
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
店頭でちょっと撮らせていただきました。
描写特性がわかりやすそうな場所を探してみましたが、この程度で。
全体画像や値札情報は、お客や店の関係で公開しないのがマナーと思い、JPGの等倍切り出しのみで。
カメラはD3sで、シャープネス設定は9段階中の4(出力の大きさに合わせて最終的にアンシャープマスクをして使うため)ですので、緩めかもしれません。
ピントは「3Dスィングパノラマ」の文字を狙っています
(が、手持ちですので、多少の体の前後動が影響しているかもしれませんが、私には、5カット撮って全部同じに見えました。)
厳密ではないことをご理解願います。
ボケ味や点光源ボケのご参考にはなるかと思います。
2点

たまたま持っていた85mmF1.4Gの絞り開放です。
同じ位置から撮影。
35mmF1.4Gは、旧MFよりぐんとシャープ、キヤノンと同等程度以上?(でもあちらはそろそろ新型が・・・)、良い描写ではあると思いますが、24mmF1.4Gなどのように手放しで即購入決定とはならず、検討のため一旦帰宅しました。
35mmをあまり使わないという私の個人的事情にもよりますが。
このところのニコンレンズの快進撃から期待が大きすぎたかもしれませんが、3514は冷静に見て、立派な性能ではありますね。
ニコンのレンズ攻勢は、来年には高画素機登場の布石なのでしょうかね。
来年早い段階でD700のクラスでD3sジュニアとD3Xジュニア(こちらは高額?)をドカーンと出すのでしょうか。
書込番号:12249442
1点



クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





