DTF-7500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ワンセグ対応:○ フルセグ対応:○ リモコン付属:○ チューナー数:4 DTF-7500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTF-7500の価格比較
  • DTF-7500のスペック・仕様
  • DTF-7500のレビュー
  • DTF-7500のクチコミ
  • DTF-7500の画像・動画
  • DTF-7500のピックアップリスト
  • DTF-7500のオークション

DTF-7500トライウイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 9月17日

  • DTF-7500の価格比較
  • DTF-7500のスペック・仕様
  • DTF-7500のレビュー
  • DTF-7500のクチコミ
  • DTF-7500の画像・動画
  • DTF-7500のピックアップリスト
  • DTF-7500のオークション

DTF-7500 のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTF-7500」のクチコミ掲示板に
DTF-7500を新規書き込みDTF-7500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグのフレーム補間について

2011/01/23 22:33(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7500

クチコミ投稿数:3件

ワンセグの質問なんかここでは邪道ですけど、私の地域では9割がワンセグなので…
実は今パナソニックのDTX300を使っていますが先に書いた通り9割がワンセグなのでフレーム補完機能があるこの機種に興味を持ったのです。実際に使われている方(DTF9000でも)是非ともフレーム補間機能の感想をお教え下さい。
他にもフレーム補間機能のある機種をご存知の方も是非お教え下さい。
初歩的な質問ですみません!

書込番号:12552253

ナイスクチコミ!0


返信する
Ko-kunさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 DTF-7500の満足度4

2011/01/30 10:05(1年以上前)

オムシ監督さん、今日は。この機種のユーザです。フレーム補間機能と言うものがあることを初めて知りました。よく勉強していますね。私の使用環境でもたまにフルセグからワンセグになることはありますが、画像が粗くなったという印象しかありません。比較の対象がありませんので、「どうですか」と言われても答えるのはとても難しいですね。ネットでこの機能を調べてみましたが、画質を良くする機能ではなく動きをスムーズにする機能のようですね。どなたか、比較して感想を書き込める方がいると良いのですが。すみません、お役に立てずに。

書込番号:12581022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/02/09 15:34(1年以上前)

ko-kun様ありがとうございます。実際に使われている方の感想を教えていただけて何よりです。やはり過度の期待は禁物ということですね。
1台地デジが未装着の車がありますので過度の期待をせずに付けてみます。本当に貴重なご意見をありがとうございました。

書込番号:12629601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スペック見たけど…

2011/01/14 16:13(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7500

クチコミ投稿数:4件

すごい重さですね。ちょっと自分では取り付けられないな。

書込番号:12507595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと中を開けて見ました

2010/12/27 15:14(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7500

スレ主 Ko-kunさん
クチコミ投稿数:26件 DTF-7500の満足度4

前回レポートしたように、電源On/OffのLEDインジケータが欲しかったので本体を恐る恐る開けてみました。本体についている緑の電源On/OffのLEDの裏の電圧を測ったら、電源Onの状態で2.02Vでした。これなら、普通のLEDを駆動できます。ホームセンタで緑のLEDが5個入りで210円、その他黒のリード線とカーコーナーでLEDをマウントするソケットを280円で購入しました。本体の緑のLEDのアノード側(+)からリード線を半田付けで一本外に出し、マイナス側は本体のケースのネジに絡めました。LEDは通常、足の長い方がアノード側(+)で、短い方はカソード(−)です。これをリモコンの受光部の近くに両面テープで貼り付けて完成です。試験結果は上々で、本体のOn/OffによってLEDが光って状態を表示できるようになりました。もし同じようにする方は、くれぐれも自己責任で。保証も無効になるでしょう。なお、カーショップにある自動車用LEDは12Vで直接駆動できる様、抵抗やダイオードが組み込まれれているので要注意。LED単体が必要です。半田付けしたリード線は外れやすいので、プリント基板にビニールテープで固定すると良いでしょう。ご参考まで。

書込番号:12425875

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ko-kunさん
クチコミ投稿数:26件 DTF-7500の満足度4

2011/01/04 20:33(1年以上前)

リモコン受光部と電源インジケータ

年末年始の暇な時間を使って、電源On/OffのインジケータLEDとリモコン受光部を一体型にして製作しました。ケースとして利用したのは、TVアンテナ平型ケーブルと同軸ケーブルの変換器のースです。これに、カーショップで売っていた5mmLEDの取り付けマウント(エーモン社製)を付け、横に衛星チューナから外した赤外線受光素子をセットしました。受光部を覆う赤外線フィルターはゲーム機用のものを流用しました。赤外線受光素子とDTF-7500チューナ本体との接続はステレオミニプラグ付きのヘッドホーンのプラグ&ケーブルを流用しました。三端子でている赤外線受光素子は受光部に向かって、右から+5V、アース、出力端子となっています。(参照 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-04169/)これを、ミニプラグの外から順にアース、+5V、出力端子と順に接続します。何度かの失敗を経て上記結論に達しました。自動車に取り付け前のケースの写真を添付します。要した部品代、時間、労力を考えると得だったかどうかは不明ですが、単に趣味の領域です。皆さんの参考になればと思い投稿しました。

書込番号:12461092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

使用した感想です

2010/09/29 21:21(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7500

スレ主 Ko-kunさん
クチコミ投稿数:26件 DTF-7500の満足度4

今週の月曜日に\24,682で発注、火曜日の夜に届きました。水曜日の本日取り付けて、使用しました。ナビはインダッシュの楽ナビAVIC-DRV50で、ハイダウエィユニットにアナログTVチューナとAV入力が付いています。DTF-7500を選んだのは、4×4であることと値段が安いことです。メーカ名は初めて聞いた名前です。説明書は正確で分かりやすかったです。2時間ほどで取り付けができました。フロントウインドウにはアナログTV用フィルムアンテナが貼ってあるので、セダンのリアウインドウにアンテナを貼りつけました。チューナ本体は、助手席のグローブボックスの後ろに入れました。アンテナケーブルは各5mありますので、余裕で本体に届きました。自動サーチで放送局をセットし、10分程近所を走らせてみました。山の陰で、一度ブロックノイズが出ましたが、後は方向を変えてもフルセグ状態で安定して、受信できました。リモコンは軽すぎて気に入りませんが、性能的には大満足でした。@横浜市旭区です。

書込番号:11987832

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ko-kunさん
クチコミ投稿数:26件 DTF-7500の満足度4

2010/10/05 20:48(1年以上前)

週末に自家用車で伊豆に行ってきました。その際に、本チューナを色々試験しました。受信感度はかなり良好です。操作で気になる点を二点追記します。一つ目は、現在見ている放送が受信できなくなった際に系列局を探し出す通称「追っかけサーチ」機能がないこと。二つ目に、チューナ本体を見えないところに収納して、リモコン受信部をナビのそばに設置して使っているのですが、リモコン受信部に電源On/Offのインジケータ(LED)があれば使いやすいと思いました。その他の機能は満足しています。

書込番号:12016167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/15 22:42(1年以上前)

この価格で4×4は安いですね。
検討してみます。

書込番号:12065516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DTF-7500」のクチコミ掲示板に
DTF-7500を新規書き込みDTF-7500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTF-7500
トライウイン

DTF-7500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月17日

DTF-7500をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)