


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700
Nikonスピードライトのsb-700を購入したのですがフィルター選択の仕方が分かりません。redやyellowなど出てくるのですがフィルターを付けない時、スピードライトに直接ディフューザーを付けて撮影をする時はその他のOTHERでいいのでしょうか?
初歩的な質問ですが教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:20621687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは・・・・・・モノクロ撮影用のフィルター
イエロー オレンジ レッド の順にコントラストが上がります。
カメラの設定を変えるとカラー写真でも使えます。
大相撲中継で土俵下で撮ってるカメラマンはみんなオレンジフィルター使っています。
まぶしさ低減にもなりますから使用さてている(させられている)ようです。
が、今更すいませんがボクはデジタルになってからほとんどニコン使って無いので間違っていたら・・・
ごめんなさーい <(_ _)>
書込番号:20621785
1点

通りすがりの、ヒマ人がお邪魔します・・・・。m(__)m
うわ〜〜っ。
いまどきのスピードライトの取扱説明書って、144ページもあるのですね・・・・。
「B-15」にカラーフィルターの設定の初期設定は、「RED:赤」となっているようですね。
通りすがりのキヤノンユーザーが、ざっと取説を拝見した限り、
スピードライトにカラーフィルターを使用していない場合は、
“そのカスタムメニューは、どれに設定していても、関係ナイ”
と、解釈しましたが。
間違っていたら、スミマセン・・・・・。m(__)m
書込番号:20621875
1点

カラーだと、地明かりの色温度に合わせるためもあって、フィルタを使うと思います。
普通は使わなくて宜しいかと思いますが。
書込番号:20621955
1点

解決しました!
ありがとうございました!
書込番号:20622157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
どれでも大丈夫なんですね!
ちょっと説明を読んでも分からなかったので回答頂けたお陰で解決しました。
ありがとうございました!
書込番号:20622159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラ初心者です。。さん こんばんは
今回の表示フィルターアダプターを付けた時だけ表示が出るのでしょうか?
でしたら バウンスアダプター使うとき フィルターは付けなくても大丈夫ですし バウンスアダプターだけで使えると思います。
後 フィルターですが 大相撲のとき タングステン光に合わせる為 フィルター使っているところは見た事ありますが そのほかでフィルター使っている人見た事ないので フィルターは使わないでも大丈夫だと思います。
書込番号:20622395
0点

>カメラ初心者です。。さん
おはようございます。
取説のE-14ページをご覧くださいな。
単純に、
オレンジを電球用、グリーンを蛍光灯用としています。
報道の方たちは、
室内の記者会見などでオレンジ付けっぱなしにしてたりしますね。
それぞれを装着すると
非常に原始的な仕組みで’(笑)
液晶画面に使用フィルターが表示されます。
補足説明される方のサイトです。。。。、、
http://momomhf.doorblog.jp/archives/1532632.html
拙はキヤノンユーザーなのですが、
昔から「良く(光のコントロールが)当たる」と評判の
ニコンのスピードライトは羨ましく思ってました。
で、オールドレンズ用にDfを購入した際に
ニコンのスピードライト逝きましたww
撮影時の恩恵は大です。。
撮影楽しんでくださいな。
書込番号:20622683
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





