極め炊き NP-HW10-XA [ステンレス]

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月13日 16:55 |
![]() |
2 | 5 | 2011年4月25日 03:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月9日 22:22 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月11日 15:59 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月9日 11:40 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月10日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HW10-XA [ステンレス]
前品(象印)が10年を迎えたので、値段の下落を観察していて¥14000を切ったので発注しました。
そしたらNP-NE10が本日¥14800なのでちょっとショックです。
お釜の違いはどんな感じなんだろうか?
どの炊飯ジャーも評価が不安定でコメントからの判定が難しいですね。
前機のマイコンジャーでは標準だと結構芯が残って固かったので、水量を1.5倍にして炊いていました。
標高700mに住んでいるので圧力IHの効果が判り易いのでしょう。
本機では標準だと若干固いなあと思う程度の炊きあがりですが、甘みもあっていい感じです。
芯は気になりませんし、炊飯の香りも良く、かなり満足な炊き上がりです。
でも柔らかめが好みなので今後は少し水量を多めにするかも知れません。
4合を分量のとおりの水量で、「標準」と「熟成炊き」で炊き比べました。違いはハッキリしません。
熟成炊きのほうがふっくらな感じでしたが、気持ちの問題かも・・・程度。
きっと2台で炊いて同時に食べ比べないと判らないでしょう。
使い勝手は普通で、炊き上がり後は蓋の締りが重く感じますが、腕っ節の強弱に影響することはありません。蓋などは洗い易く問題有りません。
驚いたのは小5女子の評価が高くて3杯も食べていることです。
子供にははっきり違いが判る美味しさなんでしょう。
20年間、象印派なのでメーカーは変えるつもり無く選択しましたが、今のところ「OK」です。また10年、お世話になりたいと思っています。
圧力IHがこの価格まで下がれば、価格としては十分満足でした。
0点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HW10-XA [ステンレス]
昨日やっと買いました。使ってみましたが、
炊き具合がなぜか少し固め、芯が残ったみたいです、
見た目きれいじゃないし・・・・
圧力ってあんまり感じていないよ、
ちなみに今まで使った15年の古いIHの方がうまかったかもう、
時計の部分、色がすごく変、なんか偽物の時計に見えます。
良く携帯ショップ店頭展示用の玩具携帯みたいです、
少しショック・・・・
1点

炊飯器って、炊き比べが出来ないので購入して失敗って事ありますよね。
書込番号:12560780
1点

higashidaniさん
良くありがちなのが、以前の炊飯器では水を多目に(少な目も)入れていたら程よい感じに仕上がっていたので、
今回もそのように…とやっていると、硬かったり柔らかかったりすることがありますよ。
今の炊飯器は逆に水分はきっちり目で入れて、あとはその自分好みの感じにしたい場合は
機能を使って炊き分けるといった具合になっているはずです。
水分量が少ないといったことはありませんか?
目盛り丁度(ご飯の軽量カップも無洗米専用があります)水またはお米を入れて炊いていいますでしょうか?
でなければ、一度修理に出してみてもいいかもしれませんね。
書込番号:12617803
0点

私も同じで、色々試してみたのですが芯が残る感じが消えません。
なんとなく圧力のイメージから期待していたのですが。
炊飯器本体の味を確かめたく水の量はきっちり守っているのですが。
書込番号:12919992
0点

かすみ仙人28号さん
もしかしたら、不良品という可能性もありますので、一度象印に現状の状態の詳細を細かく説明して問い合わせてみてください。
代替か交換という形をとってくれるかもしれません。
書込番号:12920301
0点

「うまみ圧力蒸らし」に引かれて買ったのですが・・・
ただ気になるのは、いつもいつも芯を感じるわけでなく、ために美味しく炊けるのですね・・・・
1度メーカーに相談してみます。
書込番号:12934685
0点





炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HW10-XA [ステンレス]
以前の象印炊飯ジャーが壊れたので、家族で新しいのを購入相談していたら、12月11日
(土)の新聞ちらしにて通常18,480円のところ、12月11日と12日両日かぎりで
レジにて5%引き、さらにイオンカード会員様1日御優待で5%引きでの16,678円で
購入できました。 「価格.comより低価格でした」
おいしいご飯が食べられるか楽しみです。
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HW10-XA [ステンレス]
旧タイプのHU10に比べて熟成炊きと言う機能が追加されていて、上級機種の機能が追加されたんだ! と喜んでいましたが、メーカーの製品ホームページ見ていましたらこの機能は、吸水に20分追加、炊飯とむらしに5分追加と書かれてます。合計25分も余計に時間掛かるとするとトータルで何分掛かるでしょうか? 又、この機能を使わずカットする事は出来ますか? その場合は早炊きボタンを押すことで解決するしかないとした場合、ご飯の味がどうしても普通に炊く時と差が出ると思いますが、その場合ひょっとしたら旧タイプのHU10で普通に炊いた方が時間は同じで、おいしく炊ける事にならないでしょうか? それとも上級機種の機能追加と言う事でこの熟成炊きの機能のお蔭で幸せな気分になれますでしょうか? 逆に時間が長すぎてイライラ状態となりそうな気がしていっそ旧タイプの方がいいかな! なんて思ったりしてしまいます。
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-HW10-XA [ステンレス]
奈良県内のイズミヤで19,800円でこの週末、各店10台限りで販売中。
イズミヤカード提示で更に5%引きの18,810円で本日購入しました。
奈良県発行のプレミア商品券を使ってで購入したので更にお得に買えました。
おいしく炊けるか楽しみです。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





