
このページのスレッド一覧(全411スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年9月16日 08:56 |
![]() |
6 | 14 | 2010年9月16日 00:52 |
![]() |
80 | 14 | 2010年9月15日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 18-105 VR レンズキット
http://www.youtube.com/watch?v=UNKtFkX29IE&feature=player_embedded
ほかの掲示板には出てましたがD7000のプロモ?です。
あのサンプル動画はああいう風に撮ってたんですね。
ラジコンヘリとは・・・。
で、この動画でムービーを撮っているところが写っていますが
あの肩に当てられるアームとか液晶のところにつけるフードいいですね。
どこで売ってるんでしょうか・・・。
1点



本日発表と聞いていましたが、ネットで広まっている噂通りのスペックで驚いております。
特に、D90とほぼ同じサイズ、重さ(70g違い)でマグネシウム合金採用ボディー、防滴、
SDカードデュアルスロット等。
ここまで詰め込んだか!と思いました。
どんなシャッター音がするのか、発売日が楽しみですね。
2点

> どんなシャッター音がするのか、発売日が楽しみですね。
こちらをご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=11913493/#11914658
「期待を超えて、期待に応える。」
またまた具現しちゃいましたね。
書込番号:11914964
0点

こんばんは。銀翼の奇術師☆さん Eghamiさん
フリッカー対策、地味で目立たないですが
とても良い機能ですね。
SDカードデュアルスロット確かにいいと思います。
書込番号:11915053
0点

こんばんわ
シャッター音軽快ですね〜
D90とほぼ同じサイズで6コマ/秒
シビレます・・・
書込番号:11915079
0点

ニコンさん、やってくれましたね〜^^
D90で当分買い換えはないなと思っていたんですが、これは素直に欲しい(お金があればw)と思いました。
マグボディ・防塵防滴・100%ファインダー・水準器・SDデュアル(SDXC対応)・小型軽量・39点AF(うち9点クロスセンサー)・フリッカー低減機能・・・
ホントここまでやるかってくらいの性能に、最近他社の発表をうらやましく見ていた私の目も輝きました。
まさに「挑発的なパフォーマンス」に脱帽です。
たぶん買えないんでしょうけど、私もぜひシャッター音だけでも聞きたいものです。
書込番号:11915086
0点

動画でもAFが使えてフルHDだし。怖いものが無いフルスペック状況ですね。
書込番号:11915116
0点

基本性能が高いですが
価格も高い!
D300やD5000の後継機が楽しみ
書込番号:11915162
0点

この性能でこの値段。
ニコンさんちょっとがんばりすぎでしょ。
D700やD300sの後継機が楽しみになってきました。
書込番号:11915204
0点

この性能でこの値段。キヤノンよりもペンタックスK-7を意識しているような
仕上がりですね。僕も欲しい!
書込番号:11915357
0点

キヤノンの60DとニコンのD7000、今までのニコンとキヤノンが逆転してしまったようで・・・
何かニコンらしくなくて逆に心配なんですが・・・
書込番号:11915419
1点

凄いの一言。買うしかない!
D90ユーザーとして満足していましたが、やはり、D300の視野率100%は羨ましいと感じていました。AF微調整まで付いて。9点クロスセンサー、防塵防滴等、凄いですね。FX機発表時の盛り上がりになるかも・・・。
HD動画の性能アップ、画素数アップ程度なら見送りと決めていましたが、完全にノックアウトされました。アイデアのソニー、大正常進化のニコンという感じです。やはり、ニコンはカメラを愛している人たちを裏切らないメーカーですね。
書込番号:11915578
3点

D50を使い続けて早5年、D90かD300Sと迷っていたところ後継機の噂が・・・
待っていた甲斐がありました。スペックと価格のバランスは、最高と思います。
後はEXPEED 2の絵作りがどんなものか、すごく楽しみです。
書込番号:11915607
0点

私にとっては、まさにDXのフラッグシップです。
D90をメインにしていて、写真を撮る道具としては十分だなと思ってましたが……ぶっ飛んでしまいました。
もちろん買います!
書込番号:11915701
0点

銀翼の奇術師☆さん こんにちわ
私はデジイチはキャノンデビュー(銀塩はニコン)ですが、これは気になってます。
ところで、ニコンと言えば偽色、天体向けじゃないなどと言われて来ましたが、最近はどうなんでしょうか?
また、この7000はここまで頑張ったならフルサイズCMOSで出しても良かった気もするのですが、
ニコンを使ってる人からしたらこの辺をどう感じてるのでしょうか?
書込番号:11916840
0点

ヤバ過ぎる。写真屋にとってこのスペックは、絶対必要十分条件を揃えている。
メモリーのダブルスロット、シンクロss1/250、静音シャッターモード、常用実行感度ISO6400、コレがこの価格帯の一眼で揃うなんて凄い。
なによりニコンの露出の的確さとストロボ当たりの適度さ、Dライティングの適度さを知ると、もはや私の使用する主力のC社製品に見劣り感が出てしまう。
ニコンと比べてオートの当たりの悪いストロボ露出やAPS-Cサイズのレンズラインナップに力の入っていないところなどもイタイと感じているところなのに。
カメラ専業メーカーとして「写真好き」に応える姿勢を持つニコン。
OA機器もカメラもビデオも一緒の扱いのメーカーとは違うな、と唸らされました。
フルサイズもあるのでおいそれとチェンジは出来ないけれど、こんな感じで廉価版フルサイズが出てしまったら、換えてしまうかも知れない…。
(ツァイスレンズもマニュアル絞りリングで使えるしなぁ)
それくらい、ヤバイ!と感じました。
とにかく、まず「絵」を見たいな。
書込番号:11916926
0点



これぞベスト中級機。こんばんは。ジジイショックです。
いやーNIKONいいカメラを出しましたね。最近中途半端な製品ばかりだったのでこれは久しぶりに欲しいカメラです。60Dとα55との比較でしたがこれを買う事になりそうです。例のごとく実機をみてからの判断になりますが私の中ではこれで決まりですね。それにしてもいかにも中級機という佇まいがより洗練されてなんともいえないいい雰囲気に仕上がっていると思います。
13点

キタ〜〜〜ッ!
皆さんコメントをどうぞ。
私は黙って聞いてます(笑)
書込番号:11914775
13点

>これを買う事になりそうです。
お買い上げ有り難うございます。
ニコンさん、1台予約追加ですね。
書込番号:11914803
3点

是非、発売日にご祝儀価格で購入して下さい。
書込番号:11914821
4点

あら〜、ペンタックスやオリンパス板では「最後のカメラ」なんて落としといて、ニコンではヨイショですかぁ〜
はじめからニコンだけをヨイショするなら、他の板にスレをたてて批判する必要なんてないよね
ほんとこういうニコン信者をみると嫌になるね
まぁ、これが本当の最後の一眼レフになったりしてね(笑
書込番号:11914861
9点

ヒジョウシキさん、このジジイショックしの過去発言を読んでみたら、どこの信者かすぐわかりますよww
書込番号:11914893
4点

OLYNPUSもPENTAXも落としたりしてないよ。タイトルだけで判断しないでよく読んでね。おバカちゃん。
書込番号:11914925
5点

実機を触って感触が良ければ、是非ご購入ください^^
書込番号:11914933
2点

みなさん、お待ちかねのようです。
ペンタの板で暴れ過ぎて、お疲れの様子ですね。
いつもより元気がないですよ。
誰もあなたの迎合コメントなんか、期待してません。
いつもの辛口、支離滅裂トークをお願いします。
がつんと、やっちゃってください!
書込番号:11914939
7点

各社の動きを見るとなんだかキヤノン包囲網のような感じがします(笑)
書込番号:11914972
3点

あっもう来てたんだ^^
行動素早い
書込番号:11915047
8点

何だか分けの分からない自称爺さん、、とっととNikon板から出て行ってほしいですな。
D7000の情報を見て、一瞬今持っているFM3aを手放そうかと考えましたが、ま、、2年後にはD8000の登場で旧型機種として二束三文で中古市場に出回る訳で、まだまだフィルム1眼は手放せません。
書込番号:11915271
2点

このD7000は良いですね!
ソニーのα55も先日購入しAFのツァイスレンズで楽しんでいます。
D7000には、ツァイスのマクロレンズをつけてみたいですね。MFレンズの楽しさを味わい対ときには、ニコンですね。
じっくりと撮影するときはニコン。娘の体育祭はソニーの2マウントで楽しみます。
書込番号:11915369
0点

あんまり目立ってないですけど、AIレンズでも露出計が動くってのも
うれしいですねぇ。
これはリーク情報にもなかったサプライズです。
書込番号:11915450
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





