Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年11月19日 00:52 |
![]() |
1 | 2 | 2011年11月30日 18:45 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月29日 16:55 |
![]() |
0 | 6 | 2011年5月22日 11:43 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月8日 10:06 |
![]() |
3 | 8 | 2011年3月8日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
昨日商品が届き確認した所、通常のマニュアルシフト中でもパドルで変速が出来、当然最初から全てパドルでもOKでしたYo
書込番号:13728068
1点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
他の製品では保証期間内は新品交換してくれても、それ以降は修理すら受け付けてくれないと聞きましたが、こちらも同じでしょうか?
なかなかに高価なものですので、そんな博打みたいな真似をするのもちょっと怖い気がします。
0点

ココに書込む前にメーカーの公式サイトを確認するなり、そこに記されているカスタマーセンターにお問合せされてみては如何ですか?
http://www.logitech.com/ja-jp/contact
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
書込番号:13220346
1点

新品と交換後から新しい保証期間へ移行と言う感じだと思います。
私もケーブルがつぶれてしまい新品と交換してもらいましたが
おそらく交換後から1年と言う形になると思います。
書込番号:13832458
0点





ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

うる覚えですが、レバーを下に押し込むようにRに入れるんだったと思いますが・・・
書込番号:13022808
0点

こんにちは。
下に押してRに入れても6速になるのでしたら、下に押し込んだ際に押される押しボタン式の部品関連に何らかの不具合が起きており、この押しボタンが押された事が認識されていないために生じている現象だと僕は思いました。
書込番号:13024130
0点

腕と知識に自信がおありでしたら分解の後、原因を特定して修復することが可能かもしれません。少し手を加えれば新たな部品を特別に用意する必要無く修復できる事もあります。
しかし、物理的な破損があって交換したくても代替できる部品が無かったり、特定の難しい故障だった際に解決できなくなる可能性もあります。
国内版のG27でしたらまだ保証もおありでしょうからロジクールに問い合わせれば、新品交換してくれるかもしれません。
この方法が無難で安全だと思いますが、リスクを承知でご自分で解決されたいと思われるのでしたらインターネットの様々なサイトを参考にされてチャレンジしてみてもいいかもしれません。
このような事をすれば勉強にはなりますが失敗した際のリスクが大きいと思いますので、他の個所の破損をせぬよう細心の注意を払って行ってください。
書込番号:13034446
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

使用しているステアリングはG27ですか??
GTF,DFGTでは件の症状をよく耳にしますし、実際自分のGTFでもその事例が確認できましたがG27では初めて聞きました。
僕のG27ではその症状は起きてません。
GTF,DFGTの症状はいつまで経っても治らないですね。。。
ロジ側の問題なのか、GT側の問題なのかわかりませんが、改善する気は感じられないです。
書込番号:12869392
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
みなさんお願いします。
フィードバックなんですが、縁石に乗り上げたりすると
ガタガタと緩んでいる様な状態になります。
ハンドルを回す音が静かなのにガタガタ大きな音も立てます。
故障でしょうか?
今は、T500 RSを試してますが、非常に質感の高い動きを
しますし、ガタなど一切無いですね。
宜しくお願いします。
0点

縁石やグラベルなどのがたがたな道を走るとフロントタイヤがその振動を拾ってステアリングに伝わっているのを再現してるのではないですか?
書込番号:12725078
2点

レースドライバーさん、有り難う御座います。
付属のコントローラーの
バイブみたいな役割だと思いますが、、。
確かに縁石のみガタガタします。
でも、T500 RSはしませんけど。。。
書込番号:12729437
0点

T500RSとG27は製造元が違うので搭載されてるフォースフィードバックのエンジンみたいなものが違うからじゃないでしょうか?
書込番号:12729638
0点

ガタガタって言うのは具体的にどんな感じですか?
縁石への乗り上げかた関係なしに単に形式的なハンドル揺らしだったらウザい事この上ないだろうけど。
T500は縁石には反応皆無?それはそれでオカシイ
書込番号:12729845
1点

プラスチックを硬い物で叩いた様な感じです。
モーター廻りが緩んでいる感じです。
他の方もそうなら、それで良いのですが。
T500は縁石に反応してますが、路面のうねりなどの
ハンドルの反動の方が強く来るので、かすかです。
書込番号:12730936
0点

おはようございます。
G27を所有しておりますが私も同じ現象があります。GT5で縁石に乗り上げた時に大きな音が鳴ります。レースゲームはGT5しか所有していません。
その現象は購入時からでしたので一度サポートに聞いてみようと思ったのですが、サポートがあまり良くない旨の書き込みをちらほら見かけますので、結局その状態で放置してあります。
結構大きな音ですので折角G27のハンドル音等が静かといってもその音のせいで台無しでしたのであまりプレイしなくなりました。
同じような感想をお持ちの書き込みを拝見いたしましたので投稿いたしましたが、それが不具合かどうかは私にも分かりません<m(__)m>。
もしG27所有者の有益な情報が得られなければサポートに確認するか交換してもらうのが一番だと思います。
私も保証が切れる前には一度聞いてみようと思っています。
書込番号:12747292
0点

僕のも縁石、グラベルでなりますね。
ギアがかみ合わせが途切れるような感じの感触と音がします。
ラリーカーでグラベルを走ると常に感じます。
右に切ってカウンターを当てる時と左に切ってカウンター当てる時とで若干感触も音の強度も変わります。
恐らくその事例自体は故障ではないと思いますし、表現力不足なだけだと思うのですが、、消耗品であることに変わりはないので、その動作の多用はいずれ故障に繋がると思います。
そのことからあまりグラベルラリーもせず、フォースのキツいフォーミュラーカーやX2010などの強グリップ車にはほとんど乗らなくなりました。
書込番号:12758760
0点

そうでした!
確かにグラベルだと激しく鳴りますので
うるさく、その間ハンドルが安定しません。
まぁ、みなさんも鳴るのであれば、故障ではなさそうですね。
欠陥と言う事で、我慢します。
書込番号:12760367
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





