を考えています。

現在スロット2は白柴なんですがEye-Fi入れたら楽しそうなので追加購入検討中です。
皆さんはどんなカード差されていますか?

書込番号:13857540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/12/06 18:47(1年以上前)

全く色気のない話しで申し訳ないですが(^_^)、
Transcend 8GB Class10 2枚です。おもろないでしょ。

リンク先はスマフォページですね。こんなのあったの初めて知りました。

書込番号:13858036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/12/06 19:00(1年以上前)

自分はスロット1にRAW、スロット2にJPEGの同時記録で撮っています。
14bitRAWデータが、LサイズFINE画質のJPEGの概ね二倍強の容量になるので、UHS-I対応で

スロット1: SANDISK SDSDXP1-016G-J95 [16GB]
スロット2: SANDISK SDSDXP1-008G-J95 [8GB]

を2セット用意して回しています。
32GB+16GBでも総容量は同じなんですが、一応冗長化の意味で小容量を2セットで。

何か思惑があってのことなんでしょうが、スロット1にわざわざ最新最速のSDカードを入れて、
スロット2にスピードクラス6のEye-fiを入れるって、スロット1の速度が活かせない気がしますが・・・

書込番号:13858081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/06 20:24(1年以上前)

山田社長さん こんばんは。

私のD7000には購入時キタムラで購入したSDSDX3-016G-J31A (16GB)が2枚入っています。

順次記録なのでたまにPCのカードスロットルに入れ忘れたままで出かける時がありますが、RAWでも1枚で449枚撮れるので特に問題ないですが、コンパクトフラッシュ機では60MB/Sのエクストリームをかなり前に使用していましたので、最新の90MB/Sの製品に少し興味を抱いています。

書込番号:13858430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/12/06 20:25(1年以上前)

スロット1:サンディスク8GB(クラス10)
スロット2:白芝4GB(クラス10)
で使っています。

書込番号:13858433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2011/12/06 21:08(1年以上前)

こんにちは。

通常JPEG L Normal なんで、8GB class10 の安物SDを、そのときの気分で1か2に入れてます。

ポートレート系とかでモデルさんにデータ渡すときはSunのExtreme16GBとモデルさんから預かったSDカード。まれにRAWを要求されたときは安物32GB SDと8or16GB SD。RAW + JPEG保管でもちろん32GBにRAW。撮影が終わったらそのままSDカードをモデルさんに持って帰ってもらいます。

渡す相手によってはマイクロSD+アダプタをスロット2に使うこともあります。

カメラ2台体制でノートPCを持っていかなかったときはD7000またはD300Sでデータコピーすることもたまにやってます。

書込番号:13858645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/06 22:01(1年以上前)

スロット1
sandisk R/W 45MB/s UHS-I対応の
SDSDXP1-016G-J95 [16GB]
http://kakaku.com/item/K0000224307/

スロット2 (多分)
sandisk R/W 30MB/s class 10の
SDSDX3-008G-J31A (8GB)
http://kakaku.com/item/K0000043824/

全く面白みのない構成ですが、書きます。
ちなみに保存はほぼLaw 14bitの順次記録で、たまにjpeg fineを使います。

D7000購入当初は、コンデジで使っていたSDSDX3 8GB一枚で我慢していたのですが、
ちょっと遠方に行ったりすると容量いっぱいになること、
また、一度SDカードを入れ忘れて撮影できないことがあったので、
スロット1のSDSDXP1 16GBを追加購入しました。
連射は滅多にしないので速度の差はあまり感じていませんが、
ちょっとは速くなったと思います。
それよりも、容量が増えたことは非常に心強いです。

ちなみに、二枚にしたもののスロット2のSDカードを使うほど撮影したことがありません。
スロット2はいざという時の内蔵メモリーのような役割を担ってもらってます。

書込番号:13858900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2011/12/06 23:13(1年以上前)

KINGMAX 16G CLASS10を二枚差し!

安物につき保存は細目にしてます(^^ゞ

書込番号:13859320

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/12/07 08:46(1年以上前)

>スロット2にEye-Fi
おはようございます
Eye-Fi対応は、最近のニコン機も対応するようになりましたが(検知→標示)、使いこなして居られる方は少ないかもです、
撮影後に、PCに取り込めばよい場合の方が多いからですが、iPadに飛ばすとか新しい使い方をどう使いこなすかですね。
通信速度の事もあります。
Camera Control Pro 2は、持っていますが使う気は今のところ無いです。

書込番号:13860338

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/12/07 09:04(1年以上前)

追伸
>Camera Control Pro 2は、持っていますが使う気は今のところ無いです。
    ↓
Camera Control Pro 2は、持っていますがEye-Fiを使う気は今のところ無いです。

順次記録で、SanのProを両方に使っています。
メディアは、高速の物ほどバッファフルからの復帰が速いので、連写を多用する撮影では有利です。

書込番号:13860375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/07 17:13(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。

Eye-Fiを差して使う時は順次記録で、スロット1からスロット2(Eye-Fi)へコピーした画像だけスマホ等のWi-Fi対応デバイスに飛ばしたいと考えています。同時記録で使うとなると遅いカード側に足をひっぱられますよね。

Eye-Fiカードは速度的にメインカードとしては不向きに感じられますので、遅いカードも
サブとしてセットできる、D7000のダブルスロットならではの悩みですね(笑)

ありがとうございました。

書込番号:13861757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/12/07 17:29(1年以上前)

D7000+Eye-Fiカードの参考動画が見つかったので貼っておきます。外人さんのですが(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=u3mLDoKcnNQ&feature=youtube_gdata_player
撮影→転送完了までに数秒かかりますが、iPad、iPhoneがスリープ中でも受信できるようです。
面倒くさがりの私やカメラ女子(笑)には需要あるかもです

書込番号:13861800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング