D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (38製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 D7000購入しました!

2013/01/12 15:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット

クチコミ投稿数:8件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

本日、ヤマダ電機にてD7000を購入しました!
自分への成人のプレゼントです(笑)
88,000円の11%pt+1000ptと非売品のショルダーバッグをつけてもらいました。
やはり今が底値なのでしょうか?2店舗回りましたが交渉はほとんど効きませんでした…買いたいときが買い時ですね♪

ミラーレスを今まで使っており、ずっと欲しいと思っていた機種だったので幸せです(^^)
まだ試し撮りなどしかしていませんが、これから使い倒していきたいと思います!今度は三脚にスピードライトにレンズに…と沼にハマっていきそうでこわいです(^_^;A

書込番号:15607169

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/01/12 15:08(1年以上前)

二十歳でD7000ですか。羨ましい限りです。

無理の無い程度に一眼レフライフをお楽しみください。

書込番号:15607192

ナイスクチコミ!3


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 16:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
そして、成人おめでとうございます。

D7000は高感度で写りの良い機種です。
使い倒してください。

書込番号:15607378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 19:23(1年以上前)

>kyonkiさん
これから永く趣味にしていきたいので思い切って中級機にしてみました。
出費に気をつけつつデジイチライフを満喫していきたいと思います!

>DX→FXさん
ありがとうございます(^^)
D7000の評判は言わずと知れているので、これからキャッチフレーズの通りに使い倒していきます!

書込番号:15608174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 19:48(1年以上前)

ようこそD7000へ!!

ミラーレスからD7000へ来たと言うことは
既に沼の水際に立っていらっしゃいます♪

これから、レンズや三脚、スピードライト等々…カメラはお金が掛かります。学生さんか、社会人かわかりませんが、カメラグッズは貯金を貯めてから買いましょう!

学生を含めた若者でも、クレジットカードやキャッシングで何でも買えちゃう時代です。くれぐれも「捕らぬ狸の皮算用」でカメラ投資はなさらぬように!

余計なお世話言いましたが、お互いにバシバシ撮ってカメラライフ楽しみましょう!!


書込番号:15608269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 22:06(1年以上前)

>TAKtak3さん
いえいえ、全然余計なお世話じゃありません!
クレジットなどには十分に気をつけていきたいと思っています。
カメラ用品高いですし、、、

今回は自分で稼いだお金で購入したので、今後またある程度貯蓄したら買い足していこうと思います。
カメラライフ楽しみましょう!

書込番号:15608976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/01/12 22:14(1年以上前)

ご成人ぉめでとぅ御座います♪

そしてD7000デビューぉめでとぅ御座います♪

これからの人生での
沢山の出会いを、新しいカメラで撮ってください♪

書込番号:15609044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 ヤマレコ 

2013/01/12 23:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
D7000は、非常に優れたカメラ。今が買い時。買って正解!
若いからこそ。若い時にしか撮れない画がある!
知識は、後から嫌でも付いてくる!今は、感性でどんどん撮ってほしいと思います!

書込番号:15609339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 23:55(1年以上前)

>萌えドラさん
ありがとうございます!
これからの出会い、発見、喜びもろもろの記憶を写真に残していきたいと思います!

>Mr.Cycling Manさん
ありがとうございます!
今が底値ですよね。我慢できなくて買っちゃいました♪
D7000とともにたくさんの写真を撮っていく所存です!

書込番号:15609645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/13 02:12(1年以上前)

ざざっくばらんさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15610181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/15 16:41(1年以上前)

ハンドリングテストとは使用感とかでいいのでしょうか?
先日1日持ち出して撮影してみましたので軽くインプレッションを述べたいと思います。

ミラーレスから転向してやっぱり一番感動したのは光学ファインダーの見易さとシャッターフィールですね。これが気に入ったからD7000にしたと言っていいくらいです(^^)やっぱりエントリー機とは格が違う気がします。

そしてもう一つよかったのは2コマンドダイヤルや大量にあるボタンによる操作性ですね。設定でISOをコマンドダイヤルに割り振れるのは便利ですし、Fnボタンに割り当てられる機能も豊富です。僕は+RAW機能?を割り当ててここぞというときにはRAW撮りしてます。まだ慣れるには時間が掛かりそうですが、写真を撮るのにより集中することができそうです。

写真に関しては、今まで使ってきたミラーレスと画素数は変わりない(16M)ですが、階調豊かやノイズは少ないように思います。ただRAWだとパープルフリンジ?が増えたように思いました。これは現像時に補正できますし、キットレンズ(18-105o)の影響?もあるかもしれないのであまり気にしていません。

何よりも所有欲と撮影欲を満たしてくれます(笑)

書込番号:15622853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/16 05:11(1年以上前)

ざざっくばらんさん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:15625403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

標準

D7100の噂です

2013/01/14 20:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

こんばんは
http://digicame-info.com/2013/01/aps-cd7100.html#more

・D300の後継は発売されない
・新機種は24メガ 8枚/秒が達成できないため D7100として発表となる模様
・今月末のCP+ではまだ発表されない

だそうです。

書込番号:15619478

ナイスクチコミ!1


返信する
DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 20:50(1年以上前)

こんばんわ。

私も確認しましたが、D300系の後継機ではないみたいですね。
D300sユーザーとしてはがっかりです。

販売価格は13万程度でしょうかね?

書込番号:15619510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/01/14 21:06(1年以上前)

>24メガ 8枚/秒が達成できないため D7100として発表となる模様

だからDXで24Mpなんてやめてよ。16Mpで秒8コマ、連続撮影枚数30枚(14bitRAW時)を達成して欲しい。

お願いします。ニコンさん!

書込番号:15619623

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2013/01/14 21:25(1年以上前)

高画素と高速連写、
商売としては高画素の方が売れる、との判断でしょうか。

鉄道とスポーツを主に撮影しますが、
D300(MB-D10)の8コマ/秒に、
私の技量不足を補ってもらってます。

もう少し(10コマ/秒)欲しいくらいで。

後継機のボディスタイルは、
D300でもD7000でもいいから、
8~9コマ/秒を期待していたんですが、
私のような高速連写を希望するDXユーザーは、
少数派なんですかね?

書込番号:15619745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/14 21:30(1年以上前)

これも、デマなんじゃないの?

書込番号:15619768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/14 21:36(1年以上前)

今のニコンにはD4に次ぐ機種がないんですよね・・・
D700のグリップ付き秒8コマか、D300sのグリップ付き秒8コマに準じた機種が1機種欲しい。

エントリーにD3200・D5200を据えて、
D600・D800・D7000と画素数はともかくいずれも秒5-6コマ止まりなんですよね。

D800にグリップブーストでも秒8コマ、百歩譲ってAPS-Cモード・1500万画素オンリーでも
良いから秒8コマを実現していれば良かったのですが。

D7000搭載の1600万画素で良いですから、単体秒7-8コマ、RAWで25-30枚は欲しいところです。
14bit・2400万画素・秒8コマは、今のEXPEEDではきついのかなあ・・・

書込番号:15619812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/14 21:55(1年以上前)

高感度性能とAWBを向上させた1600万画素のD300sを出せば十分後継になると思うのに。
存在意義の連写性能を犠牲にしてまで2400万画素に拘る理由は何なんですかね?


と言うわけで、
信憑性のない単なる噂だと思います。

書込番号:15619933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/01/14 21:57(1年以上前)

こんばんは♪

私もD300ユーザーで・・・
リトルD4のDX機を心待ちにしている一人です^_^;^_^;^_^;

画素数は、こだわりません。
やっぱり、連写速度と連続撮影枚数は、8コマ/秒 14bitRAW30枚が欲しいですね。

AFモジュールもほとんどD4同等で・・・高感度番長なら言う事無し♪

ニコンさん・・・D300の時と同じ様な「サプライズ」でお願いしますm(_ _)m

書込番号:15619948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2013/01/14 22:09(1年以上前)

なんですと〜!

出来ないって、小学生も高校生になると言うのに5年間何してたの、、、 (>ωゞ``` 

で、D7100ベースて事は、39点AFポイント?ですか... 
だとしたら、今まで出来てた事が出来ない、ってかなりストレス溜まりそうです。

今一度、開発陣営の方々にD300当初、何を目指したのか?(操作の心地よさだったと思う)
なぜ、D300系は(トップ価格でも)ヒットしたのか?
考えて欲しいです。。。

FX派の人も、コレは欲しいと思わせるニコンAPS−C機の発売を期待してます。

書込番号:15620021

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 ヤマレコ 

2013/01/14 22:11(1年以上前)

D7000が2400万画素になったら、ほとんどD600じゃないですか?センサーサイズが違うだけ。値段も同じぐらいになりません?だったら、フルサイズのD600のほうが…
データサイズも心配。2400万画素の14bitRAWって、何MBになるんですかね?

書込番号:15620034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2013/01/14 22:43(1年以上前)

D3200/D5200センサのいずれかを、総量で供給メーカと価格契約しているのか。

ハイエンドDX機はペデスタルノイズを軽減して欲しい。
今ひとつ抜けないのは、その辺に原因か?と勝手に思いこみ。

書込番号:15620231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/15 01:03(1年以上前)

D300sの後継機は18メガ程度でいいのよ
最近、全体的に高画素に振ってきてるニコンはなんか調子こいてるね

XQDもそんなに評判悪いんですかね。D4だけで消滅でしょうかw

書込番号:15620915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/15 01:22(1年以上前)

D4H(DX)が出ればすべて解決だと思う

縦グリつけて連写アップって喜ぶ人は
最初から縦グリ一体が最高でしょ?

そうすればD7100は結構進化して許されるよ♪

書込番号:15620962

ナイスクチコミ!0


DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/15 11:21(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
確かに最初から縦グリは欲しいですね!

私は連写はあまり使いませんが、モデルを撮る時よく縦撮りするので^^;

ただ、縦グリのシャッターボタンは柔らかくなりやすい?感じがします(MB-D10使いつつ)


仮定にD4Hが発売だろうとして記録媒体は、CFカード2枚だといいなーとは思います^^;

D7000の後継機となった場合、ボタンの配置等もD7000に準ずるんですかね......?

書込番号:15621905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件 D7000 ボディの満足度4

2013/01/15 11:30(1年以上前)

D7000使ってます。望遠専用です。

D400期待してたんですけどねー。
ただでさえ高感度があまり良くないのに、24MPとなれば低下こそせずとも上昇はないでしょうね・・・。

ボディ剛性もハーフマグでちょっと不安なままなのでしょう。高感度&連射はD4を買えという戦略なのでしょうね。
貧乏人の私はD700+MB-D10(共に中古)で我慢します・・・サンヨンも80-400もリニューアルされないし、どうなってるのニコンさん!?

書込番号:15621932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/15 13:24(1年以上前)

「信憑性は不明」と書かれているレベルの記事にも関わらず、
まるで確定情報かのように受け取ったコメントが殺到しているのは
ちょっと異常な光景に見えます。。。

書込番号:15622316

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/01/15 13:49(1年以上前)

>まるで確定情報かのように受け取ったコメントが殺到している

過去の経験則からしてこういう情報が徐々に出てくるとほぼそれに沿った新機種が出てくるものです。
また、このくちこみはニコンの関係者も見ている可能性はありますので、我々ユーザーからのメッセージを送っているのです。

書込番号:15622389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/01/15 13:56(1年以上前)

APS-Cはもう画素数増やさないと
ダイナミックレンジや高感度SNRの向上が難しいと思うので
どうしても画素数は増えるでしょうね

書込番号:15622405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/01/15 15:32(1年以上前)

24MPのセンサーに拘るとD300Sの後継機は難しいのでしょうね。
16MPのセンサーでいいのではないでしょうか?(D4も16MPですし・・・)

書込番号:15622668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/15 18:01(1年以上前)

 ありえそうな話ですね。

 しかし、D4が早くも新機種にも似たリヴィジョンとは驚きです。サッカープレーを追えなかったAFを、ニコン開発陣は驚きとともにあらゆるシャッターチャンスを逃がさないはずのフラッグシップ機には致命的と見たのでしょう。実写テストを入念に繰り返すであろうニコンにしては珍しいハプニングかもしれません。ソフトをいじるだけでは解決できなそうな雰囲気を感じますね。D4が予想よりも早く価格を下げることになりそうです。

 APS−cの3桁機は、ニコンは急ぐ必要がないと思います。D40→D90→D7000と、ようやっと機種の引継ぎが成功したばかりですので、D7000ユーザーには現在十分満足しているD7000を「使い倒して」もらってから上位機種への乗り換えで十分でしょう。D90からD300sへの乗り換えのハードルが高かったころ、D7000の登場でD90からの上位機種乗り換えが楽になったのと引き換えにD300sがD7000に食われて売れなくなってしまったことなどの経緯を考えると、「急がば回れ」のニコンの選択は賢いと思います。最近「急いてはことを仕損じる」傾向にあるのがキャノンという気がするので、二の轍をニコンには踏まないようにしてほしいです。(画質重視派にとっては、APS−CはFXと交代していく気もしますが・・・)

 D7100は連射性能と高画素のトレードオフと言った感じですね。これだとD7000とD7100がしばらくは共存できるかもしれません。しかし、有効画素数を選択的に下げて連射性能を稼ぐという手もあるかもしれませんね。APS-Cサイズよりも少し面積を狭めて処理をするなどの方法です。・・・まあ、クチコミ情報の感じではない確率が大きそうですが・・・。
 D5100からD5200へのモデルチェンジを成功と見れば、D5200と同等か新開発のそれ以上の撮像素子とEXPEED3のエンジンを1つか2つ(パラレルで使える性能があれば)またはEXPEED3+のようなヴァージョンアップ版(名前は仮につけました^^;)を載せてくるでしょう。

 いずれにしても楽しみです^^

書込番号:15623132

ナイスクチコミ!0


Sp1Lさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/16 00:44(1年以上前)

K-5U/sみたいに画素よりもローパスとか処理系で画を勝負していくスタンスじゃだめなのかなあ。

中級は16MPでも足りると思うだけどねえ...
ルーモアでも16MP機が無くなるのは寂しいですね。

あらら...

書込番号:15625076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

念願のD7000購入しました。

2013/01/14 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:35件

以前、量販店で買うか専門店で買うかを相談させていただきありがとうございました。
あれから専門店も量販店も両方とも回り、店員の人に色々と話を聞いてみました。

本当は皆さんのアドバイスを受け、近くのカメラ専門店で購入する予定だったのですが、そこお店の人の印象があまり良くなかったので、年をまたいで今になってしまいました。
でも、そのおかげで年末年始に奥さんにじっくりD7000の良さを伝えることができ、なんと35mmの単焦点まで買ってよいことになりました。
そして今日は近所の量販店ですがとても良い買い物ができました。

もう一日休みがあれば・・・と欲が出ますが、これからじっくり楽しんでいきたいと思います。
また、ご相談させていただくこともあると思いますが、そのときはよろしくお願いいたします。

書込番号:15619433

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/14 20:43(1年以上前)

なんだかクチコミだけでもすごい勢いで売れていますね(^_^;)

35mmよかったですね

書込番号:15619475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/14 21:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ここのところ、6万円台中盤まで落ちてきていますから、お手頃な中級機なんでしょうね。

書込番号:15619608

ナイスクチコミ!1


TAKtak3さん
クチコミ投稿数:1918件Goodアンサー獲得:90件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/14 21:24(1年以上前)

購入おめでとうございます!

僕も買った直後は、説明書見ながら意味もなく家の中を撮ってました(笑)

ムック本を読むと参考になりますよ!
楽天かアマゾンで見つかると思います。

書込番号:15619732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/14 21:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

コストパホーマンスが高く写りの良い機材です。

使い倒してください。

書込番号:15619854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/15 02:14(1年以上前)

ひろひさひいろさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15621087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2013/01/15 14:34(1年以上前)

ひろひさひいろさん、ご購入おめでとうございます。

D7000使いの初心者です。

私は中井精也さんの「世界一分かりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書」という本が目から鱗でした。D7000登場します。

ご参考まで。

書込番号:15622504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ったすえに18-200キット購入しました。

2013/01/12 21:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

先日18-105 にするか18-200でアドバイスを頂いた者です。悩んだ末に18-105キットを購入するつもりで某ヤマダ電機に行ってみました。ところが18-200に触れてみるとこちらの方に魅力を感じて、ダメ元で交渉してみると、18-200キットが実質10万円になったので結局こちらを
購入しました。
これから撮りまくって楽しみたいと思います。いろいろお騒がせしました。

書込番号:15608841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/12 22:07(1年以上前)

ヤマダもやるじゃないですか!

次は作品のUPをお待ちしてます!

書込番号:15608979

ナイスクチコミ!1


Ramone2さん
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:78件

2013/01/12 22:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^)
あとは楽しんだもの勝ちです♪
それにしても、安く変えましたね。
ちなみに、支払い額はおいくらでしょうか?
また、どこのヤマダでしょうか?
差し支えなければ教えてください。

書込番号:15609063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2013/01/12 22:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

しかし、ここ数日でどんだけD7000、売れとるんでしょうねぇ。

買いましたスレが多いこと!

まぁこんないいカメラがこんだけ安くなればそりゃ買うわな。

皆さん遅れないように!

書込番号:15609078

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/01/12 22:22(1年以上前)

カメラあんちゃんさんこんばんは。D7000購入おめでとうございます。

僕は高倍率ズームを持ってないので羨ましいです。
標準ズームは17−50mm、18−50mm、18−55mm…中倍率ズームすらないですorz
18−200mm VRは1本で色々撮れますのでぜひ使い倒してくださいね!

書込番号:15609084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/12 23:13(1年以上前)

117,800円でポイント15%で、実質100,130円でした。申し訳ないけど販売員さんと約束したので、店舗名は勘弁してください。関西地区とだけ報告しておきます。

書込番号:15609374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/13 02:08(1年以上前)

カメラあんちゃんさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15610165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット

クチコミ投稿数:83件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

本日、カメラのキタムラにてD7000 レンズキット注文しました。
1W間程度はかかる様です。
迷っている人は早く購入した方がいいかもです。
お店の人が言うには、12月に大量に仕入れたそうですが、完売とのこと。
やっぱり人気あるんですね。使いこなせるかな?

私は現在、パナのLX3とフィルム1眼カメラのキャノンAE1-Pを使っています。

何でも春にはバリアングル製品が後継機種として・・・とお店の人のコメントです。
どの程度、本当かは不明です。後継機種は高価で買えないことは間違え有りません。
また製品が手元に届いたらコメント入れます。

書込番号:15604980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 00:48(1年以上前)

春に・バリアン・後継機?
うーん。
本当だとするとD5200は何だったんだ。。。
CP+でどういう発表があるか楽しみですね。

書込番号:15605018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/12 01:08(1年以上前)

D7100がバリアングルなら
もしかしてD300s後継機も出すのかな?

個人的には昇格してD4Hで出ると面白いと思うけど(笑)

書込番号:15605083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 01:45(1年以上前)

付いてて困るもんじゃなし
あれば動画には便利でしょうから
でもマグネシュームにバリアンて弁慶の泣き所じゃないのかな?

書込番号:15605180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/12 01:57(1年以上前)

まあ俺は一眼レフのバリアングルは付いてたら困るけどね(笑)

OVFを使わないならミラーレスこそ理想だから♪
一眼レフでLV使うくらいならミラーレス使う(笑)

書込番号:15605219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2013/01/12 09:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。VR18-105付きで2年前のボディのみより
ずっと安いですね。大いに楽しんでください。

書込番号:15605943

ナイスクチコミ!1


sutoroboさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 10:53(1年以上前)

購入おめでとう。

私もキタムラで購入して 昨日手元に来ました。
ただいま セッティング中。

D800のサブ機として購入
FXのサブ機を考えましたが、D7000の口コミを
拝見して決めました。

お互い 写真ライフを楽しみましょう。

書込番号:15606198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度4 休止中 

2013/01/12 13:01(1年以上前)

LX3/LX5、そして大昔はA-1使いです。すぐにニコンへ。

持った感じ、コンパクトながらどっしりです。長い一週間になりそうですね。おめでとうございます。

バリアングル機D5000在籍ですが、Lumix G2/GH1の方が良くて、バリ必要なときはそっち。年一回とか。
最近バリ行ってないな〜。

書込番号:15606676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件 D7000 18-105 VR レンズキットのオーナーD7000 18-105 VR レンズキットの満足度5

2013/01/12 16:03(1年以上前)

皆様、たくさんのコメントありがとうございます。今日はD7000の本を探しに行きましたが有りませんでした。ネットで探してみます。

書込番号:15607391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

やっぱり我慢できませんでした!!

2013/01/09 23:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 XR600さん
クチコミ投稿数:91件

以前に、「D5100を買ったものの」の板でお世話になりました。

やっぱり我慢できませんでした!

D7000ボディーのみ購入しました。

D5100も大事にしたいと思います。

なにぶん一眼レフ初心者ですのでまた、撮影についてお世話になると思いますのでよろしくお願いいたします。


書込番号:15596228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 凹み写真 

2013/01/09 23:24(1年以上前)

購入おめでとうございます

私もD5100+D7000の両方を持っています
撮影の仕方が変わる2機種なので二十分に楽しめるかと。。。


書込番号:15596271

ナイスクチコミ!0


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/09 23:55(1年以上前)

買い増しなら特に損にならないですよ。
使い倒しましょう。

書込番号:15596445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2013/01/10 00:02(1年以上前)

購入おめでとうございます。
D7000 いいですね。僕もいつ購入しようかと日々悩んでおります。
最近、価格変動が無い様子で、すでに底値の感しですね。

未だに僕はフィルムカメラも使っていますよ。

書込番号:15596475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/10 05:21(1年以上前)

XR600さん
しゃー無い!

書込番号:15596992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 D7000 ボディの満足度5

2013/01/10 06:24(1年以上前)

二台体制を楽しもうじゃありませんか♪

書込番号:15597041

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2013/01/10 06:57(1年以上前)

せっかくなので近所のカメラ屋でD4あたりも触らせてもらうと良いですよ♪

書込番号:15597088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2013/01/10 07:30(1年以上前)

D7000、ご購入、おめでとうございます。

折角のカメラボディー2台体制、超広角ズーム、単焦点、マクロレンズなど、レンズの充実をはかり、フォトライフをお楽しみ下さい。

D5100に35mm F1.8か40mm F2.8、D7000に標準ズームの2台でのスナップ撮影でも、いろいろ、楽しめますよ。

書込番号:15597145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/01/10 07:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。D5100は予備として持っておくほがいいと思います。

書込番号:15597165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2013/01/10 09:19(1年以上前)

67歳になりましたが,私も「やっぱり我慢できませんでした!」
今が底値横ばい状態だと思ったからです。
D40とレンズ5本との2台体制が整いましたが今はD7000の多彩な
機能をマスターしようと毎日連れ歩いています。
(宝の持ち腐れにならないように・・・)

書込番号:15597381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 ヤマレコ 

2013/01/10 11:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
D7000とD5100の組み合わせ、羨ましい限りです。一眼レフ2台持っていれば、それぞれに違うレンズを付けて、レンズ交換不要の二刀流で楽しめますね。かなりイイ!
あとは、一眼レフが2台入るカメラバッグを買わなければ!ですね。

書込番号:15597772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2013/01/10 12:22(1年以上前)

2台が3台、3台が4台、あっと気付くと10台も?--------。おめでとうございます。

書込番号:15597870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2013/01/10 14:56(1年以上前)

D5000番台の強みは、やはりバリアングル液晶でしょう。
D7000とD5000番台とかD5000番台とFX機とかを持たれる方は居てるようです。
わたくし個人としても、D7000しかありませんが、サブというかダブルメインになるかもしれませんが、そういう考え方でいくならもう1台はD5100やD5200のボディーを買いたいですねヽ(´ー`)ノ

書込番号:15598347

ナイスクチコミ!1


sutoroboさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2013/01/10 15:54(1年以上前)

XR600さん こんにちは

今が底値ですから 自分も購入しました。
これで3台体制です。
(D800 D7000 D60)
ひょっとしたら メイン機になるかも?

書込番号:15598520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/01/10 18:42(1年以上前)

XR600さんこんばんは。

この素晴らしいカメラがこんな値段で買えてしまうのでは仕方ない。仕方ないです。
D5100はある時はサブ機、またある時は布教用カメラとして活躍してもらいましょう!

書込番号:15599085

ナイスクチコミ!0


スレ主 XR600さん
クチコミ投稿数:91件

2013/01/11 04:39(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

皆様の返信を読ませて頂くたびに買って良かったと思います。

走り出したら止まらない物欲を
抑えることができるか…


次は単焦点35mmを購入しようかと
考えております。

書込番号:15601118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/11 04:49(1年以上前)

XR600さん
おう!

書込番号:15601119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1871

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング