
このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 15 | 2012年3月22日 01:20 |
![]() |
22 | 21 | 2012年3月15日 01:57 |
![]() |
8 | 10 | 2012年3月5日 14:53 |
![]() |
1 | 3 | 2012年3月1日 15:41 |
![]() |
19 | 7 | 2012年2月29日 21:41 |
![]() |
9 | 7 | 2012年2月15日 21:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-200 VR II レンズキット
18-200VRUをもって、先日四国旅行にいきましたが、
ゴーストがでました。
一応、サービスセンターにもっていきましたが、
特に機器に異常もなくゴーストと言われました。
ほとんど発生していないので、
一部だけ発生したのはやむをえないのもかもしれないですが、
残念ですね。
せっかくなのでサービスセンターでD800さわってきました。
0点

こんにちは。
1枚目はレンズ(またはフィルター)に水滴とかが付いててそれがゴーストになったんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか。
通常のレンズのゴーストの出方ではないように思います。
書込番号:14320751
1点


2枚目も1枚目と同じ感じですね。。
ゆったりDさんに1票。
書込番号:14321141
0点

ゆったりDさん
こんばんは。
やっぱり普通ではないですよね。
ただ、天気は悪くはなかったので・・・・。
ひょっとすると手入れとかもしくはキャップを外した時に
指が触れたんですかね。
光の入り方なんでしょうけど、下記の写真は特にゴーストとか
写りこんでいませんでした。
凡夫俗人さん
こんばんは。
添付の写真もでていまね。
あまり、ゴーストとかにならないので、
ただ、右上だけにゴーストがでているものもあるようです。
こういう事もあるんだと思い、
掲載させて頂き、ご意見ありがとうございました。
書込番号:14321173
0点

一枚目は太陽が斜め上にありますよね。
二枚目も太陽は斜め上ですね。
時間でみても太陽は上のほうにある時間ですね。
三枚目は日陰ですね。
指で触れたというより、くしゃみして細かい水滴
がついたような感じではないかと思いますが。。
ファインダーで覗いた時は気にならなかったのでしょうか。。
書込番号:14321306
0点

>やっぱり普通ではないですよね。
ゴーストとかフレアって普通の事だと思ってたのですが、
違うのかな。。
フード付けてなかったり、太陽や強い光源の方を向くと
普通に発生すると思うけど。。
書込番号:14321383
6点

フードつけてますか?
レンズに太陽光が直接当たると思わぬ影響がでます
書込番号:14321387
0点

おはよーございます♪
MA★RSさんに1票!♪
>ゴーストとかフレアって普通の事だと思ってたのですが、
>違うのかな。。
>フード付けてなかったり、太陽や強い光源の方を向くと
>普通に発生すると思うけど。。
私も、条件が合えば・・・ゴーストやフレアは「発生する」のが「普通」だと思います^_^;
書込番号:14322483
1点

ゴーストが出るのは、丑三つ時は稀で、真昼間、強い光が画面に入った時に出ます。少しでも軽減するために、レンズのコーティングや、鏡筒などのが改良されいるようですが、まだまだのようです。決して機材の不具合ではありません。
私は、良いレンズの条件の第一は、フレアー、ゴーストの発生の少ないレンズだと思っています。
カメラは違いますが、派手なものを1枚添付します。これは、これで面白い写真と思っています。
書込番号:14322737
1点

N○T○日本のCMでは「念力のせいじゃー」と言っています。(?)
書込番号:14323040
0点

丑三つ時もありますよ〜
夜の場合、車とか電車とか、ライトつけて向かってくる
被写体にレンズを向けると発生します。
レンズによっては、近づくにしたがって、緑の点が
ちょろちょろ動くので、ダンスしてるみたいで
面白いです\(^o^)/
やすもうさんのは緑と茶色でカラフルですね♪
6角ということは6枚絞りでしょうか?
映画でも、わざとゴースト発生させてるのもありますね。
なので心配ないですよ〜
書込番号:14323120
0点

こんにちは
最初の、画像のように成る場合は、ファインダーで確認可能な筈です。
その時、はっきりした原因が判りますますので、ファインダーをよく見るようにします。
対策
*ファインダーを見る場合は、構図以外も確認。
*レンズ前玉、保護フィルターの清掃(逆光は外す)。
*フードは常に付ける。
*レンズに余分な光を入れない。
ハレギり。
日陰から撮る。
書込番号:14323182
2点

MA★RSさん
丑三つ時も勿論出るときがあります。おっしゃられる通りです。
ズマリット f1.5 なら街頭でもフレアーが出たりします。
書込番号:14324626
0点

>MA★RSさん
ファインダーで覗いた時は気づかなかったような^^;
正確に言うときにしていなかったのかもしれません^^;
フードはつけていて、保護フィルターもつけています。
>やすもうさん
結構、ゴーストでていますね。
>robo12さん
逆光の時にフィルター外した方がいいのですね。
あまり、逆光の時はできる限り撮影はさけようとは思っていましたが、
フィルターについて外すのはさほど気にしていなかった気がします。
いろいろありがとうございます^^
他の皆様はいろいろな返信ありがとうございました^^
書込番号:14326741
0点



みなさんのD7000のカメラの日付は合っていますか?
私のはどうやら 2月29日以降 1日進んでしまったようです。
ファームは最新です。カメラは発売日に購入購入したものです。
D3100で同様のスレが有ったので 確認して気が付きました。
D700はOKでした。
3点

而今(にこん)さん おはようございます。
私のものも同時期購入ですが先日の日曜日に撮ったものは、3月11日となっていて問題なかったです。
書込番号:14281578
0点

>みなさんのD7000のカメラの日付は合っていますか?
正常な日付になってました。他にあまり使ってなく放置してあるD90,D50なども日付チェックしてみましたが、何れも正常でした。
ついでに複数のPCもチェックしましたが異常無しでした。
書込番号:14281592
0点

他機種ですが、問題ありませんでした。
書込番号:14281608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコン機はD7000とD3sですか、どちらも日付は正常です。
他社機も調べてみます。
書込番号:14281655
0点

年が昨年の2011年になっているとかは、ないですか?
書込番号:14281775
7点

D3100 日付被害者ですが、今拝見したら、なになに、D7000もですか?
帰宅したら確認します。まさかね〜。
書込番号:14281826
0点

Frank.Flankerさんどうもです。
>年が昨年の2011年になっているとかは、ないですか?
今確認したら2011年でした。 皆様お騒がせいたしました。
これで閉めさせていただきます。
ところで、解決済みにするのはどうするのですかね?
書込番号:14281843
2点

>今確認したら2011年でした。 皆様お騒がせいたしました。
おいおいおいおいおい。 ((((¬◇¬‖彡
質問スレじゃないと、解決済みに出来ないんじゃなかったっけ?
勘違いかもしれないけど・・・・・ /(・。・)
書込番号:14281956
4点


ほっ! 昨日の懸念が他機種で当たって、ガチョ〜ン〜ン。
而今(にこん)さん 気にしないでください。結果オーライ。
書込番号:14282141
0点

スレ主さんみたいな人、きっと他にもいるよ。
だから、このままでいいと思うよ。
気付かずやってしまうミスは、誰にでもある。
書込番号:14282306
3点

Nikon Transfer (2) にはカメラの日時を PC の日時に自動調整する機能があります。
PC の日時が正しくて、画像の転送に Nikon Tranfer (2) を使っていれば日時で悩むことはありません。
書込番号:14282507
1点

僕のは大丈夫でした。って、あれっ?すでに解決済み?
書込番号:14282850
0点

自分は
D60のワールドタイムの位置がずれとった(涙)
書込番号:14283696
0点

ドンマイです。
一年や二年くらいならたいしたことないと私は思いますよ。
自分の歳など一年や二年くらいズレてても気にしてないですから(^^)
書込番号:14283932
1点

私も、自分のD7000が気になって調べちゃいました。(笑)
日付の確認、久しぶりにしました。
書込番号:14284292
0点

情報ありがとうございました。手元にあるカメラ全部大丈夫でした。
書込番号:14286697
0点

カメラを買ったら、まず真っ先にやる事は、日付と時間を合わせる事だと、
写真教室の先生が云っていた。
2台、3台持ってたら、全部ぴったりに合わせろと。
後で、これがものを言うってことでしょう、プロは特に。
書込番号:14286764
0点

>ところで、解決済みにするのはどうするのですかね?<
>>「質問」のみのようです。<<
解決済みを付けるために、「質問」項目で板を建てる方も多いようです。
今回も「日付は大丈夫ですか?」なのですから、「質問」でOKでしたね。
と、申す自分も、始めそれであわてましたもので・・・。(汗
書込番号:14287691
0点



現在、予約・入荷待ちですが、駅前量販店の話では未だ入荷の目処は立っていないとのこと。
去年の秋以降D7000・D5100・D3100とも1台も入荷していないそうです。
工場の浸水被害の状況は解りませんが、いつになったら入手できるのか、まだまだ先が見え
ません。春の撮影シーズンに間に合ってくれると良いのですが。どうなることやら・・・
生産ライン復活を心待ちにしている方は他にも大勢居ると思います。何か情報をお持ちの方、
最近入手された方など居ましたら聞かせて頂けませんか。よろしくお願いします。
0点

ハチ連写さん
ニコンHPでは3月下旬から順次出荷となっているようですね。
当方はD7000を2月5日に注文をして本日3月2日、無事納入されました。
(店舗:デジカメオンラインさん)
発注後、納期の目安は不明との連絡を受けていたので早くとも4月以降にしか届かないと思っていたので飛び跳ねて喜んでいるところです。
只今バッテリーの充電とストラップの取り付けをしながらの投稿です。
価格コムでは現在 デジカメオンラインさんが一番安く、店舗の評価も高いのでお尋ねになってみてはいかがですか?
早くお手元に届くことを祈っています。
書込番号:14228530
3点

nagominminさん、情報提供ありがとうございます。
2月5日に注文して3月2日に納入ですか。自分も同じ頃の予約なので、そろそろ入荷の
連絡が入るかな・・・なんて期待が一気に膨らみました。
この週末はD7000に、どっぷり浸かれそうですね。飛び跳ねたくなる気持ち解りますよ。
うらやましぃ〜〜おおいに楽しんで下さい。
書込番号:14229480
0点

2/29に在庫ありの店を探していたら、イートレンド94800円でしたので注文しました。
本日3/2届きました。カード払OKだと1%のポイントが付くし・・・
今はありませんが好きだったD90に重さや大きさが似ているのが嬉しいです。
書込番号:14229665
2点

私は2/8に注文して、2/26に販売店(ヤマダ電機)にまだ届かないか問い合わせしましたところ、全国のヤマダ電機の在庫まで調べてくれて在庫がないということで、メーカーからの入荷はまだいつになるのかわからないとうう返答でした。ところが翌日のお昼に『ご予約の品物が入荷しました』との連絡があり、その日の仕事終了後に受け取りにいきました。明日は天気も良さそうなので初めての屋外撮影を楽しみたいと思います。
書込番号:14230410
1点

残りの人生5年かな?さん、九島丸さん情報ありがとうございます。
皆さんの入手状況を見ると2月下旬あたりから、ぼちぼち出荷が再開したような印象ですね。
なんとか桜のシーズンまでには入手できそうなので安心しました。
週明け早々に入荷の連絡が入るのを期待しながら待ちたいと思います。
書込番号:14230896
0点

私は札幌のヨドバシカメラに1/16頃に予約を入れ、本日届きました。
やっと念願のニコン機オーナーです(笑)
D90のころから欲しいなーと思いつつも資金のめどが立たなくなることしばしで
何度も涙を飲んでいたのですが、やっと購入出来ましたよ。
今まで使っていたKissDigital初代に比べてちょっと色が濃いかな?と思うので
その辺をどう活かして行くか、試行錯誤してみようかと思ってます。
後、本体だけよりはVR18-105mmキットの方が入荷早いようです。
結構このキットは在庫が有る店多いようなので…。
書込番号:14231580
1点

D90も素晴らしかったけど、D300Sより新しい分、素晴らしいデジ一眼ですね!
写り完璧! 防塵防滴でこの軽さとベストサイズ! 旅行好きに最適です。
レンズは16-85がベストです。Gレンズの写りはキヤノンならLレンズと遜色なし!
書込番号:14232061
0点

娘が旅行にGF2を持って行ったので、お散歩のお供へ久しぶりにD7000を持ち出しました。
こんなに軽くて楽しいカメラだったかと思い直しました。
書込番号:14238231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンでは2月下旬に予約したものは3月22日からの出荷になるようです。
本日届いた納期連絡メールでの情報です。
ちなみにHPでは納期のステータスが1〜3ヶ月になってます。
先日までは納期未定だったので目処は立ったみたいですね。
後回しとの噂もあったD7000も生産ラインに乗ってるみたいで良かったです。
書込番号:14240035
1点

本日、D7000が無事届きました。注文してから約一ヶ月かかりましたが、
長い人だと3ヶ月くらい待たされた人も居ると思います。
3月に入ってから急に動きがあったみたいですね。これから少しずつ元の
生産サイクルに戻っていくと思います。
皆さん、情報ありがとう御座いました。
書込番号:14244298
0点



http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20120301_515497.html?ref=rss
ちなみに私のSDカードはKINGMAX(^_^;)
1点

コンデジにはいろんなメーカーのSD(SDHC)を使ってますが、
デジ一にはサンディスクか白芝しか使ってません。
書込番号:14223964
0点

良い記事ですね。これからSDカードを購入する人には参考になりますね。
ちなみに、最近SDカードが高いように思います(amazonを見る限り)。タイの洪水のせい?
書込番号:14224214
0点

大家のおっさんさん こんばんは。
携帯なのでリンク見れないので意味不明ですが、ニコンの場合はメーカーで推奨しているサンディスクを私は現在使用しています。
書込番号:14224405
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
2月8日にヤマダ電機にて予約していましたD7000 18-105kit 本日入荷しましたとの連絡があり、仕事終了後に猛ダッシュで取りに行きました。先日投稿した際、皆さんのご指導のもと、サンディスクのUHS-I 16GBとドライボックスは購入済みでしたのですんなり撮影することができました。ファーストショットは妻と二人の娘をソファにすわらせて撮りました。
桜の季節になんとか間に合って良かった(^−^) そして五月には待望の長男が誕生します。
ド素人の私ですが、これからわからないことは質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
yama1357さん>きましたよ!yama1357さんも早く手にされることを願っております。
15点

こんばんは
それはおめでとうございます、嬉しさが伝わって来ますよ。
当方も同じ組み合わせを常用しています。
書込番号:14212334
3点

>妻と二人の娘をソファにすわらせて撮りました----
三人様は固まっていませんでしたでしょうね〜、記念写真。
おめでとうございます。---同じコンビで撮っていますよ。
書込番号:14213091
0点

ご購入おめでとうございます。九島丸さんの喜びがひしひしと伝わってきます。
ところで、家族3人をカメラに収めたということですが、九島丸さんは一緒に入られていないのでしょうか。
ということは三脚はお持ちでないのですか?机の上におくなどしてトリミングもすれば十分対応可能かもしれませんが…
家族写真を撮るという口実で三脚はいかがですか?三脚沼が九島丸さんを待っています。
(早速出費の話しでごめんなさい)
書込番号:14213601
0点

すみません、一点訂正。
奥さんのお腹の中に男の子がおられるということなので、家族4人をカメラに収めたと言うべきでした。
失礼しました。
書込番号:14213643
0点

みなさんさっそくの返信ありがとうございます。
雨が好きさん>おっしゃる通り私も入るつもりでしたが、最初のショットはファインダー覗きながら撮りたい気持ちが強かったことと、タイマーのセット方法がわからなかったため私は入りませんでした。三脚は五年前にビデオカメラを購入したとき、お店から貰ったいかにも折れそうな物なら持ってるんですが、いずれ必要と感じた時に買い足したいと思います。その時はみなさんのご意見をちょうだいしたいと思います。
書込番号:14214107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

九島丸様、ご購入おめでとうございます。
大変お待ちになられたようですね。
私はカメラ専門店で在庫があると言われて2月10日に手に入れました。
値段はポイントなしで¥109,000.でした。
他に望遠ズームAF-S VR Zoom-Nikokor 70-300 F4.5-5.6 IF-ED、
単焦点レンズAF-S DX Nikkor 35mm F1.8Gとマクロレンズ
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.4G ED VRを購入しました。
予算超オーバーでした。
以前はPENTAXをフイルム時代から機種を乗り継いで使っていましたが
今回乗り換えることにしレンズを含めすべて下取りに出してしまいました。
使い勝手、画質とも十分満足しています。
書込番号:14214440
1点

yama1357 さん>
そうでしたか!すでに購入されているとは驚きでした。
私も店員さんに『bodyだけなら在庫あるんですが...』と言われてたんですが、まずはキットレンズで好きな画角を探す所から始めてみたい気持ちが強かった為、納期未定でもがまんしていました。
yama1357 さんは好きな画角がわかっているからレンズも同時に3本も購入されたそうで、大変な出費だったでしょうね。
私も友人のプロカメラマンに勧められている35o1.8Gか、評価の高いMicro40mm2.8Gと、子供の運動会とかお遊戯会用に200mm以上の望遠ズームの購入を考えているのですが、優柔不断な為決めかねております。
花の接写を考えているから、やっぱマイクロかな...
三脚も必要だな...
妻にお小遣い、なんてお願いしようかな...
書込番号:14221444
0点



ボディだけ欲しく量販店・電気店とまわりましたがどこも洪水の影響で商品なく予約も受けられない状態です。
先日ケー〇電気店で一眼担当と言う店員さんに確認したら「製造中止」との回答。
あまりにも早くないかなと翌日Nikonに電話で確認したら「生産も順次回復してきていますお待ちください。あと生産終了では有りません。」との回答でした。欲しいときになかなか購入できないのって辛いです・・・・・・。頑張ってくださいNikonさん早く店頭にD7000並ぶ事に期待します。
4点

製造中止(製造一時中止)と生産終了わ意味がちがうよね。
ケーズさんの店員さんのお話も、ニコンさんのお話もどちらも正しいのかな? (・_・。))
価格comさんの登録店見ても、ブツわほんとに無いみたいですね。 (/ '∂')ゞ
書込番号:14156517
3点

ケーズの一眼(ノンレフ?)担当の中止は、D700の話ですね。レフ担当じゃないのでは。
書込番号:14156668
1点

D4やD800などの新製品発売が迫っていますので、
D7000に手が回らないのかもしれませんね。
書込番号:14156740
0点

私も注文(代金支払い済)して1ヶ月立ちますが、未だに手元に届きません。
D5100以下の機種はぼちぼち入荷してるようなのですが、「D7000はD4・D800の製造優先で生産ラインにのってないようです」って予約をしている店員さんが言ってました。店員さんの話が本当だとすれば、手元に届くのはいつになるやらです。
書込番号:14156801
0点

guu_cyoki_paaさん
ありがとうございます。製造一次中止と私は解釈して多くの流通まで好きなNikon(笑)待ってみます。
うさらネットさん
ありがとうございます。私はちゃんとD7000といって話し「D7000製造終了でD7000の後継機はワカリマセン」とそのときの回答に???でした。
発売1年ちょっとで終了って(;゚д゚)ェ. . . . . . .と思いました。
hotmanさん
ありがとうございます。需要ないとは思えないのでNikonさんD7000もよろしくお願いします(笑)
コウ2002さん
ありがとうございます。代金支払っての一ヶ月長く感じますね・・・・。
D7000の再販を首を長くしてまってみます。
書込番号:14157011
1点

新製品を造って、売ったほうが利益率、かなりいいんでしょうね・・・・・・・・・・・・。
書込番号:14157055
0点

αyamanekoさん
ありがとうございます。商売ですからね「利益」D7000もNikonさんお願いします。
書込番号:14158803
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





