
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S06J-KR [ラバーブラック]
この製品を今年2月に購入し、問題なく使用していたのですが、昨日DVDを見ようとソフトを
入れたところ、黄色いランプが点き正常に起動したと思ったらすぐに消え全く読み込まず、
おかしいなと思ったのでコンピュータを見るとDVDのドライブが表示されていなく、
デバイスマネージャーには黄色の!が表示されていたので、一旦ドライブを削除し、
再起動して、ドライブを入れなおそうとしたところ、「ドライブを読み込めないか、ドライブがありません」と表示され、どうすることも出来ずインターネットで、
コード39の対処方を探したところ色々あったのですが、ほとんどxpの対処法でwindows7がみつからなかったのですが、今日改めて検索したところ、
http://support.microsoft.com/kb/982116/ja#letmefixit
このサイトの自分で解決するという項目を参考にレジストリをいじった所
DVDが、見れるようになりました。ただ、デバイスマネージャーをみると、表示がCD-ROMになっていたので、ドライブを削除し、一旦終了し、SATAをM/Bから引き抜き、再度差し込み、起動してみると、無事デバイスマネージャー PIONEER BD-RW BDR-206 の文字がありました。
このトラブルに巻き込まれる前に、体験版ウイルス対策ソフトをインストールしたので、
もしかしたら、ソフトの相性がわるかったのかもしれません。
コード39の問題は結構あるらしいので、あまり必要ないかなとも思ったのですが、
参考になればといいなと思います。
2点

今見直したのですが、上から「三行目のDVDドライブが表示されてなく」以降の
「ドライブ」はドライバの事です。後、脱字や誤った言葉の使い方などがありました。。;
見苦しい文章になり申し訳ありません。
書込番号:13702822
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



