D7000 ボディ のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,840 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全411スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ228

返信20

お気に入りに追加

標準

総合金賞

2010/11/08 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 N7000Tさん
クチコミ投稿数:64件

デジタルカメラグランプリ2011、総合金賞は「D7000」と「LUMIX DMC-GH2」に

選ばれたみたいですね。
おめでとうございます。
これからもいいカメラを期待してますよ、Nikon関係者の皆さん。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101108_405504.html

書込番号:12184695

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2010/11/08 18:58(1年以上前)

私も5D&5DmkUというキヤノンユーザーですが、

最近、親からニコンD200を譲り受けたので一応ニコンユーザーでもあります。


これからも魅力的なカメラやレンズを発表してキヤノンを刺激してください。

書込番号:12184841

ナイスクチコミ!7


tea partyさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/08 19:46(1年以上前)

キヤノンユーザーが嫉妬しているみたいだ(笑)

書込番号:12185129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2010/11/08 20:28(1年以上前)

N7000Tさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
ニコンファンとしては嬉しいニュースです。
ニコンとキャノン、そしてその他のメーカーが競い合うことが一番だと思います。
どこか1社の一人勝ちになったら、メーカー主導のおもしろくない製品ばかりになるかもしれません。
そういう意味で、各メーカーががんばって、いい製品を出して欲しいと思っています。
それが、ニコンにとっても一番にいことだと思いますから。
次の製品も期待してます、ニコン様。

書込番号:12185364

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/09 00:00(1年以上前)

これおかしいよ。
K5の方がD7000より出来は上と思いますけどね。

書込番号:12186954

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/11/09 00:25(1年以上前)

これ、前回も一部で話題になりましたけど、音元出版はカメラ雑誌は1冊も出してない出版社ですが、「デジタルカメラグランプリ」といういかにも権威がありそうなネーミングも笑えます。
まあ、販売店側の販促イベントに過ぎませんね。

この内容がすさまじいです。
審査するのは大手販売店。
受賞製品の数の多いこと、多いこと。よくこれだけ○○賞というのを考えついたものです。

EISA / TIPAならそれなりの意義、意味はあると思いますけど、音元出版「デジタルカメラグランプリ」は勘違いする人が出ると思うので、やめてほしいです。

書込番号:12187125

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2010/11/09 00:29(1年以上前)

言い忘れましたけど、D7000自体は「権威ある」賞を受賞するに値するカメラだと思います。
ただ、あの「デジタルカメラグランプリ」はいかんだろうということです。

書込番号:12187147

ナイスクチコミ!12


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/09 00:32(1年以上前)

総合金賞は発売日が新しい順で選んだ?

書込番号:12187168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/09 00:44(1年以上前)

年末の各カメラ雑誌の選ぶ今年のカメラ大賞ではD7000・NEX・α55・K5の争いでしょうか。
D7000はかなり健闘するはずです。
今年のニコンは11本のレンズとD3100とD7000。頑張りましたね〜〜

書込番号:12187231

ナイスクチコミ!8


スレ主 N7000Tさん
クチコミ投稿数:64件

2010/11/09 00:58(1年以上前)

なぜ脳は神を創ったのかさんのような方に来て欲しくなかったので「他」にしてたんですけどね。

単に自分はNikonユーザーで嬉しかっただけなのになあー
自分が狙ってるのはD300s後継だし・・・

書込番号:12187299

ナイスクチコミ!13


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 07:31(1年以上前)

N7000Tさん
>なぜ脳は神を創ったのかさんのような方に来て欲しくなかったので「他」にしてたんですけどね。

掲示板とは情報交換、意見交換の場であり、この発言は不適切です。
なぜ脳は神を創ったのかさんに謝罪しましょう。

>単に自分はNikonユーザーで嬉しかっただけなのになあー

なら、掲示板にスレッドなぞ立てずに日記にでも書いておいて下さい。

書込番号:12187950

ナイスクチコミ!21


スレ主 N7000Tさん
クチコミ投稿数:64件

2010/11/09 09:38(1年以上前)

>掲示板とは情報交換、意見交換の場であり、この発言は不適切です。
>なぜ脳は神を創ったのかさんに謝罪しましょう。

他機種を貶すような人とは意見交換にも何にもなりませんのでお断りします。

>なら、掲示板にスレッドなぞ立てずに日記にでも書いておいて下さい。

Nikonユーザーと意見交換して何が悪いんですか?

書込番号:12188313

ナイスクチコミ!16


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 10:05(1年以上前)

N7000Tさん
>他機種を貶すような人とは意見交換にも何にもなりませんのでお断りします。
N7000Tさんの基準では、『他機種を貶す』行為は無条件で悪いことなのですか?

書込番号:12188392

ナイスクチコミ!6


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/09 10:57(1年以上前)

さあ、N7000Tさん。 勇気を出して、なぜ脳は神を創ったのかさんに謝罪しましょう。

書込番号:12188563

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2010/11/09 13:51(1年以上前)

いずれにしても「総合金賞」って、インパクトありますね(笑

書込番号:12189196

ナイスクチコミ!4


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2010/11/09 17:04(1年以上前)

D90ユーザですが、この賞はもらってもあまりうれしくない賞ですね。

Power Mac G5さんがおっしゃっているように、権威も何も無い賞ですから。

なぜ脳は神を創ったのかさん
販売店の販促に「何々賞受賞!!」というポップをつけるためだけのような賞ですから。
K5が単に利益率が低いか、この秋の新製品群の中で販売店の重点販売品にならなかっただけ
だと思いますよ。
つまり、製品の性能等とは全く関係ありませんから、気にするだけ無駄です。

書込番号:12189803

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/11/09 19:21(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ
Nikonファンとして良いことだと思いますね〜
300sか7000か迷ってます…

書込番号:12190351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/09 20:21(1年以上前)

私はペンタックスユーザーと先ず断っておきます。

N7000Tさん

> 他機種を貶すような人とは意見交換にも何にもなりませんのでお断りします。

ネット掲示板で過敏になるのもわかりますが、なぜ脳は神を創ったのか、さんの

>これおかしいよ。
>K5の方がD7000より出来は上と思いますけどね。

にはD7000を貶める内用はありません。
一行目はデジタルカメラグランプリに対するもので、二行目は個人の意見です。
それをこの板に書き込むという行為の裏に「貶める意図」を読み取ることは可能ですが、
そうだと断じるのは決めつけです。荒らし目的の人間には思う壺であり、そうでない人間
にも反発を招き、結果荒れることになりやすいです。

もう少し言葉的に整理すると
> K5の方がD7000より出来は上と思いますけどね。

この文にD7000を貶める要素はありませんが、D7000の評判を貶める要素はあります。
その意図は読み取れますが、物の実体とその評判を一緒くたにしているのでjimihen7
さんと全く噛み合っていないのかと察します。

変に飛び火しないかと差し出がましい真似をしたことをお許しください。

書込番号:12190631

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/11/09 21:52(1年以上前)

どういう点で

>K5の方がD7000より出来は上

なのか、具体的に書いてありませんからね。

誤解?を生むんじゃないですか。

僕はAF性能と信頼性でD7000
それ以外のスペックでK-5
が、若干有利かな?って程度の差だと思ってますけど。

書込番号:12191123

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:42件

2010/11/10 21:57(1年以上前)

サムスンに売られたら将来にはペンタックスブランドが世界一のカメラブランドになっちゃうかもね。
今までどれだけの日本企業がサムスンに敗北してきたことか。

>ペンタックスユーザーは気持ち悪いと思います。
>他メーカーの掲示板まで宣伝活動を必死にやっています

ニコンユーザーも気持ち悪いよ(わしも含めてね)
悪口を書かれたら必死に攻撃してくる

なぜ脳は神を創ったのかさんの書込みのどこが他機種を貶すんでいるのか。
この程度の書込みを排除しようとするニコン板はおかしいじゃん

D7000を褒め称え持ち上げるスレ以外は駄目ってことかい。
このスレはどこぞの国と同じなんだ

わしもK-5の方が上だと思ってるぞ
AF性能(速さは除く)や信頼性、堅牢性、持ち易さ、などね


書込番号:12195984

ナイスクチコミ!8


take outさん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/10 22:36(1年以上前)

もう、こういうのはやめましょうや。
ペンタックスの画作りは、ニコンとは別世界の独自の世界ですから、
申し訳ないですが、ニコン使いとしては全然魅力を感じませんよ。
ペンタックスの板に貼られた画像を見てキレイとは思いますが、
私は現実から遊離した画像がほしいとは全然思わないので。
ペンタックスのカメラと、ニコンのカメラは、世界が全然違うから
比べるものではないですよ。
カメラを選ぶ際のシステムも関係しますしね。

私は、ペンタックスをことさらけなしたくはないし、新機種を喜んでる
ペンタックスユーザーにわざわざ水を差したいとも思いませんけどねぇ。

それから、複数マウントと言いながら、いつも同じメーカーばかり
持ち上げる人の意見が公正とは全然感じませんね。

書込番号:12196293

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Silkypix Early Preview版が対応

2010/11/06 20:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:195件

まだ正式版ではありませんがSILKYPIX Developer Studio ProがD7000のRAWに対応しましたね。
やっと使い慣れたソフトでRAWファイルをいじることが出来ます。


書込番号:12174520

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ64

返信14

お気に入りに追加

標準

シャッター音(ネタです)

2010/11/05 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:440件

今日、京都のヨドバシがオープンしたのでついでに触ってきました。

小ささにびっくりしましたが、それよりびっくりしたのが低音のシャッター音。
かわいい女の子からいきなり野太い声が出てきたようなショックを受けました。

言葉で表すと「ペション」?


僕は別にキヤノンの一部機種、「パコ」と違って嫌いではないですが、賛否両論ありそうな感じですね。

書込番号:12168898

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2010/11/05 19:11(1年以上前)

こんべんは。ネタ♪ですね。

シャッター音変更機能があれば楽しそうですけど。

ワンシャッター切ると「アチョ」

連写で「アータタタタタタタッ」、連写の最終カットは「アーター!」で決まり♪

記録の最中は「お前はすでに〜」とか言ったスッゴク楽しそう。

な〜んてね♪


※ちなみに、アメリカではカーナビに音声切り替え機能があるようで、先日アメリカ人の友人が「僕の車はダースべーダーがナビしてる」と言っていました。(笑)

書込番号:12169047

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/05 19:14(1年以上前)

スレヌシはマリンスノウ以下だな!
ペションだろが、パコパコだろうがどうでもよろしい。
下らんスレ立てるな(笑)。

書込番号:12169063

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:440件

2010/11/05 19:23(1年以上前)

マリンスノウさん 

そのネタ、もらいです。
バッファを使い切ると「オワタァ」ですね。

ただ、100枚ぐらい撮った段階でイライラしてきそう(笑)



秀吉(改名)さん 

お褒めの言葉、ありがとうございます♪

書込番号:12169098

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/11/05 19:37(1年以上前)

何年か前に、カワセミ撮りが張り付いている、勧修寺で64をつけたD3のシャッター音を聞いて腰を抜かした経験がある(笑)。


勧修寺(かじゅうじ)・・・・わたしのBLOGの記事だ

http://yaplog.jp/poko_9/archive/353
http://yaplog.jp/poko_9/archive/347

書込番号:12169150

ナイスクチコミ!2


nos-beさん
クチコミ投稿数:67件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/11/05 19:45(1年以上前)

みなさん楽しそう(^-^)D7000の評価もいい意味で安定してきたので、余裕だね(^_^)v

当初的はずれのスレであきれたけど、なんか他社の云々な気もするけど、どうでもいいことでご本人がヘコむだけ(^_-)

書込番号:12169180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/11/05 20:33(1年以上前)

うっしし、段々下がってきたわい。もうすぐ、その素敵なシャッタ音が聞けるぞ。

書込番号:12169449

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2010/11/05 20:50(1年以上前)

機種不明

> びっくりしたのが低音のシャッター音。
> 言葉で表すと「ペション」?

D7000では[静音撮影モード]が可能になりました。
レリーズモードダイヤルが[Q]にセットされていた、という事は無いですか?

書込番号:12169555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:440件

2010/11/05 22:20(1年以上前)

Chubouさん 

もしかしたらそうかもしれません。

youtubeでシャッター音を聞いたのですが、少し違うような気がしました。

書込番号:12170107

ナイスクチコミ!2


sonicapさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 D7000 ボディの満足度5

2010/11/05 23:46(1年以上前)

購入後、11/3に初めて戸外で使用しました。
シャッター音は「かろやか」です・・・・これまで使用していたD70に比べると
もの凄く高速シャッターみたいに感じてしまいます。
(低速から高速まで余りシャッター音のトーン変化が感じられませんね♪ コロンッって感じ?)

手持ちでのショックも僅かで・・小気味良いフィーリング!、ちょっと無理をしましたが(D70同様)長い間、良い出を残してくれるカメラだと確信しました。
今の処不満は有りません!。

書込番号:12170628

ナイスクチコミ!1


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/06 02:08(1年以上前)

はっふぃーさん,初めまして.

シャッター音,マルチメディア梅田で聞いたとき,ちょっと丸みがあるようなこぢんまりとした音に感じました.Qモードも使い道がありそうです.

ところで,今日のマルチメディア京都に行きそこねたんですが,開店セールでD7000が特別価格になったりはしてなかったでしょうか.

書込番号:12171194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/11/06 09:08(1年以上前)

D3とD300を使ってます。
確かにこれらのシャッター音はやる気にさせるような小気味よさがありますが、
ちょっと静かな場所だと人目を気にしちゃうようなケースがあることも事実。
D7000の音量も低く、角を抑えた感じのシャッター音はそういったシーンでも
使いやすいんじゃないかなと思いました。レスポンスも悪くないですし。
だからといって、キヤノン機のそれは賛成できませんが(笑)

書込番号:12171817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/06 09:42(1年以上前)

潜らーさんへ。
私は昨日ヨドバシ京都に行ってきました。
結論はなっていません。ただ、ポイント10%が全品13%還元になっているので、多少は安いのかな、という感じです。

夕方行きましたが、デジタル一眼コーナーは人もまばらでした。
テレビコーナーは激混みでしたが。

書込番号:12171941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2010/11/06 10:13(1年以上前)

ペションだかヘギョンだか知りませんが

マリンスノウさんのいうダースベイダーのナビはすっごくいいですねえ

道を間違うと叱ってもらえるんでしょうか たまらないなあ

ジェダイ版もいいですね ヨーダとかオビワンとか

迷ったら「フォースのままにすすめ」なんて(笑)

書込番号:12172042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2010/11/06 16:22(1年以上前)

新宿のショールームのリニューアルオープンの時に触ってきましたが、確かに静音モードでなくてもシャッター音は静かですね

自分にとって、そこが購入予定の最大のポイントなのですが…
出来ることなら、FX機でお願いしたいのですが…(苦笑)

書込番号:12173374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

ライブビューでの不具合

2010/11/03 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:57件

何名かの方が、サードパーティー製レンズ使用時に
ライブビューでAFが効かないと書き込みがありましたが、
私の場合は、マイクロ105mmVr使用でAFが効かないときがあります。

ライブビューにした時に、液晶画面中央やや右に、赤い常時点灯が出た時、
高感度撮影のような ノイズが入り、AFが効かなくなります。
画面も見にくく 使い物になりません。

何枚か撮影すると、急に液晶がクリアになり、AFが効くようになります。
この状態での撮影は極めて快適です。

明日サポートに電話するつもりです。

このような現象になる方は おられるでしょうか?

書込番号:12161263

ナイスクチコミ!7


返信する
jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 07:00(1年以上前)

これはソフト的な問題みたいだからプログラムのバージョンアップで対応してもらえるんじゃないかな?

書込番号:12162416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/11/04 07:47(1年以上前)

ライブビュー・・・三脚固定でMF撮影が基本の様な気がします。

書込番号:12162487

ナイスクチコミ!1


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 07:55(1年以上前)

つか、サードパーティー製レンズ、ですか、じゃ、無理だと思うwww

書込番号:12162500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/11/04 07:58(1年以上前)

jimihen7さん ソフトのアップデートで直れば一番いいですね。
サポートで聞いてみます。

hotmanさん 三脚固定でMF  D700では確かにそうでした。
でもD7000で正常時には 十分手持ちAFで撮影できます。

ただ、不具合のときは、三脚固定しても画面がノイジーでMFすらできない状態です。

書込番号:12162506

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 08:02(1年以上前)

AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
つか、これならニコン製かwww

書込番号:12162515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2010/11/04 09:54(1年以上前)

VRがレンズ名につくのは、ニコン製でしょうね?

書込番号:12162808

ナイスクチコミ!1


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 10:12(1年以上前)

さすが、じじかめさん、勉強になりますっ!

書込番号:12162855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2010/11/04 10:28(1年以上前)

jimihen7さん じじかめさん
省略してしまいました。すみません。
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
です。

サポートに電話しましたが、画面に赤い点が出たり、ノイジーになるのは、
撮った写真にそれが写らないのなら 正常範囲ですと言われました。

ただ、AFが効かずに行ったりきたりするのなら 不良の可能性があるので、
送ってくださいとのことでした。

三脚固定で同じセッティングで ノイジーになったり、
クリアになったりするのに、正常範囲な訳ないだろと思いますが。

書込番号:12162893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/05 00:03(1年以上前)

私も純正AF-SレンズでライブビューのAF不具合が発生しました。

ライブビューでのAFが全くと言っていいほど合いません。
ボケボケのまま、合焦動作を終えてしまいます。
位相差AFは問題ありません。

スレ主さんとは症状が異なりますが、
純正レンズでのライブビューの不具合と言うことで、
ご報告レスさせていただきました。

ライブビューでのAFに疑問を感じられる方は、
店頭でデモモデルと比較したり、ニコンサービスへの相談をおすすめします。
他社製レンズで同様の症状の方も、
純正レンズでは問題ないかの確認をしてはいかがでしょう。

書込番号:12166191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/11/05 00:28(1年以上前)

ジュニアジュニアさん 残念ながらお互い不良品に当たったみたいですね。

ちなみに 私のは液晶がきれいなときは、タムロンA16(モーターなし)でも
ライブビューで完璧にAFがあいます。

ライブビューの不具合以外は D7000 最高に気に入っています。

書込番号:12166326

ナイスクチコミ!0


ciao_labさん
クチコミ投稿数:38件

2010/11/06 00:46(1年以上前)

スレ主さまこんばんは。
先日伺ったキタムラさんでもD7000の展示が出ていなくて理由を聞いたところ、展示用のD7000がスレ主さまと似たような理由で電源オン後、AFが効かなくてズームリングを動かしたりしているうちにAFが効くようになるという不具合が見つかり、代品も無いので展示ができないと教えていただきました。この店での不具合は接触不良でもなくレンズは純正を問わず症状が出るようでした。スレ主さまの場合も初期不良の可能性が高いと思いますので不良交換を依頼したほうが良いと思われます。とはいえ、現在はボディの在庫がある店は少ないかもしれません。

書込番号:12170936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2010/11/06 10:29(1年以上前)

ciao_labさん 情報ありがとうございます。

購入店に連絡をしました。
初期不良交換は5日以内という規定にぎりぎりでしたが、
在庫がなく、メーカーに問い合わせ中との連絡がありました。

書込番号:12172110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ236

返信43

お気に入りに追加

標準

値下がりを待つのが賢明ですよね★

2010/10/30 02:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:1件

初期ロットでお布施価格のD7000をいま買う人って…。
例えば60Dを見ればわかるでしょう。ちょっとすればかなり価格が下がります。
ほんの一カ月弱で4〜5万値下がりしました。
4〜5万あればレンズが買えます。
お金は大事です。老婆心ながら、庶民の人であればもう少し冷静に品定めしましょう。

書込番号:12135372

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/10/30 03:11(1年以上前)

このカメラの場合いい意味で値下がりが早いでしょうね
売れセンのカメラは店舗が多く在庫を持ちますから競争も販売店同士の激しくなると考えられますので
値下がりが早めだと思います

特にここ(価格。com)への登録店はカメラ専門店ではない主力商品販売店(売れる物でだけ仕入れる)ですのでので売りやすいカメラを集中的に仕入れますので競争の結果値崩れが起きます

逆にオリンパスE-5、とかペンタックスK-5、なんか値崩れが少ないとも言えます(販売数が絶対的に少ないのであまり仕入れないか在庫を持たずにメーカー発注になります)

値崩れするカメラ=悪いカメラではなく、良いカメラだと思います(売れるカメラ)

書込番号:12135393

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/30 03:28(1年以上前)

60Dは異常に不人気なので値崩れしましたが、D7000はあの速度では値下がりしないでしょう。
よくて年末に10万円割れくらいだと思いますよ。
それでも2万円程度は節約になるので待てる方は待つのが得策かもしれませんね。

値段が安定するならどんなカメラも発売日に予約をいれて買うんですけどね。
発売後すぐに2〜3割値下がりするのは買った人も買わないで待つ人も得はしないと思います。
60Dを発売日に買った人はちょっとかわいそうです。

書込番号:12135411

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:115件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5

2010/10/30 03:32(1年以上前)

(^ω^#)ピキピキ
その初期ロットにお布施しましたが何か?


家電なんて時間が経てば値が下がるのは必然なんですし・・・
欲しい時に欲しいものが買えないなんて、いつまでたっても買い物が楽しくなさそうですね^^

あれ?釣られた?

書込番号:12135417

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/10/30 03:37(1年以上前)

こんばんは。お金がなくてもさん

ニコニアンさんとほぼ同じ考えです。

餃子定食さん

>特にここ(価格。com)への登録店はカメラ専門店ではない主力商品販売店(売れる物でだけ仕入れる)
>ですのでので売りやすいカメラを集中的に仕入れますので競争の結果値崩れが起きます

はっ?
売れないから在庫を残さない為に安く売る だからカメラ自体の仕入れ額も安くなる。
だから値崩れする。悪循環ですが。

>値崩れするカメラ=悪いカメラではなく、良いカメラだと思います(売れるカメラ)

値崩れと、良いカメラ・悪いカメラは関係ないと思いますが。
人気や評価が重要だとおもいます。

餃子定食さん 本当にプロカメラマンなのですか?

書込番号:12135426

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2010/10/30 04:26(1年以上前)

とりあえず60Dは販売日を基準に考えるとちょうど3万くらいしか下がってないですけどね(笑)
半月で1万円のペースでしょうかね

K−5を見ると半月で1000円も下がってない…
年内に1万下がればいいほうかもですねえ

D7000の場合上にD300Sがあるので年末までに10万位までは下がると予想しときましょう(笑)

書込番号:12135464

ナイスクチコミ!2


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件

2010/10/30 06:29(1年以上前)

安く買うなら、しばらく待つのが良いのでしょうが
新しい物好きの私は1日も早く欲しい〜(笑)

遅くとも来月の中旬位までには欲しいのですが、今日偵察に行ってきます。
狙いは在庫が豊富な大手量販店
発売直後でも、ココの再安値よりも1万円以上の値引きが出る事もあるので
交渉の回答次第では今日逝っちゃうかもしれません。

因みにα55ダブルズームキットの時は、発売日の翌日にココの再安値は98,000円
店頭表示価格114,800円ポイント10%でしたが、交渉の結果90,000円ポイント5%になりました。

私の経験では平日よりも土日の方が大幅値引きが出やすいと思います。
ただ、D7000は人気が高いのでこの土日は期待出来ませんが・・

ボーナス商戦まで待つのが得策かもしれませんね?

書込番号:12135579

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/10/30 06:33(1年以上前)

 スレ主さん、

 そうかな?

 お布施価格で購入する人が居るから価格が下がるのでは。
 誰も買わなければ、メーカは投げ売りするかもしれないけど(いわゆるキャッシュバックなど)、もう後が続きませんね。下手をするとディスコン(製造中止)にするかも。

 初期価格で、どんどん売れればメーカは間接経費を数量で割る事ができるので、値下げの余裕ができます。また、直接材料費も発注単位が多くなるので、下げることが出来ます。

 間接経費はメーカだけでなく、工場を出てユーザーの手に渡るあらゆる流通経路に存在するので、数をさばく事、特に製品初期の数量アップはメーカにも、販売店にとっても非常に大事な事です。

 Nikonの健全な発展のためにご協力を。私はNikonの熱心なユーザーですが、この会社と利害関係にありませんので念のため。^^)

書込番号:12135585

ナイスクチコミ!4


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/10/30 06:42(1年以上前)

「D7000は、もっと安くなるから待て、今買うな待て、安くなるまで待て」って、楽しいの?(笑)

それならスーパーの食品も、どうせ閉店近くになれば大きく値引きされるのだから、
その前に買う人って非庶民で、庶民の敵か?
年寄りも女子供も、それまでひたすら腹空かせて「閉店前の値引きを待て」・・・
そうすればレンズが買える、って(笑)

・「待て、待て」の人生より、欲しい時に欲しいものを買える人こそ、素晴らしい人生だと思うが。

書込番号:12135602

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/30 06:45(1年以上前)

餃子定食さんの言われる通りだと思います♪

人気が無いメーカーの機種は値下がりし難いと思います☆
ショップが仕入れしないので。
と言いましても、D7000とK-5は割高感があります。

D7000は人気がありそうなので、値下がりをして更に売れると思います♪

書込番号:12135608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2010/10/30 07:04(1年以上前)

お早うございます。

発表当初は年末・年始の10万円割れを期待しましたが、
他社新鋭機動向とNikonの販売戦略(適正流通量の維持※)を考慮すると、
10.5万かなと上方修正中です。
私もちょっとは待とうと思っていますが一か月(11月末)が限界かな。

※D3100購入の折りにネット販売店(実店舗あり)の弁で、かなり流通が絞られているとの由。

書込番号:12135645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/10/30 07:20(1年以上前)

偏差値の低い人間のいうことはちょっとわれわれとは違うな(笑)

>値崩れするカメラ=悪いカメラではなく、良いカメラだと思います(売れるカメラ)
・・・(クスクス)

書込番号:12135675

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/10/30 07:34(1年以上前)

>お金は大事です。

時間も大事です。
過ぎ去った時間はお金を積んでも買い戻せません。

あ、D7000は買ってませんけど。

書込番号:12135702

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/10/30 07:42(1年以上前)

おはようございます。

>初期ロットでお布施価格のD7000をいま買う人って…。

昨日(29日)売り出されたばかりの最新鋭機種に対し、30日に出る発言とは(笑)
割高感を払拭してでも早期に手に入れる魅力が無いのであれば、この先だって同じ事?

5DUのデビュー前にいわゆる「眠い」サンプル例が出たのですが、何事も無いかの
ように購入希望者は飛びつきましたし、私もそうしました。
あの時、購入をためらえたのなら、いまだに5DUは手元に無かったのでは?と
思っております。

書込番号:12135717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2010/10/30 07:46(1年以上前)

どうしても欲しい人、今すぐ使いたい人は2万円ぐらい高くても今買うでしょう。
でない人は、2ヶ月間待つでしょう。
どうでもいい人はもっと様子見るでしょう。
人それぞれ。

書込番号:12135728

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2010/10/30 07:53(1年以上前)

すぐに買って旬を楽しむのもいいですし、待てるのなら3ヶ月ぐらい待つほうが
価格的にもいいのではないでしょうか?

書込番号:12135747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/30 07:57(1年以上前)

今年の秋を新製品で収める。自分が今まで使っていたカメラよりも高性能で自分がいままで取れなかったような写真が取れたなら、値下がりを待って買うその差額以上の価値をその人は得たのではないかと思います。

値下がりするまでの間に、どれだけの写真を撮ったかで所有者にとっての新製品の価値は違ってくると思います。

私にも値崩れ前に買って良かったと思っているカメラはあります。デジタル一眼ではありませんが、DSC-MZ3とDSC-HX5V。

書込番号:12135759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2010/10/30 08:01(1年以上前)

Nikonは商品サイクルが遅めなので助かります。
Canonのように何が変わったか良く分からない機種を毎年のように出されると精神衛生上良くない。

いきなり飛びぬけて、それがキャッチアップされて、またダッシュする繰り返し。

D300もD700も発売日に買いましたが、これはD200でのD100からの進化に驚いた経験から、良いものが出るのが予測できたからです。
それでも考え方を変えると、他社より商品寿命が長持ちするので、発売直後の高い価格で買わなくても旬が短くなることもないかなと...

他社だと3ヶ月なら何とか、半年も待ったら確定で旬が終わりかけ。
だからD7000を今の時点で買う人は、値下がりなどどうでも良くてすぐに使いたい人が買えば良いのでは?
じっくり待てるメーカーを選んだ事に感謝したいものです。

書込番号:12135768

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2010/10/30 08:09(1年以上前)

まあ・・・何度も言っていますが。。。
このご祝儀相場と、だんだんと値段を下げるダンピング商法はいい加減やめてもらいたいですな。
メーカーなのか?販売店なのか??分かりませんが・・・
単なる「価格調整」に過ぎません。
公正な需要と供給に基づいた値動きでは無いです。

待てば待つほど値は下がります・・・モデルチェンジするまで。。。
絶対に最安値で買う事なんかできません(笑
最安値で買えるのは、モデルチェンジした後です。
モデルチェンジするまでは、あなたより後に買った人の方が必ず安く買えます^_^;。。。
多少の早い、遅いと言うか??・・・価格の上下と言うか??は有りますけど。。。
最終的には、売り出し価格の50〜60%程度までじわじわと下がりますから。。。

まあ・・・自分の出せる予算で買うしかないって事ですよ(笑

書込番号:12135793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/10/30 08:16(1年以上前)

個人個人の欲求と懐具合のバランスをとった上で欲しい人が買いたいときに
買えばいいんじゃないですか。

餃子定食さん

価格決定要因はいろんなことが考えられ、おっしゃることも確かにありますが、
基本はやはり受給バランスで決まるもの。
人気があれば(品薄であれば)値崩れしにくく、不人気であれば(在庫がダブつく
ようであれば)値崩れしやすいです。
その基本の上に特別な事情があって価格が決定していきますので、おっしゃる
ことは全てではないですね。

書込番号:12135815

ナイスクチコミ!6


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 08:16(1年以上前)

スレ主様
そうですね。そのお考えは仰るように所詮、庶民か貧乏人の考えなんです。
しかし財力のある人達にとっては「欲しくなったらすぐ買う」が正解です。
考える必要や待つ必要なんて無いんです。ご心配になられるほどのことで
もないでしょう。

言われなくても庶民はあなたの言われるようにしかできませんから、(この
スレ)余計なお世話だと、思うんですけどね。老婆心ももっと他で大事に使
ってください。(笑)

書込番号:12135817

ナイスクチコミ!8


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

素人のサンプルでも参考になれば

2010/11/04 20:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

クチコミ投稿数:4947件 NIS 
当機種
当機種
当機種
当機種

と思い、いくつかアップしてみます。

ピクチャーコントロール「スタンダード」、シャープネス5、WB太陽光、ADLオート。
レンズはNikkor16-85mm、Micro 60mm F2.8Gです。
RAW→JPEG(ViewNX or Capture NX)

書込番号:12164946

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:4947件 NIS 

2010/11/04 20:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Micro 60mm

Micro 60mm

16-85mm

Picasaに5MPの画像をアップしています。(ダウンロードできるようです。)

書込番号:12164968

ナイスクチコミ!15


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/11/04 20:52(1年以上前)

Power Mac G5さん,

 お久しぶりです。
 いつの間にかD7000を。おめでとうございます。

 下の方でチョロぽんさんも素晴らしい写真を見せて下さいましたが、ここにも文句の付けようのない、空気感たっぷり、階調性抜群のお写真を有り難うございます。

 私はこのカメラを飼う(買う)ことは無いでしょうが、これでExpeed2の素晴らしさが明らかになりましたね。この後出てくるD300やD700の後継機が実に楽しみです。
 
 良いものを見せていただきました。

書込番号:12165027

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/11/04 20:59(1年以上前)

Power Mac G5さん こんばんは

D7000は腕のある方が操ると、しっかりとした答えを出してくれるカメラのようですね。
参考になりました。

露出はやはりオーバー気味でしょうかね?
-0.7で丁度良さそうな気がします。

書込番号:12165075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2010/11/04 21:47(1年以上前)

モヤモヤ感がなくてK5で撮った絵みたいで良いですね。
こういう作例を待ってました。

書込番号:12165334

ナイスクチコミ!2


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/04 23:59(1年以上前)

K5っていうと2ちゃんにこの2枚がしつこく貼られてていい絵なんだよねw
ヨーロッパ?だから湿度が低くこういう空気感になるのかな?w
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12115541/ImageID=769279/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152651/SortID=12115541/ImageID=769287/

書込番号:12166166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/11/05 10:33(1年以上前)

TDSみたいな気がしますが…

書込番号:12167421

ナイスクチコミ!4


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2010/11/05 12:38(1年以上前)

さすがですね。
picasaのほうも拝見致しました。
ノイズに弱い赤系統の多い被写体での感度テスト、大変参考になると思います。
素晴らしいです。

書込番号:12167805

ナイスクチコミ!0


jimihen7さん
クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/05 15:46(1年以上前)

SUPER-BLACKさん
おー、これが噂のTDSですか。
死ぬまでに1度は訪れてみたいものです。

書込番号:12168289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件 NIS 

2010/11/05 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Macinikonさん

しばらくD90+D5000の2台体制でしたが、D3100+D7000に一気に世代交代してしまいました。
Expeed2+新世代CMOSの(低感度時の)絵づくりは何か余裕が感じられる印象があります。無理にシャープネスを強めてないのにしっかり解像している。色の偏りも感じられません。
おまけに高感度耐性も向上しているようです。
これから予想される他の後継機も本当に楽しみですね。


kyonkiさん

今のところ露出がややアンダー気味の16-85mmを主に使っているので、はっきり断言はできませんが、最近のDX機の中ではめずらしく明るめではなかったD5000よりは明るめのようです。
今は-0.3を基準にブラケティングで試行中です。


なぜ脳は神を創ったのかさん

低感度時の写りはもやもや感なんてみじんも感じられません。よく解像して抜けの良い絵だと感じます。
JPEG撮って出しで解像感の高い絵が好みなら、輪郭強調を+1か+2にすれば大丈夫でしょう。

書込番号:12169278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/11/05 20:47(1年以上前)

しかし、あのデジタルライブでの多数の眠たい作例はなんだったのだろう。
単にレンズの差なのか、それともβ機と市販機のチューニングの差なのか。。。
ほんとにヌケのよさを感じます。

書込番号:12169522

ナイスクチコミ!1


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2010/11/05 22:10(1年以上前)

Power Mac G5さん、

ISO100の画像に惹かれて再び出てきました。^^)

本当にこれまでの附録で付けていたような機能では無く、充分に実用出来るレベルですね。
いやあ、ますますD700後継機が楽しみです。

素晴しい検証を有り難うございます。

書込番号:12170039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/06 01:31(1年以上前)

Power Mac G5さん初めまして!

先出のチョロぽんさんの作例を見て触れましたが・・・


イケマセンイケマセン!!

そのような素晴らしい作例を見せられたしまったら、イテモタッテモいられなくなってしまいます!!


ついでに16-85mmまでも欲しくなってしまいますネ(これからのレンズは、フルサイズ物を狙っているところなので・・・(汗))


悶々としながら、今日は愛機のD3000で紅葉撮りに行ってきます・・・

書込番号:12171112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1870

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング