D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (36製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ188

返信41

お気に入りに追加

標準

D7000への批判

2011/09/18 17:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

自分で使用してみてまったく問題はないが、D7000のAFは全然だめだという書き込みを見て、心配になりました。たしかにタムロンF2.8通しB005で、中望遠の被写体に対して、AFがまったく合わなかったりすることがある。AWBもやっぱり雑誌の言うとおり、キャノンが優れているのかね。。。

もうニコンと決めて、レンズもいっぱい持ってるので、キャノンに乗り換える気はないが、やっぱりD60のほうが優れているのかな。現に周りは皆KissかD60ばかり・・・

書込番号:13516011

ナイスクチコミ!5


返信する
24F1.4さん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/18 17:21(1年以上前)

>自分で使用してみてまったく問題はないが

それなら良いではないですか。
信じるのは他人の評判より自分の選択ですよ。

書込番号:13516020

ナイスクチコミ!23


Nikfun3さん
クチコミ投稿数:14件

2011/09/18 17:27(1年以上前)

D90やD300sに比べると、暗所でのAFが弱い感じがします。
僕ももニコンしか使いませんが、D7000のAFモジュールに対しては少し疑問を持っています。。。

書込番号:13516052

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/18 17:30(1年以上前)

タムロンでピントが合わないなんて、ある意味当たり前といえば当たり前で、ニコンの責任にするのはどうかと思う。
それでキヤノンが羨ましいというのはおかしな話で、キヤノンは自社レンズでもピントが合わないという報告が、キヤノン板に行けば、いろいろと見つけることができると思います。

書込番号:13516064

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/09/18 18:06(1年以上前)

>キヤノン板に行けば、いろいろと見つけることができると思います

そうそう、AFはニコンに負けるとか・・・そんな書き込みですね。

ま、基本的に、隣の芝生は青く見えます(^_^)

書込番号:13516199

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1917件Goodアンサー獲得:72件

2011/09/18 18:06(1年以上前)

どこにでも悪評を立てる方はいますね。

60Dだって出鼻は他社工作員によってケチョンケチョンにたたかれていましたよね。

今は工作会社にお金を払えばすぐにでも他社への悪評を立てることができる時代です。評判の良い機種なら必ず悪評が立つものとあきらめましょう。

最終的にはサンプルをご覧になって自分の目で確かめるしかないでしょうね。

書込番号:13516201

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/18 18:22(1年以上前)

24F1.4さん

そうですよね。まあ、AF以外はすべて満足してますので、いいんですが、自分が使うカメラは優れていると信じたいのが本音で・・・・

Nikfun3さん

・・・・やっぱりですか、以前はD5000使っていて、猫の室内写真を同じように同じレンズで撮影しているのですが、十数枚に一枚の割合で、背景にAFが合うことがあるんですよね。感度も解像度も違うので、満足はしていますが。。

はるくんパバさん

確かに、純正の16-85のほうが、B005よりAFが決まりますね。でも他社機種でB005がAF合わないという報告もほとんどないので。。。。

書込番号:13516248

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/18 18:48(1年以上前)

こんにちは。マルチメディアマスターさん

>もうニコンと決めて、レンズもいっぱい持ってるので、キャノンに乗り換える気はないが

それで良いと思いますよ。
悪評なんか気にせずにニコンを使ってください。


書込番号:13516330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/18 18:51(1年以上前)

悪評を書くのは偽計業務妨害罪とかの刑法犯になる可能性があるんで、
掲示板工作会社もやりたがらないでしょ。
今の工作会社が請け負うのは、もっぱら火消しとか
特定の商品・会社を褒めるサクラとかです。
価格コム掲示板にも当然プロ工作員やメーカーの中の人とか販売代理店の人とか量販店の販売員の人とかいっぱいいますが、
D7000はモヤモヤ画質だねーとか、絵に華がないね、とか書いてる人は一般ユーザーだと思います。

書込番号:13516347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/18 19:06(1年以上前)

>他社機種でB005がAF合わないという報告もほとんどないので。。。。

レンズメーカーは、各社のレンズの制御信号を解析して互換性を持たせます。
解析というのは、レンズの制御チップをスライスして解析したりします。

B005とD7000の発売日を比べると、D7000の方が新しいので、B005の制御方法がD7000のものより古いという可能性があります。
その場合、タムロンに問い合わせして、レンズ側のROMの書き換えを行わないといけないかもしれません。
多分、新しい機種が出るたびに、レンズメーカーは制御方法を解析してROMの書き換えを行うといった対応をしいられていると思います。

ユーザーは、安価で高性能なレンズが購入できるメリットと引き換えに、互換性についてリスクを追うことになります。
それを煩わしいと思う方は高くても純正を購入されています。
だてや酔狂、ミエで純正を使っているわけではないのです。

とはいえ、ニコン AFーS 18-55mmF2.8Gもピントが合わないレンズとして有名ですので、ご注意ください。

ということで、ニコンも例外ではないということです。

いずれにしろ、タムロンにカメラと一緒に調整に出されることをお勧めします。

書込番号:13516400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/09/18 19:20(1年以上前)

AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
ズームレンジを狭めないで。(T-T*)

書込番号:13516444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2011/09/18 19:20(1年以上前)

スレ主様

>タムロンF2.8通しB005で、中望遠の被写体に対して、AFがまったく合わなかったりすることがある

>AWBもやっぱり雑誌の言うとおり、キャノンが優れているのかね

少なくとも、僕の使用しているD7000とB005では中望遠でもピントは来ます。

僕はキヤノン機も併用しますが、エクスピード2はデジック4と比べて、特にAWBが大きく劣るとは思わないです。
ただ、得手不得手はあるようですけど、それぞれ。

書込番号:13516448

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/18 19:29(1年以上前)

>中望遠の被写体に対して、AFがまったく合わなかったりすることがある。
>以前はD5000使っていて、猫の室内写真を同じように同じレンズで撮影して
>いるのですが、十数枚に一枚の割合で、背景にAFが合うことがあるんですよね。

AF性能とAFにターゲットを見せるオペレーターの性能の問題が混じってる気がする。
後者は普通AF性能とは関係ない気がする。

書込番号:13516478

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/09/18 19:35(1年以上前)

Mr.beanboneさん 

これは、失敬!
ご指摘の通りです。
訂正いたします。

書込番号:13516500

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24886件Goodアンサー獲得:1699件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/18 20:11(1年以上前)

>十数枚に一枚の割合で、背景にAFが合うことがあるんですよね。

室内で猫と言ってもどんなシーンなのか分かりかねますが、
まあ、D7000に限らず普通ではないでしょうか?
十枚中十枚合うときもあれば、何枚かは合わない時もあると思います。

特別、D7000のAFがダメなんて…
AWBも、問題ないと感じていますが。

書込番号:13516635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/18 20:29(1年以上前)

みなさんの意見を聞いて安心しました。
タムロンB005はD7000と相性問題があると半信半疑で購入したのですが、はるくんパバさんのアドバイスですと、大口径レンズはもともとこういった問題があったんですね。

予算があればもっと良いレンズを買って、D7000の実力を引き出したいのですが、財布が寂しいもので。。。。結局同じような安いレンズを買い揃えては後悔するのが自分の日常ですね。

書込番号:13516712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/18 20:39(1年以上前)

http://2chspa.com/thread/dcamera/1305695595

これが例のサイトですけどね。素人の戯言なら気にはしませんが、どうもそれっぽい事を言っているので、そう思えてきてしまいまして。トホホ

書込番号:13516756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/09/18 20:54(1年以上前)

販売代理店や量販店の販売員が、個人的に書き込んで、
仕事が絡んで私的な感情が強く、特定の機種を褒めちぎる、けなす事はあるでしょうが、
それは、個人ユーザーの個人的な感情も同じ事。

カメラメーカーから依頼された、掲示板工作会社のプロ工作員の書き込みってあるの?

わざわざカメラメーカーが、自社機種と競合する他社機種の悪口書き込むのに、お金払うの?

価格comって、確かに活発なサイトで、
マーケティングリサーチのひとつとして、このサイトを見ているメーカーもあるカモ知れないし、
メーカーの人も、自社製品がけなされていたら、ついフォローの書き込みをするカモ知れないケド、
掲示板工作会社のプロ工作員ってのは、大袈裟じゃない?

書込番号:13516822

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/09/18 21:11(1年以上前)

>掲示板工作会社のプロ工作員ってのは、大袈裟じゃない?

でもそういう仕事を看板に掲げてる会社あるよ。

書込番号:13516908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2011/09/18 21:18(1年以上前)

愛茶(まなてぃ)さん

え!知らなかった。
ホントにあるんですね。

以前から、じじかめさんのナイスなジョークのセンスは、素人の仕事じゃあ無いとは思ってたケド…。

書込番号:13516952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/09/18 21:40(1年以上前)

>もうニコンと決めて、レンズもいっぱい持ってるので、キャノンに乗り換える気はないが
将来気が変わるかもしれないが、そう思ってるのならそれでいいんでは(笑)

カメラの些細な優劣なんて、よく碌な写真も撮れない奴が口にするがお前さんもそうかい?
自分の購入したD7000(私の場合はD90だが)が世界で一番良いカメラだと自分に言い聞かせることだ。
D7000がどう、60Dがどうということよりも、いずれのカメラを取り上げても、カメラ側の設定の仕方や撮り方によって大きく異なってくるし、レンズによってオオ化けする。はやく、そちらの違いが分かる人になって頂戴ね(笑)

書込番号:13517102

ナイスクチコミ!16


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

今日からユーザーです!

2011/09/17 12:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 taipingさん
クチコミ投稿数:6件

皆さんこんにちは!
今日ついに買ってしまいました。
価格にずいぶん差がありますが、60D/7D/D7000で迷い、D7000を購入しました。
レンズは35mmf1.8Gを選択しました。

デジイチは全くの初心者で、わからないことだらけです。
諸先輩方にいろいろ教えて頂きたく、またここに来ることがあるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします!

書込番号:13510545

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/17 13:32(1年以上前)

購入おめでとうでーす!
お互い使い倒しましょ〜(^^

書込番号:13510656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/09/17 14:45(1年以上前)

普通だと三連休ですから、がんがん撮りましょう。
中古でレンズ探しましょう。

書込番号:13510882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 凹み写真 

2011/09/17 15:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。

輪番で出勤中です。バンバン撮れません。
仕事そっちのけで早く木曜日にならないかと考え中。


書込番号:13510939

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/17 16:26(1年以上前)

taipingさん
炎上フォトライフ!

書込番号:13511179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2011/09/17 16:44(1年以上前)

ご購入おめでとうござりまする。
わたしはD90ですが、ニコンのカメラはとてもナイスです。

書込番号:13511239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/17 17:22(1年以上前)

taipingさん

こんにちは。
僕も月曜からユーザーになりました。
レンズも35f1.8のみ購入ですので似てますね(^^)

でも、運動会用に55-300もネットで追加購入しました。

お互い頑張っていきましょう!!

書込番号:13511367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:27件

2011/09/17 17:28(1年以上前)

taipingさん、ご購入おめでとうございます。
たくさん撮って楽しんでくださいね。

この3連休は雨で残念な限りです。

書込番号:13511389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/09/17 20:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
AF-S DX ED18-70/3.5-4.5G の中古なんかが、AFも速く狙い目だと思います。

http://www.net-chuko.com/buy/list.do;jsessionid=FCF6EF22A0C5F5CD73236433A56AA220?keyword=AF-S+DX+ED18-70%2f3.5-4.5G+IF

書込番号:13512106

ナイスクチコミ!0


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2011/09/17 21:26(1年以上前)

おめでとうございます。

店頭でも、だいぶ迷われたのでしょうか。
最終的に、D7000に決定された理由はどのへんにあったのでしょうか。
よろしければご紹介お願いします。

追加レンズは、じじかめさん同様、AF-S DX ED18-70/3.5-4.5Gを中古
でいかがでしょうか。私も夏のボーナスで買いました。

書込番号:13512403

ナイスクチコミ!0


スレ主 taipingさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/18 00:42(1年以上前)

決めた感じですかー。
操作しやすそうなので。最後の決め手はそれでした。
CANONも迷ったのですが、Nikonの方がシリーズで統一感あったので。
それから、思ったより軽かったかな。

使ってみた感じですが、実によく撮れます。
前使ってたのがコンデジだったせいもあるでしょうが、画質の違いにビックリしています。
ISO1600であれば全く問題なさそうな感じですね。
自宅でインコを撮っています。
自宅の植木を撮っていたら、やっぱりマクロ欲しくなりますね。
まだまだ下手くそなんで、これから腕磨いていきます!!

今度はRAWと現像をやってみます。

書込番号:13513537

ナイスクチコミ!2


スレ主 taipingさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/18 00:52(1年以上前)

操作性についてですが、親指が乗るあたりがスッキリしてるのが気に入ってます。
CANONですと、その辺りにもボタンがあって、ちょっと親指の置き場に困りました。
フィルム機に比べるとボタンが多いので戸惑いましたが、何度かマニュアル見ていじってたら覚えられますね。
ボタンとダイアルって便利です。

とっても満足しています。
今度花鳥園に行ってきます。
勿論、連れ出して使い倒します。

書込番号:13513573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

満月を撮ってみました

2011/09/12 22:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 krongthipさん
クチコミ投稿数:78件
当機種

自宅から70-300VRにて

満月を撮ってみました。
一眼歴3年程度の私でも、自分で納得できる絵が残せるD7000に感謝。
RAWで撮影し、CNX2で露出とコントラスト補正、アンシャープマスク処理後、トリミングしました。

後学のため、何かございましたら、ご教授頂けると幸いです。

書込番号:13492608

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/13 00:06(1年以上前)

krongthipさん
ええ感じやん。
雲と雲の間から出てる
お月さんもなかなかやで。

書込番号:13493017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/13 01:20(1年以上前)

私も満月にチャレンジしてみました。
こちらは、jpegのままトリミングのみです。

書込番号:13493288

ナイスクチコミ!0


nonchi55さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/13 01:22(1年以上前)

当機種

私も中秋の名月ということで撮影しました(^^
28-300ですのでどうしても甘く出てしまいます。
過去スレでアップされているような、サンヨンや400単が
欲しいなぁ・・・・とても手が出せませんが。
でも最近噂のある80-400リニューアルがあったら本気で考えてしまうかもしれません。

書込番号:13493293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/09/13 01:32(1年以上前)

当機種

VR70-300

すみません、、、写真upするのを忘れてました。m(_ _)m

書込番号:13493318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:15件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/13 01:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

少し輪郭強調しました

コントラストや明るさもいじり、少し明暗をどぎつくしてみました

JPEGのままです。

6年ぶりに天候に恵まれた中秋の名月だそうで・・・
月の撮影は初めてトライですので、いろいろと露出をいじりながらやってみたものの、僕の機材と腕では、この程度しか撮れませんでした。
ピント合わせが難しいですね。 
コツがあればぜひご教示いただきたいです。
レンズはタムロンの70-300 A005です。

書込番号:13493358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/13 05:59(1年以上前)

当機種

中秋の名月といってもなかなか見れない年が多いですが、今年はバッチリでしたね。

私も時間がありましたので撮って見ました。レンズはVR70−300で、撮影後トリミングしております。なるべく名月と言われる雰囲気を残すよう心がけましたが、さてさてーー

書込番号:13493573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/13 18:22(1年以上前)

別機種
別機種

元画像

主観的に修整

機種は違いますが、私も暇つぶしに撮影して見ました。

レンズはサンヨン + 1.4 テレコンですが、画像は大幅にトリミングしてあります。


書込番号:13495512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/09/13 21:48(1年以上前)

当機種

シグマの500mmです。

書込番号:13496375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/09/14 09:07(1年以上前)

当機種

わたしも一枚。

国旗のようにトリミングしてみました。
がんばれニッポン!
(ライトルーム3でホワイトバランスとシャープを調整しています。)

書込番号:13498015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/09/15 08:41(1年以上前)

>後学のため、何かございましたら、ご教授頂けると幸いです。
望遠域のシャープネスは、レンズ性能で大きく変わります。
レンズ表記上の焦点距離だけでは、綺麗に撮れません。
レンズ選択の時は、メーカ公表のMTF図でなく同一比較方法で
比較してあるガンレフなどのシャープネス図を参考にしましょう。
(たまにあれ、ちゃんと測った?ってでーたもあるけどけれど参考にはなる)
http://ganref.jp/items/lens/sigma/1853/capability/sharpness?fl=500.0
http://ganref.jp/items/lens/nikon/119/capability/sharpness?fl=300.0

安価なら、天体望遠鏡やデジスコなどの組み合わせのほうが綺麗に撮れます。

こっちは最近ガスっていて綺麗に月が見えません。

書込番号:13501806

ナイスクチコミ!0


やま爺さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/16 00:42(1年以上前)

別機種
別機種

300ミリ手持ち撮影でトリミング

300ミリで撮影後等倍切り抜き

満月のときは薄曇りだったので、今夜の月を撮ってみました。
ボディは ニコン D5000、レンズはタムロン SP70-300mm F4-5.6 Di VC USD です。
天体の場合はレンズの良し悪しも影響しますが、それ以前に空の状態が一番影響するように思います。

ついでに木星も撮ってみましたが、左やや下に衛星も写っています。さすがに300ミリでは木星の模様までは写りませんでした。^^

書込番号:13505084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

エラー表示が出ます。。。

2011/09/12 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

こんばんは。

D7000を購入し、いざ純正の35mmをつけて、シャッターを切ろうとしたら、エラー表示が出ました。
AFも合いません。
レンズ側もAFセットにしています。
レンズに問題があるのかと重いタムロンのズームレンズに付け替えましたが、エラー。
SDもフォーマットして、装着。
バッテリーもフル充電しました。
電源を切ってみたり画策しましたが、
エラーが点滅しています。
Nikonに問い合わせたら、あっさり
「初期不良ですね。購買店で交換してください」
と言われました。。。
こんな事ってあるのでしょうか?
D80からの乗り換えのため、大変ショックです〜。
カメラ側の問題なのでしょうか。

書込番号:13491609

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/09/12 19:25(1年以上前)

残念でしたね。
そういうこともあります。次の個体は良いものが来るでしょう。

書込番号:13491617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/09/12 19:28(1年以上前)

「Err」の表示が出ている場合は、シャッターを押して直らなければ故障ですから
残念ですが初期不良として、お店で交換してもらうしかないと思います。

書込番号:13491629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/12 19:36(1年以上前)

りんご(´・ω・`) さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。ご愁傷様です。

中途半端に解らない初期不良より、典型的な初期不良なのですぐに販売店で交換してもらいましょう。

残念でしょうが新品の箱を開ける感動を、2度経験できたと思って我慢してもらうしか無いと思います。

書込番号:13491652

ナイスクチコミ!7


eagle0wlさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/12 19:40(1年以上前)

残念ですが、初期不良かと思います。D7000の作り、ちょっと甘いところがあるのではないかと思うことがあります。フィルム時代と違い、電化製品ですし、しかも海外で組み立てていますから、どこのメーカーにもこういうことはあります。
Made in Japan というのは完全に神話になった感があります。
購入されたばかりですから、ショックでしょうね。購買店が交換可能なお店であれば良いのですが。すぐに販売店に連絡を入れ、状況を伝えてください。

書込番号:13491667

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/12 20:07(1年以上前)

どこで組み立てても、ダメなときはダメです。

書込番号:13491756

ナイスクチコミ!5


buira2525さん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/12 20:40(1年以上前)

ニコンなんてそんなもんです。
諦めましょう。
私は売り払いましたけど。

書込番号:13491872

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/12 21:08(1年以上前)

私のはキヤノンのコンデジがだめになりました。
キヤノンもそんなもんです。
諦めましょう。
私はなくしましたけど。

書込番号:13492011

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/13 01:05(1年以上前)

スレ主様、残念でしたね。
交換品は、きっと大丈夫でしょうから、気を落とさずに。


>写歴40年さん
>残念でしょうが新品の箱を開ける感動を、2度経験できたと思って我慢してもらうしか無いと思います。

んー、なんと大人の発言なのでしょうか!  
不幸にも不良品に当たったとき、これだけの余裕を持った人格でありたいものです。
感心しきり。。。

それに引き換え、kawase302さんの発言には、笑ってしまいますw
このキャラは、なんとも憎めないというか、むしろ好きですけどwww

書込番号:13493244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/09/13 01:47(1年以上前)

みなさま、慰めて頂きましてありがとうございます。

交換はしてもらえます。

すごく落胆したのですが、もう一度開封する喜びが味わえると思って、

楽しみに交換に行ってきたいと思います!

書込番号:13493351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 D7000 ボディの満足度5

2011/09/14 09:36(1年以上前)

初期不良、お気の毒です。
自分もそうでした。やはりショックは受けますが、時は待ってくれないので
30分程度でショックの余韻を残しつつ、購入先に連絡のメール。

結局、最短で交換してもらえて、あとは
「キャッホー」
と振り回し・撮りまくりです。

どのメーカーでも、どの機種でも有り得ます。
普通のお店で購入すれば、ちゃんと対応してくれます(もう対応されていますね)

めげずに!

書込番号:13498077

ナイスクチコミ!0


freerushさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/09/14 12:20(1年以上前)

自分もD7000の初期不良で交換したものですが、
価格.comでも多くの方が初期不良に対しての質問を挙げています。
昔はインターネット等なかったので、カメラの不具合などどの程度の
割合で出ていたのか判断も付かなかったですが、こうしてみると
結構な割合、まして価格.comは氷山の一角だと思うので多量の初期不良機が出回って
いると考えられますよね。
そう考えるとカメラの初期不良って昔から多かったのですかね。
そしてその初期不良機がどのような扱いで再度販売されるのか少々気になります。

書込番号:13498537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/09/17 19:21(1年以上前)

残念なことですが、全数検査をしてない場合には、一定の割合で初期不良は存在するものです。
生産台数が増えれば、当然のことですが、絶対数として初期不良の数だけは増えます。
繰り返しますが割合が増えるわけではありませんよ。

初期不良のものはニコンが修理調整し、新品水準並みの品質を満たしてから、
ニコンダイレクトで整備済製品として販売されてます。
もちろん在庫の残っているアウトレットとは別です。

確実に初期不良に当たりたくないなら整備済製品が確実です。
中古とは言え、メーカによる、全数検査を経て販売されているのですから。

ちなみに、私は、整備済製品でD80とD300を購入しています。

書込番号:13511888

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/18 05:37(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃんさん

>>>>>>>

なるほどねー。
名と実のどっちを取るか。
こういう話しは目新しくて面白い、実は新品より整備済製品のほうが確実という興味深い話しですね。
そういう意味では私なんか全て中古ですから、前オーナーの厳しい目で確認済みだ(笑)。

書込番号:13513933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/18 05:51(1年以上前)

>■整備済製品について
>整備済製品とは、初期不良品や返品商品などをニコンが修理調整し、新品水準並みの品質を満たした製品です。
尚、カメラボディー・付属アクセサリー共に、使用に影響のない、傷・汚れがある場合もございますので予めご了承ください。
http://shop.nikon-image.com/front/SmallCategoryReferInit.do?cateId=20008

使用に影響のない、傷・汚れがある場合も...ですからあきらかに新品とは違いますね
>もう一度開封する喜びが味わえると思って、
は味わえないでしょう

書込番号:13513953

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/09/18 06:34(1年以上前)

でも、初期不良の多い(率じゃなくて絶対数)機種には、承知の上なら有効かも。。。。
いずれにしても選択の一つとしては「あり」ですね♪

書込番号:13514009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/09/18 11:16(1年以上前)

整備済製品が出てくるのは、早くても、モデルチェンジの噂が出てからなのですが、
それを考えると、D7000の整備済製品が出てくるのは早いですね。
生産台数の分だけ不良品や返品の数が多いのでしょう。

私の持っているD80については傷や汚れは一切ありませんでした。
どうも背面液晶のドット欠けが問題になっていたようです。

D300については新品と何も変わらず、何が問題になっていたのか、
さっぱり判りません。

いずれにしても、外箱に、「整備済製品」とシールが貼られているので
新品のように思うことは無いですよ。

書込番号:13514801

ナイスクチコミ!0


eagle0wlさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/18 12:27(1年以上前)

ビカビカねっとのPちゃんさんがおっしゃるように、

>整備済製品が出てくるのは、早くても、モデルチェンジの噂が出てから

ですね。あれだけ売れに売れたD90の整備済製品が出たのは、2011年1月末です。
2008年8月発売以来、かなりの台数が生産され、多くの人が購入した名機で
あることは、言を俟たないでしょう。

D7000、整備済製品が出るのが早いですね。何か理由があるような気がします。

書込番号:13515055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

久しぶりの月空

2011/09/06 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:549件
当機種

今年の夏は雲が多かったり、台風があったり、色々ありましたが、やっと納得のいく
月が撮れました。D7000+旧型サンヨン+ケンコー1.4X テレプラス MC4 DGXで撮りました。
もちろん皆さんのシステムに比べればショボイもので、画質もてんで、いいものではありませんが、
自分の出来うる限りの環境でここまで撮れて大変嬉しいです。

いつぞやは(他機種のスレッドで)つまらない質問にお応えいただいた方々、本当にありがとう
ございました。

書込番号:13467657

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2011/09/06 22:36(1年以上前)

ぶつぶつお肌ですね。

つるつるお肌にならないかしらん。。。www

書込番号:13467823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/09/06 22:45(1年以上前)

ウサギに見えないこともないこともないかも・・?
今日の関西は湿気もなくひさびさにキレイな夜空でしたね。

書込番号:13467862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:23件

2011/09/06 23:34(1年以上前)

別機種

500にTC−14EUです

考えることは同じですねw

月がきれいだったので私も写してみました
何時でも写せそうでなかなか大気の状態の良い日は少ないですね

書込番号:13468114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/07 05:58(1年以上前)

カップめんx68kさん
ショボイ機材でて言うんやったら
使わんとったりーや!

書込番号:13468833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2011/09/07 12:01(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

★stardust☆☆☆さん
確かにぶつぶつお肌ですね。満月なら光量も多くそれに近くなりますが、
満月よりも半月のほうが被写体としてはよい、と仰る方々も多いですね。

★あじゃりもちさん
子供の頃は月にうさぎがすんでいるという話を聞いて、そうかなぁ、なんて
思っていましたが、こうやって見ると海がそれらしく見えたりしますね。
昔の人は風流です。かくいう私もすでにオッサン、昔の人間ですが(笑)

仕事帰りに月を見たときにはさほど感じておりませんでしたが、昨日は
台風一過、空気が入れ替わって爽やかになっておりましたね。写真を撮って
初めて気づきました。

★カラスアゲハさん .
先だってはありがとうございました。やはり皆さん考えることは同じですね(笑)
もう、シャッターを押したくて押したくて仕方ありませんでした。
そしてカラスアゲハさんのお写真はきれいですねぇ。他にもお月様のスレッドが
立っており、そちらでも非常に大きく精緻なつきの写真が掲載されておりました。
皆さん素晴らしいです。私のが一番ショボイですが、それでも今回は自分の環境で
ベストの写真ができたと思っており、大変満足しています。

★nightbearさん
仰るとおりですね。後ろ向きな言葉を使ってしまい、ご不快な思いをさせたので
あれば謝ります。
ただ、今回は、先だっての発言でも「納得のいく撮影」「大変嬉しい」などとも
書いておりますし、使用しているアイコンの種類などからでも、発言の真意を
汲み取っていただけると幸いです。

書込番号:13469653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/07 14:18(1年以上前)

カップめんx68kさん
自分の機材を、最大にして撮ってるんやからな。

書込番号:13470052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/08 02:16(1年以上前)

カップめんx68kさんこんばんわ。
テレコンに旧サンヨン(690ミリ相当)なら精一杯かとも思います、が・・
設定を、ISO800、露出あと0.5段マイナス、コントラスト+2、輪郭強調+1、天頂に近い撮影条件、ピントはLVで拡大追い込み、露出ディレイで背面からのリモコン、でやってみては如何でしょか?
既に色々とやっていらっしゃるかも知れませんが。
それでも変わらなきゃ残念ですが性能限界!ってところでしょうか。

書込番号:13472726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/09/08 08:07(1年以上前)

別機種
別機種

旧300F2.8VR

600F4もついでに

サンヨンをF8あたりの素で撮ったほうがいいかもしれません。
サンヨンよりちょっとだけいい328でもここまで取れますので、秋の夜長に
お団子食べながらじっくり挑戦してみてください。

犬さんより鳥さんが撮りたくなったら600F4へ(笑)

書込番号:13473088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:549件

2011/09/08 09:02(1年以上前)

再びレスありがとうございます。

★INNOCENTMOONさん
>設定を、ISO800、露出あと0.5段マイナス、コントラスト+2、輪郭強調+1、天頂に近い撮影条件、
>ピントはLVで拡大追い込み、露出ディレイで背面からのリモコン、でやってみては如何でしょか?
(勝手に改行させていただきました、失礼いたします)
ご指導ありがとうございます。実は昨日はISO800で撮ってみました、露出±0でした。
ちょっと明るすぎましたね。SSをもっと速くすべきだったかな、と反省しております。
その他の設定については、確かピクチャーコントロールで「コントラスト+2、輪郭強調+1」
あたりにはしていたと思いますが、それ以外の設定については、ちょっとよく分からない
(初心者ゆえ申し訳ないです)ので、家に帰ってから調べてやってみようと思います。
ありがとうございました。

★高い機材ほどむずかしいさん
いつもありがとうございます。

>サンヨンをF8あたりの素で撮ったほうがいいかもしれません。
テレコンをかませずに、ということでよろしいでしょうか。そういえば大きく写す事
ばかり考えておりました。300mmのままだと、当倍で600ドット程度にしかならなくて
なんか寂しい感じがしていたものですから(笑)。一度やってみます。絞りを2段
上げるとかなりキリリと写るということですよね。
328も非常にきれいに写りますね。テレコンかませないでこれが撮れるということ
なんですね。参考になります。

>犬さんより鳥さんが撮りたくなったら600F4へ(笑)
さすがにそれは無理です(笑)全財産を売っても調達できませんね(爆)

ありがとうございました。

書込番号:13473226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:32件

2011/09/08 10:23(1年以上前)

初めて撮れた写真はうれしいものですよね。
私も昔、初めてオリオン大星雲が撮れたときのことを思い出します。(しょぼい写真でしたが。)

お手持ちのレンズならもっと追い込めると思います。
天体写真はピントが命です。拡大ライブビューで、他の恒星でピントを合わせて撮ってみてください。
クロスフィルターを使って、回折像であわせるとさらに追い込めます。
三脚もしっかりしたものを使ってくださいね!

がんばってください!

書込番号:13473420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2011/09/08 12:32(1年以上前)

★にゃんでさん

温かいお言葉ありがとうございます。
アドバイスもいただいてありがとうございます。今のところ財政的に
追加購入は絶望的ですが、遠い将来への課題として参考にさせて
いただきます。

ありがとうございました。

書込番号:13473749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

ワイドコンバーターアタッチメント NH-WM75

2011/08/30 15:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:95件
別機種
別機種
別機種

D7000 + 18-55mmVR + HB-45

D7000 + 18-55mmVR + HB-45 + NH-WM75

過去にも他の板で、同じようなスレがあったと思いますが、NH-WM75を購入しD7000での使用感です。

広角に興味を持ち、ニコン若しくはトキナーなどの広角レンズをと思っているのですが、購入しても使いこなせるのか?
上手く使いこなせず防湿庫の荷物番になってしまわないか?
などと考えてしまい、なかなかレンズ購入に踏み切れず、まずは広角(と言ってもDX13.5oですが)を経験するという事で
NH-WM75を購入し、所有の18−55of/3.5−5.6G VRで使用してみることにしました。
レンズの先が約200g重くなる(18-55mmVR+NH-WM75=465g)為、18-105mmVR(420g)よりも数値以上(45gの差)に
重さを感じます。

D7000+18-55mmVR+HB-45にNH-WM75 を装着。
フードの意味は全くありませんが、HB-45がある方が見栄えは良いと思います。


書込番号:13437244

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:95件

2011/08/30 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

通常 自動ゆがみ補正ON

通常 自動ゆがみ補正OFF

装着時 自動ゆがみ補正ON

装着時 自動ゆがみ補正OFF

D7000でNH-WM75非装着時と装着時、自動ゆがみ補正ON、OFFを比較してみました。
家の中で暗い上に、歪みが分かりやすそうないい被写体が無かったのですが…。一応三脚使用しています。

NH-WM75装着時でも自動ゆがみ補正が効いていますが、どうしても歪みは強く出ます。
NH-WM75を装着すると、AFが甘くなる気がします。
(私の撮影の仕方の問題かもしれませんが…)


書込番号:13437279

ナイスクチコミ!2


freerushさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/08/30 15:51(1年以上前)

こんにちは。

自分もニコンのワイコンに興味がありました。今は熱が冷めたのかすっかり忘れていましたが(笑)
新しいレンズ然り、ワイコン等色々なオプション品が多いのも一眼レフの楽しみの一つですよね。 出来ればワイコン使用時の風景と使用していない時で比較出来る写真などあれば良いかななんて思いました。
自分の18-55vrのレンズは、クローズアップNo10+No5を使用しての接写撮影専用レンズとなってしまいました。顕微鏡みたいで面白い撮影が出来ますが、画質が…。
面白い写真が沢山撮れるといいですね。

書込番号:13437285

ナイスクチコミ!4


freerushさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/08/30 15:53(1年以上前)

比較出来る画像既出でしたね。
申し訳ございません。

書込番号:13437291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/08/30 16:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18-55mmVR 通常時

NH-WM75装着時

18-55mmVR 通常時

NH-WM75装着時

freerushさん、こんにちは。
風景、建物を比較撮影したものもアップしました。


NH-WM75装着時の歪みは、風景ではあまり強く感じませんが、建物ではどうしても目立ちます。
2枚目の写真くらいでしたら、私的にはOKと思っています。
D7000の自動ゆがみ補正をONにして撮影。手持ちの為、多少構図のズレがあるかもしれませんが…。

画質的には、レンズ単体よりは落ちてしまうと思いますが、18-55oVRを所有していれば、10,000円弱で購入出来て、
広角(DX13.5o)を味わえて、VRもあり、カメラの自動ゆがみ補正が効くので割と良かったのではと思っています。

新たに18-55oVRを購入しNH-WM75を追加する(新品レンズ+NH-WM75=35,000円前後)のであれば、最初から
トキナーなどの広角レンズを購入した方がいいかもしれませんが、カメラでの自動ゆがみが効くのは大きいのでは。
中古ならあり?中古18-55o+NH-WM75=20,000円弱。


機会があればニコン10-24oレンズやトキナー124DXUを試し、同じくらいの焦点距離(13-14o)での比較が
出来たらと思っています。


書込番号:13437328

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/08/30 16:08(1年以上前)

別機種

もう手放しましたが、DX18-55+NH-WM75の画像です。

歪曲は大きいです。
因みに、自動ゆがみ補正はDX18-55に対してだけにしか補正しませんよ。

書込番号:13437343

ナイスクチコミ!6


freerushさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/08/30 16:17(1年以上前)

写真有難う御座います。
建物はやはり直線が多いのでレンズの歪みが分かりやすいですね。
風景であれば何とか我慢できる範囲かもしれないです(笑)
ニコン10-24oレンズやトキナー124DXUは所有しておりませんが、18-55vr+ワイコン仕様より歪みは絶対的に少ないと思います。D7000はレンズごとの歪み補正なので、ワイコンを使用した際の歪み補正はしないハズです。なので、設計段階から計算されて作られている広角レンズと比べるのはちょっとかわいそうな気が…。
ただ比較画像としては面白いかもしれないですね。
ぜひぜひ比較出来たら画像のアップお願いします。

書込番号:13437364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/08/30 16:23(1年以上前)

kyonkiさん、こんにちは。

歪曲は大きいですねぇ。
NH-WM75装着時の自動ゆがみ補正の効果がどれくらいなのかを比較してみました。
補正が無いと更に歪曲はひどくなりますねぇ。

広角での撮影は難しいので、まずはDX18-55oVR+NH-WM75で広角での撮影してみて、そこそこ撮れるようになったら
広角レンズを購入しようかと思っています。
やっぱり純正が良いですかねぇ?

ただ、いつかはFX機をとも思っているので、DXの広角レンズの購入は…。とも思っています。
まあ、FX機の購入はいつになるか分かりませんが…。

書込番号:13437374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/08/30 16:33(1年以上前)

オンライン購入が面倒で、NH-WM75購入せずに、広角ズームを使っています。
因みに中古の出物は見かけません。

これはこれで、魚眼風?広角と思えば良いし、活かし方もあるでしょうし、
旅行のお供には良いかも。

書込番号:13437393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/08/30 16:36(1年以上前)

freerushさん。
下手な写真で申し訳ありませんでしたが、アップさせて頂きました。

D7000での自動ゆがみ補正は純正レンズのみの為、補正が効かないトキナー124DXUではどのくらいの
歪曲になるのかちょっと見てみたいと思っています。
それでも、広角レンズとして設計から計算されているものと、ワイコンを付けたDX18-55oVRでは比較に
ならないとは思いますが。

この歪曲をあえて活かした撮り方が出来ればとも思っています。
(まだまだ未熟者なので、難しいと思いますが…)

書込番号:13437398

ナイスクチコミ!1


freerushさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/08/30 16:46(1年以上前)

湾曲のある画像はそれはそれで良い物だと思いますよ。
ワイコンをつけた歪みはその方法でしか出せないたった一つの写真と思えば、
それも作品となりえますもんね。
うさらネットさんも仰るように、ワイコンを活かせた写真が撮影出来れば、
良い買い物をしたのではないでしょうか。
自分もちょっと興味が沸いてきました。

書込番号:13437422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2011/08/30 16:48(1年以上前)

うさらネットさん、こんにちは。

住まいが田舎の方なのですが、仕事で東京へ行く機会があり、その帰りにニコンプラザ銀座に別の用事で寄った時に実物を
見せてもらい、プラザ内のD7000にDX18-55oVRを付け、NH-WM75を装着し試写させてもらってからその場で購入しました。
最初から購入するつもりではなく、寄ったついでに置いてあるなら見せて貰おうという軽いノリで試写し、勢いで購入しました。

書込番号:13437425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38393件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/08/30 18:36(1年以上前)

>ニコンプラザ銀座-----

あそこで買えるのですか。歩いても行けるところです-----3時間程度で。(^_^)
観察眼が不足、反省ですね。

書込番号:13437716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 凹み写真 

2011/08/30 21:44(1年以上前)

当機種
当機種

35o/1.8G

35o/1.8G+ワイコン

ヒロアヤパパさん、こんばんは。

私も先週の土曜日の朝、出社前の短い時間の中、他スレでワイコンの存在を知りました。
丁度、新宿経由での出張があり、帰り途中に新宿ニコンプラザへ寄り現物確認。
私も勢いで購入してしまいました。

ですが… 18-55は無く、中古品を物色中です。 でも。。。35o/1.8Gレンズでも使えるようです。
試しにあげときます、35o+ワイコンの画像を。
又、屋外画は今度の休日でも試してみます。台風の影響がなければ…

書込番号:13438484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2011/08/30 23:55(1年以上前)

PC進化着いて行けず さん、こんばんは。

35mmf1.8には装着したことはなかったです。
レンズを所有しているので、今度装着して撮影してみます。

書込番号:13439153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2011/08/31 16:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII+NH-WM75

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII+NH-WM75

D40+DX18-55mmF3.5-5.6GII+NH-WM75

D40+DX35mmF1.8G+NH-WM75

ちょっと出遅れました。(^^ゞ

私はHN-WM75をニコンダイレクトで発売前に予約して手に入れました。

主にD40とDX18-55mmF3.5-5.6GII、DX35mmF1.8Gで使っています。
# 他の所有する52mm径のレンズの24mmF2.8D、35mmF2D、50mmF1.4D、Ai45mmF2.8P、Ai50mmF1.4Sなども試したことがあります。
# 一応、超広角レンズはシグマ10-20mmF4-5.6 EX DC HSMやDX-Fisheye10.5mmF2.8Gも持っています。

このワイコンは歪曲収差は大きいですが、その分、周辺を下手に伸ばしたりしていないので、周辺の流れは少ないです。
自然風景撮りには向いていると思います。

まあ、元々、DX18-55mmF3.5-5.6GIIは歪曲収差が大きいので、それが拡大されてしまいますね。

旅行時はD40とDX18-55mmF3.5-5.6GIIにこのワイコンHN-WM75だけでほぼ足りてしまいます。

但し、DX18-55mmF3.5-5.6GIIに付けて、極端な仰角や俯角で撮ると、周辺がケラレる場合があるのが玉に瑕です。
DX18-55mmF3.5-5.6G VRではどうでしょうか?

書込番号:13441357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2011/08/31 20:09(1年以上前)

carulliさん,こんばんは。

52mm径であれば、色々なレンズに装着して出来るんですね。
取り敢えずDX18-55mmVRとDX35mmf1.8で遊んでみます。

敢えて自動ゆがみ補正OFFで、歪みを大きくしての撮影もしてみようと思っています。

書込番号:13441949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/31 22:46(1年以上前)

ヒロアヤパパさん、今晩は!

妻が御殿場プレミアムアウトレットのバーゲンに行くのに付き合い
ついでにニコンショップを覗いて、思わず買ってしまいました。

去年の今頃、バーゲン品で並んでいたD90のセットを売ってくれていたら
と思いました。

書込番号:13442777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2011/09/01 08:38(1年以上前)

ロナウド気取りの父さん、おはようございます。

御殿場プレミアムアウトレットには時々行き、行った時には必ずニコンのショップに寄っています。
数年前、D40がアウトレット価格で売り出されていた時に、結構D40の箱を持った方を見かけました。
最近は行けていないのですが、今ならD90、D5000、D3000の箱を持った方が大勢いるのでしょうか?

書込番号:13444084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/02 23:16(1年以上前)

ヒロアヤパパさん、今晩は

目立ったのはD90のバーゲン品で、レンズやバッグなどの
セットにした四種類か五種類を、それぞれ10セットぐらいづつ
残りいくつの表示で売っていました。
店員さんは新品を強調していましたし、何より欲しいなと思って
いた昨年の今頃なら、飛びついていたと思います。
D5000やD3000よりコンデジを買われていた人が多かったと思います。

連れ合いが言っていましたが、どのお店もバーゲン用の品物が多く
この商品だったら、ここまで値引きしていなければ、
安くないといっていました。
私もスポーツ用品にはちょっとうるさいほうですが、地元の
スポーツ店の在庫一掃セールの方がよっぽど安いと思えました。
価格情報が頭に入っていないといけませんね。

書込番号:13451181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング