D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

背中を押してください

2011/07/21 08:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:37件

キャッシュバックキャンペーンが始まると聞き、カメラ貯金も貯まってきたので念願だったD7000ボディの購入を考えています。

しかし現在D3000を使用しているんですが別段不満もなく、急がなくてもいいかなぁと思ってもいます。

レンズ資産は
AFーS DX18mmー55mmVR、AFーS DX55mmー200mm、AFーS DX35mm1.8、AFーS50mml.8、
スピードライトSBー700
撮影目的はスナップ、ポートレート、風景です。
また18mmー105mmレンズキットのがいいかなぁと欲が出てはキリがなく、じゃあいいかと現状維持になってしまいます。

そして買い替えでなく買い増しで、D3000はやはりサブ機として手元に残しておいたほうがいいですよね?

後押し、アドバイスお願いいたします。

書込番号:13278254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/21 09:04(1年以上前)

サブ機が必要かどうかは、人によって違うと思います。
私はD80を処分してD7000を購入しました。(資金面もあり)
買うのなら、ボディに2万数千円プラスで購入できるVR18-105キットがいいと思います。
18-55はAF時にフィルター枠が回転しC-PLが使いづらいと思いますが、18-105なら解消されます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151480.K0000151481

書込番号:13278328

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/21 09:05(1年以上前)

欲しいのなら買うべきです。我慢は体によくありません。

D3000との2台体制は良いと思います。
D7000のキャッシュバックは2度目ですから、もう当分無いでしょう。今を逃すと悔いが残ります。

書込番号:13278330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/21 09:41(1年以上前)

私の場合はサブ機の必要性は特に感じていません。
オークションで処分するなりして、他の機材購入に充てた方が有効だと思っています。

書込番号:13278438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:64件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/21 10:19(1年以上前)

だいちーさん、こんにちは。

私もD7000使っていますが、使い易いですよ(^0^)/
念願であるならば、買った方が精神的によろしいかと思います。

今お持ちのレンズ構成であれば、18-105のレンズキットの選択が良いと思います。なかなか便利な焦点距離だと思います。

D3000はD7000を購入された後に、しばらく2台体制で運用してみて、それから判断すれば良いのでは無いでしょうか。

値段も落ち着いていて、キャッシュバックも始まるのならば、絶好の買い時かと思います。
o(^-^)o

書込番号:13278539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/21 11:34(1年以上前)

D7000+VR18-105mmキットは良い選択、定番ですね。

D3000はサブ機で使われればベターです。私も散歩に使うことがあります。
Nikon最後のCCD機ですし、Expeedも従来機より改善されている印象を持っています。
また、旅行などでは、一台は怖いものがありますし、
二台ですとレンズ交換手間を省いて、速射が利きますから。

書込番号:13278714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/21 12:22(1年以上前)

だいちーさん こんにちは。

私はカメラは使い倒してから購入している為、下取りとかは考えた事がなく古いカメラが防湿庫をふさいでいます。

サブ機はレンズ交換の時間がないとか昔ならフィルムとポジなどが考えられましたが、今では新しいカメラを買うと古いカメラは画質や機能的に使いたくないほど進化しているように思われます。

追加購入も良いでしょうが、18-105oキットを購入してD3000に18-55o付きを下取りに出すのも良いかも知れません。

書込番号:13278844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/07/21 13:19(1年以上前)

みなさま、回答、助言ありがとうございます。

やはりレンズキットがおすすめでしょうか。
18-105レンズが2万ちょっとで購入できるのは魅力的なんですが、なるべく出費を抑えたいのと、その焦点距離が自分に必要かどうか考えています。55mm以上必要なときは55-200にレンズ交換すればいいし、先日、某電器店で店員さんと雑談、相談した際に手元のレンズの話をしたら、ボディの購入で大丈夫ですねと言われました。

書込番号:13279002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/21 13:30(1年以上前)

だいちーさん

そういうことなら、ボディだけ買えばいいのではないでしょうか。
たとえ2万でも、不要だと感じるレンズにお金を出す必要はないと思います。

書込番号:13279030

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/21 13:53(1年以上前)

ボディだけでいいんじゃない。

書込番号:13279080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/07/21 18:41(1年以上前)

D7000ボディをポチりました!

みなさま、後押しありがとうございます!

書込番号:13279776

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/21 19:55(1年以上前)

こんばんは。だいちーさん

欲しいと思われるならば無理せずに購入されたほうが宜しいと
思われますよ。

我慢は身体に良くありませんよ。

書込番号:13280020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/07/28 22:54(1年以上前)

こんばんわ。
D7000が手元に届き、D3000との違いを実感、満喫しています。

50mm1.8をつけてうろうろしています。
みなさまありがとうございました!

書込番号:13307237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

標準

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm F2.8 G発売

2011/07/12 16:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

こんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000271170/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110712_459920.html
8月25日発売 3万7,800円だそうです

実売2万円台でしょうか・・・
最近は懐に優しいですね ニコンは

書込番号:13245633

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2011/07/12 16:32(1年以上前)

いけないクチコミを見てしまった(>_<)最近おさまってた欲しい病がぁ〜(☆_☆)

書込番号:13245649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/12 16:37(1年以上前)

危ない沼が、またできましたね。
http://kakaku.com/item/K0000271170/

書込番号:13245672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2011/07/12 16:45(1年以上前)

キタムラネットショップだと28,900円で予約開始してます。

書込番号:13245686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/12 16:45(1年以上前)

¥28900のようです。(キタムラ)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/139882

書込番号:13245689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2011/07/12 16:48(1年以上前)

こりゃ馬鹿なリンクをWって張ってしまい、失礼しました。

書込番号:13245695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/12 17:42(1年以上前)

等倍マクロそそられますね〜
50F1.8G買ったばかりなのに
アブナイアブナイ・・・

書込番号:13245845

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/12 18:23(1年以上前)

こんにちは。MT46さん

僕も50F1.8G買ったばかりですが、価格次第で逝ってしまいそうです。

う〜ん、悩みます・・・・

書込番号:13245952

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/12 18:27(1年以上前)

マクロで撮りたいのないから、買わない。

書込番号:13245968

ナイスクチコミ!2


TAKA.netさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/12 18:52(1年以上前)

1/2マクロで良いから、お値段も半分になりませんかねぇ?

書込番号:13246051

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/07/12 19:14(1年以上前)

これ、たぶんいっちゃう‥‥

書込番号:13246111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/12 19:29(1年以上前)

MT46さん こんばんは。

私はマクロには余り興味がないですが、安いとコレクションに加えるかと迷うかも。

書込番号:13246155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/12 22:17(1年以上前)

懐に優しいマクロの登場ですね。
レンズキットとして出しても売れそう。
カメラ女子御用達レンズになりそうな予感がします。

書込番号:13246925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/12 22:27(1年以上前)

ニコン版「撒き餌レンズ」

しかし、この値段は???

信頼度は???

人柱になりたい人は、じゃんじゃんアピールすべし♪

書込番号:13246977

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/13 01:27(1年以上前)

マクロよりマグロがいい。
中トロを希望。

書込番号:13247738

ナイスクチコミ!1


oxlifeさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件 oxlife photography 

2011/07/13 03:23(1年以上前)

MT46さん、こんにちは。情報をありがとうございます。これは絶妙な仕様のレンズですね。作例を見る限り、かなりいける。

http://nikonrumors.com/2011/07/12/nikon-af-s-dx-micro-nikkor-40mm-f2-8g-lens-samples.aspx/

dpreviewやnikonrumorsの掲示板を読むと焦点距離やワーキングディスタンスに関して否定的な意見も多いのですが、APS-C(DX)向けということを考えれば、子供や植物をスナップ感覚で撮るのにちょうど良いとおもいます。Nikonから出ている作例から判断するに、たぶんそうなのでしょう。D7000よりは、D5100の可動液晶と組み合せると楽しそう。

D700を二台で使うようになってから、DXレンズはもう買わないと心に決めているのですが…。イメージサークルの大きさによっては、ひょっとしてよろめくかもしれません。

書込番号:13247888

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/13 07:57(1年以上前)

ヤバいなぁ、
無くても支障ないけど、D40用に買ってしまいそうf^_^;
『子供+花』や『料理』や『雑貨』なども
寄ったり引いたり気軽に撮れそうだから、
コレ売れそうだなぁ。

書込番号:13248193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/07/13 08:01(1年以上前)

お手頃価格だけに、危険が危ない!
焦点距離も使い易そうだし…

誘惑に勝てるでしょうか、あまり自信が有りません。

取り敢えず現物を見てみましょうか。

書込番号:13248203

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/13 14:08(1年以上前)

「取り敢えず現物を見てみましょうか。」

>>>>>>>

これ、いちばん危険。

書込番号:13249013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/13 16:26(1年以上前)

禁止、危うきに近寄らず・・・(?)

書込番号:13249297

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

機械運の悪い人〜

2011/07/10 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:759件

買って二週間目にして、
ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?清掃?行きに…。

いいカメラなだけに、ショック。

気を付けてレンズ交換してたのになー。

カメラがどうのこうの、ではなく、
そんな経験ありませんか?(^^;

なにぶん、買う機械買う機械、ことごとくそういう目にあってきていので、
またか!と、へこみますね〜(>_<)

書込番号:13237974

ナイスクチコミ!2


返信する
quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/10 18:20(1年以上前)

やまりうさん、

僕のことよびました?

自慢じゃないですが、僕は今までに買ったパソコンの半分が初期不良でした。
それも電源が入らない等信じられないレベルです。

カメラ関係でも、初期不良で購入後すぐに入院になったものが4つあります。

D7000もセンサーにごみがつきやすいような気はしますが、これはセーフなんだろう
と思います。ちなみに質問スレもたてました

そういえば、今朝買ったFMのトランスミッタも、念のため、お店を出る前に
駐車場で試してみたところ、初期不良でした。もちろん、あわてずさわがず、
交換して、再度確認をして帰宅しました。

さらに、今日の午後打った書類がなぜか保存されていなかったのですが、
これも、あわてず、あせらず、思い出しながらもう一度打っています。

入院修理というのはある意味、確実に治ってくるので安心ですよ。

交換した物が初期不良ってこともたまにありますからね。ちなみに、修理して
もらったはずのものが直ってなかったってことも2回経験がありますが、これは
まれなケースでしょう。

どうです。元気でてきました?僕みたいにもっと運のない人間も元気に
やっていますんで、どうかあまりお気になさらずに。

早く書類打ち直してビールでも飲もうっと。

書込番号:13238118

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3009件Goodアンサー獲得:64件

2011/07/10 18:39(1年以上前)

>買って二週間目にして、
>ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?清掃?行きに…。

使っていると、自然とゴミは入りますよ。
ズーミングすると空気と一緒に境筒内にゴミや小さい虫も出入りする事も有ります。
なので、その内気にならなくなるかもね♪

で、個人的には修理帰りに店頭で確認すると電源スイッチが無効になっていたので笑顔で再修理お願いした事も有ります〜♪

必要な機械は3台以上有ると便利ですよね♪

書込番号:13238180

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/07/10 18:47(1年以上前)

レンズ内にゴミが〜とか、初期不良とか・・・聞きますけど、私は新品でそのような経験はないですね・・・

1時間も乗らないうちに自転車を盗まれたことはありますが・・・(^^;

キタムラ中古で、買う前のチェックで、これ壊れてるよと指摘したことは数回あります。
店の人が見たときには壊れていなかったらしいですが・・・

書込番号:13238209

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/10 18:56(1年以上前)

こんにちは。やまりうさん

>買って二週間目にして、
>ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?清掃?行きに…。

そんな事はよくありますよ。僕も野外でレンズ交換を頻繁にするので
ファインダーの裏側にゴミが入ったことは数回ありますね。


書込番号:13238234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/10 19:36(1年以上前)

ファインダーのゴミは気にしませんが、D70→D80→D7000と気になるようなゴミは
無かった気がします。

書込番号:13238374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/10 19:58(1年以上前)

やまりうさん こんばんは。

私は今まで何台もカメラは購入していますが、初期不良には当たった事が有りません。

但し細かい事は気にしないので、解らなかつただけかも知れません。

一度だけD70が壊れたと思ってD200を追加購入し、後で修理したら不良との事で無料修理して貰ったくらいです。

書込番号:13238461

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/10 20:38(1年以上前)

こんばんは
マイナスに考えないで、プラスに考えるとすでに良運が付いているのが判ります。
例えば、
今まで 何事も無くいや有っても、無事だったのはよほど運が良かった。
今の世に 生まれる事が出来たこと事態が、宝くじ以上の確率だった。
とか…
ファインダーに、ゴミが付いた位で運が悪いと思ってはいけません。
掃除して貰えば良い と、思う事にしましょう。

書込番号:13238620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件

2011/07/10 22:00(1年以上前)

一般論として書いておきます。

沢山の人が使う精密機械を仕事でメンテナンスしてますが、
と言うより他の人が雑に扱うのを見かねて私がしているわけですが、
本人は丁寧に扱っているはずなのに
実際には粗雑な扱いになっていることが多々あります。

この辺は性格の問題なので、どうにもならないですね。

書込番号:13239052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/10 22:29(1年以上前)

>ファインダーの裏側にごみが入って分解修理?

常に小さなゴミの一つや二つは入っていますね、自分のは。
キヤノン機ですが・・・。

書込番号:13239231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/07/10 23:04(1年以上前)

>買って二週間目にして、ファインダーの裏側にごみが入って


どの程度のゴミですか?

気にしていたらきりがないと思いますが??????

遅かれ早かれ入りますから。


購入して箱から出したら、すでに目障りな大きさのゴミが入っていた、
なら気分がいいものではないですから、購入店に相談しますけど。
(今のところそのような経験はありませんが。)

書込番号:13239420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/11 03:42(1年以上前)

やまりうさん
2本レンズ買って
1本は、AFでピントが合わんし
もう、1本は、2枚目のレンズに
水滴みたいなん出て来たり。

書込番号:13240147

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 08:53(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

スレ主ではありませんが、みなさんのお話を伺っていると元気が出てきますね。

特にssdkfzさんのエピソードには笑ってしまいました(失礼)。

書込番号:13240540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件

2011/07/11 12:25(1年以上前)

皆さま、こんにちは。
いろいろお話しいただいて、元気になってきました。(^^

レスは後程しますが、
今はカメラが返ってくるのが楽しみです(*´∇`*)
ありがとうございます。

書込番号:13241045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 Timeless 

2011/07/11 14:48(1年以上前)

当機種

入院直前の写真。

みなさま、こんにちは。

なんというタイムリーなスレッドでしょう。
私は先週D7000とレンズを1本購入し、初期設定をぱたぱたと済ませ、早速撮りに出かけたところで、偶然ニコンプラザを見かけたので何気なく立ち寄り、もののついでと言った感じでボディー、レンズを見てもらったところ、見事にボディーは後ろピン、レンズは前ピンで二つ合体させるとちょうど旨い具合に帳尻が合いますよ・・・と引きつった表情で説明されたので、そのまま工場送りとなりました。

ちなみに現在所有しているレンズ数本、ボディー全て一度はピント調整のために工場送りとなっております。
こんなことって珍しいことでしょうか?

書込番号:13241377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2011/07/11 16:21(1年以上前)

私も機械運が悪い方ですね。

D100:正常
D2H:マウント不良→初期不良交換&露出計リコール交換
D300:AF精度不具合→AF機構部のAF FPCの交換
D700:AF枠撮影後の左上方向へのズレ→初期不良交換後もズレあり。

厄介だったのはD300で、修理後はAF制御や解像感不足は
多少改善されましたが、ネットで他のD300ユーザーさん方のexif付画像と
比べて満足できず売りました。

D700のズレは放置ですが、解像感もよく、ピンが暴れたりもありません。

書込番号:13241610

ナイスクチコミ!0


DeraBloさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/11 18:52(1年以上前)

同情します。
私も機械運悪いです。
カメラもビデオカメラもドット欠けにいつも当たります。
購入後いつも、発見しがっかりします。
なので最近購入するのが怖いです。

書込番号:13242040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/07/11 19:36(1年以上前)

やまりうさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13242176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4

2011/07/11 21:15(1年以上前)

申し訳ありません。

今後の参考にファインダの分解清掃で費用はどの位なのか教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:13242671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:15件 Timeless 

2011/07/11 21:57(1年以上前)

がちゃ・ぴんさん こんばんは。

レンズ、ボディーとも技術料13200円+部品代(見積もり)11100円+消費税1215円=25515円です。

部品代は流動的ですが、平均的な費用だそうです。

もちろん保証期間内は無料です。

書込番号:13242895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/11 22:06(1年以上前)

こんばんわ 
私の場合はストロボがポップしませんでした・・・

書込番号:13242960

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信39

お気に入りに追加

標準

暑いので

2011/07/09 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5
当機種
当機種

何という花なのかご存知の方いますか?

雨に濡れて涼しげです

みなさん、暑いですね。

関東甲信越ももう梅雨明けだそうです。

我が家も節電のため冷房はあまり使わないようにしているのですが、
涼しそうな写真でもアップして涼みませんか?心霊写真のような
背筋が凍りそうなものは遠慮いたしますが。

まずは私から。

書込番号:13232826

ナイスクチコミ!4


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2011/07/09 14:39(1年以上前)

別機種
別機種

quite さん、こんにちは。

本当に暑いですね。長野も35℃を超えています。

アップされた写真の花の名前ですが「紫蘭」シランです。

自宅に咲いているため、私も被写体にしています。

書込番号:13232876

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 15:03(1年以上前)

prime1409 さん、

早速のご返信ありがとうございます。

花の名もご教示いただきありがとうございます。紫蘭というのですか。
勉強になります。いただいたお写真も素敵ですね。

私は初めて目にしたのですが、これが庭に咲いているなんて羨ましいです。
HPも拝見しましたが、菖蒲も咲くのですね。

長野も35℃越えとのこと。くれぐれもご自愛ください。

ありがとうございました。

書込番号:13232944

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/07/09 15:41(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは
暑いですね、こちらは現在34℃あります。
去年の 今頃の画像ですが、涼しい感じに成るかやって見ました。
東京新宿の、大ガード横の飲み屋街です。
思いは 同じなので、今夜あたりは混むと思います。

書込番号:13233058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/09 16:02(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

白樺 と ヤマツツジ?

カラマツ

レンゲツツジ コバイケイソウ

quite さん、こんにちは。

熱いですね。 高原の冷気を送ります。

書込番号:13233122

ナイスクチコミ!3


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 横浜、そして福島 

2011/07/09 17:06(1年以上前)

別機種

quiteさん、こんにちは。

福島も今日は34度で、その上、蒸します。
涼の一枚をどうぞ。

書込番号:13233330

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 17:15(1年以上前)

robot2さん、而今(にこん)さん、

ご返信ありがとうございます。

robot2さん、ご無沙汰しています。

あれからRAWも試していますが、今のところ、あまりJPEGとの
差がはっきりとは出ません。なかなか難しいですね。

さて、またしても素敵なお写真をありがとうございます。

パッと見では2枚目の方が好み、かつ涼しそうに感じたのですが、
じっと見ているうちに1枚目の方に惹かれてきました。

きっといかにも暑そうなのに涼しげな感じになっている不可思議さが
いいのかもしれません。

バックの看板や左端で焼き鳥を焼いている方の暑そうな、少し
不機嫌そうな表情も効いているのかもしれません。

それにしても楽しそうな表情の男性が対照的です。

而今(にこん) さん、

はじめまして。高原の冷気、確かに頂戴しました。

1枚目の滝も涼しげですが、2枚目も3枚目もなかなかですね。2枚目は
林の寒すぎない自然なひんやり感が、3枚目は色は明るい感じですが、
「高原」っぽい雰囲気が伝わってきます。

HPも拝見しましたが、お写真だけでなく勉強になります。

今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:13233360

ナイスクチコミ!0


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 17:24(1年以上前)

ys5246 さん、

はじめまして。以前、別スレでHPのタイトルをを拝見し、
何度かのぞかせていただいています。

福島は母親の実家があるので、親近感があります。横浜は
現住所の隣です。

お写真、涼しいですねぇ〜。今日は新宿の暑苦しいはずなのに
涼し気な写真、高原の冷気、細かな水しぶきがミストシャワー
みたいに飛んできそうな渓流のお写真。色々見られて大満足です。

今晩は、エアコンの設定温度をもう1度上げて、その代わりに
冷えたビールを一杯やろうかな。

ありがとうございました。

PS 過去に嫌な思いをしたことがあるので、三脚は使わないと
決めているのですが、こういうお写真を見ると、三脚も使って
みようかな、という気持ちになります。

書込番号:13233391

ナイスクチコミ!0


alto47さん
クチコミ投稿数:29件

2011/07/09 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

quite さん、こんばんは。

静岡も蒸し暑ついです。
私も、参加させて下さいね。

書込番号:13233730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件 D7000 ボディの満足度5

2011/07/09 19:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北海道も 暑くなってきましたよ。
最近は やけに蒸し暑いです。

書込番号:13233957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/07/09 20:19(1年以上前)

別機種

寒中水泳

quiteさん皆さまコンバンハ

D7000は所持しておりませんが涼しげな写真を一枚。
極寒の地で凍てつく川にドボンと飛びこんだオジロワシです。
ロシア育ちの彼らにはあまり寒くなようです。

リンクーさんも北海道ですね。
北海道に梅雨は有りませんが最近は蝦夷梅雨と言う梅雨に似た
蒸し暑い日が続いています。

書込番号:13234047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 21:09(1年以上前)

当機種
当機種

quiteさん こんばんわ
皆さんこんばんわ

楽しそうなので貼らせてもらいますね。

書込番号:13234250

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 21:18(1年以上前)

alto47 さん、リンクー さん、ブローニング さん

こんばんは。はじめまして。ご返信ありがとうございます。

alto47 さん、

いずれも見事な、そして涼しい写真ばかりですが、1枚目は究極ですね。

まさかこんな写真が来るとは…。恐れ入りました。ただ、2枚目もすごく
気になります。昔、堀切菖蒲園という菖蒲の名所の近くに住んでいて、今も近所に
割と有名な菖蒲園があるのですが、あまり見たことのない花の付き方です。
肉厚というか花が多いというかなんというか。

3枚目も個人的にはうらやましい。菖蒲のことは詳しくないのですが、黄色のものは
早めに花が咲きますよね。毎年毎年、写真には取り損ねているので、いつか撮って
みたいです。

ギャラリーも拝見させていただきました。見事な花ばかりで、自分のアップしたものが
恥ずかしいです。

リンクー さん、

2枚目の涼しさはもうコメント不要ですね。1枚目と3枚目も、遠くからさわやかな
風が吹いてきそうな光景です。

北海道も今夏は暑いのですね。私は青森の出身ですが、先月、帰郷した時は、まだ
ぎりぎり涼しい東北を堪能できました。

ところで、お花畑のお花はいずれも一つ一つくっきりピントが合ってますが、F10でも
あんなにしっかり写るんですね。僕の場合は腕が悪いせいかああはなりません。これから
精進したいと思います。

ギャラリーも拝見しました。お花だけでなく、いずれもが透明感のある作品ばかりで、
涼しい気持ちになりました。

ブローニング さん、

もはや僕の想像を超えた光景に圧倒されました。当然北の海の水は冷たいでしょうが、
温度の問題でなく、ワシの表情、特にあの鋭い視線に涼しさを感じます。

HPも拝見させていただきました。猛禽類から桜まで堪能させていただきましたが、
娘さんと散歩中に取られたという赤煉瓦の建物が気になりました。昔通っていた
学校の生協そっくりです。

ところで、今回ご返信くださった方々はみなさん、HPなりギャラリーを開かれていて、
とても参考になります。少し時間ができたら僕もやってみたいですね。その前に、
もっとお見せしても恥ずかしくない写真を撮らなくてはいけませんが。

ありがとうございました。

書込番号:13234289

ナイスクチコミ!0


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 21:24(1年以上前)

にほんねこさん、

こんばんは。ご無沙汰しています。

1枚目も2枚目も緑がさわやかですね。1枚目はパッと見て渓流の流れに
目が行きますが、両岸の岩のコケが涼しげですね。2枚目も、まぶしい
木漏れ日なんて関係ないよ、と言わんがばかりのコケが涼を演出してますね。

う〜ん涼しくなってきた。みなさん、どうですか?

書込番号:13234311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/07/09 21:27(1年以上前)

別機種
別機種

奥入瀬にて

山梨県増穂町にて

quiteさん皆さまコンバンハ

暑いので ぼくも涼しげなのを

書込番号:13234322

ナイスクチコミ!2


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 22:04(1年以上前)

Mrスポックさん、

はじめまして。これまた文句なしの涼しげな作品ですね。

2枚目なんかも、かなり高いところにいるんだろうな、涼しいだろうな、と感じさせる
透明感が何とも言えませんが、奥入瀬は僕にとっては懐かしい特別な場所です。

7Dもいいですね。岩やコケの質感から流れの色の深さまで、とても心惹かれますね。

ありがとうございました。

書込番号:13234499

ナイスクチコミ!0


nonchi55さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/09 23:01(1年以上前)

当機種
当機種

quiteさん はじめまして。

楽しそうなので駄作ながら張らせていただきます。

6月にD7000でデジタル一眼デビュー。
ただいま子供中心に勉強&特訓中です。

今日車で移動中、車の外気温は37度を表示していたのですが・・・本当だろうか・・・???

書込番号:13234776

ナイスクチコミ!1


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/10 06:57(1年以上前)

nonchi55 さん、

おはようございます。ご返信ありがとうございます。
それから、D7000での一眼デビューおめでとうございます。

僕も初めて一眼レフを買ったのは長女の誕生がきっかけ
でした。ちなみに、妻も今度一眼デビューしますが、
被写体は娘限定のようです。

さて、いただいたお写真、どちらも涼しそうですね。

1枚目は少し霧のかかったような雰囲気と濃い緑が
印象的です。2枚目も朝露に濡れた感じがいいですね。

どちらも随分と早い時間ですが、僕と同じで朝が早い
タイプでしょうか。

素敵なお写真ありがとうございました。

>今日車で移動中、車の外気温は37度を表示していたのですが・・・
>本当だろうか・・・???

どちらにいらっしゃったのかにもよりますが、この暑さなら十分に
ありえますね。

ご自愛ください。また、よい一日を。

書込番号:13235883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/07/10 15:20(1年以上前)

暑いですね。

>写真の花の名前ですが「紫蘭」シランです。

知らんかった!

書込番号:13237482

ナイスクチコミ!3


スレ主 quiteさん
クチコミ投稿数:2719件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/07/10 16:32(1年以上前)

じじかめさん、

ありがとうございます。涼しくなりました!!!

書込番号:13237724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 21:33(1年以上前)

機種不明

quiteさん、こんばんは。

私も参加させて頂きましたが、此方も梅雨が明け暑い日が続いています。

添付の画像は、環境省レッドデータブック絶滅危惧U類指定の、ヒメコウホネの
花の上を飛んでる、体長約 4Cm のアオイトトンボです。

書込番号:13238898

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信22

お気に入りに追加

標準

アジサイの季節です

2011/06/29 13:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:18件
当機種
当機種
当機種
当機種

日射しにしおれたアジサイのガク

まだちょっと早いような気もしますが、久しぶりに太陽が見えましたので、カメラを持ち出しました。アジサイは、雨上がりのほうが素敵ですね。情け容赦のない日射しのせいで、いくつかの花はしおれていました。私も暑さでしおれてしまいました。

書込番号:13193137

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/06/29 16:16(1年以上前)

最近の暑さは異常ですので、熱中症にご注意ください。
アジサイ撮影なら、もう少し早い時刻がいいと思います。(11時には終了する。)

書込番号:13193484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/06/29 16:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

快晴の七夕さん

賑やかしに貼り逃げしますね(笑)

こちらでも梅雨明けしていませんが、もう真夏並みですね。
陽の当たる場所は萎れています。

雨の中の方がアジサイが風情がありますね。

書込番号:13193562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/29 16:58(1年以上前)

快晴の七夕さん こんにちは。

毎日うだっています。私は近所にあじさいの綺麗なお寺がありますが、撮影に行く気力はありません。

ここで皆様の撮った綺麗なあじさい鑑賞で十分です。

書込番号:13193587

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/29 17:04(1年以上前)

当機種
別機種

他機種ですが

スレ主さん、皆様、

楽しそうなスレですね。僕も混ぜてください。最近は仕事が忙しくて、撮るだけとっても
全く整理できていないのですが、とりあえず2つ。

書込番号:13193598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:77件 ダサスカスのつぶやき 

2011/06/29 17:46(1年以上前)

別機種
別機種

この暑さはたまりませんね(汗・汗・汗)
とりあえず本日のチラ撮り分を・・・

書込番号:13193716

ナイスクチコミ!2


alto47さん
クチコミ投稿数:29件

2011/06/29 18:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

快晴の七夕さん 皆さん こんにちは。

此のところの暑さで、夏本番を前にして、もうバテ気味です。
私も、賑やかしにとりあえず。

書込番号:13193841

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/29 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨上がり

カメラ内合成しました。

快晴の七夕さん こんばんは。

どの作品もうまく撮られていますね!!。

「日射しにしおれたアジサイのガク」、存在感ありますね。

4枚目のふんわりとした紫陽花はまるでダンスをしているように感じさせていただきました。


>私も暑さでしおれてしまいました。

お体、大事になさってくださ〜い^^!!
今日は本当に暑かったですね;。

書込番号:13194539

ナイスクチコミ!4


ys5246さん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:7件 横浜、そして福島 

2011/06/29 21:29(1年以上前)

別機種

快晴の七夕さん、こんばんは。

D7000ではないですが、Nikonということで参加させて
ください。

本日、撮った紫陽花です。
福島はまだ咲き始めで、見頃は来週でしょうか。
放射能を浴びても、健気に開花しています。

書込番号:13194575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/06/29 21:40(1年以上前)

張り逃げのつもりだったんですが、ちょいとコメを(スレ主さん失礼)

>快晴の七夕さん こんにちは
今年の気象変化を見る感じです。
ちょっと寂しさが見えるのは僕だけ?

>quiteさん こんにちは
E-5はソフトフィルターですか?それともソフト処理?
良い感じですね。

>ダサスカス!さん こんにちは
タム9ですか?二枚とも面白いアングルですね。勉強になります。

>alto47さん こんにちは
全部50mmですが、どのレンズでしょうか?
僕のD7000のイメージと違うんですが、処理をされたのでしょうか?

>D2○○さん こんにちは
なんだか久々にお見かけする気がします(笑)
雨上がりは流石です。こちらもタム9でしょうか。
4枚目の合成は早速チャレンジしたいと思います。

書込番号:13194627

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/29 22:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花柄の傘です^^

快晴の七夕さん 申し訳ありません。


フィルムチルドレンさん こんばんは^^!!
レスありがとうございます^^。

実は私も貼り逃げするつもりでした;。

いろいろおありだったみたいですね。
フェアリーさん、フィルムチルドレンさんのご活躍いつも楽しみにしていました。

あのスレッドは私的に一番面白く、毎日チェックさせていただいています。
(参加するのは怖いですけど^^。)


フィルムチルドレンさんの作品のコメント遠慮させていただいておりましたけど、2枚目と3枚目が好きです。
2枚目の作品ですが、私はこんな感じに撮れませんでした。
3枚目のガク紫陽花、花びらのシャープ感と、バックが抜けるようなボケとの対比が素晴らしい。と感じさせていただきました。
バックのノイズ感がないところにフィルムチルドレンさんのテクニシャンさを見せつけられました。

いつの間にかタム9、なければならない体になってしまいました。
そして、良かろうが悪かろうが横着にもD200用のバッチをかけています;。

思いがけずレスをいただきありがとうございました。

失礼しました。

書込番号:13194870

ナイスクチコミ!4


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/30 06:14(1年以上前)

皆さん、

おはようございます。だいぶにぎやかになってきましたね。しかし、暑い・・・

フィルムチルドレンさん、

コメントありがとうございます。E-5のアジサイは内蔵のファンタジックフォーカス
じゃないかと思います。別スレで皆さんにアドバイスをいただき、最近はJPEGと
RAWで撮ってはいますが、なかなかじっくり現像する時間がありません。夏休みが
待ち遠しいなぁ。

書込番号:13195962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/06/30 09:17(1年以上前)

当機種
当機種

庭のあじさい

暑さでしおれぎみ

こんにちは。
D7000を購入して3カ月になります。

賑やかしにつたない写真ですが
私も参加させてください。

我が家の庭に咲くあじさいです。

書込番号:13196344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 ライカに行き着いた 

2011/06/30 09:52(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

太陽にグロッキー

雨が恋しい

トイレの紫陽花

快晴の七夕さん、そしてみなさん

おはようございます。

最近の蒸し暑さには困ったもんです、オフィスビルの菜園の紫陽花ですが参加しますね。

紫陽花も照りつける太陽にグロッキーです。

書込番号:13196419

ナイスクチコミ!2


alto47さん
クチコミ投稿数:29件

2011/06/30 13:02(1年以上前)

快晴の七夕さん 失礼します。

フィルムチルドレンさん こんにちは。
コメント有難うございます。
イメージが合わないとの事ですので、機材、設定等記しておきます。

機材、すべて、D7000にシグマ17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
設定、すべて、14bit圧縮Low ViewNX 2使用
ピクチャーコントロール 1枚目風景 2〜4枚目スタンダードに彩度&コントラスト+1
ViewNX 2 にて露出−0.1〜−0.2補正、Jpegにファイル変換

以上で他には特別な処理は行なっていません。

シグマ17-50mm F2.8 此のレンズは、コントラストが高いように感じます。
LowよりJpegにファイル変換することにより、エッジが強くなるようです。

書込番号:13196940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/06/30 14:08(1年以上前)

仕事中、ちょっと暇が出来ましたので、おじゃまします。皆様、たくさんのコメント、写真ありがとうございました。
じじかめさん、ご忠告いただき、大変ありがとうございます。土曜日は7日に一度しかやってきませんので、ここぞとばかり寝坊してしまいます。それから一週間分のお洗濯など済ませると、どうしても家を出るのが10時半とかになってしまいます。
低い日射しで写したいのですが、この時期は植物園が閉まる時間になっても日は高いので、思うようにいきません。いっそのことジーンズでもはいて、閉館時間の後まで粘り、帰りは柵を乗り越える、なんてことも考えているのですが…

書込番号:13197073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/06/30 15:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

快晴の七夕さん こんにちは

失礼ながら他の方からお返事いただいたのでお邪魔させて下さい。

カメラは違いますが手ぶらじゃ申しわけないので貼っておきます。

>D2○○さん ありがとうございます。
淋しさに追いつかれない様に走っています(笑)

どちらかというとカメラとじゃれているうちに撮れたものです(笑)
意図的に撮れるかというと、…無理でしょうね。
D2○○さんの絵は使いこんだ味を感じます。また、見せて下さいね。
3枚目の演出には参りました。


>quiteさん ありがとうございます。
芯のある淡さ、ペンタもあるのですがこういう時にはハッとします。
E-5は雨天時でも最強ですね。

>alto47さん ありがとうございます
僕はD70とD300sを使いますが、言われるようにコントラストの強さとエッジ強調が強い気がしました。シグマは以前からカリッとした絵になると感じていましたがこれほどとは…
レンズ選びも奥が深いですね。


朝方少し雨が降りましたが、すぐにカンカン照り。
日陰の紫陽花以外は変色し、萎れていました。

書込番号:13197249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/06/30 15:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

快晴の七夕さん こにちは

(;ΘβΘこちらも 快晴31° (^。^;)フウあちっ

へんな時間の紫陽花ですが、庭先ですこしだけ。

Tokina ATX Pro SD 16-50DX だすm(_______)m

(・_・)......ン雨がほしいのかも

書込番号:13197259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/30 22:26(1年以上前)

当機種

 夜のアジサイ…

快晴の七夕さん こんばんわ
みなさん こんばんわ
楽しそうなので貼らせてもらいますね。

書込番号:13198743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2011/06/30 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F4.0,補正0,PC:SD

F4.0,補正-0.7,PC:SD

F5.6,補正-0.7,PC:SD

こんにちは。私も先日、手頃な場所にあるお寺にアジサイ撮りに行ってきたので参加させて下さい♪

D7000にTokina MACRO 35mm F2.8DX 一本だけでお気軽に撮ってきました(魚眼ズーム持っていったけど使わなかった)(そしたら武術演舞の予行やってて、18-105mmも持っていけば良かった…)。

アジサイは比較的大きい花なので35mmマクロ(標準マクロ)がちょうどいいかな、ってなことで。

天気は雨寸前だったので涼しくて良かったです。

3枚ともISO400、マルチパターン測光、絞り優先、ホワイトバランス:オート2、JPEG、マニュアルフォーカス、「縮小専用」で長辺1024ピクセルに縮小。1枚目だけアクティブライテイング:オート、2・3枚目なし。PC:SDはピクチャーコントロール:スタンダードの意味です。

ここはいろんなアジサイの写真が見られて楽しいですね。

書込番号:13199014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/07/01 07:53(1年以上前)

当機種
当機種

AF-S35mmF1.4G

Planar T*1.4/85/ZF

楽しいスレですね!

6月はじめに撮ったものですが
便乗して貼っちゃいますw

書込番号:13199827

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/29 13:35(1年以上前)

アプティナイメージング社をアブナイイメージ社と読んでしまった。  (/ω\)

書込番号:13193079

ナイスクチコミ!10


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2011/06/29 13:43(1年以上前)

>なぜ海外部品を選んだか?

国内部品メーカーに見切りを付けて、海外部品メーカーへということか。

こうやって日本経済の地盤沈下がじわじわと進む‥‥‥

書込番号:13193112

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/29 14:53(1年以上前)

機種不明

こんなところ。

書込番号:13193288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/06/29 15:11(1年以上前)

アプティナイメージング社って、りっぱな建物の会社なんですねー。
お写真ありがとうございます。  <(_ _)>

でも、GOT-JUNK?ってでてる。  (◎_◎;)

書込番号:13193334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:14件

2011/06/29 15:23(1年以上前)

>でも、GOT-JUNK?ってでてる。

これ産業廃棄物の回収業者とかのトラックじゃないですか?
「〜JUNK REMOVAL SERVICE」って書いてありますよ(笑)。

それにしてもいいタイミングで写ってる…。
まるでアプティナ社の看板みたい(笑)

書込番号:13193359

ナイスクチコミ!2


まる.さん
クチコミ投稿数:1823件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/29 15:46(1年以上前)

こんにちは。
ソニーからの撮像素子の調達を止める、と言うことではなく、
近年言われるサプライチェーンの多様化と言うか、
調達ルートの多様化を図る、と言うところが妥当な
ところではないでしょうか。
ソニーからの調達を止めると言うのはあまりにリスクが
大きいように感じます。
もしかするとニコンがすでに開発表明している
次世代カメラの撮像素子も調達しないといけないので
それにも関係あるのかもしれせんね。

書込番号:13193424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/06/29 15:56(1年以上前)

安く、震災の影響も受けないから?

CMOS撮像素子のトップシェアメーカーなんですね。

書込番号:13193442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2011/06/29 16:27(1年以上前)

デジ一のセンサーでは、聞いたことがないメーカーですね?

書込番号:13193514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/29 17:13(1年以上前)

マリオネット師さん こんにちは。

情報ありがとうございます。勉強になりました。

書込番号:13193615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/06/29 17:36(1年以上前)

オジサンも・・・guuちゃんと同じ様に読んでしまったorz(笑

でも・・・コレ「デジタル一眼レフカメラ」の「撮像素子」・・・って書いてあるよね?

・・・って、事は。。。
やっぱり、今度のD400?OR D4?には、SONY製のセンサーは採用されない・・・って理解するのが順当なのでは??

チョット斜めに読んで・・・
SONYとアブナイイメージング・・・じゃなかった、アプティナイメージングの2社購買する。。。
・・・と、読むと・・・仕様、品質、・・・同じ物が作れるのか??
・・・って、疑問が生まれるよね??

・・・で、も少し裏読みすると。。。
以前から、この板でも話題に登ったけど・・・
あくまでもSONYはOEM(下請け)生産工場に過ぎず。。。
センサー自体の基本設計から・・・ニコンであって。。。
根本的にSONYのαやペンタに積んである物とは、違うって事ですかね??

???マークがいっぱい出てくる記事だと思うな〜(^^;;;

書込番号:13193680

ナイスクチコミ!2


まる.さん
クチコミ投稿数:1823件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/29 17:58(1年以上前)

アプティナはマイクロンのイメージセンサー部門が
分離された会社だったと思うので、別にアヤシイ会社
ではなかったように思います。

書込番号:13193756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2011/06/29 21:05(1年以上前)

今後DX機のセンサーはこちらが
メインになるんですかね〜

書込番号:13194459

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/06/30 00:18(1年以上前)

CMOSではかなりメジャーな存在ですね。

Aptina Imaging
http://www.aptina.com/

・MT9H004
16Mp CMOS Image Sensor
APS-C (1.77")
4928H x 3280V
10.5 fps

書込番号:13195469

ナイスクチコミ!0


Dm7さん
クチコミ投稿数:78件

2011/06/30 02:35(1年以上前)

供給が追い付かないほどニコンの一眼は売れてるんですね。でも東洋経済か…。

書込番号:13195794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/06/30 08:44(1年以上前)

うわさによるとマイクロンという半導体メーカの撮像素子関係者がスピンアウトして
作った会社のようですね。
現在マイクロンはメモリー生産が主力なようです。CMOS撮像素子はスピンアウトして
いなくなったのかも?(笑)

コンパクトカメラ用の撮像素子が主力なようですね。
APS-Cは一種類だけ外販していますが、一眼には向いていませんね。
サンヨーのコンパクトOEM素子との縁で結びついたようです。

撮像素子は、CMOSプロセス技術があってもやはりフォトダイオードの基本性能が
命ですからどこまでいい素子を作れるかは未知数だと思います。

ボディ設計のときは、要求性能ありきで使用素子を決めるでしょうからどこまで
半導体メーカが要求にこたえられるかでその機種での使用素子がきまりますから
一過性の話題ですね。どの半導体メーカー厳しいくてあぐらをかいている暇はないでしょう。

書込番号:13196263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2011/06/30 10:27(1年以上前)

企業の取引先分散化は、やはり必要なのでしょう。

ただ 
 >こうやって日本経済の地盤沈下がじわじわと進む‥‥‥

アメリカは、周知のごとく80年代に企業・国・研究機関等が一体になって
ハイテク最先端の産業育成へと、一斉に舵を切り成功しました。

我が日本も、思い切った策を講じないと、仰せのごとく沈むばかりですね・・。

書込番号:13196507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/30 12:59(1年以上前)

Aptinaの歴史をちょっと読んでみました。JPL(NASA)でCMOSセンサーの研究をしていた Fossum博士が1995年にPhotobit社を創立、同社は2001年にMicronに買収され2008年にAptinaとしてスピンオフしたとのことです。
http://www.aptina.com/about/history_legacy.jsp

昨年秋にFossum(多分本人のよう)なる方がdpreviewに投稿してます。一番面白い箇所は:このDSLR用センサーは、同氏がPhotobit時代に日本に作ったグループによって開発されたことが書かれています。優秀な技術者さんはオリンパスから引っ張って来たようです。N氏も雇いたかったけども会社が雇用を中止していたので、その方はSonyに行かれ成功したなんてことも書いてます。
で最後に、「Meanwhile, you need to know that the Japan Design Center would not design a DSLR sensor without doing it hand in hand with an alpha customer - no doubt some big name camera maker in Japan.
」と、DSLRセンサーの開発に、メジャーカメラメーカーの協力があったことを匂わせています。

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1000&message=36458332&changemode=1

書込番号:13196928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:103件

2011/06/30 14:10(1年以上前)

someとついているので、そのメジャーカメラメーカーも一社では無いのかな。
しかし、その前のalpha customerの前にはanが付いている。どっちだ。
やっぱりもっと英語勉強しなきゃ(汗

書込番号:13197078

ナイスクチコミ!0


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/30 18:09(1年以上前)

ソニーのハッキングや賠償等これからまだどのような問題が出るか分からない事を考えれば妥当な企業判断じゃないの?
世界的にも製造業のリスク分散は進みはじめてるからね。
万が一ソニーが傾いて部品調達がストップしたら、困るのは板で安値を求めてる皆さんだろ。

書込番号:13197730

ナイスクチコミ!1


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D7000 ボディの満足度5 火曜日写真 

2011/06/30 21:10(1年以上前)

下の記事を読む限り面白そうなセンサーですね
2011年第一四半期から量産可能と書いてあります

 http://www.businesswire.com/news/home/20100921005946/ja/

16MP毎秒10コマの性能と書いてあります

書込番号:13198404

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング