Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500 のクチコミ掲示板

2010年11月25日 発売

Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥36,000

対応機種:PS3 タイプ:専用・特殊コントローラ Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の価格比較
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のスペック・仕様
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のレビュー
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のクチコミ
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の画像・動画
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のピックアップリスト
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオークション

Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月25日

  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の価格比較
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のスペック・仕様
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のレビュー
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のクチコミ
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の画像・動画
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のピックアップリスト
  • Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500 のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500」のクチコミ掲示板に
Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500を新規書き込みLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

クチコミ投稿数:11793件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

G27が手に入りLPRP-11500(以降GT Pro)から入れ替えました。

ところがDirtRally2.0(以降DR2.0)でのFFB(フォースフィードバック)がいまいちパットしません。
1週間は悩んだかも(笑)

あれこれやっていると、
ロジクールゲーミングソフトウェアー(以降LGS)をアンイストールすると良い状態になります。
そもそも認識させるために必要なソフトですが、消してもドライバー本体だけは残るっぽい。

GTProもLGS入れた状態で何の違和感なく使えていたのですが、

思い返せばDR2.0内のFFB設定が、
オン・オフそしてドライバー設定無視の3種類が有って、
ドライバー設定無視で使っていました。

LGSのエフェクトを0%や他の数値にしても同じような挙動にはなりません。
(ゲーム側での変更許可にもなっています。)

LGS消すとロックトゥーロックの設定などが面倒なのと、
(起動時毎ボタン同時押しで切り替えが必要だったりと。)
ゲーム設定でのソフトロックが上手く働くなってしまうので、
入れておきたいです。

LGS側のFFBエフェクトをだけを無効に方法ってないんでしょうかね?
なんでDR2.0ではG27ではドライバー無視が出てこないんだろう。

分かりにくいかもですが、
要はLGSでのFFBエフェクト【のみ】を無効にする方法って無いですかね?
(もしくはDR2.0側でドライバー無視を有効にする方法でも良いです。)

ご存じの方お願いします。よろしくお願いします。
過疎化気味の板なのでレスは気長に待ってみます。(;^_^A

書込番号:25135681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11793件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

2023/02/10 07:15(1年以上前)

追記:
GT Proではドライバー無視の項目は出ますが、
G27ではその選択肢がゲーム設定で出てきません。

書込番号:25135688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11793件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5 私のモノサシ 

2023/02/11 18:32(1年以上前)

自己レスです。

どうもキャリブレーションが絡んでいたようです。

前のハンコン
ロックトゥロックをオプションで設定しないゲーム内のステア(ハンドルの描写)と同じにならない。
900度設定で55%あたりで一緒になります。

キャリブレーションをやり直すとG27は100%のままでグラフィックが一致します。
というか最大値をソフト側で下げるとソフトロックがかからない…
これが不思議で気が付きました。

この状態でドライバーのエフェクト二つを0%に絞れば違和感無い状態になりました。

一先ず自己解決したので閉めます。

書込番号:25138322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプタ、センターズレについて

2022/09/25 07:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

こんにちは
PS3でLogicoolのG27を使っているんですが、ACアダプタを買い替えようと思いました。
Amazonで探しましたが、KFDというところのLogitechのG25、G27、G29、G920のACアダプタを見つけましたが、こちらはLogicoolのG27で使えるのでしょうか?
ご教示ください。

書込番号:24938708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:458件

2022/09/25 08:42(1年以上前)

まず、ご存じでしょうが、Logitechの日本法人名がLogicoolであり同一の商品なので、少なくとも該当商品が「使える」と謳っているのは間違いありません。
その上で、Amazonのユーザーレビューでも(一応)使えているとの書き込みがあるので、使える可能性は極めて高いでしょう。

ただ、電源周りの商品なので安全性担保の為にも、まずはロジクールのユーザーサポートへ問い合わせて純正品を入手出来ないか確認した方が良いかと。
それが無理だった場合は該当商品購入を自己責任に於いての自己判断となるかと。

書込番号:24938764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/09/25 10:48(1年以上前)

>cymere2000さん
知〇袋で国内版と海外版はW数が違うと見たんですが、違っていても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:24938939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3473件Goodアンサー獲得:458件

2022/09/25 11:26(1年以上前)

>知〇袋で国内版と海外版はW数が違うと見たんですが、違っていても大丈夫なのでしょうか?

大丈夫かどうかはものに依るので確かな事はお答えできません。
できませんが、私ならその話自体信じません。
同じ商品の電力量をわざわざ国や地域によって変えるなどコスト的に無駄としか思えないからです。

そもそもACアダプターというものは、国や地域によって異なる電圧を その商品に適正な電圧へコンバートして必要な電流量を調整する為の所謂外部電源です。
その為、当然対応する入力電圧には幅が有りますし、流せる電流量にも幅があります。
つまり、電力量はこのACアダプターで調整できるのに、わざわざ国や地域によってそれを同一商品で変えるなど無駄と言いますか、無意味だと思います。

書込番号:24938984

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2022/10/11 07:20(1年以上前)

>cymere2000さん
今のまま使い続けようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24960048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

G25との違い

2013/12/07 11:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

クチコミ投稿数:31件

「Jogicool G25」を所有している物です。

GT6が出たので、近々購入しようと思っていまして、それに合わせて使うステアリングコントローラーとして、既に持ってるG25を使うか、改めてG27を買ったほうがいいか悩んでます。

ネットでざっとスペック見た限りでは、G27にrpmインジケーターが付いている以外は、さほど変わらないようにも見えるのですが、実際は何がどの程度違うものなのでしょうか?

書込番号:16926125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/12/07 15:36(1年以上前)

G27しか持ってないので詳しいことは言えませんが、見た目くらいでほとんど変わらないと思います

ましてやG25からわざわざ買い換えるなんてもったいないだけです

書込番号:16926840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/07 18:03(1年以上前)

G25,27、両方使ったことがある者です。

明らかに違うと言えるのは、シフトフィーリングです。G27のシフトフィーリングは、G25と比べてかなり改善されていて、よりリアルに楽しめます(と言ってもまだまだですが)。ですがその分、シーケンシャルシフトが廃止されています。

あと違う点は、ステアリングノイズが改善されている、rpmインジケータの追加、アクセルペダルが少し後ろに下がり、ヒール&トゥしやすくなったところです。

以上のことをふまえ、購入を考えてください。

ちなみに、日本版(Logicool)G27は現在3年保証です。

書込番号:16927397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/12/07 18:21(1年以上前)

ブラックキティさん、モーターGTさん、返信ありがとうございました。

>G27のシフトフィーリングは、G25と比べてかなり改善されていて、よりリアルに楽しめます(と言ってもまだまだですが)。
この違いが、一番の悩みどころですね。

>ですがその分、シーケンシャルシフトが廃止されています。
シフトレバーを使わない場合はパドルシフトを使うので、これはいらないかもですね。

>ステアリングノイズが改善されている、rpmインジケータの追加、アクセルペダルが少し後ろに下がり、ヒール&トゥしやすくなったところです。
アクセルペダルの位置は、実車に近づいた感じでしょうか。確かに、G25でヒール&トゥしてると足が攣りそうになりますよね。

ハンドリングとペダルのフィーリングに、それほど差がないということでしたら、G25で十分かもしれませんね。

書込番号:16927464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでも使えますか?

2013/06/23 08:15(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

スレ主 syoukiさん
クチコミ投稿数:8件

PS3用と書いてありますが、PCでは使えないのでしょうか?

書込番号:16285492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件

2013/06/23 09:41(1年以上前)

 こちらの記事によりますと、Logicool G27 Racing WheelのPCでの動作は、国内ではサポート対象外でも、実際にはPC用のドライバをダウンロードして使うことができるようです。
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20110118013/

 ダウンロードはこちらです。
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/support/racing-wheel-for-playstation-pc-g27?wt.ac=sc|downloads||dd&section=downloads&osid=14&bit=64

書込番号:16285737

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

正規品(日本版)ですか?

2013/04/04 19:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

並行輸入品が出回っていますが、こちらは保証のきく正規品でしょうか?

書込番号:15977592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/04 21:23(1年以上前)

並行輸入品は「Logitech」、日本国内販売品は「ロジクール」とメーカー名称が違います。

ロジクールはLogitechの販売代理店となっているようです。

商品は同等品(電源アダプターのコンセント形状が異なる為、変換アダプタが必要)となりますが、
サポートの窓口が各メーカーとなっていたと思います。

基本、Logitech商品のサポートをロジクールでは対応していないとの記事を目にしたことがあります。

並行輸入品の保証期間やサポートについては、日本仕様とは異なる可能性がありますので、
並行輸入販売元に確認されることをお勧めします。

書込番号:15978069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2013/04/05 11:21(1年以上前)

Logicoolの製品であれば保証はききますよね?

書込番号:15979986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/05 22:57(1年以上前)

ロジクールの製品紹介の項目にて保証内容の詳細がありますので、確認してみて下さい。

http://www.logicool.co.jp/ja-jp/support/racing-wheel-for-playstation-pc-g27?crid=411&osid=14&bit=64

書込番号:15982155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/10 01:20(1年以上前)

がんばる自作さん
>ロジクールはLogitechの販売代理店となって>いるようです。
違いますよ!
販売代理店ではなく、Logitechの日本法人の名前です!
日本には元からロジテックという名称の法人が設立されていたので、そのなまえは使えませんでした…

書込番号:16235374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GT5 N→1速

2013/04/04 19:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

GT5でニュートラルから1速にいれた時実車と同じようにアクセルを踏まなくても発進しますか?

書込番号:15977598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5

2013/05/03 13:17(1年以上前)

半クラ発進ということでしょうか?
そこは実車とは違うので、ストールしてしまいます。

書込番号:16089135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500」のクチコミ掲示板に
Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500を新規書き込みLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500
ロジクール

Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月25日

Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500をお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング