
このページのスレッド一覧(全109スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P7000
メーカーホームページでは連写機能について次のように載っています
単写、連写[約1.3コマ/秒、最大45コマ(10M:NORMAL時)]、フラッシュ連写[約1.2コマ/秒、連続約3コマ(10M:NORMAL時)]、マルチ連写(16コマ連続撮影)、インターバル撮影
この「マルチ連写」とは、秒間何コマ写せるものでしょうか?
連写機能の優れたものを買いたいのですが、コンデジのコンパクトなハイスペックモデルはなぜか連写機能が劣っていますね。
動画から切り出してL版サイズ印刷した場合にぶれていないならば、それもアリかと思いますが、この機種で動画からの切り出しはどうでしょうか?
発売前の質問ですみませんが、よろしくお願いします。
1点

キヤノンのG12と同様にセンサーがCCDですから、連写は望めないと思います。
1/1.7型で画質の良いCMOSがほしいですね。
書込番号:11914719
2点

私は個人的には、
AFの性能が気になります。
P6000は、AF性能があまり良いとは思えませんでしたので・・・
特にマクロの時のAF性能が向上していれば良いのに、と思います。
いくらハイスペックモデルとはいっても、
コンデジに過度な期待は禁物かもしれませんね。
書込番号:11914792
1点

コンデジノ連写機能箱の程度だと思います
連写が多い機種はMFや画素数を落としたり絞りを目いっぱい絞ってのものが多いようです
連写機能の多い機種はカタログや実機を良く調べたほうがよろしいです
書込番号:11915125
2点

このタイプは連写云々言うタイプでは無いですね
どちらか言うと画質や連写以外の機能性を重視した物だと思います
打倒G12ですね。
書込番号:11915868
3点

みなさんありがとうございます
画質が落ちても連写がほしいので、別の機種を考えます。
ありがとうございました
書込番号:11917555
0点

連写を重要視するなら、ソニー等のCMOS機を探したほうがいいと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126218.K0000081195.K0000027421
書込番号:11918898
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





