CMT-L7D
音楽・動画・静止画を1台で楽しめる9型液晶ディスプレイを備えたウォークマン ドックコンポ

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年9月26日 10:18 |
![]() |
3 | 4 | 2012年3月16日 22:49 |
![]() |
2 | 5 | 2011年11月12日 18:36 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月28日 09:13 |
![]() |
0 | 3 | 2011年8月26日 12:41 |
![]() |
0 | 1 | 2011年9月25日 23:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D
こんばんは\(⌒日⌒)/
オーディオ初心者です。
WALKMAN用、PC用スピーカーを検討しています。
本機(CMT-L7D)は、多機能でなかなか良いなーと思っているのですが、
下記について質問させてください(^人^)
@PCのスピーカーとして使うことはできますか?
A音質UPのためスピーカー交換できますか?
(説明書見ると、本体にスピーカー取り付ける部分の端子が特殊になっていて
難しそうですが、イアホン端子から別のアクティブスピーカーにつなげば使えますか?)
過去のクチコミにも同等の質問がありましたが、実際に交換された方の意見も
聞けたら幸いです。
B目覚まし時計として使えますか?
0点

1 PCにアナログ音声出力端子があるならPCの音声を再生できます。
2 交換はできるのですが、専用コネクタとなっているのでケーブルの切断等で対応することになります。
また純正以外のスピーカーの取り付けは保証外となるでしょうね。
イヤホン端子にアクティブスピーカーなら接続は可能でしょう。
3 タイマー再生は可能です、目覚ましとして利用可能でしょう。
ただ曜日指定等はないので休日は停止したいなら都度設定することになります。
書込番号:15107588
0点

ありがとうございます
@PCにアナログ音声出力端子があるのでOKです
Aケーブルの切断等で対応はちょっと難しそうなので、
やるならアクティブスピーカー接続ですね
B可能なのですねOK
曜日指定等がないのはちょっと・・・・ですが
walkman持参でもう一度量販店に行って音質、使い勝手を確認してきます
書込番号:15110259
0点

解決済みのところを失礼します。
PCの外部スピーカーとしてもお使いのようでしたらこちらの商品がアンプとしても価格の割りには良いので検討されてはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000347329/?lid=all_frommobilesite
書込番号:15122703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D
外部のテレビと接続したいと言うことですよね?
別売りの映像出力コードを購入すれば可能です。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/CMT-L7D/feature_4.html
書込番号:14290105
1点

接続はできるのですが、映像出力はコンポジットなので画質はあまり期待できないです。
書込番号:14291086
1点

返答ありがとうございました。CD+DVDプレーヤーの感覚で考えていましたので映像があまり期待できないということでしたら、考え直してみたいと思います。
書込番号:14299345
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D
そのケーブルだとモノラルになりますよ。
携帯とコンポの入力端子がステレオミニジャックならステレオミニプラグ→ステレオミニプラグで抵抗無しのケーブルで接続します。
書込番号:13755586
1点

書込番号:13755611
0点

携帯の場合端子は平形で変換が必要なこともありますがそちらは確認済みですか?
コンポの入力がステレオミニジャックならそのケーブルでいいです。
どなたからも返信なければ後ほどコンポの入力も調べてみます。
書込番号:13755660
1点

コンポの入力端子は、ミニプラグです。
丁寧に対応していただきありがとうございます。
書込番号:13755788
0点

マニュアル見たのですが、背面のアナログ音声入力は二つあるのですが赤白RCAピンのようにも見えます。
前面の端子ならステレオミニなのですが、こちらはヘッドホン端子なので出力ですよ。
くどいようですがもう一度確認してみてください。
書込番号:13757007
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D
CMT-L7Dとビデオデッキを接続する場合、下の二つのプラグをつなげば、
コンポで映像が見れるようになりますか?
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E5%95%86%E4%BC%9A-AD515-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%92%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%81%AB%EF%BC%81%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%88%E6%98%A0%E5%83%8F%E7%94%A8%EF%BC%89/dp/B0011TQZXU/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1314329511&sr=1-1
と
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-DH-MWR10-ELECOM-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB_%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B-%E3%83%94%E3%83%B3X2-1-0m/dp/B0009XZV0M/ref=pd_cp_e_2
おねがいします
0点

コンポ側の映像入力がミニプラグなら、その変換ケーブルでRCAピンに変換できるので黄色のコンポジットケーブルを繋げば表示できそうです。
音声もステレオミニ入力ならそのケーブルで接続できます。
書込番号:13420726
0点

映像は次のようなケーブルもあります。これならケーブルを2本つながず1本でよいです。
http://buffalo-kokuyo.jp/product/av/avcable/visual/mv320mp.html
書込番号:13424355
0点

お二人とも丁寧なご回答ありがとうございました。
ぜひ参考にさせていただきます。
書込番号:13428051
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D

この手の製品は付属スピーカー以外の取り付けはしないよう注意書きが説明書に書かれていることが多いです、交換するなら自己責任になります。
スピーカー端子が専用だったりすると少し苦労しますが、一般的なパッシブスピーカーなら交換できる場合が多いです。
書込番号:13405064
0点

ざっくり取説見た感じだと専用端子になってるようなので、可能なら取り外して交換スピーカーでも使用するか、最悪は切断加工などが必要になりそうですが、一般的なパッシブスピーカーであれば使用可能でしょう。
ただ、標準のインピーダンスが8Ωなので、8Ω以上のスピーカーが好ましいですね。。
(6Ω程度なら音量に気を付ければ問題ないとは思いますが)
どちらにしても、故障しても最悪保証も受けられない可能性がある自己責任での交換にはなりそうです。
>もし接続できたとしても故障は、しない接続方法でお願いします。
上手く加工や接続できて8Ω以上のスピーカーであれば、故障とかもなく普通に使用は可能だと思いますが、どのようなトラブルがあっても、ご自身以外誰も責任はとれませんし、故障の可能性がゼロってことはないです。
書込番号:13405121
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-L7D
うちのMP3ファイル(192kbps)はx-アプリを使用してCDから取り込んだものです。
この機種はそれらをパソコンのエクスプローラを使用してSDHCメモリーカードに転送し再生することできますか?
現在U565SDと言うKENWOOD社製のカーステを使用しており
それがそういう使い勝手ですので良く似たものを家庭用コンポで探しているのです。
専用ソフトで転送とか言われると少し面倒だなあと思いまして。
取説にも特記されていないようですので可能かなとは思っているんですけど。
実際に使っている方の声をお聞かせ頂けたらと思い質問します。
よろしくお願いします。
0点

購入しました。大体私の想像通りで満足しています。
PCで作成したMP3をメモリーカードに大量に(5000まで?)ぶち込んで再生するには良い機種だと思います。
自己解決しましたのでこれにて閉じさせていただきます。
手短ですがこれにて。
書込番号:13548207
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




