『D7100の噂です』のクチコミ掲示板

D7000 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (47製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:690g D7000 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション

D7000 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

  • D7000 ボディの価格比較
  • D7000 ボディの中古価格比較
  • D7000 ボディの買取価格
  • D7000 ボディのスペック・仕様
  • D7000 ボディの純正オプション
  • D7000 ボディのレビュー
  • D7000 ボディのクチコミ
  • D7000 ボディの画像・動画
  • D7000 ボディのピックアップリスト
  • D7000 ボディのオークション


「D7000 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7000 ボディを新規書き込みD7000 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信20

お気に入りに追加

標準

D7100の噂です

2013/01/14 20:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7000 ボディ

スレ主 MT46さん
クチコミ投稿数:2755件 撮影中 

こんばんは
http://digicame-info.com/2013/01/aps-cd7100.html#more

・D300の後継は発売されない
・新機種は24メガ 8枚/秒が達成できないため D7100として発表となる模様
・今月末のCP+ではまだ発表されない

だそうです。

書込番号:15619478

ナイスクチコミ!1


返信する
DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/14 20:50(1年以上前)

こんばんわ。

私も確認しましたが、D300系の後継機ではないみたいですね。
D300sユーザーとしてはがっかりです。

販売価格は13万程度でしょうかね?

書込番号:15619510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/01/14 21:06(1年以上前)

>24メガ 8枚/秒が達成できないため D7100として発表となる模様

だからDXで24Mpなんてやめてよ。16Mpで秒8コマ、連続撮影枚数30枚(14bitRAW時)を達成して欲しい。

お願いします。ニコンさん!

書込番号:15619623

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2013/01/14 21:25(1年以上前)

高画素と高速連写、
商売としては高画素の方が売れる、との判断でしょうか。

鉄道とスポーツを主に撮影しますが、
D300(MB-D10)の8コマ/秒に、
私の技量不足を補ってもらってます。

もう少し(10コマ/秒)欲しいくらいで。

後継機のボディスタイルは、
D300でもD7000でもいいから、
8~9コマ/秒を期待していたんですが、
私のような高速連写を希望するDXユーザーは、
少数派なんですかね?

書込番号:15619745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/14 21:30(1年以上前)

これも、デマなんじゃないの?

書込番号:15619768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/01/14 21:36(1年以上前)

今のニコンにはD4に次ぐ機種がないんですよね・・・
D700のグリップ付き秒8コマか、D300sのグリップ付き秒8コマに準じた機種が1機種欲しい。

エントリーにD3200・D5200を据えて、
D600・D800・D7000と画素数はともかくいずれも秒5-6コマ止まりなんですよね。

D800にグリップブーストでも秒8コマ、百歩譲ってAPS-Cモード・1500万画素オンリーでも
良いから秒8コマを実現していれば良かったのですが。

D7000搭載の1600万画素で良いですから、単体秒7-8コマ、RAWで25-30枚は欲しいところです。
14bit・2400万画素・秒8コマは、今のEXPEEDではきついのかなあ・・・

書込番号:15619812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/14 21:55(1年以上前)

高感度性能とAWBを向上させた1600万画素のD300sを出せば十分後継になると思うのに。
存在意義の連写性能を犠牲にしてまで2400万画素に拘る理由は何なんですかね?


と言うわけで、
信憑性のない単なる噂だと思います。

書込番号:15619933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/01/14 21:57(1年以上前)

こんばんは♪

私もD300ユーザーで・・・
リトルD4のDX機を心待ちにしている一人です^_^;^_^;^_^;

画素数は、こだわりません。
やっぱり、連写速度と連続撮影枚数は、8コマ/秒 14bitRAW30枚が欲しいですね。

AFモジュールもほとんどD4同等で・・・高感度番長なら言う事無し♪

ニコンさん・・・D300の時と同じ様な「サプライズ」でお願いしますm(_ _)m

書込番号:15619948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2013/01/14 22:09(1年以上前)

なんですと〜!

出来ないって、小学生も高校生になると言うのに5年間何してたの、、、 (>ωゞ``` 

で、D7100ベースて事は、39点AFポイント?ですか... 
だとしたら、今まで出来てた事が出来ない、ってかなりストレス溜まりそうです。

今一度、開発陣営の方々にD300当初、何を目指したのか?(操作の心地よさだったと思う)
なぜ、D300系は(トップ価格でも)ヒットしたのか?
考えて欲しいです。。。

FX派の人も、コレは欲しいと思わせるニコンAPS−C機の発売を期待してます。

書込番号:15620021

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:11件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 ヤマレコ 

2013/01/14 22:11(1年以上前)

D7000が2400万画素になったら、ほとんどD600じゃないですか?センサーサイズが違うだけ。値段も同じぐらいになりません?だったら、フルサイズのD600のほうが…
データサイズも心配。2400万画素の14bitRAWって、何MBになるんですかね?

書込番号:15620034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度4 休止中 

2013/01/14 22:43(1年以上前)

D3200/D5200センサのいずれかを、総量で供給メーカと価格契約しているのか。

ハイエンドDX機はペデスタルノイズを軽減して欲しい。
今ひとつ抜けないのは、その辺に原因か?と勝手に思いこみ。

書込番号:15620231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/15 01:03(1年以上前)

D300sの後継機は18メガ程度でいいのよ
最近、全体的に高画素に振ってきてるニコンはなんか調子こいてるね

XQDもそんなに評判悪いんですかね。D4だけで消滅でしょうかw

書込番号:15620915

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2013/01/15 01:22(1年以上前)

D4H(DX)が出ればすべて解決だと思う

縦グリつけて連写アップって喜ぶ人は
最初から縦グリ一体が最高でしょ?

そうすればD7100は結構進化して許されるよ♪

書込番号:15620962

ナイスクチコミ!0


DN-7さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/15 11:21(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
確かに最初から縦グリは欲しいですね!

私は連写はあまり使いませんが、モデルを撮る時よく縦撮りするので^^;

ただ、縦グリのシャッターボタンは柔らかくなりやすい?感じがします(MB-D10使いつつ)


仮定にD4Hが発売だろうとして記録媒体は、CFカード2枚だといいなーとは思います^^;

D7000の後継機となった場合、ボタンの配置等もD7000に準ずるんですかね......?

書込番号:15621905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件 D7000 ボディの満足度4

2013/01/15 11:30(1年以上前)

D7000使ってます。望遠専用です。

D400期待してたんですけどねー。
ただでさえ高感度があまり良くないのに、24MPとなれば低下こそせずとも上昇はないでしょうね・・・。

ボディ剛性もハーフマグでちょっと不安なままなのでしょう。高感度&連射はD4を買えという戦略なのでしょうね。
貧乏人の私はD700+MB-D10(共に中古)で我慢します・・・サンヨンも80-400もリニューアルされないし、どうなってるのニコンさん!?

書込番号:15621932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/15 13:24(1年以上前)

「信憑性は不明」と書かれているレベルの記事にも関わらず、
まるで確定情報かのように受け取ったコメントが殺到しているのは
ちょっと異常な光景に見えます。。。

書込番号:15622316

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2013/01/15 13:49(1年以上前)

>まるで確定情報かのように受け取ったコメントが殺到している

過去の経験則からしてこういう情報が徐々に出てくるとほぼそれに沿った新機種が出てくるものです。
また、このくちこみはニコンの関係者も見ている可能性はありますので、我々ユーザーからのメッセージを送っているのです。

書込番号:15622389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/01/15 13:56(1年以上前)

APS-Cはもう画素数増やさないと
ダイナミックレンジや高感度SNRの向上が難しいと思うので
どうしても画素数は増えるでしょうね

書込番号:15622405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D7000 ボディのオーナーD7000 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2013/01/15 15:32(1年以上前)

24MPのセンサーに拘るとD300Sの後継機は難しいのでしょうね。
16MPのセンサーでいいのではないでしょうか?(D4も16MPですし・・・)

書込番号:15622668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/15 18:01(1年以上前)

 ありえそうな話ですね。

 しかし、D4が早くも新機種にも似たリヴィジョンとは驚きです。サッカープレーを追えなかったAFを、ニコン開発陣は驚きとともにあらゆるシャッターチャンスを逃がさないはずのフラッグシップ機には致命的と見たのでしょう。実写テストを入念に繰り返すであろうニコンにしては珍しいハプニングかもしれません。ソフトをいじるだけでは解決できなそうな雰囲気を感じますね。D4が予想よりも早く価格を下げることになりそうです。

 APS−cの3桁機は、ニコンは急ぐ必要がないと思います。D40→D90→D7000と、ようやっと機種の引継ぎが成功したばかりですので、D7000ユーザーには現在十分満足しているD7000を「使い倒して」もらってから上位機種への乗り換えで十分でしょう。D90からD300sへの乗り換えのハードルが高かったころ、D7000の登場でD90からの上位機種乗り換えが楽になったのと引き換えにD300sがD7000に食われて売れなくなってしまったことなどの経緯を考えると、「急がば回れ」のニコンの選択は賢いと思います。最近「急いてはことを仕損じる」傾向にあるのがキャノンという気がするので、二の轍をニコンには踏まないようにしてほしいです。(画質重視派にとっては、APS−CはFXと交代していく気もしますが・・・)

 D7100は連射性能と高画素のトレードオフと言った感じですね。これだとD7000とD7100がしばらくは共存できるかもしれません。しかし、有効画素数を選択的に下げて連射性能を稼ぐという手もあるかもしれませんね。APS-Cサイズよりも少し面積を狭めて処理をするなどの方法です。・・・まあ、クチコミ情報の感じではない確率が大きそうですが・・・。
 D5100からD5200へのモデルチェンジを成功と見れば、D5200と同等か新開発のそれ以上の撮像素子とEXPEED3のエンジンを1つか2つ(パラレルで使える性能があれば)またはEXPEED3+のようなヴァージョンアップ版(名前は仮につけました^^;)を載せてくるでしょう。

 いずれにしても楽しみです^^

書込番号:15623132

ナイスクチコミ!0


Sp1Lさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/16 00:44(1年以上前)

K-5U/sみたいに画素よりもローパスとか処理系で画を勝負していくスタンスじゃだめなのかなあ。

中級は16MPでも足りると思うだけどねえ...
ルーモアでも16MP機が無くなるのは寂しいですね。

あらら...

書込番号:15625076

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7000 ボディ
ニコン

D7000 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年10月29日

D7000 ボディをお気に入り製品に追加する <1867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング