


Nikon D7000で使用できる、
夜景に強いレンズ
風景(紅葉)に強いレンズ
は何がありますか?
頻繁に使うわけではないのでそれほど高いのは買えないのですが…
書込番号:22401470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうも。
>夜景に強いレンズ
レンズより三脚使ってください
>風景(紅葉)に強いレンズ
画像補整の腕を磨く
レンズを購入しなくても良さそうですね(笑
書込番号:22401483
5点

>タ2ノOト45さん
夜景も紅葉もカメラ(レンズ)が写真を撮るのでは無く
写真を撮るのはカメラマン(撮影者)です
先ずは撮影者が強くなる事です
どんなに良い(強い)レンズを入手してめ
単に使うだけでは良い写真が撮れるとは限りません
取り合えずの近道は
カメラの設定(露出や色合い )かと思います
書込番号:22401493
4点

>タ2ノOト45さん
今お持ちのレンズがわからないですが、とりあえず撮ってみては。
書込番号:22401518
0点

予算がとれないなら単焦点のレンズかボディをD7200にするのがよいかと思います
書込番号:22401564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入できるレンズでいいのでは?
目的のものを撮るためには
撮影者の技量によります。
例えば、キットレンズであった18-105でも問題なく撮れます。
強いレンズというより、
今もっている機材で
なにか不満があってそれを解消するために
レンズを考えるならまだ候補があるかと思いますが
強いレンズはと言われても答えようがないです。
夜景なら基本は長時間露光によるブレを防ぐために三脚を使うことかと。
紅葉ならシーンモードを駆使するものいいのでは?
書込番号:22401570
1点

明るいレンズという点では、
Tamron SP AF 17-50mm F2.8 XR DiII LD Aspherical [IF] (A16N II) --- 開放は甘い
Sigma 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM --- これか、Macro名を冠した奴
以上の中古を漁るのが安上がりですが、信頼できる店舗販売のところでね。
書込番号:22401576
2点

タ2ノOト45さん こんにちは
夜景の場合 レンズの明るさに依存することは多いので 高感度に強いボディの方が有利になると思います。
でも 夜景で 点光源に綺麗な光芒を出したい場合 絞り込む必要があるので三脚が必要ですがこの場合 絞り羽が6枚や8枚の偶数の方が 綺麗に出る気がします。
紅葉の場合 どのような写真を撮るかで変わると思いますので 判断難しいです。
書込番号:22401618
1点

風景、夜景綺麗になら1万以下で買える1855VR2で十分やし
それよかええ三脚と腕と知識やわ
もっと解像感、手持ち、物欲やったらカメラ含め更新考えたほうええんとちゃいますかあ
書込番号:22401678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前のスレもこのスレも
返信なしで解決済みですか・・・
書込番号:22402992
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D7000 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/02/19 22:45:20 |
![]() ![]() |
27 | 2020/02/11 20:28:45 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/26 0:24:31 |
![]() ![]() |
10 | 2019/01/18 20:52:56 |
![]() ![]() |
10 | 2019/01/06 0:24:49 |
![]() ![]() |
14 | 2018/12/09 8:00:58 |
![]() ![]() |
16 | 2018/09/23 10:06:40 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/14 19:38:59 |
![]() ![]() |
13 | 2018/09/12 22:48:09 |
![]() ![]() |
6 | 2018/07/25 8:34:48 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





